JPS5818155A - 水分計 - Google Patents

水分計

Info

Publication number
JPS5818155A
JPS5818155A JP11671481A JP11671481A JPS5818155A JP S5818155 A JPS5818155 A JP S5818155A JP 11671481 A JP11671481 A JP 11671481A JP 11671481 A JP11671481 A JP 11671481A JP S5818155 A JPS5818155 A JP S5818155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
sample
heat
temp
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11671481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257660B2 (ja
Inventor
Kazu Takeuchi
竹内 和
Shohei Ishida
石田 昇平
Kazuhiro Hayashida
林田 和弘
Tetsuo Nishimura
哲夫 西村
Shozo Yano
省三 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP11671481A priority Critical patent/JPS5818155A/ja
Publication of JPS5818155A publication Critical patent/JPS5818155A/ja
Publication of JPH0257660B2 publication Critical patent/JPH0257660B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N5/00Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
    • G01N5/04Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by removing a component, e.g. by evaporation, and weighing the remainder
    • G01N5/045Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by removing a component, e.g. by evaporation, and weighing the remainder for determining moisture content

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は試料の水分率測定に用いる水分計に関する。
はかり皿に載せられた試料を加熱乾燥して試料重量の減
少から試料に含まれる水分量を測定する水分計において
、従来、設定すべき試料温度の制御は、試料に熱を照射
する熱源と試料の中間の大気中の温度を基準として行わ
れていた。しかし、その大気中の温度と試料の温度に差
があって正確な温度制御を行うことができず、試料が過
熱されるなどの欠点があった。また、試料表面を専は試
 。
料中に温度センサの測温接点を接触あるいは挿入する場
合、温度センサの重量の一部が試料重量とともに秤量さ
れるから正確な水分量を得る仁とが困難であった。
この発明は上述の点に鑑み、試料温度を設定すべき値に
制御して高精度に水分量を測定する水分計を提供するこ
とを目的としている。
この発明は上記目的を達成するために、はかり皿上に載
せられた試料の温度を測定する第1の温度センサと、上
記第1の温度センサの測温接点を移動する移動装置と、
熱源からの照射熱の温度を測定する第2の温度センサと
、上記第2の温度センサによって測定された温度を記憶
する記憶装置と、1肥記憶装置に記憶された温度を保持
するよう上記熱源の照射熱量を制御する制御装置とを有
し、上記第1の温度センサの測温接点が上記はかυ皿上
に載せられた試料9忙投入されその試料の温度が所定の
値に達したとき、そのときの上記熱源による照射熱の温
度を上記記憶装置に記憶し、以降上記第1の温度センサ
の測温接点を試料外に出し上記照射熱の温度を上記記憶
装置に記憶した温度に保持するよう構成されていること
を特徴としている。
以下、この発明の実施例を図面に従い説明する。
荷重−電気変換装置1ははかり皿2に載せられた試料に
よる荷重を電気信号に変換するものである。この荷重−
電気変換装置1の出力はA/D変換器によるA/D変換
後、入出力(Ilo)ボート12およびパスライン18
を経て中央処理装置(CPU)15.ROM16、RA
M17に導入される。熱源6ははかり皿2上に照射する
熱を発生するものであり、その照射熱量は温度調節装置
9によって調節される。温度センサ(第1の温度センサ
4)は試料の温度を測定するためのものであり、はかり
皿2に載せられた試料に挿入する測温接点を移動するた
めに上下移動用機構(例えばベルト)19に取り付けら
れている。温度センサ4の出力はA/D変換器8に接続
されている。上下移動用ベル)19は駆動装置7によっ
て駆動される。温度センサ(第2の温度センサ)5は熱
源6の照射熱の温度を測定するためのものであり、熱源
6の照射熱の温度を測定するためのものであり、熱源6
の近傍1にその測定接点が設けられている。温度センサ
5の出力は温度調節装置9に接続されている。温度調節
装置9は調節すべき熱源6の照射熱の温度を配憶する記
憶装置を有し、この記憶装置に記憶した温度を保持する
よう熱源6への電源供給をデ節するものである。中央処
理装置(CPU)15は、ROM16に書き込まれたシ
ーケンスプログラムに従い温度調節装置9の動作を制御
し、タイマ11によって設定された測定時間が経過した
か、または荷重−電気変換装置1によって測定された試
料重量の単位時間あたりの変化量が予め設定した一定範
囲内に入ったとき、試料に含まれている水分量がなくな
ったことを表す絶乾点に達したと判断して水分率を算出
しその値をドライバ13を介して表示装置14に表示す
る処理を行うよう構成されている。この水分率は、加熱
前の試料重量W1と絶乾点忙達したときの試料重量W、
から求まる(W、−W、)/W、の値である。
RAM17は加熱前の試料重量の値、水分率測定のため
に予め設定する試料温度の値、たとえば100°aの値
、および試料温度が予め設定された値に達したときの熱
源6の照射熱の温度の値などを記憶する記憶領域を有す
る。荷重−電気変換装置IKよって測定された加熱前の
試料重量のデータは一定時間経過して安定したときRA
M17に記憶される。設定される試料温度の値は予めR
AM17に書き込まれるか、キーボード10のキー操作
によってRAM17に入力される。
とのような構成において、まず試料6がはか給血2に載
せられ、温度センサ4の測温接点は試料3と接触しない
位置におかれ、加熱前の試料重量W、が荷重−電気変換
装置1によって測定されてRAM17に記憶され、その
値は表示装置14に表示される。操作者はこの表示を確
認してキーボード100入力指示キーを押しcpu15
に確認信号を送る。cptyl 5はこの確認信号を受
けて、駆動装置7に駆動信号を発して移動用ベルト19
を駆動させる。移動用ベルト19の移動により温度セン
サ4の測温接点が試料内忙挿入される。さらに、熱源6
への電源供給が温度調節装置19によって開始される。
熱源6からの照射熱の温度は温度センサ5によって検出
されそのデータは温度調節装置9に導入され、また、熱
