JPS58177386A - カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法 - Google Patents

カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法

Info

Publication number
JPS58177386A
JPS58177386A JP6005182A JP6005182A JPS58177386A JP S58177386 A JPS58177386 A JP S58177386A JP 6005182 A JP6005182 A JP 6005182A JP 6005182 A JP6005182 A JP 6005182A JP S58177386 A JPS58177386 A JP S58177386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
heat
ribbon
synthetic resin
resin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6005182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0118875B2 (ja
Inventor
Masato Kuroda
正人 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicopian Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd filed Critical Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd
Priority to JP6005182A priority Critical patent/JPS58177386A/ja
Publication of JPS58177386A publication Critical patent/JPS58177386A/ja
Publication of JPH0118875B2 publication Critical patent/JPH0118875B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J31/00Ink ribbons; Renovating or testing ink ribbons

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 リボンの製造法に関する。
従来より多色インクリボンの製造法としては絹、綿また
は合成繊維などの織布材料からなるタイプリボン素材の
巾方向に半分ずつ色の興なる複数イレクを、それぞれ別
個に含浸または塗布などのネ段gKより含有せしめる方
法が知られてい−る。し′かしなが、ら、かかる方法に
よって製造された多色インクリボンにあっては、とシわ
け染料インクを用いたばあいに:H各インク層の境界線
で互いに接触する2種類の異なる着色インクが、相互に
ある−は―ずれか一方から毛細管現象などくよって前記
接触部より浸透し、互いKtじりあってしまうという欠
点を有している。かかる欠点は製造時の製品不良率の問
題としてだけでなく、製品出荷検査において合格とされ
た多色インクリボンにあっても製品の貯蔵安定性に間−
があり、と)わけ使用時においては該リボンの各層また
は一部の層のインク含有量が少なくなるに伴ない、イン
ク相互または他インク層よりの浸透性が毛細管現象など
で一段と顕着になるなど、製品としての欠点をも有して
いる。このような問題を解決するため、現在では顔料を
主体とする着色インクが使用されているが、これKよっ
ても前記各問題点の解決に社充分でなく、さらに染料主
体のインクに比して印字回数がふえるKつれて印字され
た文字の色が早く薄くなってしまうなど、製品寿命にも
問題を有している。
そうした欠点を解消するものとして、各色のインク層間
に線状に熱溶融部を形成してインク相互の浸透を防ぐ方
法が提案されている。この方法によるときにはインク層
間における混色は完全に防ぐことができるが、タイプ活
字が直接インクと接触するため、活字面に付着したイン
クが異々るインク層にインパクトされるために生ずる混
色は回避できなかった。
本発明はタイプ活字による混色を防ぐと共に多数回の印
字にも耐え、リボンの折れ込みを防止することのできる
多色インクリボンを提供しつる方法に関し、熱溶融性織
布材料ふらなるタイプリボン素材の巾方向に適宜の間隔
をおいて1以上の熱供給部を有する熱供給手段を接触せ
しめ、1以上の線状溶融部を形成してインク層を2つ以
上形成せしめると共に該線状溶融部にて合成樹脂フィル
ムと接着または熱融着せしめ、ついで線状溶融−で区切
られた各インク層にインクを含有せしめることを特徴と
するものである。
本発明の方法によるときは、インク層間の混色のみなら
ず、タイプ活字が合成樹脂フィルムを介してインク層に
印字されるため、タイプ活字による混色をも防ぐことが
でき、きわめて鮮明なカラーの印字像が見られる。さら
にタイプリボン素地が印字により破損するのを防止して
リボンの耐久性を高め、合成樹脂フィルムがリボン素地
を補強して−るのでタイプ時のリボンの折れ込みを防ぐ
ことができる。
つぎに本発明の方法の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明の方法の一実IM態様を示す概略斜視図
、第2図は本発明の方決の別の実施態様の概略断面図で
ある。第3図は種々の熱供給手段の先端部のそれぞれ拡
大概略断面図である。第4図は第1図の(X)−(X)
II概略断面図、第5図は第1図の(Y)−(Y)線概
略断面図であるO 第1図にお―て、熱溶融性織布材料からなるタイプリボ
ン素材(1)および合成樹脂フィルム(2)は重ねられ
て引張ロールまたは巻取ロールなどの手段によって、適
宜な速度で支持体(3)上を通過する。支持体(3)上
でタイプリボン素材(1)の側から3本の先端部を有す
る熱供給手段44)がタイプリボン素材(1)K接触せ
られて3本の線状溶融部(A)が形成されると同時に該
線状溶融部(A)Kて合成樹脂フィルム(2)と接着部
また#i熟融着部(B)が形成され、タイプリボン素材
(11と合成樹脂フィルム(2)がラミネートされる。
リボン端縁部は接着または熱融着してもしなくてもよく
、接着または熱融着したばあいでもそれらは本発明にお
ける線状溶融部(A)および熱融着部(B)としては数
えない。
このようにして形成せられた3本の線状溶融を含浸また
は塗布して4色のカラーインクリボンが形成される。
なお、第2図に示すごとく、熱供給手段を合成樹脂フィ
ルム(2)側からも接触せしめてもよ一0熱供給手段と
Lぞは、IIa図K ($1)〜(切として示す1本の
