JPS58159600A - 単音節音声認識方式 - Google Patents

単音節音声認識方式

Info

Publication number
JPS58159600A
JPS58159600A JP57034713A JP3471382A JPS58159600A JP S58159600 A JPS58159600 A JP S58159600A JP 57034713 A JP57034713 A JP 57034713A JP 3471382 A JP3471382 A JP 3471382A JP S58159600 A JPS58159600 A JP S58159600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monosyllabic
speech
matching
verification
candidates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57034713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119599B2 (ja
Inventor
佐藤 泰雄
大山 隆之
教幸 藤本
杉田 忠靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57034713A priority Critical patent/JPS58159600A/ja
Publication of JPS58159600A publication Critical patent/JPS58159600A/ja
Publication of JPH0119599B2 publication Critical patent/JPH0119599B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 音声を認識させる単音節音声認識方式に関する。
(bl  技術の背景 近年音声認識技術の向上に伴い1話者の音声を認識する
場合、認識誤譲の少い音声認識装置の出現が望まれてい
る。音声認識方式は主として話者の単音節音声を予め特
徴パラメータに変換して記憶させておき、未知入力単音
節音声の特徴パラメータと予め記憶させた特徴パラメー
タとを照合して最も似ているものを該当する単音節音声
として認識するものであるが、同じ単音節音声でも発声
の仕方では特徴パラメータは変化し、例え同一単音節音
声を何回か、発声方法を変えて登録しておいても誤りを
零にすることは困難である。特に認識誤りを生じ易い特
徴パラメータを有する単音節音声は照合方法を考慮しな
いと認識率の向上を計ることが出来ない。このため予め
登録しである総ての単音節音声と話者の単音節音声とを
照合した後、該照合結果に基づき未知入力単音節音声に
最も似ている単音節音声から順に順次複数の再照合候補
を登録済単音節音声よシ選出し、該複数の再照合候補の
組合せに応じて定まる再照合パ2メー4VYh↓kr+
1±鴎立歇立歯1−赫砺顧^蕾m^11補とを再照合し
て認識率の向上を計る単音節音声認識方式が提案されて
いる。しかし上記再照合方式には改善の余地がありその
対策が望まれている。
[C1発明の目的 本発明の目的は上記要望に基づき上記再照合方式の単音
節音声認識方式に於て、再照合候補の数を絞って再照合
に要する時間を短縮すると共に装置の構成を簡易化し経
済性の向上を計るものである。
tdl  発明の構成 本発明の構成は予め単音節音声を登録しておき、未知入
力単音節音声の特徴パラメータと予め登録された総ての
単音節音声の特徴パラメータをD P照合して最も良く
似ているものから上位順に順次複数の再照合候補を該登
録済単音節音声より選別し、該複数の再照合候補の組合
せに応じて定まる再照合パラメータにより未知入力単音
節音声と該再照合候補とを再照合して、その結果最も良
く似ている再照合候補を該当単音節音声として認識する
が、該複数の再照合候補を選別する際にDP照合時の類
似度が第−位の再照合候補か又は類似度が上位の複数の
再照合候補の組合せが予め定められているものであった
場合は再照合工程を省略し、前記1)P照合時の類似度
が第−位の再照合候補を追 認識結果として迷出し単音節音声認識時間の短縮と再照
合回路の簡易化を計るものである。
(el  発明の実施例 図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図である。
先ず話者は予め単音節音声を登録するため制御部8の制
御により切替部3をパラメータ格納部4に接続し、単音
節音声を入力より加える。
前処理部lは音声レベル調整及びアナログディジタル変
換等を行ないパラメータ抽出部2へ送出し、パラメータ
抽出部2は前記単音節音声の特徴)(ラメータを抽出し
パラメータ格納部4へ格納する。
次に単音節音声の認識を行なわせるため、話者は前処理
部1.パラメータ抽出部2、切替部3を経て記憶部5へ
入った未知入力単音節音声の特徴バ3− ラメータは制御部8の制御によりパラメータ格納部4に
格納されている全単音節音声の特徴パラメータと照合部
6に於てL)P照合され、該全単音節音声の特徴パラメ
ータ中で最も良く似た特徴パラメータを持つ単音節音声
が第−位の再照合候補として選出され、続いて順次複数
の再照合候補が選出され判定部7へ送られる。判定部7
では該第−位の再照合候補又は上位複数の再照合候補の
組合せを、テーブルに予め格納されている候補と比較し
、同一のものが存在した場合は再照合工程を省略し制御
部8を経て前記照合部6で第−位の再照合候補に選出さ
れたものを認識結果として選出する。照合部6で選出さ
れた第−位の再照合候補又は上位複数の再照合候補の組
合せが予め定められだもの以外は再照合して認識するた
め判定部7より制御部8へ送出される。制御部8は該再
照合候補に相当する特徴パラメータをパラメータ格納部
4より乗算器lOへ、記憶部5に入っている未知入力単
音節音声の特徴パラメータを乗算器11へ夫々送出させ
、判定部7は該再照合候補により定4− まる再照合パラメータ、即ち再照合候補を相互に識別す
るに適した周波数帯域の成分を強調し、そせる。又判定
部7は該再照合候補に応じて定まる最適の照合区間を決
定するパラメータである閾値を閾値記憶部13よυ再照
合部9へ送出させる。
再照合部9は乗算器to、ttの出力と該閾値記憶部1
3よシの閾値とにより再照合する。前記第一候補よシ順
に複数の再照合候補が未知入力単音節音声と再照合され
最も良く似た再照合候補が認識結果として制御部8より
出力へ送出される。
本実施例に於て判定部7の予め定められたテーブルに格
納されている再照合工程を省略する候補の一例を述べる
と、 ■ 照合部6に於ける認識率が極めて良いもの、即ち例
えば第−位の再照合候補が下記の如きものワの如く子音
が/W/で始まる単音節音声ヤ、ユヨの如く子音が/j
/で始まる単音節音声■ 第−位と第三位の再間介偉補
の!8をオシ1て出現する可能性の少いもの、例えば下
記の如きもの。
バと夕の如く子音が/b/と/l/C始まる単音節音声
ダと力の如く子音が/d/と/に/で始まる単音節音声
マとハの如く子音が/m/と/h/−C始まる単音節音
声ガとバの如く子音が/g/と/piで始まる単音節音
声等である。
/b/と/l/、/d/と/に/、/m/と/h/、/
g/と/p/は相互に誤る可能性が少く、該組合せとな
る単音節音声は再照合を行なう必要のない発声とみなし
て照合部6の結果を用いるものである。
■ 再照合の効果が小さいもの うの如く子音が/「/で始まる単音節音声/r/は不安
定でバラツキが大きく他の種Wの単音節音声に誤る傾向
があシ再照合しても効果が少く現状ではコストパフォー
マンスが悪く再照合を省略した方が有利である。
tf)  発明の詳細 な説明した如く本発明は再照合方式を用いる単音節音声
認識方式に於て、再照合候補の数を絞りて再照合に要す
る時間を短縮し、且つ再照合動作に関連すゐ構成機器を
簡易化することが可能で経済性を向上させることが出来
るため、その効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図である。 1は前処理部、2はパラメータ抽出部、3は切替部、4
はパラメータ格納部、5は記憶部、6は照合部、7は判
定部、8は制御部、9は再照合部、10.11は乗算器
、12は周波数ウェイト記憶部、13は閾値記憶部であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 と 予め登録された総ての単音節音声奮未知入力単該再照合
    候補の組合せごとに再照合パラメータを選定して未知入
    力単音節音声と再照合する音声認識装置に於て、前記再
    照合候補を選出する際に類似度が第−位となった再照合
    候補又は類似度が上位の複数の再照合候補の組合せが予
    め定められたものである場合は再照合を省略することを
    特徴とする単音節音声認識方式。
JP57034713A 1982-03-05 1982-03-05 単音節音声認識方式 Granted JPS58159600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034713A JPS58159600A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 単音節音声認識方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034713A JPS58159600A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 単音節音声認識方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58159600A true JPS58159600A (ja) 1983-09-21
JPH0119599B2 JPH0119599B2 (ja) 1989-04-12

