JPS581524A - 熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト - Google Patents

熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト

Info

Publication number
JPS581524A
JPS581524A JP56099863A JP9986381A JPS581524A JP S581524 A JPS581524 A JP S581524A JP 56099863 A JP56099863 A JP 56099863A JP 9986381 A JP9986381 A JP 9986381A JP S581524 A JPS581524 A JP S581524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
thermoplastic resin
alpha1
alpha2
surface skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56099863A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645532B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Momose
百瀬 義昭
Toshiaki Noguchi
敏明 野口
Kiyotaka Nanama
清孝 七間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSP Corp
Original Assignee
JSP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSP Corp filed Critical JSP Corp
Priority to JP56099863A priority Critical patent/JPS581524A/ja
Publication of JPS581524A publication Critical patent/JPS581524A/ja
Publication of JPS645532B2 publication Critical patent/JPS645532B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性樹脂二軸延伸ノートに関する。
従来、熱可塑性樹脂二軸延伸’/−トにおいては、厚み
方向において、延伸度が均一なため引張強度は大きいが
引裂強度が充分でないという欠点があり、また引裂強度
を向上させるために延伸度を小さくすると、引裂強度は
大きくなるが引張強度が低下してし1うという結果にな
り引張強度および引裂強度の双方を満足する二軸延伸シ
ートは未だ得られていなかった。
本発明は上記従来技術の欠点を解消した引張強度および
引裂強度共に大きく優れた物性を備えた熱可塑性樹脂二
軸延伸シートを提供することを目的とする。
すなわち2本発明は熱可塑性樹脂二軸延伸シートにおい
て1両面表皮部の延伸度をα1.α2゜中央部の延伸度
をβとした場合、α1.αz>2.0゜08〈α1/α
2<1.2.かつαI/β〉15Iα2/β〉1.5の
条件を満足し、中央部から両面表皮部にがけて連続的に
延伸度が変化するごとく構成してなることを特徴とする
熱可塑性樹脂二軸延伸/−トを要旨とする。
本発明において用いられる熱可塑性樹脂としては、ポリ
スチレン、ポリスチレンと耐衝撃性ポリスチレンまたは
スチレンーブタジエンプロノク共重合体との混合物、ポ
リプロピレン、ポリアミド樹脂、ポリビニルアルコール
、ポリカーボネート、ポリエステル、エチレンビニルア
ルコール共重合体等が挙けられる。
本発明の熱可塑性樹脂二軸延伸シートは、表面と裏面の
表皮部の延伸度をC1,C2,中央部の延伸度をβとし
た場合、C1,αg>2.0.o、B<αI/α2<1
.2かつα1/β〉]5.α2/β〉150条件を満足
し。
中央部から表皮部にかけて延伸度が連続的に変化するご
とく構成されているものである。
本発明において、延伸度とは下記のように求められるも
のである。すなわち2幅5酊、長さ120朋の試験片を
厚手方向にスライスして得た厚さ0.03 t+y+ 
+幅5鰭、長さ120mmの試験片に100關の標点間
距離となるように刻み目を設け、これを120℃で30
分間加熱した後。
標点間距離を測定し、この距離を7?龍とした場合。
となり、(1)式よυ求められ1次に 延伸度=100/(100−熱収縮)−〜−−−−−(
2+となり、(2)式より延伸度が求められる。
延伸度を前記条件としたのは2両面底皮部の延伸度α1
.α2が20以下の場合には、シートに充分な引張強度
を付与できず、α1/α2が08以下または12以上で
は一方の引張強度が小さ過ぎるかまたは大き過ぎてし葦
い均一な引張強度を付与でき記4(1,/l/およびα
2/βが1.5以下では、シートが充分な引裂強度を得
られないからである。本発明において表皮部とはソート
の厚さに対して表面から15係の厚みの部分をいい、中
央部とはシートの厚みにシート中心から上下にそれぞれ
]5%の厚みの部分をいう。
本発明の熱可塑性樹脂二軸延伸シートは例えばインフレ
法によって製造することができる。
この方法では熱可塑性樹脂を押出機より管状に押出し、
これに冷却空気を両面から吹付けて空気圧によりバルー
ンを形成させながら幅方向および長手方向の二軸に延伸
してシートが製造される。また押出機より平坦状に押出
して、これに両面から冷却空気を吹付けなから二軸に延
伸して製造することもできる。このよう圧して得られる
シートは冷却空気によって急速に冷却され、シートの両
面表皮部と中央部との間で和尚の温度差が生じている間
に延伸されるので冷却が進んでいる両面表皮部の延伸度
は大きく、あま9冷却されていない中央部の延伸度は小
さい。
なお、この延伸度は冷却空気の吹付量によって適宜調整
することができる。このようなシートの厚さは50μ以
上好ましくは100μ以上である。
本発明の熱可塑性樹脂二軸延伸シートは例えば容器等の
成型用材料等に用いられる。
以上説明したように本発明の熱可塑性樹脂二軸延伸シー
トは2両面底皮部と中央部の延伸度α、、 C2,βl
)’ (1(+ (1g ) 2.0 、0.8 < 
α、/α、 < 1.2. (17β)1.5.α2/
β〉1.5 の条件を満足し、中央部から両面表皮部K
かけて延伸度が連続的に変化するごとく構成されている
ので引張強度および引裂強度が両方とも太きいという優
れた物性を有し。
以って広範囲の用途が期待できる利点を有するものであ
る。
以下、実施例および比較例を掲げて本発明をさらに詳細
に説明する。
実施例1〜3および比較例1〜3 M、L2.6のボリスチL/780%とM、1.3.2
の耐衝撃性ポリスチレ720%との混合物を押出機に供
給し、190°Cの樹脂温度で口径9Qgmpの環状ダ
イより筒状に押出し、その筒状体に両面から冷却空気を
吹付けてバルーンを形成しながら幅方向及び長手方向に
延伸させて厚さ0.27關のシートを得た。このとき冷
却空気の吹付量を適宜変えて第1図の(イ)、(ロ)、
(ハ)で示されている厚み部分と延伸度との関係を示す
グラフに表われているように延伸度が異なる3種類のシ
ートを得た。このシートの引張強度および引裂強度を測
定した。結果を第1表に示す。なお、第1図中(イ)、
(ロ)、(ハ)はそれぞれ実施例1,2.3の結果を示
す。
また比較例として第2図の(A)、(Bl、 (C1で
示されているような厚み部分と延伸度との関係を有する
シート、すなわち、平坦状に押出して冷却空気を吹付け
ず、延伸の程度を変えたシー) (A)。
(B)を管状に押出して片面のみ冷却空気を吹付けて廷
伸したシート(C)を得、同様に引張強度および引裂強
度を測定した。結果を第1表に併せて示す。なお第2図
中(A) l (B) l (0)はそれぞれ比較例1
,2.3の結果を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例である熱可塑性樹脂二軸延伸
シートの厚み部分と延伸度との関係を示すグラフ、第2
図は比較例の熱可塑性樹脂二軸延伸シートの同様の関係
のグラフである。 (9) 第1図 第2図 N=7+部外

