JPS58177435A - 耐摩耗性鉄系焼結合金およびその製造方法 - Google Patents
耐摩耗性鉄系焼結合金およびその製造方法Info
- Publication number
- JPS58177435A JPS58177435A JP5927082A JP5927082A JPS58177435A JP S58177435 A JPS58177435 A JP S58177435A JP 5927082 A JP5927082 A JP 5927082A JP 5927082 A JP5927082 A JP 5927082A JP S58177435 A JPS58177435 A JP S58177435A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- alloy
- alloy powder
- iron
- wear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、内燃機関のパルプガイドに好適な耐摩耗性
および耐熱性のすぐれた焼結合金に関するものである。
および耐熱性のすぐれた焼結合金に関するものである。
従来、内am関のパルプガイドには普通鋳鉄。
合金鋳鉄などが使用されていたが鋳鉄の場合には作業f
!R境やl産性なと種々問題があり、また価格も渚f次
高くなる傾向にあるため、その対策として焼結合金の適
用が進められ、さきに本件出願人もその一環とし又、特
公昭55−54858号公報において鉄のパーライト基
地中KF@−P−Cの三元合金相を析出せしめた焼結合
金な開示した。
!R境やl産性なと種々問題があり、また価格も渚f次
高くなる傾向にあるため、その対策として焼結合金の適
用が進められ、さきに本件出願人もその一環とし又、特
公昭55−54858号公報において鉄のパーライト基
地中KF@−P−Cの三元合金相を析出せしめた焼結合
金な開示した。
しかしこの合金の開発以後、*に近年における自動車エ
ンジンの高出力志向に伴って構成部材の特性に対する要
求が一段と厳しくなり、この合金では耐久性が満足でき
ない場合tみるに至った。
ンジンの高出力志向に伴って構成部材の特性に対する要
求が一段と厳しくなり、この合金では耐久性が満足でき
ない場合tみるに至った。
この発明は、上述の事情に鑑み上記合金の基地中ccr
、Mn 、MOv添加することによりその耐摩耗性お
よび耐熱性ケより強化さ・せたもので、Cr14〜2%
、Moa1〜1%、Moa1〜1%、鯛または青11[
1〜10%、リンα05〜15%、炭素15〜4%およ
び鉄残部の組成を基本とし、被削性の必要に応じ℃これ
にα05〜1%のSv加えた基地に遊離黒鉛およびステ
ダイト相【分散させた組織Y骨子とするものである。
、Mn 、MOv添加することによりその耐摩耗性お
よび耐熱性ケより強化さ・せたもので、Cr14〜2%
、Moa1〜1%、Moa1〜1%、鯛または青11[
1〜10%、リンα05〜15%、炭素15〜4%およ
び鉄残部の組成を基本とし、被削性の必要に応じ℃これ
にα05〜1%のSv加えた基地に遊離黒鉛およびステ
ダイト相【分散させた組織Y骨子とするものである。
ここで実施例の説明に先立ち、上記成分の作用効果およ
び組成範囲について述べれば次の通りである。
び組成範囲について述べれば次の通りである。
C「・−・基材の附議化性および耐摩耗性な向上させる
がα4%未満ではその効果が少な(、一方2%以上にな
ると合金粉末の成形性、圧縮性を著しく低下させる。
がα4%未満ではその効果が少な(、一方2%以上にな
ると合金粉末の成形性、圧縮性を著しく低下させる。
Mn・−・強度向上成分であるが0,1%未満ではその
効果が少なく、また1%以上では焼結時の酸化が間■に
なる。
効果が少なく、また1%以上では焼結時の酸化が間■に
なる。
MO・・・基材の高温域(おける耐摩耗性Y向上させる
が0.1%未満ではその効果が少なく、一方1%以上に
増量しても効果が伴わないうえec、Crの場合と同じ
く合金粉の粉末特性な劣化させる。
が0.1%未満ではその効果が少なく、一方1%以上に
増量しても効果が伴わないうえec、Crの場合と同じ
く合金粉の粉末特性な劣化させる。
リン・・・Fe−PまたはCu−P合金粉の形で添加さ
れ、0.05%以上でステダイト相を生成して耐摩耗性
に寄与する。ただし過*になると跪くなりまた被削性が
低下するため15%を上限とする。
れ、0.05%以上でステダイト相を生成して耐摩耗性
に寄与する。ただし過*になると跪くなりまた被削性が
低下するため15%を上限とする。
銅または青銅・・・鉄基地Y強化する反面その増加につ
れて焼結時の膨張率が大きくなるので、 !1111と
寸法安定性の両立する範H1〜10%が適正で、その内
錫は脆化を生じないよう2%以下とする。
れて焼結時の膨張率が大きくなるので、 !1111と
