JPS58182304A - 円偏波アレイアンテナ - Google Patents

円偏波アレイアンテナ

Info

Publication number
JPS58182304A
JPS58182304A JP6489682A JP6489682A JPS58182304A JP S58182304 A JPS58182304 A JP S58182304A JP 6489682 A JP6489682 A JP 6489682A JP 6489682 A JP6489682 A JP 6489682A JP S58182304 A JPS58182304 A JP S58182304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circularly polarized
array
polarized wave
elements
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6489682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023563B2 (ja
Inventor
Yasuo Suzuki
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6489682A priority Critical patent/JPS58182304A/ja
Publication of JPS58182304A publication Critical patent/JPS58182304A/ja
Publication of JPH023563B2 publication Critical patent/JPH023563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/24Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、2つの直線偏波(楕円偏波を含む)励振用
アンテナを用いて円偏波を発生させる円偏波アンテナを
複数具え九円偏波アレイアンテナに関し、特に励振レベ
ル勾配をもたせることによる低サイドローブ化の改良に
関する。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕一般に、アレイ
アンテナにおいて低サイドロープな指向性もしくは所望
の成形ビームを得るためには、各々の素子に適当な重み
づけすなわち励振レベル勾配をもたせた後合成すればよ
いことが知られている。
この丸め従来は、該プレイアンテナと別に設ける給電回
路により各素子への給電レベルを適宜に分配することに
よって所望の励振レベル勾配をもたせ、低サイドローブ
化を行なっていた。このことは、特に2つの直線偏波励
振用アンテナにて励振させる電界ベクトルの方向を互い
に直交させる必要のある円偏波アンテナをアレイ素子と
する従来の円偏波アレイアンテナにおいては必須の!件
とされていた。この従来の円偏波アレイアンテナと給電
回路との対応を第1図に示す。
すなわちこのアレイアンテナシステムは、所定の電圧(
まえは電流)Nが給を回路FCにより適当な重みづけに
従ってアレイ素子の数だけ分配された後、皺分配された
電圧(または電流)Wl。
W、、−wn−= wNが位相器P 111 P st
y −Ptn −PINによって所定の位相関係φ貰、
φ1.・・・φ□・−φNKII整され、サラに分Mi
Bl、 B2. ・−B。
・・・BNによって各々2系統に分岐されて各アレイ素
子AI、A、、・・・An”’ANにそれぞれ給電され
るよう構成される。ただしこの例では、各アレイ素子A
1.A2.・・・An・・A、として、励振される電界
ベクトルの方向が互いに直交するよう配設された2つの
ダイポール素子を用いており、位相器Pxs e  P
tn、・−P和・−P!Nによって、上記分岐器B1.
Bn、 ・= Bn−B)Jによシ各々2系統に分岐さ
れ九電圧(または電流)にそれぞれπ/2(90度)ず
つの位相差をも九せて上記各アレイ素子A1゜Al、’
−ムn ”・ムKから円偏波を発生させている。
しかるに、このような円偏波アレイアンテナを用いた場
合、各アレイ素子への所望とする重みづけの比が小きい
ときすなわち所望とする励振レベル勾配が小さくて済む
ときにはなお有効な励振を得ることはできたが、各アレ
イ素子への所望とする重みづけの比が大きいときすなわ
ち励振レベル勾配を大きく所望するときには励振効率が
著しく低下したり、さらには有効な励振の実現すら危ぶ
まれることがあった。そもそも給電回路の回路定数等の
設定に応じて上記励振レベル勾配をもたせようとする従
来のアレイアンテナでは給電回路自体の生産性が非常に
悪い。
〔発明の目的〕
この発8AFi上記実情に、I!みてなされたものであ
り、給電回路を規格化して励振効率を低下させることな
く自由に励振レベル勾配をもたせることができる円偏波
アレイアンテナを提供することを目的とする。
〔発明の概簀〕
すなわちこの発明は、得ようとする円偏波に喬直履方向
からみて、互いに90度に限らない任意の角度0をもっ
て二次元または三次元的に交差する2つの直線偏波励振
用アンテナに、位相差(#±π)をも九せて給電するこ
とによっても円偏波が得られ、かつ上記角度0を変化さ
せることによってこの得られる円偏波の励振レベルが変
化することに着目し、上述した角度0をもって二次元ま
