JPS58152570A - 低周波治療器 - Google Patents

低周波治療器

Info

Publication number
JPS58152570A
JPS58152570A JP3627582A JP3627582A JPS58152570A JP S58152570 A JPS58152570 A JP S58152570A JP 3627582 A JP3627582 A JP 3627582A JP 3627582 A JP3627582 A JP 3627582A JP S58152570 A JPS58152570 A JP S58152570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
frequency treatment
low frequency
conductors
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3627582A
Other languages
English (en)
Inventor
泰彦 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOOMAA ION KENKYUSHO KK
Original Assignee
HOOMAA ION KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOOMAA ION KENKYUSHO KK filed Critical HOOMAA ION KENKYUSHO KK
Priority to JP3627582A priority Critical patent/JPS58152570A/ja
Publication of JPS58152570A publication Critical patent/JPS58152570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な低周波治療器に関するものである。
低周波パルス発撮器から得られる低周波治療パルスを、
一対の陽極導子と陰極導子を用いて人体に通電し、患部
を治療する低周波治療器は周知である。かかる従来の低
周波治療器は前にも述べたように1個の陽極導子と1個
の陰極導子を有し、該双方の導子を患部へ当てがい、し
かる後、低周波治療器本体から出力される低周波治療パ
ルスを人体へ通電するものであり、この低周波治療パル
スの強弱及びパルス間隔は低周波治療器本体に設けた制
御スイッチによって人為的(手動的)にFiM!整して
、患部に適した効果的な治療パルスを患部へ通電するも
のである。
ところが、かかる従来構造の低周波治療器においては、
給電環子、例えば陽極導子は1個となっているために、
治療パルスの給電位置け1個所となり、その低周波治療
パルスによる刺戟は局部的にしか作用されないものであ
るために、人体の広範囲に治療パルスによる刺戟を与え
たい場合は、間歇的に導子位置をずらして刺戟パルスを
広範囲に付与しているのが現状である。
また局部的な固定刺戟は、人工的な按傘によって行なう
可動刺戟と比して、人体へ付与される刺戟の不自然性が
高いものでもあった。
本発明はかかることから鑑みてなされたもので、人工的
按摩による人体への刺戟と近似の刺戟を電気的に得るこ
とができる低周波治療器を提供することを目的とするも
のである。即ち本発明を具体的に述べれば人体の2個所
に位置せしめるための2個の同極導子と、この双方の同
極導子間に配置される1個の異極導子とからなる3個の
導子を具備せしめ、上記双方の同極導子の夫々に、18
0°の位相差を有する夫々の低周波治療パルスを付与せ
しめるようKしたものであるから、上記2個の同極導子
間で、人体へ付与される刺戟の強弱が移動して感じさせ
られ、これによってあたかも人工的な按摩がなされてい
る効果が得られるものである。
以下に本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
先ず本実施例よりなる低周波治療器の回路構成について
述べると、1及び2は振幅変調器であって、この振幅変
調器1及び2の夫々には図示しない低周波発振器からの
低周波パルス信号(a)と、変調信号(b)及び(C)
が導入されるようになっているが、その変調信号(b)
と(C)とは亙に180゜の位相差を保っているもので
ある。3は双方の振幅変調器1及び2からの低周波出力
の強弱を制御するバランス用抵抗器、4及び5は出力増
幅器、6及び7は夫々出力増幅器4と5に接続された夫
々の出カドランスであって、これら双方の出カドランス
6と7の出力側巻線tht鵞の各一端には夫々の同極導
子8a及び8bが接続されており、更にその出力側巻線
11とt、の他端は共通線を介して異極導子9が接続さ
れている。
以上が本実施例よりなる低周波治療器の回路構成である
が、次にその作用について述べると双方の振幅変調器1
及び2には第2図(イ)で示す低周波パルス信号(a)
を入力し、J[K一方の振幅変調器lには変調信号(b
)を、また他方の振幅変調器2には、上記変調信号中)
と180°の位相差を保つ変調信号(e)を入力させる
。これによって一方の振幅変調器1からは第2図に)に
示す如き変調出力(d)が出力され、他方の振幅変調器
2からは変調出力(d)と180°の位相差を有する変
調中力(e)が出力される。該双方の変調出力(d)及
び(e)は夫々の増幅器4及び5と出カドランス6及び
7を介して導子8aと導子9との間で第2図に)K示す
如き低周波治療パルス(d)が得られ、また導子8bと
導子9との間では第2図(ホ)で示す如く前記の低周波
治療パルス(d)と180°の位相差を有する低周波治
療パルス<e>が得られるものであるQ 以上のように本発明では2個の同極導子8a18bと、
この双方の同極導子8aと8bとの間に配置される異極
導子9を設け、この一方の同極導子8aと異極導子9と
の間で低周波治療パルス(d)を得、他方の同極導子8
bと異極導子9との間でその低周波治療パルス(d)と
180°の位相差を有する低周波治療パルス(e)を得
るようにしたものであるから、その3個の導子を第3図
に示す如く配置、即ち人体の所頃位置に2個の同極導子
8aと8bを隔設配置し、−にその双方の同極導子8a
と8bとの中間部に異極導子9を配置することにより、
双方の同極導子8aと8bとの間では、その導子8a側
のパルスが強くなったときは他方の導子8b側のパルス
は弱くなり、また逆に導子8a側のパルスが弱くなれば
他方の導子8b側のパルスは強くなるようKその治療パ
ルス出力が変化されるために、同極導子8aと8bとの
間でのパルス出力の強弱が往復動的かつ周期的に変動し
、これによって同極導子8aと8bとの間で移動的な刺
戟が得られるものである。
従って、本発明によれば従来の低周波治療器では得るこ
とのできなかった移動的刺戟が得られることから、人体
の広範囲における低周波治療が効果的に、しかも人為的
按嘲と近似の刺戟が得られることから、従来の低周波治
療器では得ることができなかった有効な低周波治療がな
される特長がある。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の実施例を示し、第1図はその低
周波治療器の回路説明図、第2図(イ)、(ロ)、(ハ
)、に)、(ホ)は上記回路図における要所の信号波形
図、第3図は使用態様を示した説明図である。 1.2・・・振幅変調器 3・・・ノ(ランス用抵抗器
4.5・・・出力増幅器 6.7・・・出カドランス8
a、8b・・・同極導子 9・・・異極導子−弧   
               弊第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 人体の2個所に位置せしめるための2個の同極導子及び
    この双方の同極導子間に配置する1個の異極導子とから
    なる3個の導子と、その一方の同極導子と異極導子との
    間で所定周期の低周波治療パルスを出力させる回路及び
    他方の同甑導子と異極導子との間で前記低周波治療パル
    スと180°の位相差で変動する周期の低周波治療パル
    スを出力させる回路を有する発振器とからなることを特
    徴とする低周波治療器。
JP3627582A 1982-03-08 1982-03-08 低周波治療器 Pending JPS58152570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627582A JPS58152570A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 低周波治療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3627582A JPS58152570A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 低周波治療器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58152570A true JPS58152570A (ja) 1983-09-10

