JPS5815853Y2 - メ−タのレンジ切換装置 - Google Patents

メ−タのレンジ切換装置

Info

Publication number
JPS5815853Y2
JPS5815853Y2 JP1977179401U JP17940177U JPS5815853Y2 JP S5815853 Y2 JPS5815853 Y2 JP S5815853Y2 JP 1977179401 U JP1977179401 U JP 1977179401U JP 17940177 U JP17940177 U JP 17940177U JP S5815853 Y2 JPS5815853 Y2 JP S5815853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meter
range
knob
volume
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977179401U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54103236U (ja
Inventor
神谷牧
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP1977179401U priority Critical patent/JPS5815853Y2/ja
Publication of JPS54103236U publication Critical patent/JPS54103236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5815853Y2 publication Critical patent/JPS5815853Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はパワーアンプの出力レベルメータ等に適応し
て好適なメータのレンジ切換装置に関するものである。
パワーアンプの出力レベルメータは、アンプの出力信号
のレベルを直視できるため近年広く使用されている。
この出力レベルメークは広範囲のレベルを指示するため
定格目盛が大きくなり、出力レベルが小さいと指針が殆
んど振れなくなり指示の役目を果さなくなってしまう。
このため、メータの目盛を2個のレンジに分け、各レン
ジに対応した入力端子に高レベルの信号および低レベル
の信号をそれぞれ入れるようにしている。
このようにすると、出力レベルが小さいときでもメータ
の高感度の方の入力端子を使用すれば指針を大きく振ら
せることができる。
従来のこのような多レンジ目盛の出力レベルメータにお
いては、メータの近傍にレンジを切換えるための専用ス
イッチを配置しである。
そしてボリュームをまわして出力レベルメークの指示を
見ながら任意にこの専用スイッチを操作していた。
このように従来のものはボリュームとレンジ切換をその
都度別個に行なうため操作性が悪く取扱いが不便であっ
た。
この考案は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、ボリューム操作とメータのレンジ選択
操作がパネル上の同じ位置でできるような極めて操作性
のよいメータのレンジ切換装置を提供することにある。
この目的を達成するために、この考案は指示目盛の異な
る複数個のレンジを有するメータの入力量を変化させる
ボリュームの操作軸にこのボリュームを操作するつまみ
と前記レンジの選択を行なうレンジ選択スイッチを動作
するつまみとを同軸状に設けたものである。
以下、この考案を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図はこの考案に係るメータのレンジ切換装置の一実
施例のブロック回路図である。
1はパワーアンプ2を含むプリメインアンプ等に設けら
れた音量調節用のボリュームで、内つまみ3によって操
作される。
パワーアンプ2の出力はスピーカ(図示せず)に供給さ
れると同時にメータ駆動回路4に入力され、このメータ
駆動回路4によって50Wと2Wの2レンジの目盛を有
する出力レベルメータ5が動作される。
メータ駆動回路4はレンジ選択スイッチ6によって出力
レベルが2段に変化するようになっており、レンジ選択
スイッチ6が50W接点にオンしているときは出力レベ
ルメータ5は50Wのレンジで指示され、2W接点にオ
ンしているときは2Wのレンジで指示される。
レンジ選択スイッチ6は内つまみ3と同心状の外つまみ
7によって操作される。
第2図は内つまみ3′、外つまみ7とレンジ選択スイッ
チ6の要部構造部の側断面図、第3図はその人−A切断
面からみたレンジ選択スイッチ6の正面図である。
8はフロントパネル、9はサブパネルである。
ボリューム1はナツト10によりサブパネル9に取付け
られ、ボリューム1の操作軸11はフロントパネル8の
前方に突出している。
操作軸11には外つまみ7の円筒部12が所定の摩擦力
で接触するようにはめ込まれ、この円筒部12の先端に
は駆動カム13が形成されている。
操作軸11の先端には内つまみ3が固くはめ込まれ外つ
まみ7と同軸状に配置されている。
レンジ選択スイッチ6は、互いに絶縁された接点板14
および接点ばね板15,16からなり、支持板17によ
ってサブパネル9に取付けられている。
接点板14には先端の両面に接点18a、18b、接点
ばね板15には接点19、接点ばね板16には接点20
がそれぞれ設けられている。
常時は接点ばね板15,16の弾力によって接点18a
と接点19および接点18bと接点20はそれぞれ接触
している。
操作軸11が接点板14の延長上に配置されているため
、駆動カム13は接点ばね板15,16の間に位置する
外側つまみIの回転位置が真中にあり駆動カム13が真
上にあるときは各接点は閉じているが、第3図に示すよ
うに、外つまみIを左にまわすと直ちに駆動カム13が
接点ばね板15を押すため接点18aと19は開き、以
後外側つまみ7をさらに左にまわしてもこの状態が保持
される。
外側つまみ7を真中より右にまわすと今度は駆動カム1
3が接点ばね板16を押すため接点18bと20が開き
この状態を保持する。
接点ばね板15はメータ駆動回路4(第1図)の50W
端子、接点はね板16は同じく2W端子にそれぞれ接続
されているので、外側つまみ7を真中より左側にまわせ
ば出力レベルメータ5の2Wレンジが選択され、真中よ
り右側にまわせば50Wレンジが選択される。
外つまみ7は操作軸11に所定の摩擦力をもってはめ込
まれているので、外つまみ7をまわすと操作軸11も一
緒にまわりボリューム1が動作して音量調節が同時にな
される。
このとき勿論操作軸11とともに内つまみ3もまわる。
従って音量が小さい範囲では出力レベルメータ5を2W
レンジで指示し、音量が大きい範囲では50Wレンジで
指示することができる。
また、内つまみ3のみをまわした場合は、駆動カム13
で接点ばね板15,16を押す力より円筒部12と操作
軸11の摩擦力の方が小さくなるように設定されている
ので、両者はスリップして外つまみ7は回転せず内つま
み3のみまわる。
