JPS58159591A - 単音節音声認識方式 - Google Patents

単音節音声認識方式

Info

Publication number
JPS58159591A
JPS58159591A JP57024977A JP2497782A JPS58159591A JP S58159591 A JPS58159591 A JP S58159591A JP 57024977 A JP57024977 A JP 57024977A JP 2497782 A JP2497782 A JP 2497782A JP S58159591 A JPS58159591 A JP S58159591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speech
monosyllabic
monosyllabic speech
section
candidates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57024977A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 泰雄
大山 隆之
教幸 藤本
杉田 忠靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57024977A priority Critical patent/JPS58159591A/ja
Publication of JPS58159591A publication Critical patent/JPS58159591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野             
 、。
本発明は音声認識装置に係シ、特に予め単音節音声を音
声認識装置に登録した話者の未知入力単音節音声を音声
の特定の特徴を利用して認識する単音節音声認識方式に
関する。
(b)  技術の背景 近年音声望識技術の向上に伴い、話者の音声を認識する
場合、鰯りの少い音声認識装置の出現が望まれている。
音声し締力式は主として話者の単音節音声を予め特徴パ
ラメータに変換して記憶させておき、未知入力単音節音
声の特徴パラメータと予め記憶させた特徴パラメータと
を照合し最も良く似ているものを該当する単音節音声と
して認識するものであるが、同じ単音節音声でも発声の
仕方で慣徴パラメータは変化し、例え同−琴音節音声を
何回か発声方法を変えて登録しておいても誤りを零にす
ることは困難である。特に飴識誤りを生じ易い単音節音
声は■合方法を考慮しないと認識率の向上を削ることが
出来ない。又音声の特定の特徴を有する単音節音声は該
特徴を利用することで認識が容易となるため、その対策
が望まれている。
(c)  発明の目的 本発明の目的は上記要望に基づき即音節音声認識方式に
於て、未知入力単音節音声の特徴パラメータを予め登録
しておいた単音節音声の特徴パラメータと比較照合して
最も(Uているものから順次複数の候補を選出し、該複
数の候補の組合せにより音声の特定の特徴を選定し、該
特徴によって該当単音節音声を認識することにより認識
率の高い音声認識装置を挾供することにある。
(d)  発明の構成 本発明の構成は予め単音節音声を登録しておき、未知入
力の単音節音声と予め登録された単音節音声の特徴パラ
メータをDP照合して最も似ているものから順に複数の
再照合候補を選別し、ト複数の再照合候補の上位の糾合
せにより音声の特定の特徴、即ち単音節音声子音部の破
裂性の有無、有声無声の差、鼻子音の有無の夫々単独か
又はそれ等の組合せにより未知入力の単音節音声を再度
選別してH[’する様にしたものである0(e)  発
明の実施例 図は本発明の一実施例を示す回路のプp2り図である。
先ず話者は予め単音節音声を登録するため制御部7の制
御によシ切替部3を切替えてパラメータ格納部4へ接続
し、単音節音声を入力より加える。前処理部1は音声レ
ベル調整及びアナpグディジタル変換等を行ない、パラ
メータ抽出部2へ送出する。パラメータ抽出部2で特徴
パラメータを抽出し切替部3を経てパラメータ格納部4
へ各幣音節音声の特徴パラメータを格納する。次に音声
認識を行なわせるため話者は制御部7の制御により切替
部3を照合部5へ接続し単音節音声を発声する。前記同
様に前処理部1、パラメータ抽出部2、切替部3を経て
照合部5に入った特徴パラメータは制御部7によりパラ
メータ格納部4に格納されている全部の単音節音声の特
徴パラメータとDP照合され、該全部の単音節音声の特
徴パラメータ中で最も良く似た特徴パラメータをもつ単
音節音声が第1位再熱合候補として選出され、上位より
順に複数の再照合候補が選出される。照3− 合部5より送出される該第1位再熱合候補より順次複数
の再照合候補は再照合方式選択部6に入シ、再照合方式
選択部6は該第1位再熱合候補より上位複数の再照合候
補の組合せにより再照合を行なうため、予め定められた
方式のいずれかを選択する。即ち該複数の再照合候補の
組合せに応じて定まる破裂性か、有声無声か、鼻子音か
、そわ等の組合せを用いるか又はそのいずれにも該当し
ないか判定され、判定部8へ送られる。−男前処理部1
で処理された話者の単音節音声は破裂性検出部9、有声
無声検出部10、鼻子音検出部11に於て、夫々の特徴
の有無が検出され判定部8に送られる。
ここで再照合方式選択部6よシ送られた判定方式と合部
した場合は制御部7を経て該尚単音節音声が認識結果と
して出力に送出される。又前記いずれKも該当しないと
判定された再照合候補は別途片 図示せぬ回碌に於て再照合され認識結果が送出される。
本実施例に於て、破裂性については夕の如く子に 音が/大/で始まる単音節音声とすの如く子音が4− /S/で始まる単音節音声はgmiabを生じ易い単音
節音声であるが破裂性の有無で判別し易く破ル 仮性が検出されれば/木/である。又同様にパの如き/
p/で始まる単音節音声はハの如き/h/で始まる単音
節音声との判別は破裂性が検出されれば/p/である。
同様に/d/と/z/Cは/d/となる。
有声無声の差の場合はザの如き/篤/で子音が始まる単
音節音声とすの如き/S/で子音が始まる単音節音声は
有声と判定されれば/z//cあり、ル 同様に/d/と/犬/とでは有声と判定されれば/d/
である。
鼻子音の場合は上記同様に/m/と/ r /、/n 
/と/r/は1iIi!識誤シを生じ易いが鼻子音によ
シ判別し易く、鼻子音と判定されれば/mA/n/であ
る。
(f)  発明の詳細 な説明した如く本発明は単音節音声の特定の特徴を用い
て誤り易い単音節音声の判別を行なうとμ値【出妥ム弄
め訪贈本の曲←を計ムとシ萌工蓋鮨でその効果は大なる
ものがある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図である。 iFi、前処理部、2はパラメータ抽出部、3は切替部
、4iiパラメ一タ格納部、5は照合部、6ト再熱合方
式選択部、7は制御部、8は判定部、9は破裂性検出部
、10は有声無声検出部、11は鼻子音検出部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)予め登録された単音節音声の特徴パラメータと未知
    入力単音節音声の判−徴パラメータとを照合して単音節
    音声を認詩する音声認識装置に於て、登録された経、て
    の単音節音声と未知入力単音節音声の特徴パラメータと
    を照合した後、該照合結果に基づき複数の再照合候補を
    登録済の単音節音声より選出し、該再照合候補の組合せ
    ごとに音声の特定の%徴を利用して該当単音節音声を選
    別する手段を設けて単音節音声のFis Beを行なう
    ことを特徴とする単音節音声認識方式。 2)上記音声の特定の%徴は単晋節晋声子音部の破裂性
    の有無及び/又は有用無声の差及び/又は鼻子音の石無
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記憶の
    年音節音?認識万式。
JP57024977A 1982-02-18 1982-02-18 単音節音声認識方式 Pending JPS58159591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024977A JPS58159591A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 単音節音声認識方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024977A JPS58159591A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 単音節音声認識方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58159591A true JPS58159591A (ja) 1983-09-21

