JPS58176875A - 非水電解液電池 - Google Patents
非水電解液電池Info
- Publication number
- JPS58176875A JPS58176875A JP5932182A JP5932182A JPS58176875A JP S58176875 A JPS58176875 A JP S58176875A JP 5932182 A JP5932182 A JP 5932182A JP 5932182 A JP5932182 A JP 5932182A JP S58176875 A JPS58176875 A JP S58176875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- lithium
- lithic
- storage
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M6/00—Primary cells; Manufacture thereof
- H01M6/14—Cells with non-aqueous electrolyte
- H01M6/16—Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はリチウムを活@實とした負極を肩するいわゆる
リチウム非水電解液電池に関するものであり、特に保存
にょる電池性能の劣化を防止jることを目的とする。
リチウム非水電解液電池に関するものであり、特に保存
にょる電池性能の劣化を防止jることを目的とする。
リチウム非水電解液電池には、すでに広く実用化されて
いるものとして正極活物質に二酸化マンガン、フッ化炭
素を使用したものがある。個に、クロムam、硫化第二
鉄、酸化第二銅、国王酸化鉛、酸化ビスマスなどが広く
検討されている。
いるものとして正極活物質に二酸化マンガン、フッ化炭
素を使用したものがある。個に、クロムam、硫化第二
鉄、酸化第二銅、国王酸化鉛、酸化ビスマスなどが広く
検討されている。
これ等の電池の電解液には、リチウム負極に対して電気
化学的に安定な*接電W4雇が使用されてRv、M媒に
炭徹プロピレン、1・2ジメトキシエタ/、γ−ブチロ
ラクトン、テトラヒドロフランなどの非プロトン性のも
のが、支持電解質に過ms醗リチウム、ホウフッ化リチ
ウムなどのリチウム塙t−使用している。
化学的に安定な*接電W4雇が使用されてRv、M媒に
炭徹プロピレン、1・2ジメトキシエタ/、γ−ブチロ
ラクトン、テトラヒドロフランなどの非プロトン性のも
のが、支持電解質に過ms醗リチウム、ホウフッ化リチ
ウムなどのリチウム塙t−使用している。
さらKjll極と正極の隔壁にはポリプロピレン、ポリ
エチレン、ガラス繊維などの不織布が含浸材ンよびセパ
レータとして使用されている。
エチレン、ガラス繊維などの不織布が含浸材ンよびセパ
レータとして使用されている。
−力、封止調造は量産性および低コスト化を目的として
ほとんどがメカニカル封止であり、ポリプロピレン、ポ
リエチレン、ナイロンなど有慎電S*に比軟的安定な材
質のガスケットを介して正極缶と負極缶’t−tin止
している。
ほとんどがメカニカル封止であり、ポリプロピレン、ポ
リエチレン、ナイロンなど有慎電S*に比軟的安定な材
質のガスケットを介して正極缶と負極缶’t−tin止
している。
このような従来w1池は、負極に極めて活性な金属リチ
ウム全便用しているため微少の水分にも極めて敏感に反
応しその表面に酸化被at形成し電池性能に劣化をきた
す。これt防止する次めに。
ウム全便用しているため微少の水分にも極めて敏感に反
応しその表面に酸化被at形成し電池性能に劣化をきた
す。これt防止する次めに。
正極物ji1セパレータ、電解液など電池内蔵吻の十分
な脱水がなされており最近の技術ではほとんど問題なく
短期的には、電池性能を保持することが可能となった。
な脱水がなされており最近の技術ではほとんど問題なく
短期的には、電池性能を保持することが可能となった。
しかしながら、電子腕時計などの高傷順性電子!!!器
に使用するには長期間の信頼性の憚鮭が必曹であり、最
近では5年寿命はN鐵であり、さらに7〜8年tも保証
しなければならない。このため電池保存寿命の長期化が
必要となる。
に使用するには長期間の信頼性の憚鮭が必曹であり、最
近では5年寿命はN鐵であり、さらに7〜8年tも保証
しなければならない。このため電池保存寿命の長期化が
必要となる。
ところが従来電池の保存による電池性能は1〜2年で劣
化するのがほとんどであることがわかった。その原因は
りチウム負極の暖化被膜形成による内部抵抗の増加によ
るものであることが判明した。%にその現象は高温・高
湿化で顕著に現われる。以上のことから、電池保存性能
の劣化メーカニズムは外部環境雰囲気の微量の水分がガ
スケット封止界面t−通ってIIC池内部に浸入し、リ
チウム負極に酸化被at形成しその表面を不動態化する
ことにあることは明らかである。なン、劣化を防止する
ためにはガスケット刺止を@接などハーメ千ツク側止に
すれば解決することが可能であるが、大量生産には不利
でありコスト高になり工業的価値が丁かる。
化するのがほとんどであることがわかった。その原因は
りチウム負極の暖化被膜形成による内部抵抗の増加によ
るものであることが判明した。%にその現象は高温・高
湿化で顕著に現われる。以上のことから、電池保存性能
の劣化メーカニズムは外部環境雰囲気の微量の水分がガ
スケット封止界面t−通ってIIC池内部に浸入し、リ
チウム負極に酸化被at形成しその表面を不動態化する
ことにあることは明らかである。なン、劣化を防止する
ためにはガスケット刺止を@接などハーメ千ツク側止に
すれば解決することが可能であるが、大量生産には不利
でありコスト高になり工業的価値が丁かる。
本発明に、このような従来電池の欠点金除去するためK
なされたものであり、保存による電池性能の劣化全防止
するためにはリチウム負極表面にあらかじめ保護1i!