従って出力レベルメータ5のレンジはいずれかに選択し
ておいて音量のみ調節したい場合は、内つまみ3だけを
まわすことによって操作ができる。
内つまみ3は外つまみ7と同軸状に配置されているので
いずれの操作でも手の位置を変えず容易にできる。
第4図はステレオ装置に使用した実施例の出力レベルメ
ータとつまみの正面図である。
5aは左側パワーアンプの出力レベルメータ、5bは右
側パワーアンプの出力レベルメータである。
内つまみ3、外つまみ7とも指示目盛3a 、7aがフ
ロントパネル上の目盛Oから10までの間を回転するよ
うになっており、目盛5が真中位置になっている。
外つまみ7をまわす場合、目盛Oから10にかけてスピ
ーカの音量が増加するとともに出力レベルメータ5a
、sbの振れが増大し、かつ目盛O〜5の範囲ではレン
ジ選択スイッチ6によって自動的に2Wレンジが選択さ
れ、目盛5〜10の範囲では自動的に50Wレンジが選
択される。
外つまみ7を例えば目盛5〜10の間にセットした状態
で、内つまみ3をまわすと出力レベルメーク5a、5b
は50Wレンジのままで音量レベルをOから最大まで可
変することができる。
なお、ステレオ装置に使用する場合は、レンジ選択スイ
ッチ6は2組設けて駆動カム13によって同時に駆動す
るようにすればよい。
また、レンジ選択スイッチ6は第2,3図のように1組
だけ設け、これにより2回路のリレー等を動作するよう
にしてもよい。
第5図乃至第7図はレンジ選択スイッチの他の実施例の
斜視図である。
第5図において、操作軸11に摩擦力をもってはめ込ま
れた外つまみ7の円筒部12の上には円周方向にカギ形
のスリットを形成するように導電材からなる2個の円筒
形の摺動板21.22が設けられている。
この摺動板21.22には3本の刷子23,24.25
が接触しており、真中の刷子23は円筒部12が回転す
ると摺動板21.22に対する接触が所定位置で切換わ
るようになっている。
刷子24は摺動板21に、刷子25は摺動板22にそれ
ぞれ常に接触している。
刷子24はメータ駆動回路4の50W端子、刷子25は
2W端子にそれぞれ接続されており、スイッチの動作と
しては第3図の例と同様である。
なお、円筒部12上に1本の刷子を設け、カギ形のスリ
ットを形成した2個の円板形の摺動板をサブパネル等に
取付けて固定し、この摺動板上を刷子が摺動するように
することもできる。
第6図において、26は円筒部12の先端に形成された
シャック、27は発光ダイオード等の発光素子、28は
フォトトランジスタ等の受光素子である。
欄の位Wでは受光素子28は発光素子27の光を受光し
て動作し、円筒部12が左に回転するとシャッタ26で
光は遮断され受光素子28は不動作になる。
受光素子2Bの動作により直接スイッチングさせるかま
たはこれにより電磁スイッチを動作させる等してメータ
駆動回路4を切換えることができる。
なお、シャッタを導電材にして電磁誘導的または静電的
に回転位置検出を行なうこともできる。
第7図において、29は円筒部12の外周に設けられた
磁石、30はリードスイッチ等の感磁素子である。
図の位置では感磁素子30は不動作であり、円筒部12
が左に回転すると磁石29の接近により感磁素子30は
動作する。
この感磁素子30の動作状態に応じてメータ駆動回路を
切換えることができる。
ステレオ装置に使用する場合は、いずれの実施例でも、
レンジ選択スイッチを2組設けるかまたはこれによって
動作する電磁スイッチで2回路を開閉させるかする。
以上の実施例では、外つまみの円筒部を操作軸に摩擦接
触させメータのレンジ選択と連動してボリュームを操作
したが、円筒部と操作軸を滑り接触にして内つまみはボ
リューム操作専用、外つまみはレンジ選択専用にして使
用することもできる。
また、反対にして内つまみでレンジ選択スイッチ、外つ
まみでボリュームをそれぞれ操作することもできる。
さらに、メータのレンジは2個に限定されることなく複
数個の任意のものを使用でき、またメータも出力レベル
メーク以外の各種メータが利用できる。
このようにこの考案に係るメータのレンジ切換装置によ
ると、同軸状に設けられたつまみで手の位置を変えず各
々ボリューム操作、メータのレンジ選択ができるため、
操作性が著しく向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るメータのレンジ切換装置の一実
施例のブロック回路図、第2図はその要部の側断面図、
第3図は第2図のA−A切断正面図、第4図はこれをス
テレオ装置に使用した実施例の出力レベルメータとつま
みの正面図、第5図乃至第7図はレンジ選択スーイツチ
の他の実施例の斜視図である。 1・・・・・・ボ切ニーム、2・・・・・・パワーアン
プ、3・・・・・・内つまみ、4−・・・・・・メータ
駆動回路、5・・・・・・出力レベルメータ、6・・・
・・・レンジ選択スイッチ、T・・・・・・外つまみ、
11・・・・・・操作軸、12・・・・・・円筒部、1
3・・・・・・駆動カム、14・・・・・・接点板、1
5.16・・・・・・接点ばね板、18a、18b、1
9,20・・・・・・接点。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 指示目盛の異なる複数個のレンジを有するメ
    ータをこのレンジの1つを選択して動作するようにした
    メータのレンジ切換装置において、前記メータの入力量
    を変化させるボリュームの操作軸にこのボリュームを操
    作するつまみと前記レンジの選択を行なうレンジ選択ス
    イッチを動作するつまみとを同軸状にかつボリュームを
    大きくする操作方向と大きいメータレンジを選択する操
    作方向とを一致させて設けたことを特徴とするメータの
    レンジ切換装置。
  2. (2)レンジ選択スイッチを動作するつまみをまわした
    ときボリュームを操作するつまみが一体にまわるように
    構成したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(
    1)項記載のメータのレンジ切換装置。
JP1977179401U 1977-12-28 1977-12-28 メ−タのレンジ切換装置 Expired JPS5815853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977179401U JPS5815853Y2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 メ−タのレンジ切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977179401U JPS5815853Y2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 メ−タのレンジ切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54103236U JPS54103236U (ja) 1979-07-20
JPS5815853Y2 true JPS5815853Y2 (ja) 1983-03-31

