JPS58162606A - 重合物拘束のアリ−ル基置換クラウンエ−テル - Google Patents

重合物拘束のアリ−ル基置換クラウンエ−テル

Info

Publication number
JPS58162606A
JPS58162606A JP58035729A JP3572983A JPS58162606A JP S58162606 A JPS58162606 A JP S58162606A JP 58035729 A JP58035729 A JP 58035729A JP 3572983 A JP3572983 A JP 3572983A JP S58162606 A JPS58162606 A JP S58162606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
formula
reaction
group
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58035729A
Other languages
English (en)
Inventor
デイン・ケントン・パ−カ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPS58162606A publication Critical patent/JPS58162606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/60Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/605Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1重合物角束了り−ル置換クラウン、エーテル
、その触媒としての使用法及びそれによる触媒に関する
。更に詳mKは1本発明は転相酸化反応、親核置換反応
、還元反応、カルベン生成反応、縮合反応、アルキル化
反応、及び脱離反応に有用な不浸性拘束触媒に関する。
三和触#Iは不均一触媒の独得な一形態であり。
反応物各対内の触媒は別々の相に配置する。三相触媒系
に関する一―、その調製法及び機構はレーゲン、xx、
工y(Regen、S、L、);アンゲ/e /トヘミ
ー国際版(ムngtwante Chemie、Jnt
、]Ed、)第18巻第6号(1979年)@421−
492頁に1軟があり、該文献を参考文献として引用す
る。
更に詳しく述べると、不溶化クラウンエーテルに関する
議論は、前記引用文献の$424頁に記載されている。
レー♂ンは前記引用論文に於て、9車又は#素結合な介
して重合物支持体に結合した不溶性クラウンエーテルに
づき記載し【いる。アミン結合な介するクラウンエーテ
ルの結合に関しては、エム。
f y −11−= (M、C1nquini)他のジ
ャーナル オゾケミカルソサイエテイー什学通信(J、
C,hem、Soc −Chem、Gomtnun、)
 (1979) 394頁な参照されたい。酸素結合を
介するクラウンエーテルの結合に関しては、エム、トモ
イ(M、Tomoi)他のテトラへrロンレター(Te
trahedron Lett、)1978年、第30
31頁及びジー、ドyxヴイ(G、Dotsevi)他
のジャーナル アメリカン ケミカルソサイエテイ(J
 、Am 、Chem 、sOc 、 )第98巻、3
038’1(1976年)Ikf#照されたい。
本発明がなされる以前には、クラウンふ−テルシ炭素結
合な介して重合物骨格に結合する唯一の手#は、ビニル
インゾ置換クラウンエーテルの重合によるものであった
。ニス、コポロウ(SJopolow)他ノーr p 
o モv*5−−stx (Macromolecul
es )!6巻 133頁(1973年)を参照された
い。
クラウンエーテルを塩化アルミニウム又は塩化亜鉛の存
在下で反応させ(塩化メチル架構(brtag@a)/
リスチレンに固定する1981年4月3日公開の三を化
成工業1株)の日本国特許出願tJA125.026号
(1979年9月28日)の出願以前に1本発明者は本
願の方法に想到し実施−至らしめたのである。ダーウェ
ント パプリヶーションズ(Dsrven$ Publ
ications)のセントラルパテントインデックx
 (Central PatentIndex) 44
816 D/25※J56047−405%−参照され
たい。
本発鞠は、触媒樹脂が了り−ル置換クラウンエーテルな
含有すべく変性された。マクロ網状又はミクロ網状のポ
リスチレン樹脂なる三相触媒に限定される。
化学修飾による架橋(cross+1inked)ポリ
スチレン樹脂の官能性化に関する総説は、「架橋重合物
の化学と性質J (Chemistry and Pr
oparties+af Grosslinked P
olymers、)アカデミツクブレス社(Acade
mic Frogs、Inc、)、サントーク、エスラ
バナ(Santokh S、Labana)d (19
77年)沖、59百以下にあり、該文献な参考文献とし
て引用する。
本発明の理解?補助するその他の文献には。
「ミセル系及び高分子系に於ける触媒J (1975年