lを形成することが効果的であることtみいだした。
なされたものであり、保存による電池性能の劣化全防止
するためにはリチウム負極表面にあらかじめ保護1i!
lを形成することが効果的であることtみいだした。
この檀の保l!AIIIIの条件は、保存期間中のリチ
ウム負極の劣化防止が目的であるため、あまり強固なも
のであってはならなく、出荷検音など趨子電圧、内部抵
抗(通常交流法1 th)の測定に影響が11、□ あってはいけない。そのためできるだrjllllの厚
さは薄くし電子電場性あるいはイオン導電性がなければ
ならない。通常その厚さは数10−数100原子層内に
あるいはフッ素m脂のような絶一体の場合は僧分子〜数
10分子層内にせねばならない。
ウム負極の劣化防止が目的であるため、あまり強固なも
のであってはならなく、出荷検音など趨子電圧、内部抵
抗(通常交流法1 th)の測定に影響が11、□ あってはいけない。そのためできるだrjllllの厚
さは薄くし電子電場性あるいはイオン導電性がなければ
ならない。通常その厚さは数10−数100原子層内に
あるいはフッ素m脂のような絶一体の場合は僧分子〜数
10分子層内にせねばならない。
このような保護膜に通したものとして、撥水性の合F!
L樹脂あるいVi撥水性の有機高分子あるいは金属被膜
あるいは有機電解液に不溶なリチウム化合物などがある
。
L樹脂あるいVi撥水性の有機高分子あるいは金属被膜
あるいは有機電解液に不溶なリチウム化合物などがある
。
以上、実施例によV詳細に説明する。
*発明に使用した[池の構造断面図を論1図に示す。
不発明で試作した電池は、外径20■、高嘔1.5■の
いわゆるコイン型電亀であり、負極IKリチウム、正極
2に二酸化マンガン、電解aKm塩累鏝リチウムを支持
塩としIIIG解した炭酸プロピレン、セパレータ5V
cボリブロビレン不織布、ガスケット4にポリプロピレ
ン、正極缶5と負極缶6にステンレススチールtf用L
、いわゆるガスケットを介して正極缶を折り曲けること
によりガスケット側止により一体化したものである。な
お電池内蔵物は十分に乾燥脱水し友ものt使用している
。このような電池のリチウム負極の表面(少なくとも正
極対向図)に予め保11M1g?形成した。
いわゆるコイン型電亀であり、負極IKリチウム、正極
2に二酸化マンガン、電解aKm塩累鏝リチウムを支持
塩としIIIG解した炭酸プロピレン、セパレータ5V
cボリブロビレン不織布、ガスケット4にポリプロピレ
ン、正極缶5と負極缶6にステンレススチールtf用L
、いわゆるガスケットを介して正極缶を折り曲けること
によりガスケット側止により一体化したものである。な
お電池内蔵物は十分に乾燥脱水し友ものt使用している
。このような電池のリチウム負極の表面(少なくとも正
極対向図)に予め保11M1g?形成した。
さらに保M膜については実施例1〜5により詳しく説明
する。
する。
実施例1
撥水性の合amm%撥水性の有機高分子を使用した一例
として本1i!緒例では代表的なものとしてフッ素樹脂
、ポリテトラフロロエチレンの薄a’を負極表面に形成
したもの會説明する。
として本1i!緒例では代表的なものとしてフッ素樹脂
、ポリテトラフロロエチレンの薄a’を負極表面に形成
したもの會説明する。
フッ素樹脂のコーティングは次の方法で貢施し次。あら
かじめ準備した真空引可能な密封容器内に、使用に供す
るリチウム箔が巻かれたリールとコーティング用フッ素
m脂とそれt加熱するニクロム線ヒータとを設置する。
かじめ準備した真空引可能な密封容器内に、使用に供す
るリチウム箔が巻かれたリールとコーティング用フッ素
m脂とそれt加熱するニクロム線ヒータとを設置する。
リチウムSはフッ累m脂を含む加熱部とは開放自由なシ
ャッターにより隔龜されている。このように配曹された
密刺容器は油(ロ)転ポンプにより10−” Torr
橿度に真空引される。次にヒーターに電流を通じフッ素
樹脂t300℃〜400℃に加熱しフッ素樹脂を気化さ
せ噴霧を発生させる。次に7ヤツターを1〜2秒m1f
la放にしすばやく閉じる。その後リチウム箔をすばや
く他のリールに巻き取ることに工り−瞬フッ累樹脂噴霧
中にさらしリチウムの表面Ka分子Mの極めて薄いポリ
テトラフロロエチレンノコ−ティング膜を形成する。こ
のようにして作放したリチウム負極を使用し九電池の端
子電圧および内部抵抗は従来電池と大差はなヵ・つた。
ャッターにより隔龜されている。このように配曹された
密刺容器は油(ロ)転ポンプにより10−” Torr
橿度に真空引される。次にヒーターに電流を通じフッ素
樹脂t300℃〜400℃に加熱しフッ素樹脂を気化さ
せ噴霧を発生させる。次に7ヤツターを1〜2秒m1f
la放にしすばやく閉じる。その後リチウム箔をすばや
く他のリールに巻き取ることに工り−瞬フッ累樹脂噴霧
