JPS58181792A - 単結晶シリコン引上装置 - Google Patents

単結晶シリコン引上装置

Info

Publication number
JPS58181792A
JPS58181792A JP6509882A JP6509882A JPS58181792A JP S58181792 A JPS58181792 A JP S58181792A JP 6509882 A JP6509882 A JP 6509882A JP 6509882 A JP6509882 A JP 6509882A JP S58181792 A JPS58181792 A JP S58181792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
silicon
molten
single crystal
pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6509882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5950627B2 (ja
Inventor
Hideyasu Matsuo
松尾 秀逸
Hideo Nagashima
長島 秀夫
Masaharu Watanabe
正晴 渡辺
Toshiro Usami
俊郎 宇佐美
Hisashi Muraoka
久志 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd, Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6509882A priority Critical patent/JPS5950627B2/ja
Publication of JPS58181792A publication Critical patent/JPS58181792A/ja
Publication of JPS5950627B2 publication Critical patent/JPS5950627B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/30Mechanisms for rotating or moving either the melt or the crystal
    • C30B15/305Stirring of the melt

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社単結6/!Jコン引上装置の改良に関する。
単結晶シリコンは主としてチヨ:2ツルス中−法(CZ
法)によって製造されている。この方法は、第1図に示
す如自単結晶シリコン引上装置を用iて行われる。以下
、4!1jIIIlf&シリコン引上装置を第1図を参
照して説明する。
図中1は上部と1部が開口し九チャンバーで暴る。こO
チャンバー1内には石莢ルツボ1が載置され、かつ咳ル
ツボgo外周面は黒鉛裏保一体Sによって包囲されて−
る。こO保繰体1の底面には、前記チャンバー1の下部
開口から挿入され九回転自在な支持棒4が連結されてい
る。ま九、前記保一体30外周には筒状Oヒータ5及び
保温筒6,1が順次配設されている。
さらに、チャンバー1の上部開口からは、下部に種結晶
8を保持した引上軸tが回転可能に吊下されている。
上述した引上装置を用い九チ冒コラルスキー法による単
結晶シリコンの引上げは、ルツボ1にシリコン原料及び
単結晶シリコンインゴットの抵抗値を111節する丸め
のドーパントを入れ、ヒータ5によ)これらを溶融させ
、この溶融シリコン10に引上軸を下端の種結晶8を潰
し、引上軸9を引上げることによシ行う。
ところで、上述し九従米の単結晶シリコン引上装置を用
いて単結晶シリコンを引上げた場合、醪融ンリコンI#
が1部縦分布をもち対流が起こh丸め、以下のような関
舖点がある。
■ドーパントの分布が均一でなくなるため、単結晶シリ
オン中に局所的な抵抗変動(ストリ翼−シッン)が生じ
る。
■石英ルツボは溶融シリコンと反応性があり、IiL応
によ参生成しえ8i0が対流によp結晶成長jlilK
遍ばれて酸素不純物として引上げインゴット中に含まれ
る。酸素不純物は孝子製造1楢におiて微小欠陥の原因
となるため、できるだけ少なく、ま九、そのlllL度
分布は均一であることがlil資しい。
しかし、溶融シリコンが対流するため、酸素不純物のa
t分布を制御することは困難である。
そこで、IN/−シリコンに磁場をかけてS融シリコン
の対流を防止するという手段が採用されている。しかし
、この方法では装置が大型化するとともに、コストが高
騰するという欠点がある。
一方、石英ルツボとして二重構造で内■ルツボの所望箇
所に穴を穿設したものを用いることkよシ、内側ルツボ
内でoilIIIIVリコン0511流を防止するとi
う手段が採用されている。こうした石英ルツボを用いれ
ば、コスト面ではそれほど間融がな−0しかし、結晶成
長界面の近傍に石英ガクスの内側ルツボがhる九め、界
面近傍の溶融シリコン中の酸素濃度が増加し、引上げイ
ンボッ)K含まれる酸素不純物が多くなると−う欠点が
ある。11九、溶融シリコン中では石英が軟化するため
、時間とともに内側ルツボの形状が変化するとiう欠点
もあみ。
本発明は上記欠点を解消する丸めになされたものであり
、sstシリコンの対流を防止して単結晶シリコン中の
抵抗変動及び酸素不純物の不均一なlllL分布を解消
するとともに酸素不純物111度を減少し優る単結晶シ
リコン引上装置を提供しようとするものである。
以下、本実F!i4の実施的を蕗2図を参照して説明す
る。なお、第1図と同一部材には同一番号を付して説明
を省略する。
図中111d@融シリ;ν100対流を抑制すhえめに
、七〇一部がsmシリコン10に浸漬畜れ友ルツボ状の
形状をなす菫化珪′S襄構造物でTol)、七の底ai
o所望箇所に穴11a、・・・がiP設壜れている。こ
の窒化珪素製構造物11の上端近IFi濤1llilク
リコン1oの融液面よより突出しておplその上端近階
の4ケ所で石英ガラス製保JR部材12.・−によって
石英ルツボ2に保持逼れている。
しかして、上記装置によれば、溶融シリコン10と反応
しない電化珪素製構造物11によ)緒蟲成長界向の近傍
を包囲でき、かつ、結晶成員界面j1階での浴醸シリコ
ン1oの対流を抑制できる。したがって、石英ルツボI
と溶融シリコンlOとの反応によ)生成した810は結
晶成長界rkiに運ばれに〈(な夛、引上げインゴット
中に含まれる酸素不純物を少なくできる。しかも、溶融
シリコン100対流が抑制されているので、酸素不純物
がほぼ均一に分布した単結晶シリコンのインゴットを引
上げることができる。
なお、電化珪1IkIIl構造物は上記実1@ガで示し
た形状のもOK限らず、溶融シリコンの対流を有効に防
止し得るものであれば他の形状でもよい。列えば板状構
造物でも同等のRh果が帰られ丸。
また、ルツボとして、電化珪素製のものを用いれば、引
上げインゴットに含まれる酸素不純物をよシ減少するこ
とができる。
以上詳述し九如く本発明によれは、単結晶シリコン中の
抵抗変動及び酸素不純物の不均一な濃度分布を解消する
5とともに酸素不純物′afを減少し優る単結晶シリコ
ン引上装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1因は従来の単結晶シリコン引上装置を示すwfr曲
図、第2図は本発明の実施的における単結晶シリコン引
上装置を示す断面図である。 l・・・チャンバー、2・・・石英ルツボ、3・・・保
護体、4・・・支持棒、5・・・ヒータ、6,7・・・
保温筒、8・・・種結晶、ト・・引上軸、10−@@シ
リコン、11・・・窒化珪素製構造物、11*・・・穴
、12・・・石英ガラス員保持部材。 出願人代理人  弁理士 錦 江 武 彦川崎市幸区小
向東芝町1番地束 京芝浦電気株式会社総合研究所 内 ■出 願 人 東京芝浦電気株式会社 川崎市幸区堀川町72番地 512−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャンバー内にルツボを載置し、該ルツボ内0sF−シ
    リコンを、下端に種結晶を保持した引上軸を用いて引上
    げることKよjl単結晶シリコンを造る装置において、
    少なくともその一部がS−シリコンに浸漬瘍れた菫化珪
    索製構造物を設は九ことを%値とする単結晶シリコン引
    上装置。
JP6509882A 1982-04-19 1982-04-19 単結晶シリコン引上装置 Expired JPS5950627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6509882A JPS5950627B2 (ja) 1982-04-19 1982-04-19 単結晶シリコン引上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6509882A JPS5950627B2 (ja) 1982-04-19 1982-04-19 単結晶シリコン引上装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181792A true JPS58181792A (ja) 1983-10-24
JPS5950627B2 JPS5950627B2 (ja) 1984-12-10