Family

ID=12421974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034713A Granted JPS58159600A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 単音節音声認識方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159600A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214099A (ja) * 1983-05-20 1984-12-03 株式会社日立製作所 音声認識装置
JPS63201699A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 株式会社日立製作所 音声認識装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214099A (ja) * 1983-05-20 1984-12-03 株式会社日立製作所 音声認識装置
JPH0554120B2 (ja) * 1983-05-20 1993-08-11 Hitachi Ltd
JPS63201699A (ja) * 1987-02-18 1988-08-19 株式会社日立製作所 音声認識装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0119599B2 (ja) 1989-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0757342A2 (en) User selectable multiple threshold criteria for voice recognition
US20020055841A1 (en) Voice recognition rejection scheme
US20040243406A1 (en) System for speech recognition
US11081115B2 (en) Speaker recognition
JPS58159600A (ja) 単音節音声認識方式
JPS6123560B2 (ja)
KR100480506B1 (ko) 음성 인식 방법
JP2820093B2 (ja) 単音節認識装置
JP2000099090A (ja) 記号列を用いた話者認識方法
WO1994002936A1 (en) Voice recognition apparatus and method
JP2000122678A (ja) 音声認識機器制御装置
JPS63186298A (ja) 単語音声認識装置
JPS58159598A (ja) 単音節音声認識方式
JPS58159599A (ja) 単音節音声認識方式
JPS58159597A (ja) 単音節音声認識方式
JPS58159595A (ja) 単音節音声認識方式
JPS5934595A (ja) 音声認識処理方式
JPS58159590A (ja) 単音節音声認識方式
JP2989231B2 (ja) 音声認識装置
JPH0119598B2 (ja)
JPS63306499A (ja) 不特定話者音声認識装置
JPS6346496A (ja) 音声認識装置
JP2002196789A (ja) 音声対話装置
JPS62255999A (ja) 単語音声認識装置
JPS605337A (ja) 音声入力方式