JPS58161272A - 積層形燃料電池 - Google Patents

積層形燃料電池

Info

Publication number
JPS58161272A
JPS58161272A JP57045089A JP4508982A JPS58161272A JP S58161272 A JPS58161272 A JP S58161272A JP 57045089 A JP57045089 A JP 57045089A JP 4508982 A JP4508982 A JP 4508982A JP S58161272 A JPS58161272 A JP S58161272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
stacked
plate
cooling
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57045089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6240832B2 (ja
Inventor
Kenro Mitsuta
憲朗 光田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57045089A priority Critical patent/JPS58161272A/ja
Publication of JPS58161272A publication Critical patent/JPS58161272A/ja
Publication of JPS6240832B2 publication Critical patent/JPS6240832B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/249Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells comprising two or more groupings of fuel cells, e.g. modular assemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は新規な積層形燃料電池に関する。
従来積層形燃料電池としては第1図に示すものかあっt
こ.第1図において、(1)は単電池、(2)はガス分
km板、(3)は冷却板であシ、(4)はこれらを鉛直
方向にに数個積層した積層体である。(5口よ積層体(
4)にIll付けられた反応ガス(燃料および酸化剤:
のマニホールド、(6)は積層体(4)から電力を取シ
出ず集散板であシ、(7)は眠気系統の配線である。ま
た(8)は4つの積層体(4)を収め、直圧にして運転
するための圧力容器である。(a)は冷却空気入口、(
b)は冷却空気出口、(C)は燃料入口、(d)は燃料
出口、(e)は酸化剤入口、(f)は酸化剤出口である
。なおこの積層形燃料璽池は空気を冷却板の流路に流す
ことによって電池の温度を制御する方式、すなわち空冷
式を用いておシ、図中の矢印は熱媒体である空気の流れ
を示している。(9)は冷却板に流入する以前の空気と
流入した後の空気とを遮断するための遮蔽板である。
なお第1図には、4つの積層体(4)を1つの圧力容器
(8)に収納した場合を示したが、この他に1つの積層
体を1つの圧力容器に収納する場合もある。
まtこ第1図には、冷却方式として空冷式を用いた場合
を示したが、この他に冷却板に冷却管などを組み込み、
水、油などの熱媒体で冷却する液冷式を用いる場合もあ
る。
次に動作について説明する。反応ガスのマニホールド(
5)を通じて反応ガスの供給を行なうと、単電池(1)
にm力が生じる。積層体(4)では単電池(1)は、導
舵性を有するガス分離板(2)および冷却板(3)によ
って直列に接続されておシ、単電池(1)に生じたYd
流は集電板(6)に集められる。電気系統の配給は、圧
力容器(8)に収められた4個の積層体(4)を電気的
に直列あるいは並列に接続したシ、積層体(4)に生じ
たtカを圧力容器(8)の外へ取り出すために用いてい
る。単電池(1)はその動作時に熱を発生し、高温によ
って単電池(1)が損われるFjJれがあるので冷却板
(3)を用いて電池の温度を制御する。一般に単電池(
1)の冷却は単電池(])数個ごとに冷却板(3)を摘
入し、冷却板(3)に形成した流路ま・たは冷却板に組
み込んだ冷却管などに、空気、水、油などの熱媒体を流
すことによって行なわれる。第1図に示しfコ積層形燃
料駐池は空気を冷却板(3)の旅路に流すことによって
単電池(1)を冷却している。すなオっち熱媒体である
空気は外部から圧力容器(8)の底部を通じて圧力容器
内に流入し、4つの積層体(4)の周辺から冷却板(3
)の流路に図中矢印のように流入する。次に単電池(1
)を冷却して高温になった空気は、4つの積層体(4)
の中心部分を通って圧力容器(8)の底部に達し外部へ
流出する。
従来の積石ノ形燃料散池は以上のように構成されている
ので、円柱形の圧力容器の限られた容積の中に直方体の
積層体を能率よく収納することが困難であっ1こ。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
め(こなされたもので、電池を環状に積層して環状積層
体を形成することによシ、円柱形の圧力8器に限られγ
こ容積の中に能率よく収納することのできる槓;1形燃
料辻池を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。酊2
図は、断面扇形の積層体を8個接続して環状積層体を形
成し、さらに環状積層体を4段に配置して晶圧の圧力容
器にスペースファクタが良好に収納しfコ積層形燃料璽
池を示す一部切欠斜視図である。この積層形燃料電池の
冷却方式は第1図の場合と同様に憂冷式を用いている。
第2図において、(3)は冷却板、(5)は反応ガスの
マニホールド、(のは集喧仮、(7)は電気系WrJ5
の配線、(8)は8.6〜10気圧程度の圧力がかかる
圧力容器、(9)は遮蔽板、OQは圧力容器の接続部で
ある。@2図では環状積層体を4段に配置しTコが、圧
力容器の接続EiαQに筒形の圧力容器+1挿入するこ
とにより、環状、閑層体をさらに数段檀み這ねることが