Family

ID=12465216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3627582A Pending JPS58152570A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 低周波治療器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152570A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010344A (ja) * 2001-07-02 2003-01-14 Minato Ikagaku Kk 電気刺激装置
JP2011024859A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Techno Link Co Ltd 電位治療器
JP6436319B1 (ja) * 2017-11-27 2018-12-12 株式会社テクノリード 波形発生装置
WO2020090105A1 (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 株式会社ホーマーイオン研究所 電気刺激装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010344A (ja) * 2001-07-02 2003-01-14 Minato Ikagaku Kk 電気刺激装置
JP2011024859A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Techno Link Co Ltd 電位治療器
JP6436319B1 (ja) * 2017-11-27 2018-12-12 株式会社テクノリード 波形発生装置
JP2019093093A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 株式会社テクノリード 波形発生装置
WO2020090105A1 (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 株式会社ホーマーイオン研究所 電気刺激装置
CN112236190A (zh) * 2018-11-02 2021-01-15 株式会社好玛研究所 电刺激装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69721332D1 (de) Mehrkanalige mikrostromvorrichtung mit interferenzwellen
EP1136097B1 (en) Living body stimulating apparatus
US4262672A (en) Acupuncture instrument
EP1479410B1 (en) Living body stimulating apparatus
US4148321A (en) Apparatuses and methods for therapeutic treatment and active massages of muscles
EP0432240A1 (en) Electrical apparatus for medical treatment
KR880004824A (ko) 저주파 전기자극신호 발생방법 및 장치
JPH08112362A (ja) 干渉低周波治療器
JPS58152570A (ja) 低周波治療器
JP4610131B2 (ja) 電気刺激装置
ATE64289T1 (de) Hochfrequenz-tonerzeugungsapparat.
CA2006631C (en) Bio stimulating device
JP2867168B2 (ja) 電気治療器
DE3473835D1 (en) Electrical circuit for medical apparatus for producing a varying magnetic field
JP2677427B2 (ja) 無線式低周波治療器
JPS63122468A (ja) 浴室用低周波治療器
FR2340743A1 (fr) Appareil d'electrosommeil
ES427222A1 (es) Perfeccionamientos en circuitos dinamicos de convergencia.
JPS63192459A (ja) 低周波治療器
CN1052792A (zh) 双电极调频电疗仪
KR200241782Y1 (ko) 퍼스날 사운드 카드. 오디오 주파수를 이용한 저전류고압펄스 신호발생장치
RU98100395A (ru) Устройство для диагностики и электротерапии
JPS629347B2 (ja)
KR0144993B1 (ko) 경락치료기의 절연장치
RU2106885C1 (ru) Многоканальный электростимулятор "альтаир"