JPS58181706A - 硫化水素からのイオウと水素の回収方法 - Google Patents

硫化水素からのイオウと水素の回収方法

Info

Publication number
JPS58181706A
JPS58181706A JP6496282A JP6496282A JPS58181706A JP S58181706 A JPS58181706 A JP S58181706A JP 6496282 A JP6496282 A JP 6496282A JP 6496282 A JP6496282 A JP 6496282A JP S58181706 A JPS58181706 A JP S58181706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
soln
sulfur
iron ions
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6496282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0153201B2 (ja
Inventor
Kinjiro Fujii
藤井 ▲きん▼二郎
Wakichi Kondo
和吉 近藤
Susumu Mizuta
水田 進
Yoshinao Oosawa
大沢 吉直
Toshiya Kumagai
俊弥 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP6496282A priority Critical patent/JPS58181706A/ja
Publication of JPS58181706A publication Critical patent/JPS58181706A/ja
Publication of JPH0153201B2 publication Critical patent/JPH0153201B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 石油精製の際に排出する陰性ガスや天然ガス等に含まれ
る硫化水素は、工業的には空気で部分燃焼するクラウス
法によって処理されており、イオウ分はイオウとして回
収されるが、水素分は水になる。省エネルギーの立場か
らすると、硫化水素を考えると、できることなら、硫化
水素の水素分も、水素として回収し、再利用を計りたい
゛ 先ず、手がかりに硫化水素を分解して、水素とH2
S (気)→H2(気)+8(内炉H’ 298   
 A G’ 19g4.9     8.0 即ち、△q029g  は8.0 Ktn4/mol 
K トドt !0、水1モルを電気分解する場合に比べ
、理論的には僅か178.5の電力消費で電解できる筈
である。しかし、実際には、硫化水素用に適した電解質
が見つからない等の理由によってまだ実用化されていな
い。
本発明はこの難点を克服して硫化水素からのイオウと水
素の製造を次のように実現しようとするものである。即
ち、水溶液状態での鉄イオンの酸第2鉄イオンの溶液中
にH2Sガスを吹込んで、反応(1)によりイオウを析
出させて分離し、次いで溶液を反応(2)の段階に移し
、ここで電解酸化により2価の鉄イオンを3価の状態に
再生すると同時に水素を発生させる。即ち鉄塩溶液は反
応(1)と(2)を結ぶ流路を循環しながら、前者の反
応でイオウを生成し、後者では水素を発生する役割を、
そ才1自身消耗することなく演じて、一つのクローズド
サイクルを形成する。
硫化水素が第2鉄イオンの水溶液に接触すると酸化され
て容易にイオウを生成することは公知に属する。反応式
(1)で、水溶液状態の塩化第2鉄、第1鉄及び塩酸の
活量を1とする標準状態下、自由エネルギー変化、ΔG
0□、8.は上記のように−27−5Kd/ molで
円滑な反応の進行を予測させる。
実験的にも反応によりイオウが凝集沈殿し、不溶このこ
とは塩化物の代りに硫酸第2鉄またはリン酸第2鉄を用
いた場合にも言える。問題は還元されてできる第1鉄イ
オンをどのように第2鉄イオンに再生するかに係るが、
本発明者らは必要な酸化(反応式2)を低いセル電圧下
で、電気化学的に円滑に行ないうるということを見出し
、これによって新規なりローズトサイクルを提案するこ
とができた。
電解槽としては、慣用の型式のものを使用できる。耐酸
性を有する電極材料として黒鉛等が挙げられ、これを用
いた陽極と陰極の間に隔膜を設ける。隔膜に水素イオン
選択透過性の膜、例えばNnf”6n 125 (Du
 Pon1社) ヤNtcti<pla C66−5T
(徳山ソーダKK)を用いると、陰極側の電解質溶液は
不用になり、隔膜と直かに多孔質のガス拡散性電極、例
えば黒鉛繊維布、好ましくは白金利点をもつ。
電解槽の陽極室では、反応式(2)の左辺にあたる塩酸
々性の塩化第1鉄溶液を流入すると、鉄イオンが3価状
態に電解酸化される。この際の摺電圧は、標準状態下、
ΔG’z、s  =35.5KJ/moeノpi、1を
用いて25°Cで077vと計算されるが、実際には、
溶液の温度、第2鉄イオン/第1鉄イオンのモル比及び
酸濃度によって変動する。特に、酸として塩酸を過剰に
使用すると、セル電圧がかなり低下することを認めた。
ここに、過剰塩酸とは、鉄イオンの酸化還元反応に関与
しない遊離状態の塩酸を意味し、その量は濃度として約
0.5〜15m01kg”が好ましい。この効果は塩化
水素の活量が濃い塩酸々性情液中で著しく大きくなる特
性に基づくと考えられる。このように、電解は過剰塩化
水素の存在下で行なわせることが好ましい。しかし、の
塩化水素ガスが反応(1)の装置から蒸発することにな
る。そこで、この逸散による損失を可及的に防止するに
は、操作温度の制御や、塩化水素用凝縮装置の導入が有
効である。さらに、別な手段として鉄塩溶液の塩化水素
過剰状態を電解槽内での滞留期間に限るような処理、例
えば、電解槽からの流出液を一旦減圧蒸留して、蒸気相
を電解槽への流入液に吸収させて戻し、蒸留残液を反応
(1)に供するような処置を講じてもよい。