できる。なお図中の矢印は熱媒体である空気(以後冷却
ガスと呼ぶ)の流れを示している。第8図は環状積層体
を示す斜視図である。第8図において、Qηは反応ガス
の配管(主管)、(2)は反応ガスの配管(副管)であ
る。主管0めは多段の環状積層体のほぼ中央を貫通する
ように配管されている。また副管@はフレキシブルチュ
ーブで形成されておシ、主管と反応ガスのマニホールド
を連結している。嬉4図は断面扇形の積層体を示す一部
切欠斜視図である。
第4図において、(1)は単電池、(2)はガス分離板
、(3)は冷却板、Q3は絶縁板である。なお図中の矢
印は冷却ガスの流れを示している。銅5図は冷却ガス入
口側から見たこの発明に用いる冷却板の斜視図である。
第5図において、αΦは冷却ガスの供給溝、0υは凸部
、(If)は冷却ガスの入口側、Qηは冷却ガスの出口
側、(ト)は反応ガスの入口または出口側に相当する面
である。第6図は、第6図の冷却板を2枚重ね合せ1こ
際の冷却ガスの出口側の断面図、第7図は冷却ガスの入
口側の断面図である。第5図の冷却板は入口側から出口
側にかけてその厚みと薄くするように、その厚みを傾斜
させておシ、第4図の断面扇形の積層体はこの冷却板の
厚み差を利用して形成されている。
次に動作について説明する。単電池(1)とガス分離板
(2)の構造や動作については第1図のものと変わりは
ないが、反応ガスのマニホールド(5)と配管C11)
 、 (12および冷却板について大きな違いがある。
まず反応ガスのマニホールドは環状積層体の上下に取り
付けである。そして反応ガスは環状積層体の中央を貫通
する主管0υを通シ、4つの環状積層体のマニホールド
(5)と主管αpとを連結する副管(6)を通ってマニ
ホールド(5)に入シ、単電池(1)に供給される。単
電池(1)で消費された反応ガスはもう一方のマニホー
ルド、副管、主管を通って圧力容器の外へ排出される。
次に冷却板についてであるが、冷却板は冷却ガスの入口
側Ofjと出口側α力で厚みが異なっている。従ってこ
れを用いて積層した場合には断面扇形の積層体ができる
。また冷却ガスの流路0→の断面寸法は冷却板の厚みの
厚い方か薄い方に比べ、冷却板の板面に垂直な方向は長
く、板面に平行な方向は短くなっている。これは冷却ガ
スの流路α→の断面積がほぼ一定になるように、また冷
却板の厚さの違いによる電気抵抗の不均一性を最小限に
留めることができるように設計したものである。すなわ
ち冷却板の厚みの厚い方の流路の断面寸法は冷却板の板
面に垂直な方向については薄い方に比べて長くなってい
るが、水平な方向については薄い方に比べて逆に短くな
っているので、流路(L→の断面積はほぼ一定に保tコ
れている(第6図、第7図参照)。また冷却板の板面に
垂直な方向に電流が流れるので、一般に冷却板の厚さが
異なると冷却板の厚みの厚い方が抵抗が大きくなシ、板
面を垂直に流れる電流に不均一性が生じるが、この発明
の冷却板は厚みの厚い方の凸部Oυの面積を大きくする
ことによってその影響を最小限に留めている。
なお、上記実施例では冷却方式として空冷式を用い1こ
場合を示したが、他の気体まTこは液体による冷却方式
を用いてもよい。また上記実施例では冷却板の厚みを傾
斜させることによって環状積層体を形成したが、ガス分
離板の厚みを傾斜させてもよく、又は冷却板とガス分離
板の両方を傾斜させても上記実施例と同様の効果を葵す
る。ま1こ上記実施例では環状積層体の周辺を冷却ガス
の入口側、環状積層体の中央部を冷却ガスの出口側とじ
1こが、逆であってもよい。なお冷却板の流路の入口付
近は第8図のように広げてもよい。
以上のように、この発明によれば単電池、ガス分離板及
び冷却板を環状に積層して環状積層体を形成したので、
円柱形の圧力容器の限られた容積の中に能率よく電池を
収納することができる。また一つの圧力容器の中で、積
み亜ねる環状積層体の数を必要に応じて増やしたシ、減
らしたシすることが容易にでき、発電規模の変化に対応
できるなどの効果がある。また冷却板はその厚みを傾斜
させると共に冷却ガスの流路の断面寸法を、冷却板の厚
みの厚い方を薄い方に比べ、冷却板の板面に垂直な方向
は長く、板面に平行な方向は短くすれば、冷却ガスの流
路の断面積をほぼ一定に保つとともに、冷却板の厚さの
違いによる電気抵抗の不均一性を最小限に留めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の積層形燃料電池を示す一部切欠斜視図、
第2図はこの発明の一実施例による積層形燃料電池を示
す一部切欠斜視図、第8図はこの発明の一実施例に使用
する環状積層体を示す斜視図、第4図はこの発明の一実
施例に使用する断面扇形の積層体を示す一部切欠斜視図
、第5図はこの発明の一実施例に使用する冷却板を示す
斜視図、第6図、第7図はそれぞれこの発明の一実施例
に使用する冷却板の冷却ガス出口側および入口側の断面
図、第8図はこの発明の他の実施例に使用する冷却板を
示す斜視図である。 図において、(1)・・・li電池、(2)・・・ガス
分離板、(3)・・・冷却板、(4)・・・積層体、(
5)・・・反応ガスのマニホールド、(6)・・・集電
板、(7)・・・電気系統の配線、(8)・・・圧力容
器、(9)・・・遮蔽板、Oq・・・圧力容器の接続部
、(ロ)・・・反応ガスの配管(主管)、(2)・・・
反応ガスの配管(副管)、(至)・・・絶縁板、α→・
・・冷却ガスの供給溝、Q5・・・凸部、 DI・・・
冷却ガスの入口側、0η・・・冷却ガスの出口側、(ハ
)・・・反応ガスの入口または出口側である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 葛野信− αυ 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第7図 手続補正書(自発) 昭和 5η %28日 2、発明の名称 積層形撚料電池 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 5 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 明細書の第7頁第1行の「と薄くするように、」を「を
薄くするように、」と訂正する。 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)燃料電極、魁解質マトリックスと酸化剤電極を有