源6によって加熱された試料の温度は温度センサ4によ
って検出されCPU15に導入される。RAM17に設
定すべき試料温度として100°Oの値が記憶されてい
るとすると、CPU15は温度センサ5によって検出さ
れた温度が100’Oになったかどうかを判断する。試
料温度が10060に達したと判断したとき、CPU1
5は温度センサ5によって検出されるその時の照射熱の
温度を温度調節装置9に記憶させる。以降、温度調節装
#9は記憶した温度を保持するよう熱源6への電源供給
の調節を開始する。CPU15は、温度調節装置9が作
動すると、駆動装置17に駆動信号を発し、移動用ベル
ト19を移動させて温度センサ4の測温接点を試料 ・
外に取シ出させる。これKより荷重−電気変換装置1は
加熱によって含有水分量が減少してい〈試料重量だけを
検出し続ける。操作者が予めタイマ11によって設定し
た測定時間が経過したか、または試料重量の単位時間あ
たシの変化量が一定範囲内に入ったとき、CPU15は
絶乾点に達したと判断し、温度調節装置9に加熱終了信
号を発して加熱を停電するとともに、その時の試料重量
W諺と加熱前の試料重量W1から水分率(w、 −w、
 )/W。
を算出し表示装置14にその値を表示する。
この発明において、温度調節装置9に配憶させる温度を
、試料温度が設定した値に達したときの熱源からの照射
熱の温度より少し低い値にすれば、より正確に熱源の温
度調節を行うことができる。
また、試料温度を表示装置に表示して、設定した値に達
したとき操作者自ら温度センサを試料外に取り外しても
よい。
以上のように、この発明によれば試料の温度を検出し、
そのデータから熱源の照射熱量を制御するから、試料を
過熱することがなく、正確な水分量を測定することがで
きる水分計が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例の構成を示す図である、1・・
・・・・荷重−電気変換装置 2・・・・・・はかり皿   3・・・・・・試料4.
5・・・・・・温度センサ 6・・・・・・熱源     7・・・・・・駆動装置
9・・・・・・温度調節装置 15・・・・・・中央処理装置(CPU)16・・・・
・・ROM     17・・・・・・’RAM特許出
願人 株式会社島津製作所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. はかり皿上に与えられた荷重を電気信号に変換する荷重
    −電気変換装置と、上記はi為り皿に載せられた試料に
    熱を照射する熱源とを備え、上記はかp皿上で試料を加
    熱し、試料重量の減少よシ、この試料に含まれている水
    分量を測定する装置において、上記はかり皿上に載せら
    れた4試料の温度を測定する第1の温度センナと、上記
    第1の温度センナの測温接点を移動する移動装置と、上
    記熱源の照射熱の温度を測定する第2の温度センナと、
    上記第2の温度センナによって測定された温度を記憶す
    る記憶装置と、上記≧、憶装置に記憶された温度を保持
    するよう上記熱源の照射熱量を制御する制御装置とを有
    し、上記第1の温度セ/すの測温接点が上記はか砂皿上
    に載せられた試料中に投入されその試料の温度が所定の
    値に達したとき、そのときの上記熱源による照射熱の温
    度を上記記憶装置に配憶し、以降上記第1の温度センサ
    の測温接点を試料外に出し上記照射熱の温度を上記記憶
    装#に記憶した温度に保持するよう構成された水分計。
JP11671481A 1981-07-24 1981-07-24 水分計 Granted JPS5818155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11671481A JPS5818155A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 水分計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11671481A JPS5818155A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 水分計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5818155A true JPS5818155A (ja) 1983-02-02
JPH0257660B2 JPH0257660B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=14693988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11671481A Granted JPS5818155A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 水分計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818155A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176657A (ja) * 1983-03-25 1984-10-06 Agency Of Ind Science & Technol 岩石中の微量加熱分解鉱物の定量方法
JPS61147955U (ja) * 1985-03-05 1986-09-12
WO2006048080A1 (de) * 2004-11-06 2006-05-11 Sartorius Ag Trocknungswaage
US8727608B2 (en) * 2003-09-04 2014-05-20 Flir Systems, Inc. Moisture meter with non-contact infrared thermometer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280096A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Shimadzu Corp Moisture measuring device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280096A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Shimadzu Corp Moisture measuring device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176657A (ja) * 1983-03-25 1984-10-06 Agency Of Ind Science & Technol 岩石中の微量加熱分解鉱物の定量方法
JPH0326784B2 (ja) * 1983-03-25 1991-04-11 Kogyo Gijutsuin
JPS61147955U (ja) * 1985-03-05 1986-09-12
US8727608B2 (en) * 2003-09-04 2014-05-20 Flir Systems, Inc. Moisture meter with non-contact infrared thermometer
WO2006048080A1 (de) * 2004-11-06 2006-05-11 Sartorius Ag Trocknungswaage
US7441443B2 (en) 2004-11-06 2008-10-28 Sartorius Ag Drying balance