)、ジュー。エッチ及びイー、ジエー、7オン)’:y
 −(J、Hoand g、J、Fondler)著、
t#11章第3節第689頁「大塊ポリエーテル及び関
連系に於□ける相互作用と触媒」じInteracti
on andCatalysis in Macroc
yclic Po1yethers andRelat
ed Systems”):「相転移触媒の原理と技術
J (Phase Transfer Catalys
ia Pr1neipleaand Tschniqu
ea) (1978年)シー、エム。
スタークx (00M、5tarkea)乃至シー、リ
オツタ(C6Liotta)著、第3軍第厘節[相転移
触媒としての大塊エーテルJM77自:「有機合成に於
ける相転移触媒J (Phase Transfer 
Gatalys+1sin Organic Synt
hesig)(1977年)、ダブリニー、ウェーバ−
(W、Web@r)及びジー、ゴーケル(G、Goke
l)著、第1章s9節「非荷電触媒:クラウンエーテル
J (Uncharged (5atalysts :
The Crown Ethers) @ 9頁がある
下記、構造式中にて規定される化学組成の物質な開示す
る。
(1) 式中、nは3叉は4でありa @ b : cの比は1
:98:1から50:49:1乃至1:49:50の範
囲内で蕾化できる。
前記構造式(I)(式中、nは3又は4であり。
a:b:cの比は1:98:1から50:49:1乃至
1:49:50の範囲内で変化できる。)の化学組成物
質の調製方法なも開示するものであり、該方法は無水環
境に於ける以下の諸工程からなる。
(1)構造式(1)の化合物 (式中、nは3又は4であり、Xは塩素、臭素又はヨウ
素ラジカルである) + a(C1B 、 GH2Gj2 、■t4 、1.
2− ’) I a ルx I > 、 fトラクロル
エタン、□2.ニトロインゼン5乃至15炭素原子のア
ルカン類、ベンゼン及びアルキルベンゼン・からなる群
から選択される不活性溶剤に溶解する工程:(2)この
溶液な架橋度が少くとも1/臂−七ントで粒径が20メ
ツシユ以下の架@11リスチレンに添加する工程:(3
)減圧下に不活性溶剤を除去する工程:(4)これに塩
化アルミニウム、塩化亜鉛。
三フッ化ホウ素、#1化第璽錫及び四塩化チタンからな
る群から選択される触媒を、1.2−ジクロルエタン、
ニトロベンゼン及び塩化メチレンからなる群から選択さ
れる反応溶剤に分散することにより添加する工程、或い
は反応溶剤に分散しているポリスチレン樹脂に添加する
工程:(5)反応混合物150−120℃に2乃至72
時間、加熱する工1及び(6)生成する重合物拘束子り
−ル基置換クラウンエーテルな分離する工程。
更には、無水条件下で以下の諸工程からなる。
前記化学式(1)に記載の重合物拘束触媒を開示する。
(1)構造式(Iの化合物 c式中、nは3又は4) y aHct、 、cH,at2. act4.1.2
−ジクロルエタン、トリクロルエタン、aS、、ニトロ
ベンゼン。
炭素原子数5乃至15のアルカン類、ベンゼン及びアル
キル什ベンゼンからなる群から選択される不活性溶剤に
溶解する工程;(2)この溶液に、下記構造式(IV)
 Kて規定される。架橋度が少くとも1パーセントで粒
径が20メツシユ以下の架構されたハロメチル化ポリス
チレン樹脂に添加する工程。
(式中、a:b:cの比は1:98:1から50:49
:1乃至1:49:50に変化し、Xは塩素。
臭素、又はヨウ素ラジカルからなる群から選択される。
):(3)減圧下で不活性溶剤?除去する工程。
(4)これに、塩化アルミニウム、塩化亜鉛、三フフ化
ホウ素、塩化第1錫及び四塩化チタンからなる群から選
択される触媒を、1.2−ジクロルエタン。
二トロインゼン、塩化メチレン、からなる群から選択さ
れる反応溶剤に分散することkより添加する工寝、或い
は該触媒な前記反応溶媒中に分散されるポリスチレン樹
脂に添加する工程;(5)反応混合物を50−120℃
に2乃至72時間加熱する工程、及び(6)生成する重
合物拘束アリール基置換クラウンエーテルな分離する工
程。
本発明の方法は1重合物拘束アリール基置換タラウンエ
ーテルな、転相酸化反応、R核置換、還元反応、カルベ
ン生成反応、縮合反応、アルキル化反応及び脱離反応の
触媒として使用することにも関する。
本発明の三相触媒すなわち重合物拘束触媒は(−リスチ
レン樹脂から容易に調製される。ポリスチレン樹脂な反
応性ハロゲン官能基な含有すべく変性し或いは変性せず
して1次にそれを反応性のハル−メチル化置換基な含有
する或いは含有せぬアリール基置換クラクンエーテルと
反応させる。ハルメチル置換基な有するのは、一方の反
応物(ポリスチレン樹脂又はクラウンエーテル)のみで
ある。
本発明の方法に使用可能なアリール基置換クラランエー
テルの代表例は、以下の構造式にて規定されるクラウン
エーテル類である。
本発明の方法に使用可能なポリスチレン樹脂は例えば、
架橋度が少くとも1ノで一セントで粒径が20メツシユ
を超えない市販のポリスチレン樹脂テする。1ノーセン
ト架橋の塩化メチル化ぼりスチレン樹脂の市販樹脂の例
はノζイオーラド ラボラトリ−(Bio−Rad L