    する単電池、ガス分離板及び冷却板を複数個積層する積
    層形候料電池において、上記単電池、ガス分離板及び冷
    却板を環状に積層して環状積層体を形成しTこことを特
    徴とする板層形燃料電池。 (2)環状積層体は、断面扇形の積層体を複数個接続し
    て形成した特許請求の範囲第1項記載の積層形燃料電池
    。 (3)環状積層体を複数個多段に配置し1こことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の積層形
    燃料電池。 積層形燃料電池。 (5)冷却板には熱媒体の流路を有し、その流路の断面
    寸法は、上記冷却板の厚みの厚い方は沁い方に比べ、上
    記冷却板の板面に垂直な方向は長く、板面に平行な方向
    は短いことを特徴とする請求求の範囲第1項記載の@層
    形燃料電池。 (6)ガス分寵板は、その厚みを傾斜させたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第“『lf記ゝ載の
    積層形燃料竃池。
JP57045089A 1982-03-19 1982-03-19 積層形燃料電池 Granted JPS58161272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045089A JPS58161272A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 積層形燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045089A JPS58161272A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 積層形燃料電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58161272A true JPS58161272A (ja) 1983-09-24
JPS6240832B2 JPS6240832B2 (ja) 1987-08-31

Family

ID=12709585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045089A Granted JPS58161272A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 積層形燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161272A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60235365A (ja) * 1984-05-08 1985-11-22 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 複数セルスタツク燃料電池の構造
JPS61179067A (ja) * 1985-02-01 1986-08-11 Hitachi Ltd 燃料電池
EP0585049A1 (en) * 1992-08-20 1994-03-02 Ceramatec, Inc. Ion conducting device - module and tiered arrangement
WO1994022179A1 (de) * 1993-03-19 1994-09-29 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Anordnung zum anschliessen von stapeln von hochtemperaturbrennstoffzellen
FR2838869A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-24 Cit Alcatel Generateur electrochimique a surface de revolution
JP2007178013A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Fuji Koki Corp 膨張弁
JP2007311343A (ja) * 2006-05-15 2007-11-29 Gm Global Technology Operations Inc 複合燃料電池スタック用の非浸透性の低接触抵抗シム
EP2012382A1 (en) * 2006-04-26 2009-01-07 Tian, Binglun A fuel cell pile without terminal plates suitable for low temperature operation
JP2014154210A (ja) * 2013-02-04 2014-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池モジュール、及びその製造方法
JP2016520976A (ja) * 2013-05-30 2016-07-14 ニンポー インスティテュート オブ マテリアルズ テクノロジー アンド エンジニアリング, チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシズ 固体酸化物形燃料電池発電システムにおけるスタックアレイ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2518508B2 (ja) * 1993-04-14 1996-07-24 日本電気株式会社 半導体装置
TWM248036U (en) * 2003-07-14 2004-10-21 Asia Pacific Fuel Cell Tech Flow field structure of fuel battery

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60235365A (ja) * 1984-05-08 1985-11-22 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 複数セルスタツク燃料電池の構造