以下、実施例を挙げて、さらに本発明を説明する。
実施例1 本実施例は、硫化水素と塩化第2鉄水溶液との反応を説
明する。塩酸酸性塩化第2鉄溶液(組成、Peck31
.16mO1kg−!、HCl14.8 mol kg
l) 18.8& ヲ慣用の硬質ガラス製ガス吸収装置
(容量150mJ)に実施例2゜ 本実施例は、塩化第1鉄を含む塩酸々往水溶液の電解を
述べる。
給、または発生したガス等を排出させることができる。
この集電体は触媒としての白金を1平方センチメートル
当り075■塗布した黒鉛繊維布(1、7,cm X 
4.5 cm、厚さQ、5mm、繊維の太さ5μm)製
の電極と重ねられ、さらにこの一対の電極を隔置するよ
うに水素イオン選択透過性の膜(デュポン製NAP l
0N−125膜、4cb する。従って、電解セルはこの選択透過膜を中心として
対称的に、下方の陰極室(水素ガス発生室)2.5 m
ol kg−’ HC’l!  4.8 moil k
g−’ ) k原液トシテ、大気圧下5ml/minの
流速で陽極室に供給、一方、陰極室にはキャリヤーとし
て飽和水蒸気を含むアルゴンガスを80m1/minで
送り、80℃で電解を行なった所、電解はセル電圧約0
.45Vから開始し、065Vでの電流密度は100 
mA/cm2であった。陰極において発生した水素ガス
をガスクロで定量し電流効率−を求めた所、95チ以上
であった。
同様に、塩化水素を含有する塩化第2鉄と第1鉄鉄の9
合水溶液(m成、FeC131,16mog kg−’
FeCl2: 1.16mO1kg−’ 、 HCI 
: 4.8IOA’kg−りを原液として同様の電解実
験を行った所、セル電圧0.75■での電流密度は10
0 mA 7cm2で、電流効率95係以上を示した。
実施例3゜ 本実施例は酸性硫酸第1鉄の電解酸化を述べる。
度と95係以上の電流効率を得た。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硫化水素の分解において、硫化水素と3価の鉄イ
    オンを含む鉄塩溶液との反応によってイオウと2価の鉄
    イオンを含む溶液を生成させ、次いでこの2価の鉄イオ
    ンを電気化学的に3価の状態に再生すると同時に水素を
    発生させることを特徴とする硫化水素の分解による水素
    とイオウの製・遣方法。
  2. (2)硫化水素の分解において、硫化水素と3価の鉄イ
    オンを含む塩化鉄水溶液とを反応させ、反応後の混合物
    からイオウを分離し、得られる脱イオウ溶液を過剰の塩
    化水素を含む状態で電解槽の陽極室に送入、電解して陰
    極室から水素を発生させ、一方陽極室から排出する3価
    の鉄イオンを含む塩化鉄水溶液をクローズドサイクル方
    式で再使用することを特徴とする硫化水素の分解による
    水素とイオウの連続的製造方法。
JP6496282A 1982-04-19 1982-04-19 硫化水素からのイオウと水素の回収方法 Granted JPS58181706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6496282A JPS58181706A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 硫化水素からのイオウと水素の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6496282A JPS58181706A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 硫化水素からのイオウと水素の回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181706A true JPS58181706A (ja) 1983-10-24
JPH0153201B2 JPH0153201B2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=13273173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6496282A Granted JPS58181706A (ja) 1982-04-19 1982-04-19 硫化水素からのイオウと水素の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181706A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289887A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫化水素から水素を回収する方法
JPS62216905A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫化水素の処理方法
JPS6389409A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫黄の回収方法
JPS63112403A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫化水素の処理方法
JPH0459607A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Idemitsu Kosan Co Ltd イオウの回収方法
CN100450917C (zh) * 2006-02-28 2009-01-14 中国石油大学(北京) 从硫化氢气中同时回收硫磺和制取氢气的方法
WO2015005762A1 (es) * 2013-07-12 2015-01-15 Geo Estratos, S.A. De C.V. Método y aparato secuestrante de acido sulfhidrico en gas de pozos petroleros

