JPS58182613A - 下水管用スコ−プ - Google Patents

下水管用スコ−プ

Info

Publication number
JPS58182613A
JPS58182613A JP6643682A JP6643682A JPS58182613A JP S58182613 A JPS58182613 A JP S58182613A JP 6643682 A JP6643682 A JP 6643682A JP 6643682 A JP6643682 A JP 6643682A JP S58182613 A JPS58182613 A JP S58182613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective
sewer
section
grip
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6643682A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hasegawa
清 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANTSUULE KK
Original Assignee
KANTSUULE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANTSUULE KK filed Critical KANTSUULE KK
Priority to JP6643682A priority Critical patent/JPS58182613A/ja
Publication of JPS58182613A publication Critical patent/JPS58182613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明tよマンボール上方(地上)等において五本管路
内を簡易検査する如くした下水管用ス1−1に関するも
のである。
従来、一般に用いらている下水管や屋外排水管等の管路
の検査として最も手軽に使用づる下水管検査器具として
は、単に反射鏡Aを一本の軸杆となる操作棒Bの先端に
取付番ノだ程度の所謂下水管鏡構成である。このため、
例えば第1図(I)i)に示す如く五木管や取付管の管
路[Jへ操作棒Bの下端の反1iFI鏡八を位置せしめ
ても、該反射MA面と地上にいる検°査員の肉眼との距
離は2m近くあり(最短でも11I1以上)、従って鏡
自体も小さく見え、該鏡面に映される管内状況が非常に
見にクク、細部にDる判断が出来ない。又、望遠レンズ
と同じく離れれば、それだけ視界が挟まり、管路全体を
把握するに手間がかかるものである。この場合、勿論鏡
面を経る像を見るため、見る目の向き(位置)によって
上下又は左右が逆に見え、誤確認が生じ易い。又、下向
き使用となるため疲れ易いものである。
しかも、この下水管鏡で悪い点は、棒体使用のためマン
ホールにあって肉眼と反射鏡が直線的位置を採らねばな
らない点にある。即ち、反射鏡を管内へ差込んだ状態の
検査は出来ず、はんの入口部のみの検査に留まるもので
ある。
本発明は上記実情に鑑み、対物面と眼が直線的でないテ
レスコープ的な簡易下水管検査器具が出現しえれば、当
業者にりえる便益大なる点に着目し、本発明を完成した
ものである。
即ち、本発明は近時とみに発展せる石英系ノアイバーを
イメージガイドとし、この先端に首振り自在になる対物
レンズと照明ランプを、基端のグリップ部に接眼レンズ
と前記首振り用操作部及び乾電池等よりなる電源を協え
たiiJ撓型下本管用スコープとし、対物レンズ側のみ
を管路1]へ差込んだ状態で内部を検査し得る如くした
ものである。
以下、本発明を実施例の図面について説明すれば次の通
りである。
1は中芯に石英系ノア、イバーよりなるイメージガイド
2を配し、その周囲に照明用電線3と操作用ワイヤー4
等を配列し外被5で覆った可撓型仏送部で、該伝送部1
゛の先端にフレキシブルナ1−プロをもってなる首振り
用継手部7を介駿て対物部8を接続するものである。こ
の対物部8は先端中央に対物レンズ9を配し周囲に照明
ランプ10を設け、且つ対物本体88部の一端に伝送部
1及び継手部7を経て導いた操作用ワイヤー4を接続し
、又対物レンズ9の背部にはイメージガイド2端を臨ま
せ、照明ランプ10には電線3を接続してなる。一方、
伝送部1の基端には首振り操作兼用となる接眼レンズ1
3を配すグリップ部11を取付け、全体として可撓型下
本管用スコープ12となる。この場合、グリップ部11
は構造は、端部に配した接眼レンズ13の内部に前記イ
メージガイド2端を臨ませると共に、この接眼胴部13
′の基部外周に長手、方向へ摺動自在の首振り操作用摺
動駒14を設置し、該摺動駒14に操作用ワイヤー4端
を連結し、且つ摺動駒14に突設した係合ピン15をグ
リップ本体11′に回転自在に嵌着したローターグリッ
プ部11′′の内壁に刻設の操作用スパイラル溝16に
嵌合せしめ対物部用m振り、手段17としている。又、
この0−ターグリップ部11″には乾電池の電!111
8を装着し、該電源18に接続の摺動端子19部を固定
胴となるグリップ本体11′に設けたスリップリング2
0に接触し、該スリップリング2oに照明用電#j13
を接続している。21は接眼胴部13′に取付けるアイ
ピース。23はグリップ本体11′に設GJだビンガイ
ド溝。24はフレキシブルチ7−ブ6内に配した硬質ゴ
ム等よりなる支柱部C1対称位置の操作用ワイヤー4部
に対する基点となる。
いよこの作用を説明すると、先ず凸線状となる下水管用
スコープ12を、先端の対物部8が1ζ水管a位置に臨
むようマンホールb中へ垂下させる。この場合、伝送部