寸法安定性の両立する範H1〜10%が適正で、その内
錫は脆化を生じないよう2%以下とする。
炭素・・・通常黒鉛粉の形で添mされ、−Sは鉄基地の
固溶強化およびステダイト相の生成【行ない、一部は遊
離黒船の形で残留して固体潤滑性【付与するが、そのた
めには15%μ上の添加な必要とする。一方、過剰の場
合は基材の#i炭が低下する上に、粉末成形時に偏析、
流勢性阻害などの原因になるため、4%Y上限とする。
固溶強化およびステダイト相の生成【行ない、一部は遊
離黒船の形で残留して固体潤滑性【付与するが、そのた
めには15%μ上の添加な必要とする。一方、過剰の場
合は基材の#i炭が低下する上に、粉末成形時に偏析、
流勢性阻害などの原因になるため、4%Y上限とする。
S・・・一般にFe−5合金粉、好ましくはCu−8合
金粉の形で添加され、s@aos%以上で基材の被削性
向上に寄与する成分で、パルプガイドのam付けに際し
被削性を要する場合に添加する。
金粉の形で添加され、s@aos%以上で基材の被削性
向上に寄与する成分で、パルプガイドのam付けに際し
被削性を要する場合に添加する。
但し過剰の、と(に前者の形でのSは基材の強度低下V
招くので、S量の上限t1%とする。
招くので、S量の上限t1%とする。
なお原料粉の成形および焼結は粉末冶金の通常の方法に
よるが、焼結時の脱炭を避けるため炉内雰囲気は浸炭性
ガスが好ましい。また焼結m度は980℃以下では炭素
の鉄基地への拡散が不十分で所望の組成が得られず、他
方1100℃以上になると遊離黒鉛が消失し、網目状セ
メンタイトが組織中に析出するため980〜1100℃
を遣正温廖とする。
よるが、焼結時の脱炭を避けるため炉内雰囲気は浸炭性
ガスが好ましい。また焼結m度は980℃以下では炭素
の鉄基地への拡散が不十分で所望の組成が得られず、他
方1100℃以上になると遊離黒鉛が消失し、網目状セ
メンタイトが組織中に析出するため980〜1100℃
を遣正温廖とする。
このこととR1して、前記Cr 、Mn eMoは各々
の単味粉末な鉄粉に添加してもこの11!1では基地中
に十分拡散しないので、必ず鉄との合金粉の形で用いな
ければならない。
の単味粉末な鉄粉に添加してもこの11!1では基地中
に十分拡散しないので、必ず鉄との合金粉の形で用いな
ければならない。
実aIi例
先ず、Fe −ctscr −0,8Mn −(12M
o f)合金粉KFe−2SP合盆粉t1%°、天然黒
鉛粉v2%−#i*vs%配合した混合粉Kll滑剤と
してステアリン酸亜鉛をα5%添加し、5t/dの圧力
でバルブガイドおよび各種試験片所定の形状に収形後、
1050℃のiffで30分間焼結し1試料1とした。
o f)合金粉KFe−2SP合盆粉t1%°、天然黒
鉛粉v2%−#i*vs%配合した混合粉Kll滑剤と
してステアリン酸亜鉛をα5%添加し、5t/dの圧力
でバルブガイドおよび各種試験片所定の形状に収形後、
1050℃のiffで30分間焼結し1試料1とした。
次に、被削性の向上な図るため上記の混合粉にFe−3
28合金粉の1%を追加し、成形および焼結は同一条件
で行なったものt試料2とした。
28合金粉の1%を追加し、成形および焼結は同一条件
で行なったものt試料2とした。
また比較用として、噴−鉄粉にCu−10Sn青綱粉を
5%、Fe−25P合盆粉t1%、天−黒鉛粉を2%配
合して以下同様に、但し焼結i!変のみ1000℃に変
えたものt試料3とした。
5%、Fe−25P合盆粉t1%、天−黒鉛粉を2%配
合して以下同様に、但し焼結i!変のみ1000℃に変
えたものt試料3とした。
次に、上記各試料の組成、41械的性質、被削性および
実機試験による耐摩耗性を比較して第1表に示す。ここ
に高温硬さは400℃における測定値、被削性は長さ4
0m内径内径鵡の円筒状試料についてその内径Y8am
までリーマ加工する所要時間を求め、それt試料3(従
来材)t−100とする指数で表示したものである。従
って、指数が小さいほど加工時間が短い、即ち被削性が
良好なことを示している。耐摩耗性は4気筒16OOC
eのOHC@エンジン(各試料(バルブガイド)を装着
し、連続400時間の耐久試験における内径摩耗量t’
s定して示したものである。
実機試験による耐摩耗性を比較して第1表に示す。ここ
に高温硬さは400℃における測定値、被削性は長さ4
0m内径内径鵡の円筒状試料についてその内径Y8am
までリーマ加工する所要時間を求め、それt試料3(従
来材)t−100とする指数で表示したものである。従
って、指数が小さいほど加工時間が短い、即ち被削性が
良好なことを示している。耐摩耗性は4気筒16OOC
eのOHC@エンジン(各試料(バルブガイド)を装着
し、連続400時間の耐久試験における内径摩耗量t’
s定して示したものである。
第 1 表
合Cu 554.5
へP α3α3α3
