JPS58153399A - 電気部品用放熱板 - Google Patents

電気部品用放熱板

Info

Publication number
JPS58153399A
JPS58153399A JP3457282A JP3457282A JPS58153399A JP S58153399 A JPS58153399 A JP S58153399A JP 3457282 A JP3457282 A JP 3457282A JP 3457282 A JP3457282 A JP 3457282A JP S58153399 A JPS58153399 A JP S58153399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
heat sink
heat dissipation
resin
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3457282A
Other languages
English (en)
Inventor
洋一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP3457282A priority Critical patent/JPS58153399A/ja
Publication of JPS58153399A publication Critical patent/JPS58153399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電気部品用放熱板に関する。
プリント配線板や、集積回路や、半導体素子などの電気
部品においては、その使用時の発熱量が大きいために、
この熱を適宜放熱する必要がある。
従来のプリント配線板としては、アルミニウム製(アル
ミニウム合金製も含む)の放熱基板の表面に、エポキシ
系、フェノール系、ポリイミド系およびポリアミド系の
樹脂、ならびに陽極酸化皮膜などからなる絶縁層が形成
されてなる放熱板の絶縁層上に接着剤によって銅箔が貼
られ、この銅箔にエツチングを施すことにより電子回路
が形成されたものや、アルミニウム製(アルミニウム合
金製も含む)の放熱基板の表面に、下面にセラミックか
らなる絶縁層が形成された銅箔が、接着剤で貼らnlこ
の銅箔にエツチングを施すことにより電子回路が形成さ
れたものがある。また、従来の集積回路は、基板を兼ね
るアルミニウム製−(アルミニウム合金製も含む)の放
熱基板の表面に、エポキシ系、フェノール系、ポリイミ
ド系およびポリアミド系の樹脂、ならびに陽極酸化皮膜
などからなる絶看層が形成されてなる放熱板の絶縁層上
に接着剤アルミニウム合金製も含む)の放熱基板の表面
ものがある。このようなプリント配線板や集積回路にお
いて、絶縁層がセラミックからなる場合には、この絶縁
層にクラックが発生して絶縁不良が起きるとともに、セ
ラミックと接着剤との接着性が悪いために両者の合計の
厚さが400〜800μ程度とかなり厚くなって放熱性
が悪くなるという問題がある。また絶縁層が陽極酸化皮
膜からなる場合には、絶縁性が十分ではなく、耐電圧を
100OVにするためにGl陽極酸とかなり厚くなって
放熱性に問題がある。さらに、絶縁層が樹脂からなる場
合には、絶縁性および耐熱性が十分ではないという問題
がある。
また特に、プリント配線板の場合には、接着剤との接着
性が悪く、しかも耐薬品性が悪いために、エツチングの
さいに銅箔が剥離することがある。
さらに従来、半導体素子は、アルミニウム製(アル、ジ
ニウム合金製も含む)の放熱板の表面に、両面にシリコ
ングリースが塗布されたマイカを介して取付けられてい
る。この放熱板は放熱フィンを備えたヒートパイプに取
付けられたり、またはこの放熱板に放熱フィンを備えた
部分が一体的に設けられている。このような放熱板にお
いては、放熱性が十分はなく、シかも放熱板への絶縁処
理めコストが高くなるといつ問題がある。
邑 この発明は、上記の問題を解決した電気部品7放熱板を
提供することを目的とする。
この発明による電気部品用放熱基板は、金属製放熱基板
の表面に絶縁性被覆層が形成さnており、この絶縁性被
覆層が、芳香族ポリスルホン系樹脂と熱硬化性樹脂プレ
ポリマーとが反応して得られた熱硬化性樹脂ポリマーか
らなるものである。
上記において、放熱基板は、たとえばアルミニウム(ア
ルミニウム合金も含む〕のような放熱性の良い金属から
作られる。
で示されるポリエーテルスルホン (英国IcI社製、登録商標vICTREX)、ホリス
ルホン(ユニオンカーバイド社製、商品名Udel)、
ポリアリルスルホン(カーボランダム社製、商品名As
Lrel)等が用いられる。熱硬化性樹脂プレポリマー
としては、ポリイミド樹脂プレポリマー、ポリアミド樹
脂プレポリマー、ポリフェニレンオキサイド樹脂プレポ
リマー、ポリスルホン樹脂プレポリマー、メラミン樹脂
プレポリマーおよびウレタン樹脂プレポリマーなどを用
いることが好ましい。上記の熱硬化性樹脂プレ;ポリマ
ーは、芳香族ポリスルホン系樹脂と反応性を有するもの
であって、架橋剤を用いなくても加熱することにより架
橋させることができるものである。しかし、架橋剤を用
いて架橋させる熱硬化性樹脂プレポリマーも用いる。
ことができる。この場合、架橋剤を添加するのジ はもちろんである。絶縁性被覆層として芳香族ポリスル
ホン系樹脂と熱硬化性樹脂プレポリマーとが反応して得
られた熱硬化性樹脂ポリマーが用いられる理由はつきの
とおりである。すなわち、上記ポリマーは、電気絶縁性
、耐熱性および耐食耐薬品性がすぐれているとともに1
接着剤との密着性が良<、シかも可撓性を有するので、
この樹脂被覆層を有する放熱板を長期間使用しても、被
覆層にクラックが生じることがない。また、上記樹脂被
覆層を形成した後、曲げ加工や孔あけ加工を施しても被
覆層にクラックが生じることはない。上記混合物におけ
る芳香族ポリスルホン系樹脂と熱硬化性樹脂プレポリマ