Family

ID=29190797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977179401U Expired JPS5815853Y2 (ja) 1977-12-28 1977-12-28 メ−タのレンジ切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815853Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54103236U (ja) 1979-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6297808B1 (en) Controller device including at least one finger hole, a trackball, and a display screen
RU2005134663A (ru) Пользовательский интерфейс для управления ванной с вихревым гидромассажем
US3908100A (en) Touch blend smooth surface switch assembly
JPS5815853Y2 (ja) メ−タのレンジ切換装置
CN209215974U (zh) 智能控制器
US3458175A (en) Blender
JP2000517463A (ja) アナログ感覚のデジタルスイッチ
US3035132A (en) Switching device combined with sound transducer
US4037116A (en) Up/down switch and switching signal generator
US2539754A (en) Timing
US4169588A (en) Electronically controlled exercising machine
US2427792A (en) Preselection control device
US3986003A (en) Multi position solid state touch switch
US2694133A (en) Automatic controller
US2371761A (en) Selective device
JP2003109467A (ja) 回転操作型電子部品及びこれを用いた入力装置
JPS55130202A (en) Miniature antenna device
JPS6142272Y2 (ja)
GB910408A (en) Input-coded shaft positioning device
JPS6324490Y2 (ja)
JPS5918365Y2 (ja) アナログ.デジタル両表示テスタ
US2224792A (en) Selective timer switch
JPH053931Y2 (ja)
JPH01132114U (ja)
JPS581893Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤにおけるタ−ンテ−ブルの回転数切換調整装置