JPS58154045A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS58154045A
JPS58154045A JP3782082A JP3782082A JPS58154045A JP S58154045 A JPS58154045 A JP S58154045A JP 3782082 A JP3782082 A JP 3782082A JP 3782082 A JP3782082 A JP 3782082A JP S58154045 A JPS58154045 A JP S58154045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
register
data
arithmetic
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3782082A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Endo
友彦 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3782082A priority Critical patent/JPS58154045A/ja
Publication of JPS58154045A publication Critical patent/JPS58154045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3824Operand accessing
    • G06F9/3826Bypassing or forwarding of data results, e.g. locally between pipeline stages or within a pipeline stage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Advance Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野の説明〕 本発明#J、情報処理装置における演算レジスタ周辺回
路に関する。特に演算制御をパイプライン制御で行う情
報処理装置に関するものである。
〔従来技術の説明〕
従来、高速処理を行うための制−として処理手順を複数
に分割し、これを処理順序に従って処理するとともに、
空きになつ九処理回路で他のデータの地理を行うパイプ
ライン制御が行われている。
第1図に一般的な情報処理装置の要部ブロック図を示す
。第1図は命令処理装置1と、バッファ記憶装置2とか
ら構成されている。命令処理装置lは命令解読s3、ア
ドレス変換s4、命令実行部5および演算レジスタ部6
とで構成されている。
また、破鐘の矢印は一般的な命令の処理の流れを表わし
ている。すなわち、命令アドレスを論理アドレスから実
アドレスに変換するフェーズ(以後A□フェーズという
。)、命令を記憶装置から読出すフェーズ(以後!フェ
ーズという。)、胱出してきた命令を解読するフェーズ
(以後Dフェーズという。)、解読された命令が必要と
するオペランドの実アドレスを得るフェーズ(以後ム1
フェーズという。)、オペランドを記憶装置から読出す
フェーズ(以vkPRフェーズという。)、命令を実行
する7エーズ(以俵篤7エーズという。)、奥行結果を
演算レジスタあるいはバッファ記憶装置へ書込む7エー
ズ(以稜演算レジスタへの書込みFiR,7エーズ、バ
ッファ記憶装置への書込みハPWフェーズ、両者を合わ
せてW7エーズという。)Kより処理が完了する。なお
、実行待のための7エーズ(以後Xフェーズという。)
も存在する。
@2図は従来の演算レジスタ部6の要部ブロック構成図
である。この演算レジスタ部6は複数の演算レジスタよ
り成る演算レジスタファイル8、この演算レジスタファ
イル8への書込アドレスを:1 保持する書込アドレスレジスタ9、同じく続出アドレス
を保持する読出アドレスレジスタlO1演算レジスタフ
ァイル8の続出データを保持するための演算レジスタ出
力保持レジスタ11から構成されている。
第5図は第1図に示した情報処理装置においてパイプラ
イン制御によシ命令処理を行う場合のタイムチャートで
ある。これは、咎7エーズは1マシンサイクルで実行さ
れ、かつ演算レジスタw16にデータを書込む命令の次
にこの演算レジスタ部6からデータを読出す命令が続か
ない場合を示している。命令は2マシンサイクル周期で
奥行され、第1図に示す情報処理装置の各機能がオーバ
ーラックすることはない。
@4図に、演算レジスタ部6にデータを書込む命令の次
にこの演算レジスタ部6からデータを読出す命令が続く
場合のタイムチャートを示す。第4図で命令1が演算レ
ジスタ部6へ演算結果を書込む命令で、命令2が命令1
と岡じ演算レジスタ部6の内容を記憶回路へ書込む命令
を示す。
第5図は、第4図に示した命令シーケンス奥行時のタイ
ムチャートである。すなわち、命令10R,フェーズは
、ます書込アドレスレジスタ9に書込アドレスが格納さ
れ(第5図(1)) ) 、演算レジスタファイル8に
データが書込まれて処理が終了する(115図(C))
。しかし、演算レジスタファイル9の内容が命令1から
のデータに置換ゎるのはマシンサイクル8(第5図(4