たは三次元的に交差する直線偏波励振用アンテナに位相
差(θ土π)をも九せて給電する円偏波アンテナを複数
具えてアレイ化したものであり、これら各円偏波アンテ
ナの上記角度θをそれぞれ任意に設定することによって
所望とする励振レベル勾配をもたせる。これによp給電
回路によるレベル分配は不要となシ、該給電回路を規格
化することができるとともに有効に上記目的を達成する
ことができる。
〔発明の実施例〕
はじめに、第2図および第3図を参照して仁の発明の詳
細な説明する。なお第2図および第3図は、この発明に
かかる円偏波アレイアンテナの7レイ素子とする1つの
円偏波アンテナムについてこの素子構造を示すものであ
り、ここでは説明の便宜上それぞ゛れ給電点f1.fl
’およびf2.f2’を有する2つのダイポール素子D
PIおよびDP2を採用して示している。
さて第2図に示す円偏波アンテナでは、同図に示すよう
に2つのダイポール素子DPIおよびDP2を9Ofで
ない角度0をもって二次元的に交差するよう配設したも
のであり、これらダイポール素子DPIおよびDP2に
よって放射される電界E1およびE2も角度θをもって
二次元的に交差する。し九がって、ダイポール素子DP
I (まえはこの放射電界Ex、)をX軸にとった場合
、このダイポール素子DPIの放射電界EtUE1:E
l−X          (1)と表わされ、一方の
ダイポール素子DP2の放射電昇EmFi E雪=E2me−X+E!−θ・y    (2)と表
わされる。友だし、8貫およびE、はそれぞれダイポー
ル素子DPIおよびDP2から放射される電界のベクト
ル量を表わし、ilおよびiはこれら電界の被素量を表
わす。また仝および9#iそれぞれX方向およびX方向
の単位ベクトルを表わす。
よって、この場合の合成放射電界のX成分Exとy成分
iyとはそれぞれ となって、例えば ・  ・ −j(θ±r) E 1 = E s c              
(4)を満足するように第2図に示したアンテナを励振
すれば上記(3)式は となることから右旋円偏波が得られることになり、また ・  ・ j(θ±π)゛ K< = Ex e                
(6)を満足するように励振すれば上記Q)式はとなる
ことがら左旋円偏波が得られることになる。
以上(3)乃至(7)式によシ明らかなように、第2図
に示した2つのダイポール素子DPIおよびDP2の各
給電点fl、f1’およびf2.f2’に対して互いに
位相差(θ±π)を有する電圧(ま九は電tit>を図
示しない給電装置から給電すれば所望の円偏波が得られ
ることになり、ダイポール素子DPIの給電点fl、f
l’に給電する電圧(または電@)の位相をダイポール
素子DP2の給電点f2.f2’に給電する電圧(また
は電tIf、)の位相よp(#±π)だけ遅らせれば右
旋円偏波が発生し、逆に(#±π)だけ進ませれは左旋
円偏波が発生する。
また、との円偏波アンテナが第2図に示したような同一
の位相中心を有するアンテナに限定されるものでないこ
とは勿論であり、例えば第3図に示すような位相中心の
異なるペア素子についても有効に適用し得る。
すなわち第3図に示すアンテナの場合、2つのダイポー
ル素子DPIおよびDP2を互いに位相中心を異ならせ
て三次元的に配設したものであるが、同第3図に示すz
軸の方向からこのアンテナをみえ場合は三次元的ではあ
るがこれらダイポール素子DPIおよびDP2によって
放射される電界E1およびE2も角度θをもって交差す
るものであり、上記2軸と平行な方向に円偏波を発生さ
せるものとすればこのアンテナにおいても先に示した(
1)乃至(7)式が全て適用されることになる。したが
って、この第3図に示した2つのダイポール素子DPl
およびDP2の各給電点fl、f1.’およびf2.f
2’に対しても互いに位相差(#±IC)を有する電圧
(を九は電流)を図示しない給電装置から給電すること
によシ、2軸と平行な方向に所望の円偏波が発生する。
なおこの場合、上記電界の交差角tL#は得ようとする
円偏波に垂直な方向からみたときの2つのダイポール素
子DPIおよびDP2による放射電界の角度であり、任
意の方向からみえときの上記交差角度−をもとめて上述
した給電を施せば上記2軸と平行な方向に限らない皺み
た任意の方向に所望の円偏波を発生させることができる
表おこのような円偏波アンテナでは、上述した電界ベク
トルの交差角度0を<O<a<π)の範囲で自由に設定
できるものであり、このときの円偏波励振レベルはθ=
(π/2)のときを最大として0=0または0=πに近
づく程小さくなる。したがって、このような円偏波アン
テナをアレイ化し九場合には各アレイ素子の上記交差角
度0を適宜に変化させるだけで任意の励振レベル勾配を
得ることができる。
以上の原理に基づいて構成したこの発明にがかる円偏波
アレイアンテナの一実施例を第4図ニ示す。なお、第4
図に示す円偏波プレイアンテナにおいては第1図に示し
た従来の円偏波アレイアンテナと同一のシステムを想定
しており、第4図に示す叔システムの各構成要素には第
1図と同一の番号を付して示すとともに重複する説明は
省略する。
さてこの実施例による円偏波アレイアンテナは、第2図
に示し九円偏波アンテナAにそれぞれ相当し、各々偏波
交角(前述した2つのダイポール素子によって放射され
る電界ベクトルの交差角度)θl、62.・−〇。・・
・θ、に設定されたアレイ素子AJ。
A意、・・・A、・−ANを具えておシ、各位相器px
1.p□。
