JPS58155131A - ボルトへのワツシヤ組付機 - Google Patents

ボルトへのワツシヤ組付機

Info

Publication number
JPS58155131A
JPS58155131A JP3627282A JP3627282A JPS58155131A JP S58155131 A JPS58155131 A JP S58155131A JP 3627282 A JP3627282 A JP 3627282A JP 3627282 A JP3627282 A JP 3627282A JP S58155131 A JPS58155131 A JP S58155131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
washer
fitting groove
transfer device
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3627282A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Aoki
省吾 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROSU KOGYO KK
Original Assignee
ROSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROSU KOGYO KK filed Critical ROSU KOGYO KK
Priority to JP3627282A priority Critical patent/JPS58155131A/ja
Publication of JPS58155131A publication Critical patent/JPS58155131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/08Machines for placing washers, circlips, or the like on bolts or other members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワッシャをボルトに自動的に組付ける組付機
に関するものである。
ワッシャをボルトに自動的に組付ける組付機を得る場合
に、例えばボルト又はワッシャを所定位置で挟持固定し
、この位置にワッシャ又はボルトを挾持移送して嵌合さ
せる構造のものが考えられる。
しかしながら、このような構造にあっては、部品を挾持
したり、反転させたり、あるいは二軸・三軸方向への移
送運動を行なわせたすせねばならず、機構および制御が
複雑になって高価になる欠点がある。
本発明は、組付部品を嵌合して、回転および直線移送す
るのみで、ワッシャをボルトに自動的に組付けるように
することにより、機構および制御を簡素にし、もって安
価なボルトへのワッシャ組付機を提供することを目的と
する。
以下本発明の構成を図示した実施例に基づいて詳細に説
明する。
第1図および第2図は、本発明による組付機の概略した
平面図および側面図を示す。
ボルトへのワッシャ組付機は、第1〜第2図に示すよう
に、部品収容箱Aと組付機本体Bとをベースlに並列配
置してなる。
上記部品収容箱Aは、ベースlに立設した支柱2に盆状
に形成した3個の収容箱3・4・5を縦列に支持し、最
下段の収容箱3には平ワツシヤ6を、中段の収容箱4に
はスプリングワッシャ7を、そして最上段の収容箱5に
はボルト8をそれぞれ収容する。図中9は最上段の収容
箱5にボルト8を供給するホッパである。
上記各収容箱3・4Φ5は、バイブレータ(図示省略)
により振動されるとともに、内部に設けた溝およびガイ
ド板(共に図示省略)等により、収容した各部品を収容
箱3・4・5の外周に移動させるとともに、−列に配列
するようになっている。
そして、上記−列に配列された各部品は、各収容箱3・
4・5の外周に設けたシュートレール10・11−12
に向かって、順次流出するようになっている。
上記各シュートレール10−11・12は、前述した組
付機本体Bに向かって下り傾斜し、この傾斜角度は、各
シュートレールlO・11・12内に流入した各部品が
、その自重により組付機本体Bの所定箇所に向かって流
動せられる程度に設定しである。
次に前述した組付機本体Bは、ベースlに載置され、回
転体14を一方向に間欠回転する駆動装置13、上記回
転体14の外周部に90度の角度毎に形成した4個の嵌
合溝15・16・17・18、およびこれら各嵌合溝1
5〜18部位に配設した4個の移送装置19・20・2
1・22を主要部品としてなる。
上記駆動装置13は、横設したギャードモータ23の回
転軸24をギヤ機構25に連結して、該ギヤ機構25の
竪軸26にトルク伝達し、この竪軸26と水平配置した
回転体14の回転軸14aとをゼネバ機構27により連
結してなり、これによりギャードモータ23の回転軸2
4が1回転する毎に、回転体14が第1図において矢印
(ア)方向に4分の1回転、つまり反時計方向に90度
回転するように設定しである。
また、上記回転体14の外周に形成する4個の嵌合溝1
5〜18は、第3図〜第5図に示すようになっている。
即ち、円板状の回転体14の外周部上下面を環状に切欠
いて環状の段部28・29を形成し、該段部28・29
の外周側であって、かつその4箇所、つまり90度の角
変位ftに、スプリングワッシャ7よりも若干大径のス
プリングワッシャ嵌合溝30、および平ワツシヤ6より
も若干大径の平ワツシヤ嵌合溝31を、相対向させて同
軸心に切欠形成する。これら各嵌合溝30Φ31は、更