%Mn α7α7−
Mo α2α2−
8− α3−
引4I強さゆ/−405R55
硬 8HIB so 78
75この表の示す通り、この発明に係る試料1.2は内
−機関部品に必須の高温硬さおよび耐摩耗性の点で、従
来材より明らかに勝れ、過酷な条件に鮒え得る材料であ
ることがわかる。
75この表の示す通り、この発明に係る試料1.2は内
−機関部品に必須の高温硬さおよび耐摩耗性の点で、従
来材より明らかに勝れ、過酷な条件に鮒え得る材料であ
ることがわかる。
そして試料1と2との比較においては、前者は最も摩耗
し難い代りに被削性が従来材より劣り、一方後者は、耐
摩耗性は前者より幾分劣るものり被削性は従来材よりや
や勝れている。このように両者それぞれ一得一失であり
、この合金【バルブガイドに使用する場合は、適用され
るエンジンの性格および加工条件に応じて適宜選択して
用いることができる。
し難い代りに被削性が従来材より劣り、一方後者は、耐
摩耗性は前者より幾分劣るものり被削性は従来材よりや
や勝れている。このように両者それぞれ一得一失であり
、この合金【バルブガイドに使用する場合は、適用され
るエンジンの性格および加工条件に応じて適宜選択して
用いることができる。
代理人 増渕邦彦
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 重量比にて下記の組成を有し、かつ鉄基地中にi&
離黒鉛およびステダイト相が分散した組織【早すること
ヶ特徴とする耐摩耗性鉄系焼結合金。 Cr(14〜2%、Mn(11〜1%、Moα1〜1%
、銅または青銅1〜10%、す/a05〜15%、炭素
15〜4%および鉄残部。 2 重量比にて下記の組成ケ有し、かつ鉄基地中に遊離
黒船およびステダイト相が分散した組織な呈することY
%徴とする耐摩耗性鉄系焼結合金。 Crl1114〜2%、Mnα1〜1%、MO(11〜
1%、#4または青#1〜10%、リンα05〜15%
、炭素15〜4%、5105〜1%および鉄残部。 3 下記(イ)〜に)の粉末を所定の重量比に配合して
加圧成形し、保接雰囲気中980〜1100℃の湿Iで
焼結することを特徴とする、Cr e Mn 。 Mo v含む鉄基地中(遊離黒船とステダイト相とが分
散した組織ケ呈する耐摩耗性鉄系焼結合金を製造する方
法。 (ロ) 銅粉またはCu−5〜20%Sn合金粉Y1〜
10% (ハ) Fe−10〜30%P合金粉またはCu −1
0〜30%P合金粉V O,S〜5%に)黒鉛粉t’t
s〜4%。 4 下記(イ)〜(ホ)の粉末を所定の重量比に配合し
て加圧成形し、保接雰囲気中980〜1100℃の塵1
で焼結することY特徴とする、Cr ・Mn ・MO
QSむ鉄基地中に遊離黒船とステダイト相とが分散した
組織Y呈する耐摩耗性鉄系焼結合金を製造する方法。 (ロ)銅粉またはCu−5〜20%Sn合会粉11〜1
0% (ハ) Fe−10〜30%P合金粉またはCu −1
0〜30%P合金粉なα5〜5% に)Fe−25〜50%S合金粉またはCu −25〜
50%S合金粉なα2〜2% (ホ)黒鉛粉t’ts〜4%。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5927082A JPS58177435A (ja) | 1982-04-09 | 1982-04-09 | 耐摩耗性鉄系焼結合金およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5927082A JPS58177435A (ja) | 1982-04-09 | 1982-04-09 | 耐摩耗性鉄系焼結合金およびその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3481989A Division JPH0277552A (ja) | 1989-02-14 | 1989-02-14 | 耐摩耗性鉄系焼結合金の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58177435A true JPS58177435A (ja) | 1983-10-18 |
JPH0152463B2 JPH0152463B2 (ja) | 1989-11-08 |
Family
ID=13108508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5927082A Granted JPS58177435A (ja) | 1982-04-09 | 1982-04-09 | 耐摩耗性鉄系焼結合金およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58177435A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5326526A (en) * | 1990-10-18 | 1994-07-05 | Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. | Sintered iron alloy composition and method of manufacturing the same |