))で69、安定した出7Jf−fiが実際に得られる
のはマシンサイクル?(all!5!gl(・))であ
る。
一方、命令2゛はマシンサイクル7で続出アドレスレジ
スタXOKM!出アドレスを格納するが、命令2はP、
フェーズを1マシンサイクル遅らせて奥行しなければ、
正し・いデータをバッファ紀憧鉄鐙2に書込むことがで
きない。
したがって、命令2は114図に示すようにマシンすイ
クル8KTh%/−hて実行待フェーズ(Xフェーズ)
を必要とする。さらに、パイプライン制御は第1図に示
す情報処理装置の各機能が“異なる命令のフェーズをオ
ーバーラツプして実行ができない。
この九め、命令4のF7エーズは命令2のPWフz −
ス# Aッ7ア記憶装置2内で終了するまで、命令3の
ムアフェーズは命令4がアドレス変換部4でAI7エー
ズを終了し?フェーズの実行を始めるまで待たなければ
ならず、命令5と命令4は2つのXフェーズが必要とな
る。このため、命令シーケンスの実行速度が落ちるとと
4に、パイプライン制御の流れに乱れが生じる勢の欠点
を有する。
〔発明の目的〕
本発明はこの点を改良するもので、同一〇X−算レジス
タにデータの書込命令を与え死後に、直ちにそのデータ
の読出命令が与えられるようなシーケンスでも、命令シ
ーケンスの実行速度を落すことがなく、パイプライン制
御の流れが乱れることがなく、情報処理装置の処理能力
の向上を図ることができる情報処理装置を提供すること
を目的とする。
〔発明の要旨〕
本発明は、同一の演算レジスタに゛データを書込んた後
に、再びそのデータを読出す命令シーケンスが発生した
とき、書込命令での演算レジスタへの書込データを書込
が終了し丸後も保持しつづけ、そのデータが後の読出命
令の実行時に演算レジスタからのデータの代りに供給す
ることができるバッファレジスタと、演算レジスタが複
数個るる場合に書込と読出の命令でそれぞれ書込および
読出を指定された演算レジスタがPl−の演算レジスタ
であることを検出する一致検出回路とを備えたことを特
徴とする。
〔実施fiKよる説明〕
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
@ 411Fi、本発明一実施例の要部ブロック構成図
である。第2WAで示し友従来例と比較すると、演算レ
ジスタファイル8への書込データを保持するバッファレ
ジスター3と、書込アドレスレジスタ9および読出アド
レスレジスター0の内容を比較する一致検出回路14と
、バッファレジスター3また社上記演算レジスタ出力保
持レジスター1の出力を選択するセレクタ回路15とを
設は友とと・:1 ろに特徴がある。また、一致検出回路14の一致出力は
バッファレジスター3のラッチ入力端子に導かれている
他の点は第2図で示した従来例と同様であり、同一符号
は同一のものをそれぞれ示す。
第7図は、上記実施例の演算レジスタ部6を用いて、第
4図と同じ命令シーケンスを実行し九場合のパイプライ
ン制御の流れを示すタイムチャートである。
第4図と比較すると、命令2のP1フェーズが命令1の
R1フェーズの次のマシンサイクル8で実行できるため
に、この命令シーケンスては全体として1マシンサイク
ル実行時間が短縮されてhる。
第8図は、第7図に示した命令シーケンス奥行時のタイ
ムチャートである。すなわち、演算レジスタファイル8
中のあるアドレスにデータを書込む命令1と同じアドレ
スの内容を絖出す命令2とが続いて実行されるときの動
作を示したタイムチャートである。
このような回路構成で、命令1が演算レジスタファイル
8にデ゛−夕を書込むためにマシンサイクル7において
、書込アドレスと書込データがセットされる(第8図(
b′))。また、読出アドレスレジスタ10 Kも命令
2の読出アドレスが同時にセットされる(第8図(&’
) )。このとき、一致検出回路14が2つのアドレス
レジスタ(9,10)の内容が一致し九ことを検出し、
仁れをバッファレジスタ13のラッチ入力に与える(第
8図(C’) )。
これによ)、バッファレジスタ13はマシンサイクル畠
でも引勤続いて同じデータを保持しつづける(1111
図((1’) ’)。
一方、演算レジスタファイル8の内容が命令1からのデ
ータに置換わるのはマシンブイクル8であり(第6図(
・′))、安定した出力データが実際に得られるのはマ
シンサイクル9になってからである(嬉6図(f’) 
)。したがって、命令2が演算レジスタファイル8から
データを得ようとすると、マシンサイクル・はXフェー
ズとなる。しかしこのときに、本発明の特徴ある動作が
行われ、セレクタ回路15がバッファレジスタ13儒に
切換えられる。これによ)、必要とするデータがマシン
サイクル8でも得られる友め(第8図(g’) )、X
フェーズが必要なくなり命令2は実行時間が短縮される
〔効果の説明〕
以上説明したように、本発明によれば、同一〇演算レジ
スタに対して書込みを゛行う命令と読出しを行う命令が
kk%Aで実行されるときに、データをバッファレジス
タに保持させヒの内容な読出すこととした。したがって
、この命令シーケンスの実行時間を短縮できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図状従来例の情報処理装置の要部ブロック構成図。 第2図は従来例の演算レジスタ部の要部ブロック構成図
。 第3図は一般命令のパイプライン制御による命令処理の