Family

ID=13277093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6509882A Expired JPS5950627B2 (ja) 1982-04-19 1982-04-19 単結晶シリコン引上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950627B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266388A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体単結晶製造装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423601Y2 (ja) * 1987-06-11 1992-06-02
JPH01121616U (ja) * 1988-02-13 1989-08-17
JPH0227819U (ja) * 1988-08-04 1990-02-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266388A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体単結晶製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5950627B2 (ja) 1984-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58181792A (ja) 単結晶シリコン引上装置
JPH09208364A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH03115188A (ja) 単結晶製造方法
JP2004189559A (ja) 単結晶成長方法
JP3132412B2 (ja) 単結晶引き上げ方法
TWI784314B (zh) 單晶矽的製造方法
JPS6027684A (ja) 単結晶製造装置
US6764548B2 (en) Apparatus and method for producing silicon semiconductor single crystal
JPH1192276A (ja) 半導体単結晶の製造装置及び半導体単結晶の製造方法
JP7066857B2 (ja) シリコン単結晶成長方法及び装置
JP3528888B2 (ja) シリコン単結晶の製造装置および方法
JPS61261288A (ja) シリコン単結晶引上装置
JPH0310598B2 (ja)
JPH03193694A (ja) 結晶成長装置
JPS5832100A (ja) 単結晶シリコン引上装置
JPH026382A (ja) 単結晶引上げ装置
JP2000247780A (ja) 単結晶引き上げ装置
JP3552455B2 (ja) 単結晶製造方法及び単結晶引上装置
JPS61281100A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH04209789A (ja) 単結晶シリコン引上げ装置
JPS6033297A (ja) 単結晶半導体引上装置
JPS63285194A (ja) シリコン単結晶引上装置
JP2022092450A (ja) 単結晶製造装置
JPS6117489A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPS58185493A (ja) 単結晶製造装置