ーとの混合の割合は、その種類によって適宜選択する。
たとえばポリエーテルスルホンとポリイミド樹脂プレポ
リマーとの混合物を用いる場合には、ポリエーテルスル
ホン100重i部に対してポリイミド樹脂プレポリマー
を25〜150重量部とする。25重量部未満では、絶
縁性被覆層と放熱基板との密着性が悪くなり、150重
量部を越えると被覆層の硬度および耐溶剤性が低下する
からであるが、特に50〜100重量部とすることが好
ましい。その理由は、この範囲外では、アルミニウムと
の密着性が悪(なるからである。
放熱基板の表面に絶縁性被覆層を形成する方法としては
、たとえばつぎのような方法がある。
すなわち、まず芳香族ポリスルホン系樹脂と熱硬化性樹
脂プレポリマーとを所要の割合で混合しミ溶剤に完全に
溶解せしめて、こnをスプレー塗装法、ロールコーティ
ング法および浸漬塗装法などによって塗装する。ついで
、これを乾燥させた後適当il B度で焼成すると架橋
して熱硬化性樹脂ポリマーからなる絶縁性被覆層が形成
される。上記において、溶剤としては、たとえばN−メ
チルピロリドンが用いられる。芳香族ポルホン100重
量部、ポリイミド樹脂プレポリマー25〜150重量部
、溶剤500重量部以上とする。乾燥条件は100〜2
00℃テ15〜30分とする。また焼成条件は、380
〜450℃で8〜30分とする。焼成温度が380℃未
満であると、本来の性能が得られず、450℃を越える
と樹脂が劣下するからである。
被覆層の放熱基板への密着性を向上させるためには、放
熱基板の表面に予め化成皮膜や陽極酸化皮膜′などを形
成しておくとよい。これらの皮膜は耐食性を向上させる
作用も果す。特に、化成皮膜は可撓性にすぐれているの
で、芳香族ポリスルホン糸樹脂と熱硬化性樹脂プレポリ
マーとの混合物を塗装した後焼成して被覆層を形成する
さいに、化成皮膜にクラックが発生する面ニ電解エツチ
ング、化学エツチング、機械的処理などを施こして、こ
の面を粗面化しておくのもよい。
このような電気部品用放熱板は、プリント配線板に用い
る場合には、絶縁性被覆層上にエポキシ系やフェノール
系の接着剤によって銅箔を貼り、この銅箔にエツチング
を施して電子回路を形成する。集積回路に用いる場合に
は、絶縁性被覆層上にエポキシ系やフェノール系の接着
剤によって導電体または絶縁体からなる層を貼り、この
層に設けておく。半導体素子に用いる場合には、絶縁性
被覆層上にボルト等により半導体素子を取付ける。
この発明の実施例を、以下図面を参照して説明する。
実施例1〜4 表1に示す条件で、アルミニウム製基板(2)の表面に
、ポリエーテルスルホンとポリイミド樹脂プレポリマー
とが反応して得らnた熱硬化性樹脂ポリマーからなる絶
縁性被覆層(3)を形成することにより4種の放熱板(
1)を作った。
(以下余白) 表  1 そして、許容リー及電流を17FIAとする場合の各放
熱板(1)における被覆層(3)の絶縁破壊電圧を、交
流電圧を加えて3個所で測定した。また、許容リーク電
流を0.5%Aとする場合の被覆層(3)の絶縁破壊電
圧を交流電圧を加えて2個所で測定した。この結果を表
2に示す。
表  2 実施例5〜9 表Zに示す条件で、アルミニウム製基板(2)の表面に
、ポリエーテルスルホンとポリイミド樹脂プレポリマー
とが反応して得られた熱硬化性−俵 樹脂ポリマーからなる絶C被覆層(3)を形成すること
により4種の放熱板(11を作った。
表  3 そして、許容リーク電流を1mAとする場合における、
種々の交流電圧を1分間加えたときの被覆層(3)の耐
電圧試験を行なった。この結果を表4に示す。
表4 上述のように、この発明による電気部品用放熱板におい
ては、絶縁性被覆層が、絶縁性および接着性に優れてい
るので、プリント配線板や集積回路に用いた場合、所要
の耐電圧を得るためには絶縁性被覆層と接着剤との合計
の厚さを、絶縁層がセラミックや陽極酸化皮膜からなる
従来のものに比べてかなり薄くすることができる。
会 したがって、従来のものに比べて放熱性力≦優れたもの
にな・る。しかも、絶縁lが樹脂からなる一ン 従来のものに比べて絶縁性および耐熱性が優nていると
ともに放熱基板との密着性が向上する。
さらに、この発明による電気部品用放熱板を半導体素子
に用いる場合には、従来のものより放熱性が向上すると
ともに、絶縁処理を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明による放熱板を示す断面図である。 は)・・・放熱板、(2)・・・放熱基板、(3)・・
・絶縁性被覆層。 以  上 特許出願人  昭和アルミニウム株式会社外4名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属製放熱基板の表面に絶縁性被覆層が形成さnており
    、この絶縁性被覆層が、芳香族ポリスルホン系樹脂と熱
    硬化性樹脂プレポリマーとが反応して得らnた熱硬化性
    樹脂ポリマーからなる電気部品用放熱板。
JP3457282A 1982-03-04 1982-03-04 電気部品用放熱板 Pending JPS58153399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3457282A JPS58153399A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 電気部品用放熱板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3457282A JPS58153399A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 電気部品用放熱板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58153399A true JPS58153399A (ja) 1983-09-12

