JPS58165360U - 差動装置 - Google Patents

差動装置

Info

Publication number
JPS58165360U
JPS58165360U JP6191082U JP6191082U JPS58165360U JP S58165360 U JPS58165360 U JP S58165360U JP 6191082 U JP6191082 U JP 6191082U JP 6191082 U JP6191082 U JP 6191082U JP S58165360 U JPS58165360 U JP S58165360U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
drive shaft
differential
clutch means
spline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6191082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323632Y2 (ja
Inventor
佐々 直道
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to JP6191082U priority Critical patent/JPS58165360U/ja
Publication of JPS58165360U publication Critical patent/JPS58165360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6323632Y2 publication Critical patent/JPS6323632Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • F16H2048/082Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears characterised by the arrangement of output shafts

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に従って構成された差動装置の好適具
体例を図示する断面図。第2図は、第1図に示す差動装
置のクラッチ手段をドライブシャフトに装着した状態を
図示する断面図。 2・・・差動装置、4・・・差動装置ハウジング、8a
及び8b・・・サイドギア、10a及び10b・・・ピ
ニオンギア、16a及び16b・・・ドライブシャフト
、26a及び26b・・・クラッチ手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 差動装置ハウジング内に回動自在に装着された一対
    のサイドギアと一対のピニオンギアを具備し、該一対の
    ピニオンギアの各々が、夫々、該一対のサイド牟アに噛
    合され、また該一対のサイドギアの各々が、夫々、左右
    両部動輪に夫々、駆動力を伝達するドライブシャフトに
    連結された差動装置において、 該各々のドライブシャフトと該差動装置ハウジングとの
    間にはクラッチ手段が夫々装着され、該クラッチ手段の
    各々は、夫々、低負荷走行時にその外周面が該差動装置
    ハウジングの一部と摩擦結合I、て該差動装置ハウジン
    グの回動力を該ドライブシャフトに直接伝達するこ吉を
    特徴とする差動装置。 2 該サイドギアの各々と該ドライブシャフトの各々と
    は、該各々のサイドギアに形成された第1のスプライン
    と該各々のドライブシャフトの一端部に形成された第2
    のスプラインにより夫々連結されており、他方、該クラ
    ッチ手段の各々には、夫々、該各々のドライブシャフト
    に形成された該第2のスプラインに対応する第3のスプ
    ラインが形成されており、そして、該クラッチ手段の該
    第3のスプラインの各々が、夫々、該各々のドライブシ
    ャフトの該第2のスプラインに連結されている実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の差動装置。 3 該クラッチ手段の各々は、夫々、内周面に該各々の
    ドライブシャフトに形成された第2のスプラインに対応
    する第3のスプラインが夫々形成された一対の弧状の伝
    j部材と、該一対の弧状の伝達部材の一端部間に装着さ
    れたばね部材から構成されており、 そして、該一対の伝達部材の各々は、夫々、  −該ク
    ラッチ手段が該ドライブシャフトに装着−されたとき、
    その他端部の第3のスプラインと該ドライブシャフトの
    第2のスプラインとの噛合部を中心として該ばね部材の
    作用によって若干外方に押拡げられ、該一対の伝達部材
    の各々の外周面が該差動装置ハウジングの一部と弾性的
    に摩擦結合する実用新案登録請求の範囲第2項記載の差
    動装置。
JP6191082U 1982-04-30 1982-04-30 差動装置 Granted JPS58165360U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6191082U JPS58165360U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 差動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6191082U JPS58165360U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 差動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165360U true JPS58165360U (ja) 1983-11-04
JPS6323632Y2 JPS6323632Y2 (ja) 1988-06-29

Family

ID=30072085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6191082U Granted JPS58165360U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 差動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165360U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121029U (ja) * 1976-03-12 1977-09-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121029U (ja) * 1976-03-12 1977-09-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323632Y2 (ja) 1988-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58165360U (ja) 差動装置
JPS58165359U (ja) 差動装置
JPS60138359U (ja) 小型同期電動機のスリツプ機構
JPS58177642U (ja) リミテツド・スリツプ・デイフアレンシヤル装置
JPS5917352U (ja) リミテツドスリツプデイフアレンシヤルギヤ装置
JPS58114946U (ja) 車両用自動変速機
JPS59191453U (ja) 小型車両用出力緩衝装置
JPS5952256U (ja) 滑り制限差動装置
JPS58130820U (ja) 四輪駆動車の駆動力伝達機構
JPS6029951U (ja) 終減速差動歯車装置
JPS6054860U (ja) 歯車装置におけるフリクシヨンギヤの組付構造
JPS6121675U (ja) 電動式パワ−ステアリング装置
JPS6084734U (ja) 液圧式建設機械のポンプ駆動装置
JPS60116443U (ja) 滑り制限差動装置
JPS59188339U (ja) 同一軸心上における正逆回転伝導機構
JPS6446569U (ja)
JPS5963252U (ja) 差動制限装置
JPS6012726U (ja) 動力移動農機の操向クラツチ構造
JPS60116444U (ja) 滑り制限差動装置
JPS58124330U (ja) 動力取出装置を有する変速機
JPS58172129U (ja) 動力断続装置
JPS59122455U (ja) 差動制限装置
JPS5860025U (ja) 動力伝達装置の切換装置
JPS60109054U (ja) 自動車用スピ−ドメ−タの駆動機構
JPS59108858U (ja) 歯車式動力伝達装置