1は可撓性となっているため(伝送部1のイメージガイ
ド2となる石英系ファイバーは、埃在開発済みのものは
画素数io、 oooで半径5ol/I11の曲がりに
対処しくqる)、地上の接眼部となるグリップ部11は
水平状態を採り得る。
ここにおいて、グリ プ部11のローターグツ\ リップ部11″を適宜廻せば、該ローターグリップ部1
1″内のスパイラル溝16部に係合の係合ビン15が・
前後に移動され、該係合ビン15と一体の摺動駒14に
つれて操作用ワイヤー4が引かれるため、該ワイヤー4
を連結の対物部8は基部の7レキシブ火方首振り用継手
部7の屈曲に伴い適宜方向へ首振りされ、対物部8の対
物レンズ9を下水管8口へ対向させる(この対物部8の
動きは、ローターグリップ部11″を右。
中立、左と回転して得る。例えば、第2図にあって右廻
しで対物部8が上を向き(図面上)、中立で直線の前向
き、左廻しで下向きとなる)。
この状態にて、照明用スイッチ(図示せず)を適宜投入
し対物部8の照明ランプ1oを点灯寸れば、この照明に
て下水管a内が明るく照しだされ、この映像が対物レン
ズ9よリイメージガイド2をて接眼レンズ13部にて出
力映像として見ることが出来、所、望の検査が行なえる
勿論、この検査中にあって対物部8を首振りさせること
は自在である。
第13図に示す実施例は取付管C路に対しての使用状態
を示づもので、この場合は対物部8を該取付管C内へ順
次差込み案内するしのである。この取付管Cは士向き傾
斜となっているが、伝送部1は可撓性を有するため取付
マスdより取付管Cへ容易に案内し得るものである。勿
論、これ等の検査後に伝送部1を地上へ引上げれば、該
伝送部1の外被5内にはグラスファイバー等よりなるテ
ンションメンバー22も配されているため、元の様に直
線に戻り得るものである。
又、第14図に示す他の実施例にあっては、ジンホール
9部に支脚25を打するパイプ状ガイド杆26を起立さ
せ、該ガイド杆26の上端よりスコープ12の伝送部1
を対物部す側より差込めば、該ガイド杆26の下端に形
成の予めト水管a部に臨んだ案内屈曲部26a端より対
物部8が繰出され、自動的に該対物部8が下水管a部へ
位置又は差込むことが出来るものである。
勿論、ここにあっての管内検査は、対物部8の照明ノン
プ10の照明にて映しだされた映像をイージガ了ド2を
もってグリップ部11側へ送るものである。
上述の様に本発明の下水管用スコープは、前後端に対物
レンズと接眼レンズを配する光ファイバーよりなるイメ
ージガイドを主体とした可撓タイプの細軸構成としたた
め、細径管路への挿入は勿論のこと屈曲管路への案内も
自由となり検査範囲の拡大となる(旧来の下水管鏡では
、該鏡眼が直視しえる範囲のみ)。しかも、この対物部
には照明ランプも備えてなるため、暗い管路にあっても
確実な検査が出来る。又、この対物部は手元となるグリ
ップ部に備えた首振り手段の操作にて方向を自由に変え
られるため、管路内の所望の位置を検査し得るものとな
る。
更に、本発明の伝送部は可撓タイプのため、不使用時に
あって輪状に束ね−ておくことが可能で、運搬、格納等
の取扱いも容易となる等の効果を秦するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(、T)(II)は従来の下水管鏡使用の説明図
、第2図は本発明の要部を示す正面図、第3図は伝送部
の内部を示す斜面図、第4図は対物部の斜面図、第5図
は同断面図、第6図はグリップ部の斜面図、第7図は同
内部の斜面図、第8図は同断面図、第9図は首振り手段
部の要部切欠側面図、第10図は第9図■−■轢断面図
、第11図は係合ビンとスパイラル溝との関係を示す説
明図、第12図、第13図及び第14図は使用状態の説
明図である。 1・・・伝送部、2・・・イメージガイド、3・・・照
明用電線、4・・・操作用ワイヤー、7・・・首振り用
継手部、8・・・対物部、9・・・対物レンズ、10・
・・照明ランプ、11・・・グリップ部、13・・・接
眼レンズ、14・・・首振り操作用摺動駒、15・・・
係合ビン、16・・・スパイラル溝、17・・・対物部
首振り手段、18・・・電源。 II1図(I)     111図(II)w2図 s3図 第9図 第11図 1112図     113″ 1114図 26・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、照明ラン/と対物レンズを′配す対物部に、該対物
    レンズ部に臨む光ファイバーよりなるイメージガイドと
    照明用電線及び操作用ワイヤーを備えた可撓型伝送部を
    、少な(とも対物部側に首撮用継手部を介して接続する
    と共に、伝送部の基端に取付けたグリップ部に接眼レン
    ズと対物部首振り手段及び照明用電源を設置し1.:こ
    とを特徴とする下水管用スコープ。
JP6643682A 1982-04-20 1982-04-20 下水管用スコ−プ Pending JPS58182613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6643682A JPS58182613A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 下水管用スコ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6643682A JPS58182613A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 下水管用スコ−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58182613A true JPS58182613A (ja) 1983-10-25