中にさらしリチウムの表面Ka分子Mの極めて薄いポリ
テトラフロロエチレンノコ−ティング膜を形成する。こ
のようにして作放したリチウム負極を使用し九電池の端
子電圧および内部抵抗は従来電池と大差はなヵ・つた。
薄膜の形取上注意すべきことはリチウムを長時間噴霧零
囲気にさらさないことである。長ずざるとコーテイング
膜は厚くなり、リチウム本来の電位(−AO5V)が取
り出ゼないば〃りかその表面は不働態化され内部抵抗は
急激に増加し、そのため電池としては使用不能となる。
囲気にさらさないことである。長ずざるとコーテイング
膜は厚くなり、リチウム本来の電位(−AO5V)が取
り出ゼないば〃りかその表面は不働態化され内部抵抗は
急激に増加し、そのため電池としては使用不能となる。
このようにして作製した保M膜刊リチウムを円盤′$に
打抜き負極缶内面に溶接された金員ネットを介して圧着
し負極となしIE亀を作製した。その保存性能會従米電
池と比軟し142図に示す。保存条件は60℃、90%
相対湿度壌境下とした。ムが従来IIE池、Bが本発明
の不実施カの電池の特性である。図で示されるようVC
FP3部抵抗は従来電池に比べて初期若干大きいが、保
存日数に対して増加率は少なく、さらに急速に増加する
ことはない。
打抜き負極缶内面に溶接された金員ネットを介して圧着
し負極となしIE亀を作製した。その保存性能會従米電
池と比軟し142図に示す。保存条件は60℃、90%
相対湿度壌境下とした。ムが従来IIE池、Bが本発明
の不実施カの電池の特性である。図で示されるようVC
FP3部抵抗は従来電池に比べて初期若干大きいが、保
存日数に対して増加率は少なく、さらに急速に増加する
ことはない。
以上より、本発明のポリテトラフロロエチレンコーティ
ングM(If分子層)を形成したリチウム負極【有する
電池はその撥水性および電気化学的に安定であるため外
Sからの水分の浸入に対してリチウム表面を十分保護し
ていることは明ら〃為であり、11IEa保存性能の改
!lに十分効果的であっ九。
ングM(If分子層)を形成したリチウム負極【有する
電池はその撥水性および電気化学的に安定であるため外
Sからの水分の浸入に対してリチウム表面を十分保護し
ていることは明ら〃為であり、11IEa保存性能の改
!lに十分効果的であっ九。
なお、この種保@膜としては、他に揮発性7f4al浴
媒に微量に務加したゴム系ポリイソブチレンあるいはシ
リコン系オイルあるいは鉱物油にリチウムを短時間浸漬
後乾燥したりあるいはこれらの噴霧中に短時間さらすこ
とにより容易に得られることもわかった。
媒に微量に務加したゴム系ポリイソブチレンあるいはシ
リコン系オイルあるいは鉱物油にリチウムを短時間浸漬
後乾燥したりあるいはこれらの噴霧中に短時間さらすこ
とにより容易に得られることもわかった。
実施例2
繭記保1IINが金属薄膜である実施例を説明する。
この種金l114は有機電解液中で電気化学的に安定で
あれば艮く金・銀な、ど貴金属が最も良くあるいは亜鉛
、マグネシウム□などアルカリ のものでも良い。膜
のm成は真空蒸膚が最も容易であるが、有機溶媒中での
電@によっても得られる。ここでは最も簡単な金魚″4
VCよりリチウム表面に極めて薄く(数10原子ノー)
コーティングし九負極全便用した電池の保存性能を実施
例1と同様に第2図Cに示す。本5j!施例では1子電
圧の若干の低下(従来電M: A30V 、本発明It
’ll!:五20v)はあるが便用上はとんど問題はな
く、保存性能は極めて安定でめり第2図からも明らかな
ように内部抵抗の増加はほとんどみられない。
あれば艮く金・銀な、ど貴金属が最も良くあるいは亜鉛
、マグネシウム□などアルカリ のものでも良い。膜
のm成は真空蒸膚が最も容易であるが、有機溶媒中での
電@によっても得られる。ここでは最も簡単な金魚″4
VCよりリチウム表面に極めて薄く(数10原子ノー)
コーティングし九負極全便用した電池の保存性能を実施
例1と同様に第2図Cに示す。本5j!施例では1子電
圧の若干の低下(従来電M: A30V 、本発明It
’ll!:五20v)はあるが便用上はとんど問題はな
く、保存性能は極めて安定でめり第2図からも明らかな
ように内部抵抗の増加はほとんどみられない。
実施例5
1tI紀保lIImがリチウム化合物であるc44施例
を説明する。この塊法護膜ではハロゲン化リチウムが最
も効果的でめった。中でも沃化リチウム、フッ化リチウ
ムが良く、塩化リチウムは逆に有機電解液に容易にtI
解するため全く効果はなかった。本実#11ifIlで
は比較的容易に作れる沃化リチウム保−膜について説明
する。
を説明する。この塊法護膜ではハロゲン化リチウムが最
も効果的でめった。中でも沃化リチウム、フッ化リチウ
ムが良く、塩化リチウムは逆に有機電解液に容易にtI
解するため全く効果はなかった。本実#11ifIlで