先端部を有するものを用−てもよいし、(e)〜(旬と
して示す3本の先端部を有するものを用いてもよい。ま
た加熱ロールを複数個用いてもよいし、刃状の熱供給手
段を用いてもよい0 線状溶融部(A)を形成するKあたっては、広巾の熱溶
融性織布材料を複数のタイプリボン巾に裁断するのと同
時KStたけ引き続いて行なうごとくしてもよい。また
タイプリボン素材(1)に使用される熱溶融性織布材料
としては、66ナイロン、6ナイロンなどのぎリアミド
繊維あるいけポリエステル繊維などが、その高い引張強
はおよび伸長弾性率のゆえに1と〈K好適に使用される
。かかるがリアミド織布やポリエステル織布を溶融する
ための熱供給手段の供給部温度性通常130〜3008
Cの範囲から選択される。なお、タイプリボン素材(1
)の引張速度としては通常0.1〜1m/秒の範囲から
選択される。かかる温度と速度とを組合せるととKより
、所望の線状溶融部(A)が形成せられる。なお線状溶
融部(A)の巾としては通常0.1〜3mm1i度とす
るのが好ましく、それ以下ではインクのバリヤーとして
の効果が低下し、それ以上で社印字面に影響を及ばずの
で、何れも好ましくない。
線状溶融部(A)および熱融着部(B)の形成法として
は、そのほかホットメルト型接着剤を用いる方法がある
。エチレン−酢酸ビニル共重合体などを主成分とし、?
ジン誘導体などの粘着付与剤、マイクロクリスタリンワ
ックスなどのワックス類、酸化防止剤、さらに酸化チタ
ンなどの充填剤を混合してえられるホットメルト型接着
剤は、常温ではブロック状、ペレット状または棒状の固
形物であり、該固形状のホットメルト型接着剤をタイプ
リボン素材上あるーはタイプリボン素材と合成樹脂フィ
ルムの間で線状溶融部を形成する部分に配置し、たとえ
ば50〜200’Cに加熱することによってタイプリボ
ン素材と合成樹脂フィルムとが接瘤されると同時KII
A状溶融部が形成される。形成される線状溶融部および
接着部は冷却されて充分な硬度となる。
ホットメルト型接着剤を用いるとき#−t!!着時間が
非常に短かくてすみ、生産がスピードアップされて作業
能率がより向上する。
合成樹脂フィルムとしては、たとえば〆リエチレンテレ
7タレートフイルムなどのポリエステル、6ナイ四ンフ
イルム、11ナイロンフイルム、66ナイロンフイルム
、610ナイロンフイルムなどのポリアミドフィルムな
どの強度的にすぐれた合成樹脂フィルムが用いられる。
厚さけ3〜150μ鶏程度でよいが、印字品位、折れ強
さなどの点から10〜25μ篇程度のものが望ましい。
形成されたインク層(5)へのインクの含浸、塗布は、
タイプリボン素材側へロールコータ−を用いて塗布する
手段などKより容易に行々うことができる。
なお、インク層間の相互の浸透をより完全例防ぐために
1線状溶融部を2本近接して設けてもよい。
本発明の方法によって見られる多色インクリボンを用い
るばあい、タイプ活字は合成樹脂フィルム(2)側から
印字され、合成樹脂フィルム(2)を介してインク層(
5)を押圧することによってインクが記録紙に印字され
るのである。
以上述べたごとく本発明の方法によるときけ、毛細管現
象による他のインク層へのインクの浸透を完全に防ぎ、
かつタイプ活字の活字面による汚染を防ぐことができる
ため、きわめて鮮明で混色のないカラー1字像が半永久
的に見られる。またラミネートされている合成樹脂フィ
ルムによりインク層がタイプ活字から保護されているの
で、タイプリボン素地に活字面が直接当ることがなく、
シたがってタイプリボン素地の耐久性が増大する。さら
にタイプリボン素地単独のばあいではしばしば生ずるリ
ボンの折れ込みが、合成樹脂フィルムがラミネートされ
ている本発明の方法によって見られるリボンでは解消で
きる。以上のごとく、本発明の方法の効果はすこぶる大
である。
本発明の方法において形成されるインク層の数は2つ以
上であればその数は制限されないが、通常赤、青、黄、
黒の4色に対応した4つ、あるいは青、緑、赤、黄、黒
、茶、紫の7色に対応した7つのインク層が形成される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一実施態様を示す概略斜視図、
第2図は本発明の方法の別の実施態様の概略断面図、第
3WJは種々の熱供給手段の先端部のそれぞれ拡大概略
断面図、第4図は第1図の(X) −(X)線断面図、
第5v!JFi第1図0(Y) −(Y)線断面図であ
る。 (i!1面の主要符号) (1):タイプリボン素材 (2):合成樹脂フィルム (4):熱供給手段 (5):インク層 (A)−線状溶融部 (B):熱融着部 10 第2図 第3図 (a)    (b’)    (c)    (d)
(e)    (1)    (g) <h> 24図 才5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱溶融性織布材料からなるタイプリボン素材の巾方
    向に適宜の間隔をおいて1以上の熱供給部を有する熱供
    給手段を接触せしめ、1以上の線状溶融部を形成してイ
    ンク層を2つ以上成形せしめると共に該線状溶融部にて
    合成樹脂フィルムと接着または熱做着せしめ、ついで線
    状溶融部で区切られた各インク層にインクを含有せしめ
    ることを特徴とするカラータイプライタ−用多色インク
    リボンの製造法。 2 熱溶融性織布材料がポリアミドまた祉ポリエステル
    である特許−求の範囲第1項記載の方法。 3 熱供給手段が線状加熱体である特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 4 熱供給手段が先端部に球状加熱部を有する特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 5 熱供給手段が加熱p−ラである特許請求の範囲#!
    1項記載の方法。 6 合成樹脂フィルムがlリアミドフィルムまたはポリ
    エステルフィルムである特許請求の範囲第1項記載の方
    法。
JP6005182A 1982-04-09 1982-04-09 カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法 Granted JPS58177386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6005182A JPS58177386A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6005182A JPS58177386A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177386A true JPS58177386A (ja) 1983-10-18
JPH0118875B2 JPH0118875B2 (ja) 1989-04-07