aba)製のパイオービーフM(Bio−b@ads”
) S −X I Jヒty −A7 ンfls −ス
社(Rohm & Haag Company)製の4
パーセント架橋のマクロ網状−9スチレンであるXIC
−15樹脂である。Iリスチレン又を1ハロメチル化ポ
リスチレンも従来胱知の重合技術にょ′り調製される。
架橋塩化メチル化ポリスチレン樹脂の調製に用いられる
代表的方法は、以下の処決にて与えられる。
窒素入口、温度計、コンデンサー、及び攪拌機を備えた
19ツトルの三つロフラスコに、蒸留水4QQm、)ル
エン115−及びセルロース(バー43 vx (H@
rcu1ms) 7 Mダレード)6.0ダラムシ充填
する。混合物なl!温で激しく攪拌し窒素t/(−ジす
る。5分間掻拌後、スチレン66.7m。
ビニル塩化インジル9.4m、55ノー七ントジビニル
インゼン598d及びアゾビスーイソゾチロニトリル(
ムU摺)t1ダラムtフラスコに充填し激しく混合fル
、 W/に拌遼度th 1600−1700 rpa 
K 111節し、#混合物を音素下で80−85℃に2
乃至3時間加熱した。続いて重合ビーズ&濾過し、トル
エンで徹底的に洗浄し、続いてアセトンで洗浄した。こ
の樹脂とアリール基置換クラウンエーテルとの反応によ
り本発明化合物の形成が可能である。
塩化メチル官能基な有さぬ架橋ポリスチレンの調製方法
は、ビニル塩化4ンジル釦省略することな除き、前記の
調製法と同様である0次にこの樹脂ジハロメチル化アリ
ール基置換クラウンエーテルと反応させると、本発明の
触媒が得られる。
実施例 以下の実施例は説明のためのものであって1本発明な制
限するものではない。
実施例 1 2501の反応7ラスコにポリスチレン樹脂XK−30
5(ロー五アンPハース社欺売の市販樹脂)20ダラム
な配置し、それに塩化メチル化はンゾー15−クラウン
−52,0ダラムを滴解したクロロホルム201を添加
した。樹脂な膨潤させ、続いて波圧下50℃でクロロホ
ルムシ除去した0次kt8モル濃度ムノ013/ニトロ
インゼン溶液6〇−シ添加した。この点で反応混合物は
暗黒色から紫色に変色する0反応の初期発熱のため11
0℃に上昇したが、#l!いて反応混合物な釣18時間
にわたり35乃至40℃に保持した0次にこの暖い混合
物を過情のメタノールに注ぎ、熱メタノール/塩鐙溶液
、水、メタノールで洗浄しlいて24時間にわたりアセ
トンで連続抽出した。重合物拘束アリール基置換クラウ
ンエーテルな単離すると。
その収量は2173ダラムであり、結合したクラウンエ
ーテルは約0.0026モル、これは添加クラウンエー
テル基準で#141パーセントの収量である。最終生成
物釦I、R0分析すると約1100譚−1に吸収帯があ
り、これはアリール置換クラウンエーテル類に特有のも
のであって、未臂性Iリスチレンには存在しない。
本発明の重合物拘束のアリール基置換クラウンエーテル
は、多数の渥の反応の触媒として使用可読である。I/
#に本尭−の重合物拘束のアリール基置換クラウンエー
テルは、相転移酸化反応、!l核置換反応、還元反応、
カルイン生成反応、縮合反応、アルキル化反応及び脱離
反応に於ける触媒として使用可能である。
同様の重合物拘束クラウンエーテルが有用なる鰭反応に
関しては、前に引用のレーゲン、ニス。
エル、アンケノ之ンFヘミー及ヒクエ−z? −及(j
 :/−ケル著の「有機合成に於ける相転移触媒」(1
977年) I’、 1章第9節「非荷電触媒;クラウ
ンエーテル」第9頁な参照されたい。
実施例1では=)aはンゼンに溶解した塩化アルミニウ
ムな触媒として使用したが、その他の7リーデルクラ7
ツ触媒も、ハロメチル化クラウンエーテルなポリスチレ
ンに結合させるか、或いはクラウンエーテルを塩化メチ
ル化ポリスチレン樹脂に結合させる際に使用される。好
適な触媒及び溶剤系に関する更に詳細な説朗は、ジー、
オラー(G、01ah)著、「フリーデル−クラ7ツ及
び関連反応J (Friedel −Grafts a
nd Re1atedReactiona)第1巻、第
■章「触媒と溶剤」((mtalyats and 8
o1yents) Kある。
本発明は新規な重合物拘束触媒、#重合物拘束のアリー
ル基置換クラウンエーテルの製造方法な提供するもので
あり、斯かる重合物拘束のアリール基置換クラウンエー
テルを触媒として使用することな記述するものである。
WK本発明の化合物は再循環可能な触媒であり、従って
生態学的にも経済的にも良好である。更には、単量体ク
ラウンエーテル類は、生物学的に有害な影響を有してお
り1本発明により斯かるクラウンエーテル類は不溶性材
NK化学結合可能であり、そのためその生物学的危険性
は顕著に減少する。
本発明な説明する目的でいくつかの代表的実施態様及び
詳細な示したが1本発明の範囲から逸脱することなく各
種の変更及び修正が可能なることは、当業者には明らか
であろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、王妃構造式(I)にて規定される化学組成の物(1
    ) 但し式中、nは3又は4であり、a:b:cの比は1:
    98:1から50:49薯1乃至1:49:50の範囲
