JPS58151278A - 単票印刷装置 - Google Patents

単票印刷装置

Info

Publication number
JPS58151278A
JPS58151278A JP3385482A JP3385482A JPS58151278A JP S58151278 A JPS58151278 A JP S58151278A JP 3385482 A JP3385482 A JP 3385482A JP 3385482 A JP3385482 A JP 3385482A JP S58151278 A JPS58151278 A JP S58151278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
guide plate
printing
guide plates
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3385482A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Numata
沼田 重喜
Yoshiyuki Onishi
大西 義幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3385482A priority Critical patent/JPS58151278A/ja
Publication of JPS58151278A publication Critical patent/JPS58151278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/14Aprons or guides for the printing section

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、券紙類などの単票を印刷する単票印刷装置に
関する。
従来技術 単票イン?一夕付きの印刷装置や券紙類の印刷発行機な
ど、単票を印刷する印刷装置は種々のものがある.従来
、このような単票印刷装置は、単票を印字位置に搬入す
る際に、印字ヘッドを単票搬送路の側方に退避させたり
、゛あるいはプラテンから遠ざかるように退避させてい
る。このような退避を行なうのは、ワイヤドツト方式な
どのイ/バクト印字方式の装置でも、近年、印字時にお
ける印字ヘッドと単票面との間の間隙が年々狭くなって
おり、印字ヘッドを退避させないと単票の搬入がスムー
ズでなくジャムが発生しやすかつ九からである。
しかし、このような印字ヘッドの退避、および、その後
の復旧の動作は印刷速度を低下させる要因となるので、
印刷速度の面からは望ましいものではない。
また従来の単票印刷装置は、単票の搬送系は一般に第1
図に示す様な構成であ抄、以下に説明するような間亀が
あった。
第1図において、11は印字ヘッド、4はプラテン、1
4はインクリボンである。Ba〜8dは単票6の搬送路
を形成する搬走路ガイド板である。
Ig〜1dは単票6を矢印8方向に送るための搬送ロー
ラである。
従来、搬送ローラと搬送路ガイド板との関係については
、搬送路幅を制限し、窮屈にしすぎると単票がジャムを
起しやすいとの観点から、図示のように搬送ローラis
、 1に、 lc、1dおよびプラ路ガイド板3g、 
8に、3e、9dを設け、これら各ガイド板は補助的に
単票5を支えるだけの目的に使用されてい丸。その結果
、単票6の先端が重力の影響や紙自身の曲りぐせの丸め
、図示のように垂れ下がることが多い。この場合、単票
すの先端は搬送ローラlCと0点で接触し、円弧0の経
路で搬送ローラle、ljo接点りに達する。しかして
搬送ローラla〜1dは同じ周速で回転駆動されるため
、単票5の先端が図示の位置からD点まで導かれる間、
つtb単票の先端がm*搬送経路2の方向にC’Dの距
離送られる間に1単票すの後端側は搬送ローラis、1
hによって理想搬送経路Sの方向KCD相当の距離送ら
れる。その結果、単票すにたるみを生じて印字位置ずれ
が起きるという問題があり九。
上記のような単票の先端側と後端側との送り量の誤差の
程度は、搬送p−ラla、lcの直径、および搬送ロー
ラla、lcの搬送路ガイド板3g、9cからの突出量
に関係する。そこで、特に高い搬送精度、印字位置精度
が要求される場合は、搬送路ガイド板3g、@hを搬送
ローラ1m。
ICおよびプラテン番と同一平面になるように設計され
る場合4あった。しかし、この場合は搬送−−ツの振れ
および直径誤差をきわめて小さく抑える必要があ抄、部
品コストが高くなり、ま九搬送ローラが摩耗すると使い
ものKならずすぐ交換しなければならないという問題が
あつ九。
発明の目的 本発明の目的は、前記の如き諸問題を解決した単票印刷
装置を提供することにある。
本発明による単票印刷装置は、印字ヘッドと、該印字ヘ
ッドの印字面に対向するプラテンと、該印字面と該プラ
テンとの間に位置する第1のガイド板と、該プラテンの
該印字面に臨む面と滑らかに連結し、かつ該プラテンの
両側に単票搬送方向へ延在する面を形成する第2のガイ
ド板、該プラテンと該第1のガイド板との間隙に連通す
る単票搬送路を該第8のガイド板との間で形成する第8
のガイド板と、該プラテンの近傍において該単票搬送路
の内方に臨み、該単票搬送路内に単票を搬送させる搬送
ローツとを具備する。
そして、上記の第1のガイド板は単票の搬送方向の長さ
がプラテンより長く決められ、壕九、プラテンは第2の
ガイド板より印字ヘッド個へ突出せしめられる。第3と
第8のガイド板間の間隔H1゜プラテンと第1のガイド
板との間の間隔Ha、第1と第2のガイド板間の間隔H
3は、HX > H3> Haの関係に決められる。
このような構成において、本発明の単票印刷装置は、印
字ヘッドの退避を行なうことなく、単票の搬入、搬出を