にそれぞれの径の幅でもって前記段部28・29の半径
方向外方に向かって切欠開口されている。
そして、上記各ワッシャの嵌合溝30・31間に位置す
る回転体14の薄肉部には、ボルト8のねじ部8aより
も若干大径のボルト嵌合溝“32を、上記各ワッシャの
嵌合溝30・31と、同軸心に貫通形成する。なお、こ
のボルト嵌合溝32も、その径の幅でもって、回転体1
4の半径方向外方に向かって切欠開口されている。
また、上記各段部28・29には、環状の規制板33・
34を嵌合して、上記スプリングワッシャ嵌合溝30の
上面、および平ワツシヤ嵌合溝31の下面を閉塞し、こ
れら各規制板33・34のボルト嵌合溝32と対面する
部位には、該ボルト嵌合溝32と同軸かつ同形状のボル
ト嵌合溝32a・32bを貫通形成する。
以上のようにして形成された各嵌合溝15〜18が位置
する箇所には、第3図に示すようなスプリングワッシャ
移送装置190平ワツシヤ移送装置20・ボルト移送装
置21および組付体移送装置22が、回転体14の回転
方向に向かって、順次配置されている。
即ち、スプリングワッシャ移送装置19は、第1の嵌合
溝15部にて、その外方からワッシャレール19aをス
プリングワッシャ嵌合溝30に対面させ、該ワッシャレ
ールl 9 a内にエアシリンダ19bによって往復動
される供給スライダ19cを摺動可能に嵌合し、該供給
スライダー19cの往復動の途中に位置するワラシャレ
ーk l 9 a部位に、その側方からスプリングワッ
シャ7を流下供給する前述したシュートレール11を接
続してなる。
また、上記平ワツシヤ移送装置20は、第2の嵌合溝1
6部にて、その外方からワッシャレール20aを平ワツ
シヤ嵌合溝31に対面させ、該ワッシャレール2Oa内
にエアシリンダ20bによって往復動される供給スライ
ダ20cの往復動可能に嵌合し、該供給スライダー20
cの往復動の途中に位置するワッシャレール20a部位
に、その側方から平ワツシヤ6を流下供給する前述した
シュートレール10を接続してなる。
また上記ボルト移送装置21は、第3の嵌合溝17部に
て、ボルト嵌合溝32a(32o321))の直上方か
らボルトレール21aを半径方向外方に向けて延出配置
し、該ボルトレール21a内にエアシリンダ21’bに
よって往復動される供給スライダ2icを摺動可能に嵌
合し、該供給スライダ21Qの往復動の途中に位置する
ボルトレール21a部位に、その側方からボルト8を流
下供給する前述したシュートレール12を接続してなる
。なお、上記ボルトレール21aは、ボルト8のねじ部
8aを嵌合する小幅のガイド溝(イ)と、その上部に段
状に形成したボルトの頭部8bを嵌合する広幅のガイド
溝(つ)とからなり、さらにボルトレール21aの終端
部即ち第3の嵌合溝17の直上部位には、ボルトの頭部
8bを嵌合する大径の孔(1)を有し、この部に到来し
たボルト8は、回転体14に向かって落下し得るように
している。
また、上記組付体移送装置22は、第4の嵌合溝18部
にて、該嵌合溝18から半径方向外方に向かって排出レ
ール22aを延出配置[7、該排出レール22aに向か
って、エアシリンダ22bにより往復動される排出作動
体220を、上記第4の嵌合溝18位置の内方かつ上方
に配置してなる。
ここで、上記スプリングワッシャ移送装置19・平ワツ
シヤ移送装置20・ボルト移送装置21および組付体整
送装置22は、ベース1に固定した支持台35に支持さ
れ、回転体14と分離されている。また、各移送装置1
9〜22のエアシリンダ19b串20’b−,21b−
22bは、駆動装置13のギャードモータ23が1回転
、つまり各嵌合溝15〜18が90度回転して回転体止
状態になっている際に、−往復作動するように電気的に
連動されている。
なお、第3図中36は支持台35に固定され、回転体1
4の外周の所定部分を包囲するガイドフレームであり、
回転体14が回転した際に、その遠心力によってスプリ
ングワッシャ7・平ワツシヤ6およびボルト8が、各移
送装置19〜22以外の部位で、不要窓に脱落するのを
防止するものである。37はボルトとワッシャとを組付
けた組付体収容箱である。
次に上記構成の作用について説明する。各収容箱3・4
・5にそれぞれ別個に収容された平ワツシヤ6oスプリ
ングワツシヤ7oボルト8は、各収容箱3ん5を振動さ
せるバイブレータ、各収容箱内に設けたガイド板(共に
図示省略)の作用により、各収容箱3・4・5から一列
となって、それぞれ各シュートレール10・11・12
に向かって流出せられ、これら各シュートレール10・
11φ12内に流入した平ワツシヤ60スプリングワツ
シヤ7およびボルト8は、それぞれ各シュートレール1
0011−12に案内されて下方に流下せられ、第3図
に示すように、平ワツシヤ6は平ワツシヤ移送装置20
に、スプリングワッシャ7はスプリング移送袋(ti9
に、またボルト8はボルト移送装置21に向かって流動
し、各最下部の平ワツシヤ6・スプリングワッシャ70
ボルト8は、各移送装置のワッシャレール19ao20
aおよびボルトレール21a内に嵌入することになる。
この状態で、各移送装置19〜22のエアシリンダ19
b1120be21b・22bの一往復作動と回転体1
4の4分の1回転作動とを交互に行なわせる。つまり、
ギャードモータ23を起動させ、該ギャードモータ23
が一回転して、回転体14の各嵌合溝15〜18が、各
移送装置19〜22と対向した際に、リミットスイッチ
を作動させて上記各エアシリンダ19に+〜22bを同
時に・−往復作動させるように電気的に連動するととも
に、上記対向した際にゼネバ機構27が回転トルクの伝
達休止位置となるように連結設定しておく。