    内で変化しえる。 2、無水の条件下にて(11m造式(璽)の化合物(但
    し式中、■は3又は4であり、Xは塩素、臭素又はヨウ
    素、ラジカルである) f、 GHC13CHGt2.0C14,1,2−ジク
    ロルエタン、テトラクロルエタン、O82,ニトロベン
    ゼン。 炭素原子数5乃至15のアルカン類、ベンゼン。 及びアルキルベンゼン類からなる群から選択される不活
    性溶剤に溶解する工程;(2)この溶液な、架橋度が少
    くとも1A−セントで粒径が20メツシユf@えない架
    構Iリスチレン樹脂に添加する111 ; (3)減圧
    下に不活性溶剤を除去する工、II ; (47これに
    、塩化アルミエクム、塩化第1錫及び四塩化チタン、か
    らなる群から選択される触媒11.2−ジクロルエタン
    、ニトロベンゼン、塩化メチレンからなる群から選択さ
    れる反応齢剤に分散して添加する工程、1にいは該触媒
    を前記反応溶媒内に分散しているポリスチレン樹脂に添
    加する工程;(5)反応混合−150−120℃に2乃
    至72時間にわたり加熱する工程、及び(6)生成する
    重合物拘束のアリール基置換クラウンエーテルな単離す
    る工程からなる。下記構造式(1)の化学組成の物質な
    製造する方法。 但し前記式(夏)中、nは3又は4であり、a:b:C
    の比は1:98:1から50=・49:1乃至1:49
    :50の範囲内で変化しえる。 3、無水の条件下に於て、(1)下記構造式(1)%式
    %) ロベンゼン、II#嵩原子数5乃至15のアルカン類。 ベンゼン及びアルキルインインからなる群から選択され
    る不活性溶剤に溶解する工程;(2)この溶液K、東横
    度が少くとも1パーセントで粒径が20メツシ二f@え
    ない下記構造式OV)にて規定される架橋へロメチル化
    ポリスチレン樹脂に添加する工程。 (但しくN)式中、a:b:cの比は1:98:1から
    50:49:1乃至1:49:50  に愛化し、Xは
    塩素、臭素、又はヨウ素ラジカルからなる鮭から選択さ
    れる;(3)減圧下で不活性擦剤シ除去する工程;(4
    )それに塩化アルミニウム、塩化亜鉛、三フフ化ホウ素
    、塩化第層錫及び四塩化チタンからなる群から選択され
    る触媒t、1.2−ジクロルエタン、ニトロインイン及
    び塩化メチレンからなる群から選択される反応溶媒に分
    散させることにより添加する工程、或いは前記反応溶剤
    内に分散されているIリスチレン樹脂に添加する1程:
    (5)反応混合物+50−120℃に2乃至72時間に
    わたり加熱する工程:及び(6)生成する1合物拘束の
    了り−ル基置換りラウンエーテルシ単離する工程から成
    る。下記構造式(1) ( なる化学組成の物質の調製方法。 本 前記の什学組成の物質な訟相酸化反応、親核置換反
    応、還元反応、カルイン生成反応、縮合反応、アルキル
    化反応及び脱離反応、に於ける触媒として使用すること
    9重%徴とする。特許請求の範囲第1項、第2項又は第
    3項に記載の化学組成の物質。
JP58035729A 1982-03-04 1983-03-04 重合物拘束のアリ−ル基置換クラウンエ−テル Pending JPS58162606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/354,563 US4544710A (en) 1982-03-04 1982-03-04 Polymer bound aryl substituted crown ethers
US354563 1982-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58162606A true JPS58162606A (ja) 1983-09-27

Family

ID=23393908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58035729A Pending JPS58162606A (ja) 1982-03-04 1983-03-04 重合物拘束のアリ−ル基置換クラウンエ−テル

Country Status (4)

Country Link
US (2) US4544710A (ja)
EP (1) EP0089911A3 (ja)
JP (1) JPS58162606A (ja)
CA (1) CA1208398A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525118A (ja) * 2012-05-31 2015-09-03 シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングStudiengesellschaft Kohle mbH 触媒を繊維材料上に固定化する方法、得られた繊維材料及び前記材料の使用