行なう。
まえ本発明によれば、上記のプラテンおよび搬送ローラ
の第8のガイド板からの突出量は、O,S■以上かつl
■以下の値に決められる。
発明の実施例 第2図は、本発明による単票印刷装置の一例の要部構成
を示す側面図である。
illはワイヤドツト式印字ヘッドである。この印字ヘ
ッド111上に取り付けられ、レール1iaa 。
118h上を紙面に垂直方向にサーボモータ等の手段(
図示せず)により移動可能となっている。印字ヘッド1
11の印字面の前方にインクリボン114が配され、そ
の前方にガイド板116およびプラテン116がそれぞ
れ配されている。ガイド板115には印字ヘッドill
による印字に必要な小穴が穿かれているが、これは図中
省略しである。ガイド板115の単票搬送方向の長さW
は、プラテン116の同方向の長さWより大きく決めら
れている。ガイド板115の前端(単票搬入側の端)お
よび後端(単票搬出側の端)は、それぞれ印字ヘッド1
11側へるる角度だけ折曲されている。
11?! 、 11?! 、 118g 、 118j
 は搬送ローラであり、搬送ローラ11741とll?
Aの接触点、搬送ロー21181gと1184の接触点
、およびプラテン116の前面とを結ぶ線(理想搬送経
路102)が−直線となるような位置関係に配置されて
いる。搬送ローラ117g 、 118h は図示しな
いステップモータ等の手段により同じ速度で回転駆動嘔
れる。搬送ローラ117h、 118湯は図示しない手
段で搬送ローラ11?g。
118−に押し付けられており、搬送ローラ11?11
゜1188 の回転にしたがって回転する。
119g 、 119! 、 120g 、 120j
 は単票搬送路を形成するガイド板である。ガイド板1
1941 、119轟は理想搬送経路102より約0.
5■だけ、印字ヘッド111より離れる方向にずれた位
置にある。各ガイド板119IL、 119h  とプ
ラテン116との間は隙間なく結合されており、これら
ガイド板とプラテン116の前面とが清らかに接続する
ようにプラテン116の肩部116a、 116b は
傾斜面に仕上げられている。
ガイド板119g 、 1lQb  とガイド板120
1.1206は間隔Hzで平行に配置されている。この
間隔Hzと、ガイド板119α、 119A  とガイ
ド板116との間隔Ha、およびプラテン116とガイ
ド板116との間隔H1は、Hl) Ha ) Haの
関係に決められている。
ここで、ガイド板119g 、 119h  と理想搬
送経路10gとの間隔、つまりプラテン116および搬
送ローラll’?41 、118a のガイド板119
4 、119h からの突出量は、本実施例では約0.
5 msに選んだが、一般的には以下のような理由から
0.S■ないし1.0篩程度の範囲で適轟な値に決める
とよい。
0)単票印刷装置では、搬送μmうの直径はlO閣ない
しsO−程度が一般的である。例えば直径Bowsの搬
送ローラの場合、第1図の従来構成におけるガイド板s
Cと理想搬送経路Sとの間隔をS−とすると、前述しえ
ような単票の両端側と後端側の搬送誤差が計算1約0.
44■となり、印字位置精度の面で一般に許容できない
。もし、当該間隔を15w5以下(搬送ロー2直径の6
参以下)Kすると搬送誤差は計算1約0.16−を下回
り、装置の用途にもよるが通常は許容できる範囲である
(ロ)搬送ローラの製造槽vLは、直径で±zO〜50
μ鶏程度、振れで60μ賜程度がコスト対性能上から通
常選ばれる値であり、ま友直径は、使用過程で摩耗する
為減少する(この皺は使用条件で大きく変るが)。し九
がって、搬送ローフはガイド板から少なくとも0.21
は内方に突出させないと、安定な搬送動作を維持できな
い。
以上の(イ)と(ロ)の理由から、通常の用途で用いる
単票印刷装置としては、上記の間隔は約0.3−ないし
1.0−の範囲に選ぶとよいわけである。
つぎに1本実施例の動作を説明する。
単票110はローラ11?g 、 117k により矢
印108方向に搬送される。この際、単票は重力の影響
により一般に下側のガイド板119gに沿って搬送され
るが、搬送路幅はH,、H,、H,と順に段階的にせば
められているため、単票はガイド15の下に容易に入り
込み、次にプラテン16の斜面を約0.5■のぼりなが
ら更にせまいガイド16とプラテン16との間にスムー
ズに到達する。そして、単票の印字ヘッドill側への
浮き上りはガイド板115によって阻止され、インクリ
ボン114と接触して汚れることもない、シタがって、
印字ヘッドillは退避させる必要はない。
その後、印字ヘッド111によって単業に印字がナサレ
、ソノ単票はカイト板115 、119に、 1210
hK案内されて搬出される。この際、プラテン116お
よび搬送ローラ118gのガイド板119遥からの央出
量は前述のように決められており、単票の前。
後端間の搬送量の差が許容できる範囲であり、しかもガ
イド板116 Kより単票の浮上りが抑制される丸め、
印字位置ずれは許容できる範囲に抑えることができる。
発明の効果 以上に詳述した如く、本発明による単票印刷装置は、印
字ヘッドの退避動作?行なうことなく単票を搬送するこ
とができ、また印字位置のずれ量も許容範囲内に維持で
きる。したがって本発明によれば、印字速度および印字
位置精度を改善しえ優れた単票印刷装置を実現でき、そ
の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の単票印刷装置を説明する丸めの側Iji
図、第2図は本発明の一実施例の要部構成を示す一面図
である。 102・・・理Mjm送経路、llO・・・単票、ll
l・・・印字ヘッド、11B・・・キャリア、■4・・
・インクリボン、115 、419111 、119h
、 1fiO@ 、 1804 ・・・ガイド、11輯
。 代理人 弁理士  薄  1) 利  幸【旧

