JPS5815491A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPS5815491A
JPS5815491A JP56113908A JP11390881A JPS5815491A JP S5815491 A JPS5815491 A JP S5815491A JP 56113908 A JP56113908 A JP 56113908A JP 11390881 A JP11390881 A JP 11390881A JP S5815491 A JPS5815491 A JP S5815491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
vacuum cleaner
resistor
input
electric power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56113908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6242479B2 (ja
Inventor
Seiji Yamaguchi
誠二 山口
Yasuo Ishino
石野 康雄
Sadahiro Shimada
嶋田 定廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56113908A priority Critical patent/JPS5815491A/ja
Publication of JPS5815491A publication Critical patent/JPS5815491A/ja
Publication of JPS6242479B2 publication Critical patent/JPS6242479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/10Commutator motors, e.g. repulsion motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電動送風機の入力電力に応じて複数の発光素子
を点滅するようにした電気掃除機に関するものである。
従来のこの種電気掃除機の表示回路は、第3図の」:う
に、電圧比較器100の入力端子である非反転端子に直
流電源を抵抗101,102で分割した基準電位が接続
され、まだ反転端子にd比較電位103が接続しである
。発光ダイオード104゜105は直列に接続され、直
流電源の両端に接続されていて、電圧比較器100の出
力端子d:発光ダイオード104,105の接続点に接
続されている。
ここで、比較電位103が基準電位に対して高い場合、
ずなわぢ、反転端子の入力電位が非反転端子の入力電位
より高い時には電圧比較器100の出力は低電位になる
が同電圧比較器100の特性上完全には電圧値が零とは
ならず0.7〜1vの電圧が発生する。そのだめ、完全
に発光ダイオード104に流れる電流は電圧比較器10
0の出力端子には流れ込まず、一部が発光ダイオード1
05を通して流れ込み、点灯しないはずの発光ダイオー
ド106が点灯する欠点があった。
本発明はこのような従来の欠点を解消したもので、以下
その実施例を添附図面とともに説明する。
まず第1図は電気掃除機の主な構成を示し、1は電気掃
除機の本体り一−ス、2はフィルターで、その後方に電
動送風機3が設けである。4はポース、5は本体ケース
1とホース4を接続する接続パイプである。ホース4か
ら吸引された空気とゴミはフィルター2でゴミを分離シ
フ、排気口d」:り空気が排出される。7は電動送風機
3の前方とソイ2レクー2との間に設けた風−間センサ
である。
まだ本発明の電気掃除機には電動送風機3とその入力に
応じて点灯させる後述の人力電力表示回路部8が設けら
れている。
次に第2図において、電動送風機3と直列に位相制御回
路9が接続されている。位相制御回路9は風量センサー
7から信号を検出して定風量になるよう電動送風機3の
入力電力を制御するものである。
また電動送風機3の電源側にはダイオ−ド10゜抵抗1
1及びコンデンサ−12で構成される直流電源が設けら
れている。」1記直流電源には抵抗29を介して複数の
発光ダイオード24〜28及び抵抗13の直列接続から
なる人力電力表示部8が接続されている。この発光ダイ
オード24〜28の接続点には電圧比較器14〜17の
出力端子がその入力側にd:直流電源を抵抗18〜21
によって分割された基準電圧と電動送風機3と位相制御
回路9の接続点につながれたダイオード22、抵抗23
、及び抵抗30.コンデンサ−31の直列回路に」こっ
てつくられる電圧とを比較するよう入力されている。
電動送風機3に通電される電流の導通位相角が小さく入
力電力が低い時は抵抗23と抵抗30及びコンデンサ−
31の接続点の比較電位は抵抗18〜21で構成される
基準電位より高くなる。これより電圧比較器14〜17
の出力は低電位になり、発光ダイオード24のみの両端
に電圧がかかるため電流はダイオード10、抵抗29、
発光ダイオード24全通して電圧比較器14の出力端子
に流れ込み点灯するが、発光ダイオード25〜28は両
端電圧が零になるだめ点灯しない。しかし電動送風機3
の入力電力が犬になるとそれに応じて電圧比較器14〜
170入力端子の比較電位が抵抗18〜21に決定され
る基準電位より下がって来る/こめ電圧比較器の出力は
14から順に低電位から高電位になる。例えば比較器の
j4.16が高電位で16.17がまだ低電位であると
すると電流は発光ダイオード24.25.26を通して
電圧比較器16の出力端子に流れ込み、発光ダイオード
24.25.26は点灯するが27.28は壕だ両端電
圧が零で短絡されているだめ点灯しない0 このように電動送風機に供給される入力電力が犬になる
と共にダイオード22、抵抗23及び抵抗301 コン
デンサ−31によってつくられる直流電源電圧は下がり
、この電位が抵抗18〜21によってつくられる基準電
位より低くなってゆくと電圧比較器14〜17の出力電
位ば14から順に高電位になっていき発光ダイオードが
21から順に点灯して行くことになる。
しかし実際には電圧比較器の出力電位が完全には零とは
ならず電圧がQ、7〜1vのこるため点灯していない発
光ダイオードを通して電流がわずかながら流れて点灯す
る。そこで抵抗13を挿入す6 〜ニー ′ ることにより点灯していない発光ダイオードに流れる電
流をおさえることが出来、完全に無点灯状態にすること
が可能である。
なお、本実施例では表示素子として発光ダイオードを用
いだがランプ、ネオンランプ等でも良いことは云うまで
もない。
以上のように本擁賀によれば発光素子を確実に点灯消灯
させることが出来、これよシミ動送風機の入力電力に応
じた的確な表示が可能で、その実用価値はきわめて高い
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す掃除機の概略構成図、第
2図は回路図、第3図は従来の表示回路図である。 3・・・・・電動送風機、8・・・・・・入力電力表示
回路、9・・・・・・位相制御回路、13・・・・・・
抵抗、14〜17・・・・・・電圧比較器、24〜28
・・・・・・発光素子(発光ダイオード)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流電源に電動送風機どどもに直列に接続された位相制
    御回路と、電動送風機の入力電力に応じた表示を行なう
    入力電力表示回路とを有し、  l::記入力電力表示
    回路は複数の発光素子を直列に接続して々す、これら各
    々の発光素子の接続部に電圧比較器の出力端子を接続し
    、さらに」1記直列接続した発光素子の終端と電源との
    間に抵抗を接続したことを特徴とする電気掃除機。
JP56113908A 1981-07-20 1981-07-20 電気掃除機 Granted JPS5815491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113908A JPS5815491A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113908A JPS5815491A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815491A true JPS5815491A (ja) 1983-01-28
JPS6242479B2 JPS6242479B2 (ja) 1987-09-08