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4444980A (en) * 1982-03-04 1984-04-24 Monsanto Company Liquid crystal copolyesters
US4474938A (en) * 1983-08-04 1984-10-02 Monsanto Company Process for polymerization of thermotropic polyesters and polyesters
JPH062397B2 (ja) * 1983-11-28 1994-01-12 三井石油化学工業株式会社 共縮合ポリエステル層を有する積層体
DE3415530A1 (de) * 1984-04-26 1985-10-31 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Thermotrope aromatische polyester hoher steifigkeit und zaehigkeit, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von formkoerpern, filamenten, fasern und folien
US4536562A (en) * 1985-01-04 1985-08-20 Monsanto Company Liquid crystalline polyesters
US4664972A (en) * 1986-04-23 1987-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optically anisotropic melt forming aromatic copolyesters based on t-butylhydroquinone
GB8700923D0 (en) * 1987-01-16 1987-02-18 Ici Plc Aromatic copolyesters
JP2620815B2 (ja) * 1990-07-18 1997-06-18 ヘキストジャパン株式会社 液晶表示素子
US5173562A (en) * 1990-10-29 1992-12-22 Chisso America Inc. Liquid crystal polymer composition containing bisphenol A in combination with 4,4'-thiodiphenol
US5239043A (en) * 1991-12-31 1993-08-24 Amoco Corporation Process for preparation of poly(aryl ether) polymers by macro bicyclic catalysts
US5235019A (en) * 1991-12-31 1993-08-10 Amoco Corporation Process for preparation of poly(aryl ether) polymers by macro monocyclic catalysts
US5235020A (en) * 1991-12-31 1993-08-10 Amoco Corporation Process for preparation of poly(aryl ether) polymers by acyclic catalysts

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3637595A (en) * 1969-05-28 1972-01-25 Steve G Cottis P-oxybenzoyl copolyesters
US3884876A (en) * 1973-08-31 1975-05-20 Carborundum Co Partially crosslinked linear aromatic polyesters
US4043979A (en) * 1974-03-05 1977-08-23 The Regents Of The University Of California Polymer-multiheteromacrocycles
US4064108A (en) * 1974-10-04 1977-12-20 Teijin Limited Novel polyesters prepared from mixture of hydroquinone and bisphenols
JPS5292295A (en) * 1976-01-29 1977-08-03 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of aromatic polyester
US4083829A (en) * 1976-05-13 1978-04-11 Celanese Corporation Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester