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289887A (ja) * 1985-10-16 1987-04-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫化水素から水素を回収する方法
JPS62216905A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫化水素の処理方法
JPS6389409A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫黄の回収方法
JPH0456761B2 (ja) * 1986-10-02 1992-09-09 Idemitsu Kosan Co
JPS63112403A (ja) * 1986-10-29 1988-05-17 Idemitsu Kosan Co Ltd 硫化水素の処理方法
JPH0461802B2 (ja) * 1986-10-29 1992-10-02 Idemitsu Kosan Co
JPH0459607A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Idemitsu Kosan Co Ltd イオウの回収方法
CN100450917C (zh) * 2006-02-28 2009-01-14 中国石油大学(北京) 从硫化氢气中同时回收硫磺和制取氢气的方法
WO2015005762A1 (es) * 2013-07-12 2015-01-15 Geo Estratos, S.A. De C.V. Método y aparato secuestrante de acido sulfhidrico en gas de pozos petroleros

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0153201B2 (ja) 1989-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3755131A (en) Apparatus for electrolytic purification of hydrogen
EP0147012B1 (en) Method and apparatus for separating oxygen from a gaseous mixture
US20120241328A1 (en) Ammonia synthesis using lithium ion conductive membrane
US9845539B2 (en) Treatment of hydrogen sulfide
US4069117A (en) Process for removing and recovering acidic gases from gaseous mixtures containing them
CA1069463A (en) Method for removing hydrogen sulfide
JPS58181706A (ja) 硫化水素からのイオウと水素の回収方法
US4431496A (en) Depolarized electrowinning of zinc
US1246099A (en) Process for the extraction of chlorin.
US3129152A (en) Process for the electrolytic recovery of chlorine from hydrogen chloride or hydrochloric acid
US984703A (en) Process of making sulfuric acid and electrolytic iron.
CN111996541B (zh) 提高氢气产率的间接硫化氢电解方法和装置
JPS6289887A (ja) 硫化水素から水素を回収する方法
JP3196382B2 (ja) 芒硝水溶液の電解方法
JPH029703A (ja) イオウの回収方法
JPH042794A (ja) 硫化水素から水素を回収する方法
US503429A (en) Peooebb of pboduoing ciloeine and ptieifting lead
US3577329A (en) Process for the production of high purity hydrogen
US1264802A (en) Electrolysis of sulfate of cadmium solutions.
JPH05171482A (ja) 硫化水素ガスの除去方法
US2093989A (en) Process of effecting electrochemical reductions and oxidations
JPH07268359A (ja) 硫化水素の処理方法
JPS5851882B2 (ja) カサンカスイソノ セイホウ
JPS581617B2 (ja) エコノマイザ−を有する水↓−水素系同位体交換反応装置
JPH04362008A (ja) 硫化水素含有ガスの処理方法