Family

ID=14624186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56113908A Granted JPS5815491A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815491A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138089A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理機の制御装置
JPS62138087A (ja) * 1985-12-10 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理機の制御装置
JPS63274409A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Sanyo Chem Ind Ltd 有機性汚泥の脱水法
KR100466319B1 (ko) * 2002-04-17 2005-01-13 삼성광주전자 주식회사 전압표시기능을 구비한 진공청소기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843419U (ja) * 1971-09-22 1973-06-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843419U (ja) * 1971-09-22 1973-06-05

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138087A (ja) * 1985-12-10 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理機の制御装置
JPS62138089A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気調理機の制御装置
JPS63274409A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Sanyo Chem Ind Ltd 有機性汚泥の脱水法
JPH0347160B2 (ja) * 1987-05-06 1991-07-18 Sanyo Kasei Kogyo Kk
KR100466319B1 (ko) * 2002-04-17 2005-01-13 삼성광주전자 주식회사 전압표시기능을 구비한 진공청소기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6242479B2 (ja) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59230298A (ja) 突入電流排除装置
JPS5815491A (ja) 電気掃除機
JP5433357B2 (ja) ケーブル接続検出回路
JPH09512973A (ja) 制御された立上り及び立下り特性を有するスイッチ
JPH0458928A (ja) 電気掃除機
JPS60245923A (ja) 燃焼検知回路
JPS5815490A (ja) 電気掃除機
CN110418467A (zh) 一种照明驱动电路
JP2533432B2 (ja) 位相検出回路
JPH04322169A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6040021Y2 (ja) レベルインジケ−タ装置
JP2587411B2 (ja) 電気掃除機
JP3063767U (ja) 差動増幅手段を利用した電流検出回路
JPH06284999A (ja) 電気掃除機
JP3096990B2 (ja) ケーブル心線対照方法
JPH0279618A (ja) 直流再生回路
JPS584527A (ja) 電気掃除機
JPS5864796A (ja) 2フイラメント形ランプの断線検出装置
JPH0447766U (ja)
JPS62127913A (ja) 基準電圧源回路
JPH0843201A (ja) 焦電型赤外線センサ回路
JPS6215751A (ja) ランプ切れ検出方法
JPS6140351B2 (ja)
JPS62106736A (ja) 電気掃除機
JPS6098A (ja) 断線検出回路