Family

ID=12153030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57024977A Pending JPS58159591A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 単音節音声認識方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159591A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5944639B2 (ja) 音声による異同認識方式における標準パタ−ン更新方法
JPS58130393A (ja) 音声認識装置
JPS62232691A (ja) 音声認識装置
JPS58159591A (ja) 単音節音声認識方式
JP2000099090A (ja) 記号列を用いた話者認識方法
JPS61180297A (ja) 話者照合装置
JPS5887599A (ja) 音声単語認識装置
JP2019101285A (ja) 音声処理装置、音声処理方法及びプログラム
JPS599080B2 (ja) 音声認識方法
JP2000148187A (ja) 話者認識方法、その方法を用いた装置及びそのプログラム記録媒体
JP2864511B2 (ja) 話者識別方式と装置
JPS58159598A (ja) 単音節音声認識方式
JPS5934595A (ja) 音声認識処理方式
JPS58159590A (ja) 単音節音声認識方式
JPH0119599B2 (ja)
JPS5934597A (ja) 音声認識処理装置
JPS6170594A (ja) 不特定話者音声認識方法
JPH0316038B2 (ja)
JPS61278896A (ja) 話者照合装置
JPS60168197A (ja) 音声認識装置
JPS60147797A (ja) 音声認識装置
JPH0119598B2 (ja)
JPS59124394A (ja) 単音節音声認識方式
JPS5946695A (ja) 音声認識方式
JPH04307599A (ja) 単語音声認識装置