は比較的容易に作れる沃化リチウム保−膜について説明
する。
使用に供する金員リチウムを沃素気体中にv秒間放箇す
るだけでリチウム表面には極めて薄い沃化リチウムの被
ll1l−形成する0通常沃素は常温・常圧で容易に気
化し得る九めである。
るだけでリチウム表面には極めて薄い沃化リチウムの被
ll1l−形成する0通常沃素は常温・常圧で容易に気
化し得る九めである。
さらに沃化リチウムはリチウムイオン導電性を有してい
るため、電池端子電圧およびP13部抵抗に対して極め
て好都合である。このリチウム負極を使用した電池の保
存特性を同様に第2図りに示す。
るため、電池端子電圧およびP13部抵抗に対して極め
て好都合である。このリチウム負極を使用した電池の保
存特性を同様に第2図りに示す。
従来電池に比較して約2倍の保存寿命を有しており保存
経時劣化の防止効果は明確である。
経時劣化の防止効果は明確である。
この種保S膜の別の例として、リチウム打抜き圧1治具
にフッ素m盾であるポリテトラフロロエチレンを使用し
ても同様な保−膿が形成される。
にフッ素m盾であるポリテトラフロロエチレンを使用し
ても同様な保−膿が形成される。
この保護!sf′i分析の結果フン化リチウムであるこ
とが判明した。これはフッ素樹脂圧膚治其で負極缶に圧
1時に極く微量のフッ素がポリテトラフロロエチレンか
ら放出されリチウムと反応しその表面に極めて薄いフッ
化リチウムが形成されるものと考えられる。フッ化リチ
ウムは有機電解液には全く溶解ぜず電気化学的に非常に
安定しておりリチウムの保護に#′1通していることは
明白である。
とが判明した。これはフッ素樹脂圧膚治其で負極缶に圧
1時に極く微量のフッ素がポリテトラフロロエチレンか
ら放出されリチウムと反応しその表面に極めて薄いフッ
化リチウムが形成されるものと考えられる。フッ化リチ
ウムは有機電解液には全く溶解ぜず電気化学的に非常に
安定しておりリチウムの保護に#′1通していることは
明白である。
以上、各実施例によりリチウム非水電解液電池の保存罠
よる電池性能の劣化を防止するためには従来のガスケッ
ト側止構造は量産性に優れ低コストで生産できるという
長所を保持したまま、リチウム負極表面に簡単な保護膜
全形5!lするだけで十分であり、工業的価値が大きい
ことは明らかである。
よる電池性能の劣化を防止するためには従来のガスケッ
ト側止構造は量産性に優れ低コストで生産できるという
長所を保持したまま、リチウム負極表面に簡単な保護膜
全形5!lするだけで十分であり、工業的価値が大きい
ことは明らかである。
s1図Fi不発明の夾施例に用いた電池の断面図である
。第2図は保存期間による電a内部抵抗の変化を従来力
と比較したものである。 1・・・リチウム負極 2・・・正極3・・・セパレ
ータ 4・・・ガスケット5・・・正極缶
6・・・負極缶以 上 出願人 株式会社褐二絹工舎 代理人 弁理士最上 務 A児今り用胃 (8)
。第2図は保存期間による電a内部抵抗の変化を従来力
と比較したものである。 1・・・リチウム負極 2・・・正極3・・・セパレ
ータ 4・・・ガスケット5・・・正極缶
6・・・負極缶以 上 出願人 株式会社褐二絹工舎 代理人 弁理士最上 務 A児今り用胃 (8)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) リチウムを活物質とする負極からなる電池に
2いて、@^eリチウム負極の表面に保S膜を形成した
ことを鉤鏝とする非水電解液電池。 (21@配保賎膜か撥水性の合成樹脂あるいは撥水性の
有@高分子である時許關求の範囲第一項記載の電池。 (3)@記保禮膜が金J!f4博躾である峙訂鯖不の範
囲第−i紀載の電池。 +41 @ge保−膜がリチウム化合切である肴軒−
求の範囲第−m81:′畝の1!池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5932182A JPS58176875A (ja) | 1982-04-09 | 1982-04-09 | 非水電解液電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5932182A JPS58176875A (ja) | 1982-04-09 | 1982-04-09 | 非水電解液電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58176875A true JPS58176875A (ja) | 1983-10-17 |
Family