JP2007217742A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Seiko Epson Corp | 焼結体の製造方法および焼結体 |
-
1982
- 1982-04-09 JP JP5927082A patent/JPS58177435A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5326526A (en) * | 1990-10-18 | 1994-07-05 | Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. | Sintered iron alloy composition and method of manufacturing the same |
JP2007217742A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Seiko Epson Corp | 焼結体の製造方法および焼結体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0152463B2 (ja) | 1989-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4970049A (en) | Sintered materials | |
US4204031A (en) | Iron-base sintered alloy for valve seat and its manufacture | |
KR101399003B1 (ko) | 개선된 분말 야금 조성물 | |
CA1278200C (en) | Wear-resistant, sintered iron alloy and process for producing the same | |
EP2778243B1 (en) | Iron based sintered sliding member and method for producing the same | |
JP2010216016A (ja) | 粉末冶金用混合物及びこれを用いた粉末冶金部品の製造方法 | |
GB2237029A (en) | Sintered alloy body | |
JP2713658B2 (ja) | 焼結耐摩摺動部材 | |
US4588441A (en) | Process for the preparation of sintered alloys for valve mechanism parts for internal combustion engines | |
US4556533A (en) | Wear-resistant sintered ferrous alloy and method of producing same | |
EP2781283A1 (en) | Iron base sintered sliding member and method for producing same | |
GB2109004A (en) | Anti-wear sintered alloy and process for the manufacture thereof | |
JPH1171651A (ja) | バルブシート用鉄系焼結合金 | |
JPS6038461B2 (ja) | 耐摩性に優れた焼結合金 | |
JP4201830B2 (ja) | クロム、モリブデンおよびマンガンを含む鉄基粉末、および、焼結体の製造方法 | |
US3793691A (en) | Thermal and abrasion resistant sintered alloy | |
JPS58177435A (ja) | 耐摩耗性鉄系焼結合金およびその製造方法 | |
JP4323069B2 (ja) | バルブガイド材 | |
JPH0534412B2 (ja) | ||
JP4323070B2 (ja) | バルブガイド材 | |
JPH0841607A (ja) | 耐熱・耐摩耗性焼結ステンレス鋼 | |
JPH046786B2 (ja) | ||
GB2210894A (en) | Sintered materials | |
JPS6140027B2 (ja) | ||
JP2677813B2 (ja) | 高温耐摩耗性鉄系焼結合金 |