JPS5816161B2 - 光伝送路及びその製法 - Google Patents

光伝送路及びその製法

Info

Publication number
JPS5816161B2
JPS5816161B2 JP53009556A JP955678A JPS5816161B2 JP S5816161 B2 JPS5816161 B2 JP S5816161B2 JP 53009556 A JP53009556 A JP 53009556A JP 955678 A JP955678 A JP 955678A JP S5816161 B2 JPS5816161 B2 JP S5816161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz
optical transmission
refractive index
purity
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53009556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5394944A (en
Inventor
敏 白石
国生 藤原
四郎 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP53009556A priority Critical patent/JPS5816161B2/ja
Publication of JPS5394944A publication Critical patent/JPS5394944A/ja
Publication of JPS5816161B2 publication Critical patent/JPS5816161B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光伝送路の製法に関する。
従来、光伝送路としては、光学ガラスでつくられる場合
が多く、このような伝送路は、光学ガラスに含まれる不
純物による光の吸収が多いため、光伝送損失が大きい。
また、他の例として、石英のクラッド型ファイバーが存
在するが、これは高純度の石英パイプ内に石英よりも高
い屈折率を有するように、金属酸化物を添加した石英の
層をつけ防糸したものである。
しかしながら、石英パイプ内に均一な層をつけることは
難しく、長さ方向の寸法精度を保つことは非常に困難で
ある。
また紡糸時に気泡が入るために、孔をつぶすように真空
引きする必要がある。
しかし、この真空引きは金属酸化物を還元するために好
ましくない。
本発明は斜上の従来技術の欠陥を除去したものであって
、その目的は、高純度の石英の周囲にB2O3を含む石
英を積層して屈折率を低下せしめた光伝送路及びその製
法を提供することである。
他の目的は、更にその周囲にSiO□層を積層して、紡
糸時5iO2−B20□の粘性が石英より低生するため
に生じる欠陥を改良し、ファイバーになった後8102
B2O3の部分に引張応力が働いて屈折率が下がる
ようにすることである。
本発明は、このようなファイバー構造に関するものであ
り、更にこれらの構造を有するファイバーの製造方法を
提供するものである。
なおここで示す高純度石英とは、本発明の精神からみて
明らかであるように、光伝送損失に悪影響を与えない元
素の不純物を微量含んでいてもよいが光伝送損失に悪影
響を与えるFeやCuのような遷移金属類の不純物を含
まない石英を示すものである。
゛以下図面を参照して本発明を詳述する。
第1図a、bにおいて、第1図すは本発明の実施例のフ
ァイバーの断面構造とその屈折率を示すものであり、紡
糸前の石英ロンド又はパイプの断面図を第1図aに、併
記して示す。
同図において、Aはクラッド型ファイバー、Bは光0ガ
イド、Cは放物線状屈折率分布型ファイバーを示し、図
中、1は高純度の人工石英からなり、そのまわりの2は
B2O3を添加した高純度の人工石英からなる。
3は中空部分を示しくここでは空気の部分である)、4
はSiO□層である。
上記の2の部分の屈折率は1の部分の屈折率より低いた
め、光エネルギーは1の部分に集中して進む。
第2図は、第1図すに図示したファイバーに紡糸するた
めの石英のロンド又はパイプのつくす方ヲ説明するため
の図である。
一般に、高純度のボロン(B)や硅素(Si )の水素
化物、ハロゲン化物、−有機化合物を酸化してB2O3
やS r 02を同時に作りB2O3の含まれた510
2を作ることかり能であるので、これを機械的研磨、レ
ーザーによる円滑化、サファイア・ポリシュ、弗酸洗浄
又は火炎研摩を施した平滑な表面のきれいな高純度の石
英棒又はパイプ上に積層することができる。
第2図はその方法を説明する装置を示し、長さ方向の往
復運動と回転運動するように配置した石英ロンド又はパ
イプ1のまわりに、酸水素バーナーに酸素でBBr3及
びS i C’4を送りこんで出口で次式に示す反応を
起させる。
そして同時に、反応生成物であるB2O3,S10□を
高温で吹きつけガラス状又は粉状に積層させる。
5iC14+2H2+02−8iO□+4HC14BB
r3+6H2+302=2B203+ 12HBr第3
図は、第2図に示す酸水素バーナーに送りこむBBr3
、及び8rC14を酸素でキャリアーするための装置の
一例を示す。
同図において、酸素ガスは純化装置1で純化され、流量
計2を通りコック3,4の切換によって恒温槽7の中に
配置された蒸発器5中のBB r 3又は5iC14の
液6をバブリングする。
BBr3又は5iCl、の蒸気が酸素に含まれこの混合
蒸気が4を通ってバーナーに入る。
ここで流量は流量計2で調節され、液の温度従って蒸気
圧の温度は電子恒温槽のようなもので調節できるのでバ
ーナーに送り込まれるBBr3とS t Cl 4の量
を制御することができる。
従って、SiO□中のB2O3の量も制御でき、屈折率
の低下も制御可1能となる。
以上の説明では、キャリアーガスとして酸素を使用した
例について述べたが、不活性ガス、水素等も使用し得る
ことは勿論である 次に実験例について説明する。
第3図の図示例でキャリアーガスとしてArガスを選定
し、これを21 、/’111tπの割合で流し、蒸発
器5の温度を30℃にしてそれぞれ、BBr2,5iC
14をバーナーに送りこんだ。
この時、第2図に図示のバーナーの水素の流量は60
L /in、酸素の流量は45を肩であった。
このバーナーの炎をiomφの石英棒のまわりに接触さ