ID=13109972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5932182A Pending JPS58176875A (ja) | 1982-04-09 | 1982-04-09 | 非水電解液電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58176875A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5929381A (ja) * | 1982-08-10 | 1984-02-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電池 |
EP0143566A2 (en) * | 1983-11-02 | 1985-06-05 | Scimat Limited | Protection of sensitive material |
JPS6174264A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-04-16 | Hitachi Maxell Ltd | リチウム有機一次電池 |
-
1982
- 1982-04-09 JP JP5932182A patent/JPS58176875A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5929381A (ja) * | 1982-08-10 | 1984-02-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電池 |
EP0143566A2 (en) * | 1983-11-02 | 1985-06-05 | Scimat Limited | Protection of sensitive material |
US4882828A (en) * | 1983-11-02 | 1989-11-28 | Scimat Limited | Protection of sensitive material |
JPS6174264A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-04-16 | Hitachi Maxell Ltd | リチウム有機一次電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zecevic et al. | Kinetics of O 2 reduction on a Pt electrode covered with a thin film of solid polymer electrolyte | |
USRE31489E (en) | Solid state lithium-iodine primary battery | |
US4228229A (en) | Lithium primary cell containing thionyl chloride | |
US4960657A (en) | Lithium cells | |
JPS58176875A (ja) | 非水電解液電池 | |
US4350747A (en) | Electrochemical cell with externally coated hermetic seals | |
US2847493A (en) | Battery | |
JP3332518B2 (ja) | 渦巻電極体 | |
US2816151A (en) | Potential producing cell | |
US3455738A (en) | Method of making rechargeable cell having ionically permeable gel and electrode therefor | |
JPS60225349A (ja) | 非水電解液電池 | |
JPS5834907B2 (ja) | デンチ | |
JPH0265051A (ja) | 非水溶媒電池 | |
JP2000030718A (ja) | 扁平形非水電解液電池 | |
JPS622429B2 (ja) | ||
JPS63195951A (ja) | 電気化学電池用シーラント | |
JPS60221950A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPS61190864A (ja) | 非水溶媒電池 | |
JPH0345863B2 (ja) | ||
JPS62262371A (ja) | 有機電解質電池 | |
JPH0317185B2 (ja) | ||
US3038953A (en) | Solid-state cell and battery | |
JPH1125994A (ja) | フレキシブル1次電池 | |
JPH01307169A (ja) | 有機溶媒電池の製造方法 | |
JPH0317184B2 (ja) |