JPS61179067A (ja) * 1985-02-01 1986-08-11 Hitachi Ltd 燃料電池
EP0585049A1 (en) * 1992-08-20 1994-03-02 Ceramatec, Inc. Ion conducting device - module and tiered arrangement
WO1994022179A1 (de) * 1993-03-19 1994-09-29 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Anordnung zum anschliessen von stapeln von hochtemperaturbrennstoffzellen
US7074518B2 (en) 2002-04-23 2006-07-11 Saft Finance S.Ar.L. Electrochemical battery having a surface of revolution
EP1357629A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-29 Alcatel Générateur électrochimique à surface de révolution
FR2838869A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-24 Cit Alcatel Generateur electrochimique a surface de revolution
JP2007178013A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Fuji Koki Corp 膨張弁
EP2012382A1 (en) * 2006-04-26 2009-01-07 Tian, Binglun A fuel cell pile without terminal plates suitable for low temperature operation
EP2012382A4 (en) * 2006-04-26 2009-03-11 Tian Binglun FUEL CELL WITHOUT TERMINAL PLATES TO OPERATE AT LOW TEMPERATURE
JP2009534802A (ja) * 2006-04-26 2009-09-24 丙▲倫▼ 田 低温起動に適する翼端板無し燃料電池スタック
JP2007311343A (ja) * 2006-05-15 2007-11-29 Gm Global Technology Operations Inc 複合燃料電池スタック用の非浸透性の低接触抵抗シム
US8323851B2 (en) 2006-05-15 2012-12-04 GM Global Technology Operations LLC Non-permeable low contact resistance shim for composite fuel cell stacks
JP2014154210A (ja) * 2013-02-04 2014-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料電池モジュール、及びその製造方法
JP2016520976A (ja) * 2013-05-30 2016-07-14 ニンポー インスティテュート オブ マテリアルズ テクノロジー アンド エンジニアリング, チャイニーズ アカデミー オブ サイエンシズ 固体酸化物形燃料電池発電システムにおけるスタックアレイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6240832B2 (ja) 1987-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0063199B1 (en) Fuel cell stack arrangements
US4276355A (en) Fuel cell system configurations
US6194095B1 (en) Non-bipolar fuel cell stack configuration
JPS61173470A (ja) 電気化学的電池の為の積極冷却型冷却装置
JPS58161272A (ja) 積層形燃料電池
US20080085438A1 (en) Solid polymer electrolyte fuel cell stack
US8822095B2 (en) Fuel cell system comprising a heat exchanger
WO2004061998A2 (en) Fuel cell end unit with integrated heat exchanger
US5069985A (en) Plaque fuel cell stack
WO2004025753A2 (en) One piece sleeve gas manifold for cell stack assemblies such as fuel cells
US8076041B2 (en) Fuel cell
JPS60235365A (ja) 複数セルスタツク燃料電池の構造
JPS58112263A (ja) 燃料電池
JPS6386270A (ja) 積層構造型燃料電池
JP6739970B2 (ja) 燃料電池スタック
WO2020018832A1 (en) Air cooling arrangement for a co-axial array of fuel cell stacks
JP2989223B2 (ja) 平板型固体電解質燃料電池発電装置
JP2000149976A (ja) 燃料電池モジュール
JP2008251237A (ja) 燃料電池
JPS6044965A (ja) 積層形燃料電池
JPS6039773A (ja) 積層形燃料電池
KR102343537B1 (ko) 연료 전지 스택에서 열 관리를 위해 선택적으로 회전되는 유동장
JPS6316576A (ja) 空冷式燃料電池
JPS5966067A (ja) 燃料電池
JPS58163181A (ja) 積層形燃料電池