・・・P2O・・pzaによりそれぞれ一方のダイポー
ル素子への給電位相を−(01±π)、−US±π)、
・・・・・・−(θn±π)・・・−・−(θH:I=
r)  とすることにより上記アレイ素子AI + ’
* +・・A、・・・A、がら各々所定の円偏波を得て
いる。ただしこれらアレイ素子組y As 、 ’−A
B・−ムNFi、上記の通ル各々JIfkる偏波交角を
もりて形成されたものでおることから、先のJ[理で説
明したように各々典なっ喪励振レベルで円偏波を発生す
ることになる。第4図に示した例でいえば、(π/2)
に最も近い偏波交角#nに設定されたア・レイ素子ムn
が最も大きな励振レベルをもち、KK量も近い偏波交角
01を走#i#xに設定され九アレイ素子A、またはム
翼が最も小さい励振レベルをもつ。
このように、第4図に示した円偏波アレイアンテナによ
れば、各アレイ素子の偏波交角を適宜に変化させて設定
するだけで所望とする励振レベル勾配を得ることができ
る。また、給電回路PCには給電電圧(または電流)の
分配に、かかる何ら機能をもたせることなく全てのアレ
イ素子に対して同一レベルの電圧(または電fi)を給
電するよう設計できることから、励振効率の低下等を招
くことなく良好に低サイドロープ化等を実現することが
できる。
また第5図は、この発明にがかる円偏波プレイアンテナ
を、各アレイ素子として2つのダイポール素子が同一の
位相中心にないペア素子を用いた場合のアレイアンテナ
に適用した場合の構成を示すものである。勿論この場合
も、第3図にかける説明で明らかなように、第4図に示
し九円偏波アレイアンテナと同等の効果を得ることがで
きるものであシ、詳述は省略する。
ところで、この発明Kかかる円偏波アレイアンテナのア
レイ素子として用いられる円偏波アンテナが、上述した
ダイポール素子によって構成されるアンテナに限定され
るものてないことは勿論であシ、2つの直線偏波励振用
アンテナを用いて円偏波を得るタイプのアンテナてあれ
ば全て採用することができる。例えば、2つの給電点に
よって円偏波を得るようなアンテナであれば、これら給
電点の選び方に応じて前記偏波交角が変化するものであ
り、このようなアンテナをアレイ化した場合には各々の
給電点の選び力次第で任意の励振レベル勾配を得ること
ができる。
まえ、上記した説明における直線偏波は厳密な意味では
楕円偏波を含むものであ夕、したがって本発明は楕円偏
波励振用アンテナを用いてもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明Kかかる円偏波アレイア
ンテナによれば、給電回路に給電電圧(または電&)の
分配にかかる何ら機能をもたせることなく、各アレイ索
子の偏波交角を適宜に変化させて設定するだけで所望と
する励振レベル勾配を得ることができることから、励振
効率の低下等を招くことなく良好に低サイドロープ化も
しくは所望ビームの成形を実現することができる。また
給電回路を、全ての7レイ嵩子に対して同一レベルの電
圧(tたは電流)を給電するよう設計できることから、
該給電回路の規格化も容易であり、ひいては生産性の向
上にもつながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の円偏波アレイアンテナの構成を示すフロ
ック図、#i2図および第3図はこの発明にかかる円偏
波アレイアンテナの原理を示す説明図、第4図はこの発
明にかかる円偏波アレイアンテナの一実施例を示すプレ
22図、第5図は第4図に示した実施例をアレイ素子と
してペア素子を用いたアンテナに適用した場合のブロッ
ク図である。 Al r  At r ’= A n・−114−アレ
イ索子、pH。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 なるよう配置された第1および第2の直線または楕円偏
    波励振用アンテナに、位相差(θ十K)をもたせて給電
    することによシ前配所定方向に円偏波を発生する円偏波
    アンテナを少表くとも1以上具備する円偏波アレイアン
    テナ。 (2)  前記円偏波アンテナを複数具備しそれぞれの
    前記角度−のうち少なくともひとつを他と異なる値に設
    定することにより励振レベル勾配をもたせるようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の円偏
    波アレイアンテナ。
JP6489682A 1982-04-19 1982-04-19 円偏波アレイアンテナ Granted JPS58182304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6489682A JPS58182304A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 円偏波アレイアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6489682A JPS58182304A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 円偏波アレイアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182304A true JPS58182304A (ja) 1983-10-25
JPH023563B2 JPH023563B2 (ja) 1990-01-24