Family

ID=13315722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6643682A Pending JPS58182613A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 下水管用スコ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182613A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171017U (ja) * 1985-04-09 1986-10-23
JPH05311733A (ja) * 1992-05-02 1993-11-22 Aron Kasei Co Ltd 排水設備における管路の検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61171017U (ja) * 1985-04-09 1986-10-23
JPH05311733A (ja) * 1992-05-02 1993-11-22 Aron Kasei Co Ltd 排水設備における管路の検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153478B2 (ja) 紫外線照明を備える内視鏡
FR2415451A1 (fr) Hysteroscope de diagnostic a vision panoramique
JPS5937967B2 (ja) 内視鏡
RU2004120265A (ru) Устройство для поиска и выявления дефектов в частях с помощью эндоскопии
US4090506A (en) Diagnostic instrument
US5196964A (en) Magnifier
JPS58182613A (ja) 下水管用スコ−プ
US5644438A (en) Optical device for viewing into restricted areas
JP2006126022A (ja) 配管検査装置
US2087081A (en) Optical magnifying apparatus
JP5430175B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡装置
CN111025619A (zh) 一种检测柱体内壁缺陷的装置
US3496348A (en) Sewer inspection device
FR2599151A1 (fr) Appareil d'inspection de tuyauteries
JPS6021020A (ja) 管内面の検査装置
JPH0219775Y2 (ja)
CN215502906U (zh) 一种内窥镜的头端件
JP3495471B2 (ja) 簡易型内視鏡装置
JP2908324B2 (ja) 光コネクタフェルール端面観察器
RU2043068C1 (ru) Ларингоскоп
US1896720A (en) Otoscope
KR20040103884A (ko) 감리업무용 콘크리트 균열 측정기
JPH0526566Y2 (ja)
JP3005524U (ja) 光ファイバスコープ
JPH08286047A (ja) 光ファイバーを用いた検査装置