せ、2時間処理した新約20履φのロンドとなった。
これを石英パイプに入れ高周波炉で加熱紡糸した所、コ
ア径75μ、クラツド径150μ、外径200μmのフ
ァイバーが得られた。
このファイバーにレーザ光を通した所、光は完全にトラ
ップされ散乱の損失も少く、全体の伝送損失も少なかっ
た。
以上述べたように、本発明の光伝送路は、B2O3を含
む石英を高純度の石英を高純度の石英棒又はパイプ上に
積層したものの上にSiO□層を積層せしめて後、溶融
紡糸してファイバーを作るので、光エネルギーの集中す
る部分が高純度の石英よりなり、そのまわりにB2O3
を含む低屈折率の石英を配置し、かつ最外層に8102
層を配置したクラッド型ファイバー、光Oガイドを構成
しているので、光の透過性が良く、光の伝送損失が極め
て少い。
そして表面のきれいな高純度石英上に完全に酸化したS
i02・B2O3を積層させるので、境界に汚れとか
気泡の混入がなく、屈折率の異なる石英の境界での散乱
損失が少い。
また、石英中に含有させるB2O3の量を変えることに
よって、屈折率の制御が容易である。
しかし屈折率を大きく下げるためB2O3の含有量を多
くすると、溶融温度が低下するので紡糸時この部分の粘
性が下がり形がくずれる。
これを紡糸するためにはさらにこの上にSiO2層をつ
ければ良い。
こうすると、5i02−B203の膨張係数が石英より
高いため紡糸後ファイバーになったとき引張り応力をう
けるため屈折率が低下するのでさらに効果が出る。
5in2−B203が低屈折率を有することは実験的に
明確であるが、次のように考えられる。
高純度の石英パイプまたは石英ロンドのコアガラス上に
B2O3を含む石英(8102B203)を積層せしめ
更にその上に5i02層を積層せしめたもの(以下これ
をプレフォームとする)を溶融紡糸してファイバーを作
る時においては、溶融紡糸温度でコアとクラッド(Si
O□−B203)と最外層のS t 02層とが一体と
なっており、それがそのまま室温まで急冷されてゆく。
ところで、5102中にB2O3がドープされたガラス
8102 B2O3においては、純度S t 02が
最も低い熱膨張係数でありB2O3のドープ量が増すに
つれて熱膨張係数は増してゆく傾向を持っているので、
最も熱膨張係数の大きい5iO2B203層が最も熱収
縮しようとし、熱膨張係数の小さいコア及びS s 0
2層が熱収縮しようとする度合は小さいものとなる。
この熱収縮におけるコアやSiO□層のクラッドのSi
O□−B203層との相対的な差異は必然的にコアや8
102層に圧縮性の応力を誘起し、クラッドのSiO□
−B203層に引張り性の応力を誘起する。
このためクラッドの5in2B203層の密度は小さい
ものとなる。
一方一般的にガラスの屈折率(n)は分子屈折(R)と
分子容(至)とを用いれば、次のように表現もされる3
(Gl ad s t one−Da leの式)。
このため上記5IO2−B203層においては密度が小
さく従って■は大となり、屈折率nはより小さいものと
なる傾向をもつのである。
更に製造にあたっても、原料となるB及びSiのハロゲ
ン化物、水素化物、有機化合物は、その物理化学的性質
より高純度のものが得られるので、B2O3入り石英に
含有される不純物は少いため吸収損失が小さく、所定の
屈折率分布をもつファイバーも容易につくることができ
、このファイバーの伝送損失も極めて少い。
したがって、本発明による光伝送路は、光伝送用の通信
ケーブル、装置間接続用フィーダ、ライ・トガイド等に
使用して極めて有効なものとなる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の詳細な説明用図であり、第1図aは紡糸前
の石英ロッド又はパイプの断面図を示し、第1図すは、
本発明の実施例の断面構造とその屈折率分布を示す。 こ5でAはクラッド型ファイバー、Bは光0ガイド、C
は放物線状屈折率分布型ファイバーを示す。 第2図は、第1図すに図示したファイバーに紡糸するた
めの石英のロンド又はパイプの製造法を説明するための
図。 第3図は第2図に示す酸水素バーナーに送りこむBBr
3及びS iC14を酸素でキャリアーするための装置
の一例を示す。 第1図において、1は高純度の石英、2はB2O3を添
加した高純度の石英、3は中空部分又はB2O3を含む
SiO2を示す。 4は石英又はそれと同じ役割をはだすガラスを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 低屈折率部分がB20□を含む石英ガラスからなり
    、高屈折率部分が高純度の石英ガラスからなり、かつ最
    外層がS 102層からなる構造を有することを特徴と
    する光伝送路。 2 前記特許請求範囲第1項において、高純度の石英パ
    イプ又は石英ロ゛レド上1こ高純度のSi及びBのハロ
    ゲン化物、水素化物または有機化合物をキャリアーガス
    を介して送り、それを酸化せしめてB2O3を含む石英
    ガラスを積層せしめ、更にその上に8102層番積層せ
    しめ、これを溶融紡糸することを特徴とする光伝送路の
    製法。 ”
JP53009556A 1978-01-31 1978-01-31 光伝送路及びその製法 Expired JPS5816161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53009556A JPS5816161B2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31 光伝送路及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53009556A JPS5816161B2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31 光伝送路及びその製法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11834572A Division JPS4976537A (ja) 1972-11-25 1972-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5394944A JPS5394944A (en) 1978-08-19
JPS5816161B2 true JPS5816161B2 (ja) 1983-03-30