タイムチャート。 第4図は同一の演算レジスタに対する書込読出の命令が
前後する場合のバイグライン制御による命令処理のタイ
ムチャート。 第5図は第4図の動作を示すタイムチャート。 wX6F!Aは本発明一実施例の要部ブロック構成図。 萬7図は第4図に対する本発明のタイムチャート。 第6図は第7図の動作を示すタイムチャート。 1・−・命令鵡運装置、2・・・バッファ記憶製置、3
・・・命令解IIII、4・・・アドレス変換部、5・
・・命令実行部、6・−演算レジスタ部、8・・・演算
レジスタファイル、9・−書込アドレスレジスタ、10
・・・続出アドレスレジスタ、11・・・演算レジスタ
出力保持レジスタ、13・−バッファレジスタ、14・
・・一致検出回路、15−・セレクタ回路。 特許出願人日本電気株式会社 代理人 弁理士井 出 直 孝 □;。 7F31  図 旦 第2図 マ8/)サイフルーーー J’l’S3図 M4 回 九5図 武

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  各処理部が各命令の各フェーズを順次処理す
    るように制御されるパイプライン制御方式による情報処
    理装置において、演算レジスタに書込を行う第一〇命令
    とこの纂−の命令に続きこの演算レジスタに書込まれ九
    データを貌出す第二の命令とが実行されると龜に上記第
    一の命令の上記演算レジスタへの書込データを書込の終
    了俵まで保持しつづけることのできるバッファレジスタ
    と、上記第一〇命令と上記菖二の命令の対象となる演算
    レジスタが同一の演算レジスタであることを検出する一
    致検出回路とを備え、この一致検出回路に一致が出力さ
    れ九ときに、上記第二の命令を奥行する九めに上記バッ
    ファレジスタの内容を読出すようKll制御されること
    を特徴とする情報処理装置。
JP3782082A 1982-03-09 1982-03-09 情報処理装置 Pending JPS58154045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3782082A JPS58154045A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3782082A JPS58154045A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58154045A true JPS58154045A (ja) 1983-09-13

Family

ID=12508153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3782082A Pending JPS58154045A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154045A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129840A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Hitachi Ltd 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129840A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Hitachi Ltd 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0423906B1 (en) Method of and apparatus for nullifying an instruction
JPS6028015B2 (ja) 情報処理装置
EP0297943B1 (en) Microcode reading control system
JPH04245324A (ja) 演算装置
JPH0743648B2 (ja) 情報処理装置
JPH0363092B2 (ja)
JPS58154045A (ja) 情報処理装置
JP2503984B2 (ja) 情報処理装置
JP2812610B2 (ja) パイプライン制御方式
JPH06124207A (ja) サブルーチン分岐命令実行方法
JPH0248733A (ja) 情報処理装置
JP2558831B2 (ja) パイプライン制御方式
EP0211487A1 (en) Conditional operations in computers
JPS6242301B2 (ja)
KR100246465B1 (ko) 마이크로프로세서 스택 명령어의 수행사이클을 줄이기 위한 장치 및 그 방법
JP2806690B2 (ja) マイクロプロセッサ
JPS5896346A (ja) 階層型演算方式
JP2636566B2 (ja) パイプライン制御方式
JPH0769800B2 (ja) データ処理装置
JPH0916399A (ja) 計算機
JPS6149695B2 (ja)
JPS6028014B2 (ja) マイクロプロセツサ
JPH01147722A (ja) 情報処理装置のパイプライン処理方式
JPH06314196A (ja) 情報処理方法および装置
JPH0553804A (ja) 並列処理装置