これにより、ギャードモータ23は連続回転するも、回
転体14はその自転と休止を交互に行ナウ、いわゆる間
欠回転を行ない、回転体止時点になる都度、上記各エア
シリンダ19b〜22bが一往復作動することになる。
上記各エアシリンダ19b〜22bが作動すると、第3
図において第′1の嵌合溝15には、そのスプリングワ
ッシャ嵌合溝30に向けてスプリング9ツシヤ7が、供
給スライダ19cを介して半径にはその平ワツシヤ嵌合
溝31に向けて、平ワツシヤ6が供給スライダ20cを
介して、半径方向外方から上記スプリングワッシャ′l
の低方位置にて、これと同軸に移送嵌入され、第3の嵌
合溝17には、そのポルト嵌合溝32(32aO32b
)の直上に向けて、ボルト8が供給スライダgtcを介
して、半径方向外方から移送されたのち、ボルトレール
21aの終端に形成した孔に)から自重落下せられて、
上記ボルト嵌合溝32(32&・32b)および上記ス
プリングワッシャ7・平ワツシヤ6の中心部に嵌入され
、また、第4の嵌合溝18からは、ポル)8−スプリン
グワッシャ7・平9ツシャ6の組付された組付体が、排
出作動体22cを介して、半径方向外方に向けて排出移
送され、排出レール22aに排出されることになる。、
この場合、組付機本体Bの作動初期においては、回転体
14が3回の間欠回転を行なった時点、つまり第3図に
おいて第1の嵌合溝15が、第4の嵌合溝18位置に+
11来した時点から、ボルト80スプリングワツシヤ?
・平ワツシヤ6が組付された状態となって、組付体収容
箱37に向って流下されることになる。
以後は、回転体14が一間欠回転(4分の一回転)する
都度、ボルト・ワッシャの組付体が排出レール22aが
ら、流下されることになる。
なお、本発明においては、必要に応じスプリングワッシ
ャ9あるいは平ワツシヤのうち、いずれか一方を省略し
てもよい。更に、ワッシャは波ワツシヤであってもよい
本発明は、以上説明したように、一方向に間欠回転され
る回転体外胸部に、半径方向外方に向かって開口する複
数個の嵌合溝を設け、該嵌合溝にこれを間欠回転させな
がら、ワッシャおよびボルトを回転体の半径方向外方が
ら順へ送嵌合させる実うにしたがら、単純な回転および
直線往復運動のみで、ボルトにワッシャを組付けること
ができ、従って機構および制御が簡素となり、安価なボ
ルトへのワッシャ組付機を得ることかできる効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明によるボルトへのワッシ
ャ組付機の平面図および側面図、第3図は、その主要部
分の一部断面平面図、第4図および第5図は、第3図に
おける中央部垂直線および中央部水平線に沿って切断し
た要部断面図である。 八 一部品収容箱、  B −組付機本体、■ −ベー
ス、   2−支柱、 3〜5−収容箱、  6−平ワツシヤ、7−スプリング
ワッシャ、 8−ボルト、 10〜12− シュートレール、 13−駆動装置、  14−回転体、 14a −回転軸、 15〜18−嵌合溝、 19〜22−移送装置、 19a  −ワッシャレール、 19に+ −エアシリンダ、 19c  −供給スライダ、 20a −ワッシャレール、 20b  −エアシリンダ、 20c  −供給スライダ、 21a −ボルトレール、 21b  −エアシリンダ、 21c  −供給スライダ、 22a  −排出レール、 22b  −エアシリンダ、 22c  −排出作動体、 23− ギャードモータ、 25−ギヤ機構、 27−ゼネバ機構、 多8・29一段部、 30− スブリン°グワツシャ嵌合溝、31−平ワツシ
ヤ嵌合溝、 32・32a会32b  −ポルト嵌合溝、33・34
−規制板、  35−支持台、36− ガイドフレーム
、 37−組付体収容箱。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転体を一方向に間欠的に回転させる駆動装置を設
    け、前記回転体の外周に半径方向外方に向かって開口す
    る複数個の嵌合溝を設け、該嵌合溝はボルトのねじ部、
    半径方向に摺動自在に嵌合する小径のボルト嵌合溝と該
    ボルト嵌合溝の中間部にてワッシャを半径方向に摺動自
    在に嵌合する大径のワッシャ嵌合溝とを有してなり、ワ
    ッシャを個々に半径方向内方に移送するワッシャ移送装
    置、ボルトを個々に半径方向内方に移送したのち落下さ
    せるボルト移送装置およびボルト・ワッシャの組付体を
    個々に半径方向外方に移送する組付体移送装置を、各嵌
    合溝の間欠休止位置にて回転体の回転方向に向かって順
    次配設し、前記各移入装置を回転体の駆動装置と関連的
    に連動してなるボルトへのワッシャ組付機。
JP3627282A 1982-03-08 1982-03-08 ボルトへのワツシヤ組付機 Pending JPS58155131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627282A JPS58155131A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ボルトへのワツシヤ組付機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627282A JPS58155131A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ボルトへのワツシヤ組付機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58155131A true JPS58155131A (ja) 1983-09-14