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257660B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4845265B2 (ja) 揮発性物質含有量を測定する方法及び装置
US4165633A (en) System for measuring moisture content
FI75671B (fi) Anordning foer maetning av pappers fuktighet och grundvikt.
US20100116896A1 (en) Thermostat apparatus including calibration device
EP0048744A1 (en) Self aligning surface temperature sensor
JPS5818155A (ja) 水分計
US20100241364A1 (en) Device and method for determining material moisture by thermogravimetry
GB2195428A (en) Batch dryer control system
EP0500088A3 (en) Image forming apparatus
JPH0943177A (ja) 荷重設定機能付試料容器シーラー
JPH0565817B2 (ja)
KR100391766B1 (ko) 부액계 자동 교정장치
JP3313506B2 (ja) 石膏分別定量装置及び石膏分別定量方法
JPS5821541A (ja) 電子式水分計
JP2909922B2 (ja) 熱機械的分析の温度補正方法
JPH06221981A (ja) 天秤振動機能付熱重量測定装置
CN214791892U (zh) 控温和加热设备
HU9700804D0 (en) Method and instrument for evaluating and interpreting temperature-curves obtained by quasi-isothermic bta test
JPH03134542A (ja) ゲルタイム測定装置
JPS57157146A (en) Measuring device for heat constant
SU1539511A1 (ru) Способ неразрушающего контрол толщины пленочных покрытий
JPH03251729A (ja) 検温装置
JPS55156835A (en) Measuring device for viscoelasticity
JP2022163610A (ja) 水分活性測定装置及び水分活性測定方法
JPH0120681Y2 (ja)