Family

ID=13271291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6489682A Granted JPS58182304A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 円偏波アレイアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182304A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321538A (ja) * 1995-01-17 1995-12-08 Toshiba Corp 円偏波アレイアンテナ
KR20020068487A (ko) * 2002-08-01 2002-08-27 (주)하이게인안테나 원편파형 고효율 안테나
EP2237373A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-06 ViaSat, Inc. Sub-array polarization control using rotated dual polarized radiating elements
JP2013085174A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Casio Comput Co Ltd 複数周波円偏波アンテナ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339043A (en) * 1976-09-22 1978-04-10 Mitsubishi Electric Corp Circular polarized wave array antenna

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339043A (en) * 1976-09-22 1978-04-10 Mitsubishi Electric Corp Circular polarized wave array antenna

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321538A (ja) * 1995-01-17 1995-12-08 Toshiba Corp 円偏波アレイアンテナ
KR20020068487A (ko) * 2002-08-01 2002-08-27 (주)하이게인안테나 원편파형 고효율 안테나
EP2237373A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-06 ViaSat, Inc. Sub-array polarization control using rotated dual polarized radiating elements
US8085209B2 (en) 2009-04-02 2011-12-27 Viasat, Inc. Sub-array polarization control using rotated dual polarized radiating elements
JP2013085174A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Casio Comput Co Ltd 複数周波円偏波アンテナ
US8610634B2 (en) 2011-10-12 2013-12-17 Casio Computer Co., Ltd. Antenna

Also Published As

Publication number Publication date
JPH023563B2 (ja) 1990-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3267532B1 (en) System and method for operating conformal antenna
JPS6137807B2 (ja)
US4692768A (en) Feed device for a sweep beam array antenna
NO316146B1 (no) Antenneanordning med mikrostrimmelantennepar
JPS62216407A (ja) スパイラルアンテナ
JPS58182304A (ja) 円偏波アレイアンテナ
US3680142A (en) Circularly polarized antenna
JP2022106264A (ja) タンデム接続型アンテナ構造体
JPWO2002069450A1 (ja) アンテナ装置
WO1988001106A1 (en) Low sidelobe solid state array antenna apparatus and process for configuring an array antenna aperture
US3903524A (en) Antenna system using variable phase pattern synthesis
JPS60217702A (ja) 円偏波円錐ビ−ムアンテナ
US3202997A (en) Scanning corner array antenna
JP2021057705A (ja) アンテナ装置、及び、アレイアンテナ装置
JPS59161102A (ja) 円偏波マイクロストリツプアンテナ
US4054886A (en) Transmitting/receiving antenna having mirror symmetry and defined polarizations
JPS617706A (ja) 円偏波アンテナ
US2254697A (en) Antenna system
JP2625861B2 (ja) アンテナ装置
JPS626502A (ja) 円偏波アレーアンテナ及び当該アンテナの給電方法
Nesterenko et al. Directional characteristics of an antenna array of monopoles on a perfectly conducting sphere
JPS61218206A (ja) ダイポ−ル接続型折返しアンテナ
Goebels et al. Four independent beams from a single linear array
JPH05226927A (ja) スロットアレーアンテナ
RU2098898C1 (ru) Антенна