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱可塑性樹脂二軸延伸シートにおいて2両面表皮部の延
    伸度をそれぞれα1.α2.中央部の延伸度をβとした
    場合、α1.α2)2.0.0.8<α1/α2<1.
    2かつαl/β) 1.5 、α2/β〉1.5の条件
    を満足し、中央部から両面表皮部にかけて連続的に延伸
    度が変化するごとく構成してなることを特徴とする熱可
    塑性樹脂二軸延伸シート。
JP56099863A 1981-06-27 1981-06-27 熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト Granted JPS581524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099863A JPS581524A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099863A JPS581524A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581524A true JPS581524A (ja) 1983-01-06
JPS645532B2 JPS645532B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=14258636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099863A Granted JPS581524A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581524A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163173U (ja) * 1978-05-08 1979-11-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163173U (ja) * 1978-05-08 1979-11-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645532B2 (ja) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4632801A (en) Blown film extrusion
US3985849A (en) Preparation of biaxially oriented polyvinyl alcohol film
US4354997A (en) Heat shrinkable film and process for preparing the same
US4112181A (en) Method for preparing a film of vinylidene chloride polymer
US4379117A (en) Method for preparing a film of vinylidene chloride polymer
US3337665A (en) Method for the production of thermoplastic film
US4244914A (en) Process for preparing gas-, vapor- and odor-proof coupled and coextruded multilayer articles of thermoplastic material and closed-surface bodies comprising the same
US4285655A (en) Coat hanger die
US5286428A (en) Polypropylene resin foamed sheet for thermoforming and process for producing the same
US3246061A (en) Process for preparing biaxially oriented polypropylene film
US3121760A (en) Method of extruding polystyrene tube
EP0287246B1 (en) Method of manufacturing polybutylene terephthalate resin films
JPH0375123A (ja) 熱成型可能なポリプロピレンフイルムとシートの製造方法
JPS581524A (ja) 熱可塑性樹脂二軸延伸シ−ト
JPS63193821A (ja) チューブの共押出しブロー成形による半結晶性溶融ポリマーからのフィルムの製造方法
US4734245A (en) Method of producing biaxially oriented film of thermoplastic resin
US4164529A (en) Process for preparing tubular film of hydrolyzed ethylene-vinyl acetate copolymer
JPS61130018A (ja) ポリプロピレンシ−トおよびその製造方法
US3341643A (en) Method and apparatus for the preparation of thermoplastic resinous film
US4204819A (en) Shaping apparatus for tubular film
US3349154A (en) Decreased block in polymer films
GB1603128A (en) Tubular plastics film
US3343216A (en) Apparatus for the preparation of foamed sheet material
JPS5852822B2 (ja) 二軸延伸ポリビニルアルコ−ルフイルムの製造法
GB1214656A (en) Improvements in the production of lay flat films