Family

ID=11723546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53009556A Expired JPS5816161B2 (ja) 1978-01-31 1978-01-31 光伝送路及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816161B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124195A (en) * 1978-03-22 1979-09-26 Toshiba Corp Reactor pressure vessel supporter
JPS57155506U (ja) * 1981-03-25 1982-09-30
JPS58149007A (ja) * 1982-03-01 1983-09-05 Dainichi Nippon Cables Ltd マルチプルフアイバ
JPH0736326Y2 (ja) * 1988-05-26 1995-08-16 三菱電線工業株式会社 レーザー導光用ファイバ
JP2835957B2 (ja) * 1988-11-21 1998-12-14 株式会社フジクラ 光ファイバおよびその製造方法並びに該光ファイバを用いた光ファイバタップ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976537A (ja) * 1972-11-25 1974-07-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976537A (ja) * 1972-11-25 1974-07-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5394944A (en) 1978-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4125388A (en) Method of making optical waveguides
US3868170A (en) Method of removing entrapped gas and/or residual water from glass
KR900003449B1 (ko) 분산 시프트싱글모우드 광파이버 및 그 제조방법
US4082420A (en) An optical transmission fiber containing fluorine
Schultz Fabrication of optical waveguides by the outside vapor deposition process
US4161505A (en) Process for producing optical transmission fiber
JPS61155225A (ja) 光導波管製造方法
EP0198510A1 (en) Method of producing glass preform for optical fiber
US4242375A (en) Process for producing optical transmission fiber
US7546750B2 (en) Method for fabricating optical fiber using deuterium exposure
US4165152A (en) Process for producing optical transmission fiber
CA1338203C (en) Method for producing glass preform for optical fiber
EP0164103A2 (en) Method for producing glass preform for optical fiber containing fluorine in cladding
JPS5816161B2 (ja) 光伝送路及びその製法
KR100878709B1 (ko) 산소 화학량론을 조정하여 광섬유를 제조하는 방법
JPH051221B2 (ja)
CN1022681C (zh) 用于单模光纤的纤维预制棒的制造方法
JPS6086047A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0820574B2 (ja) 分散シフトフアイバ及びその製造方法
JPS6183639A (ja) 高純度石英パイプの製造方法
JPS6036343A (ja) 光伝送用ガラス素材の製法
JPH01160840A (ja) 分散シフト光フアイバ用母材及びその製造方法
JPS62167235A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0798671B2 (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
JP2898705B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法