EP0008855B1 (en) * 1978-07-31 1981-09-16 Imperial Chemical Industries Plc Aromatic copolyesters capable of forming an anisotropic melt and shaped articles made thereof
US4256859A (en) * 1979-03-28 1981-03-17 The Dow Chemical Company Substituted crown polyethers
JPS5647405A (en) * 1979-09-28 1981-04-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd Production of immobilized crown compound
US4299756A (en) * 1980-03-10 1981-11-10 Celanese Corporation Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of forming an anisotropic melt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525118A (ja) * 2012-05-31 2015-09-03 シュトゥディエンゲゼルシャフト・コーレ・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングStudiengesellschaft Kohle mbH 触媒を繊維材料上に固定化する方法、得られた繊維材料及び前記材料の使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0089911A2 (en) 1983-09-28
US4544710A (en) 1985-10-01
US4377681A (en) 1983-03-22
EP0089911A3 (en) 1986-02-26
CA1208398A (en) 1986-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58162606A (ja) 重合物拘束のアリ−ル基置換クラウンエ−テル
US4447585A (en) Polymer bound aryl substituted crown ethers
US4478983A (en) Polymer bound aryl substituted crown ethers
JPS60123478A (ja) イソシアヌル環を有するエステル化合物の製造法
JP6906983B2 (ja) アセチレン含有ベンゾオキサジン化合物、該アセチレン含有ベンゾオキサジン化合物のエチニル基を重合させたポリアセチレン化合物およびその熱硬化物
EP0267076A1 (fr) Composition d'oligomères de polyaryloxypyridines à terminaisons acétyléniques, leur preparation, et les réseaux obtenus par leur polymérisation thermique
JP2005126532A (ja) ポリスルホン系高分子のハロメチル化体の製造法
JPH0363244A (ja) 新規アセチレン誘導体、それらの製造法、新規アセチレンポリマー及びそれらの用途
JPS59115304A (ja) 新規な高分子塩基とその製法
JP2620109B2 (ja) 多官能フェノキシアレン化合物ならびにその製法
JPS62149723A (ja) フタロニトリル両末端を有するポリアリ−ルオキシピリジンのオリゴマ−組成物、それらの製造法、ポリアリ−ルオキシピリジン・コポリフタロシアニン網状体の製造におけるそれらの使用
JP3849209B2 (ja) 臭素化p−クミルフェノール及びその誘導体、それらの製造方法、並びにそれらを配合してなる難燃性樹脂組成物
Mahdavian et al. A facile and efficient method for preparation of chiral supported poly (styrene–divinylbenzene) copolymers
JPS59155404A (ja) 塩基性官能基を有するイオン交換樹脂とその製法
JPH062784B2 (ja) ポリ(p−イソプロペニルフエニルグリシジルエ−テル)の製造方法
JP3284424B2 (ja) アゾ基含有重合体の製造方法
JPH07110938B2 (ja) 光―熱エネルギー蓄積・変換材料とその組成物
JPS6291510A (ja) ポリ(イソプロペニルフエニルグリシジルエ−テル)類の製造方法
JPH03227983A (ja) プロペニル基含有エポキシ樹脂
JPH047333B2 (ja)
JPS6236011B2 (ja)
JPS59199706A (ja) 感光性樹脂の製造方法
JP2013018927A (ja) 重合開始剤およびその製造方法並びにスターポリマーおよびその製造方法
JPH1160519A (ja) ハロゲノアルキルスチレン誘導体の製造方法
JPH02362B2 (ja)