Family

ID=12465127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3627282A Pending JPS58155131A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ボルトへのワツシヤ組付機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155131A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239930U (ja) * 1985-08-28 1987-03-10
US5323530A (en) * 1992-07-27 1994-06-28 Mitsubishi Materials Corporation Apparatus for assembling rotors
EP1847351A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-24 S.M.A.R.T. S.R.L. Improved device for fitting washers on a blank
CN102814647A (zh) * 2011-06-07 2012-12-12 上海振好机械有限公司 螺杆工件复合垫圈之料件准位构造
CN103753186A (zh) * 2013-06-19 2014-04-30 山东联诚集团有限公司 一种水泵壳体销钉装配装置
TWI556923B (zh) * 2013-10-04 2016-11-11 Automatic embedding machine
JP2019217628A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 三ツ星ベルト株式会社 ワッシャ整列移送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119341A (en) * 1980-01-11 1981-09-18 Nec Corp Combining device of screw and nut

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119341A (en) * 1980-01-11 1981-09-18 Nec Corp Combining device of screw and nut

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239930U (ja) * 1985-08-28 1987-03-10
JPH0123714Y2 (ja) * 1985-08-28 1989-07-20
US5323530A (en) * 1992-07-27 1994-06-28 Mitsubishi Materials Corporation Apparatus for assembling rotors
EP1847351A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-24 S.M.A.R.T. S.R.L. Improved device for fitting washers on a blank
CN102814647A (zh) * 2011-06-07 2012-12-12 上海振好机械有限公司 螺杆工件复合垫圈之料件准位构造
CN103753186A (zh) * 2013-06-19 2014-04-30 山东联诚集团有限公司 一种水泵壳体销钉装配装置
TWI556923B (zh) * 2013-10-04 2016-11-11 Automatic embedding machine
JP2019217628A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 三ツ星ベルト株式会社 ワッシャ整列移送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5074397A (en) Rotary index apparatus
CN102958576B (zh) 搅拌和/或脱泡装置
JPS58155131A (ja) ボルトへのワツシヤ組付機
CN108945604A (zh) 带药瓶定位机构的数片设备
JP4704201B2 (ja) 加工装置
US6981437B2 (en) Pipe cutting machine
JP2667824B2 (ja) 震動装置
CN203854888U (zh) 装盒机开纸盒机构
JPH08247161A (ja) ナットランナ装置の嵌合部機構
CN206486266U (zh) 新型旋盖机构
CN207777534U (zh) 一种驱动颗粒制剂调剂瓶头的调剂装置
CN109551515A (zh) 水平多关节产业机器人
KR20150117479A (ko) 대용량 유성식 교반장치
CN206882134U (zh) 平筛机
CN207339551U (zh) 一种智能远程监控设备多角度运转设备
CN219815908U (zh) 一种玻璃胶生产用的混合机
CN216612919U (zh) 塑料瓶理瓶机
CN107917166A (zh) 一种驱动颗粒制剂调剂瓶头的调剂装置
JPH0632906Y2 (ja) 部品供給ホツパ−
CN215101868U (zh) 一种gaf300灌装机自动开盖锁盖头
CN108860688A (zh) 带电磁振动器的数片装置
CN212830392U (zh) 一种药物容纳盒
CN219444840U (zh) 一种汽车零部件夹持机构
JPH0683658B2 (ja) 二重ボ−ル食品製造装置
CN213303926U (zh) 一种薄膜电容器喷金装置