Family

ID=13130892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6005182A Granted JPS58177386A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086697A (en) * 1989-10-10 1992-02-11 The Paymaster Corporation Inked ribbon cartridge for money order imprinter

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165012U (ja) * 1974-11-15 1976-05-22
JPS51145207U (ja) * 1975-05-16 1976-11-22
JPS5288407A (en) * 1976-01-20 1977-07-23 Nippon Telegraph & Telephone Ink ribbon
JPS53128412A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Fuji Kagaku Shikogyo Method of producing multicolor ink ribbon
JPS53133108A (en) * 1977-04-21 1978-11-20 Fuji Kagaku Shikogyo Method of producing multicolor ink ribbon
JPS54134516U (ja) * 1978-03-09 1979-09-18

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165012U (ja) * 1974-11-15 1976-05-22
JPS51145207U (ja) * 1975-05-16 1976-11-22
JPS5288407A (en) * 1976-01-20 1977-07-23 Nippon Telegraph & Telephone Ink ribbon
JPS53128412A (en) * 1977-04-15 1978-11-09 Fuji Kagaku Shikogyo Method of producing multicolor ink ribbon
JPS53133108A (en) * 1977-04-21 1978-11-20 Fuji Kagaku Shikogyo Method of producing multicolor ink ribbon
JPS54134516U (ja) * 1978-03-09 1979-09-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5086697A (en) * 1989-10-10 1992-02-11 The Paymaster Corporation Inked ribbon cartridge for money order imprinter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0118875B2 (ja) 1989-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523724B2 (ja) 熱転写式カラープリンタ
JPH0575597B2 (ja)
US5914176A (en) Composite designs for attachment to an article of fabric
JP2012046865A (ja) マーク用生地材料
JPH0158080B2 (ja)
JPS6223783A (ja) 感熱転写記録方法
JP2804637B2 (ja) 昇華転写方法および該方法に用いる熱溶融転写記録媒体
JP4896572B2 (ja) マーク用生地材料
JPS58177386A (ja) カラ−タイプライタ−用多色インクリボンの製造法
JPS6111795B2 (ja)
US4581278A (en) Thermal transfer imprinting
US3825104A (en) Composite inking and obliterating typewriter ribbon
JPS6014712B2 (ja) 多色インクリボン
JP3161559U (ja) 熱圧着型マークを作るためのマーク用生地材料
US4984912A (en) Multicolored fabric printing ribbon including nonbleeding, nonmigrating flushed pigment
JPS62280075A (ja) 感熱転写記録材
JP2011219903A (ja) 熱圧着型マークを作るためのマーク用生地材料
JPS60208277A (ja) 多色インクリボン及びその製造方法
JPH0497876A (ja) インクリボンの製造方法
JPS62121092A (ja) 感熱転写記録用インクリボン
JPS635986A (ja) 感熱転写受像紙
EP0354863B1 (en) Multicolored fabric printing ribbon
JPS5926568A (ja) 新規なリボン
JPS59201887A (ja) 複色インキリボン製造用合繊布のインキ越境浸透防止法
JPS62151382A (ja) 感熱転写記録方法