Family

ID=12418038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3457282A Pending JPS58153399A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 電気部品用放熱板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153399A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554460A (en) * 1978-06-28 1980-01-12 Tokyo Shibaura Electric Co Method and device for installing nuclear reactor vessel
JPS5520394A (en) * 1978-07-28 1980-02-13 Bbc Brown Boveri & Cie Closed hydrothermal circulating circuit apparatus
JPS564460A (en) * 1979-04-30 1981-01-17 Kollmorgen Tech Corp Laminate blank which its surface is made of polysulfon

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554460A (en) * 1978-06-28 1980-01-12 Tokyo Shibaura Electric Co Method and device for installing nuclear reactor vessel
JPS5520394A (en) * 1978-07-28 1980-02-13 Bbc Brown Boveri & Cie Closed hydrothermal circulating circuit apparatus
JPS564460A (en) * 1979-04-30 1981-01-17 Kollmorgen Tech Corp Laminate blank which its surface is made of polysulfon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100404562B1 (ko) 열전도 기판 및 이를 이용한 반도체 모듈
KR100432105B1 (ko) 수지 조성물, 및 이 수지 조성물을 사용한 접착 필름,금속-피복 접착 필름, 회로 기판 및 조립 구조체
WO2012165265A1 (ja) 基板及びその製造方法、放熱基板、並びに、放熱モジュール
US7038310B1 (en) Power module with improved heat dissipation
US4601972A (en) Photodefinable triazine based composition
JP3418617B2 (ja) 熱伝導基板およびそれを用いた半導体モジュール
JP3429594B2 (ja) 回路用金属基板
JPS58153399A (ja) 電気部品用放熱板
JP3820668B2 (ja) 金属ベース基板及びその製造方法
JPH0823165A (ja) 絶縁接着材料付き銅箔を用いた金属コア配線板の製造方法
JP2005271449A (ja) フレキシブルプリント基板用積層板
JP2607906B2 (ja) 回路基板
JPH118450A (ja) 金属ベース回路基板
JPH1187866A (ja) 金属ベ−ス回路基板
JP3614844B2 (ja) 熱伝導基板
JPS62214696A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH01275622A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH04196389A (ja) 配線基板
JPH0260233B2 (ja)
JPH06152088A (ja) 金属ベースプリント配線基板
JPS63164491A (ja) 回路基板並びにその製造方法
JPS5877296A (ja) 放熱基板
JPS62214695A (ja) プリント配線板
JPS59224191A (ja) 高熱伝導性電気絶縁基板
JPS6330799B2 (ja)