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印字ヘッドと、該印字ヘッドの印字面に対向する
    プラテンと、皺印字面と該プラテンとの間に位置し、単
    票搬送方向の長さが該プラテンより長い第1のガイド板
    と、咳プラテンの咳印字面に臨む面と清らかに連続し、
    かつ該プラテンの両側に単票搬送方向へ延在する面を形
    成する第8のガイド板と、鋏プラテンと該第1のガイド
    板との間隙と連通ずる単票搬送路を該第2のガイド板と
    の間で形成する、該第2のガイド仮に対向した第8のガ
    イド板と、該プラテンの近傍・において該単票搬送路の
    内方に臨み、該単票搬送路内に単票を搬送させる搬送ロ
    ーラとを具備し、該プラテンを該第Sのガイド板より該
    印字面側へ突出させ、かつ、該第2と第8のガイド板間
    の間隔HA、該プラテンと該第1のガイド板との間の間
    隔Ha、該第1と第2のガイド板間の間隔H3とをHz
     ) Ha ) Hmの関係に決め、該印字面と該プラ
    テンとの間隔を一定に保持した11.単票の搬送と印字
    を行なうことを特徴とする単票印刷装置。
  2. (2)前記のプラテンおよび前記の搬送ローラの前記第
    2のガイド板からの突出量を0.8−以上かつl露取下
    の値に決め九ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の単票印刷装置。
JP3385482A 1982-03-05 1982-03-05 単票印刷装置 Pending JPS58151278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3385482A JPS58151278A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 単票印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3385482A JPS58151278A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 単票印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58151278A true JPS58151278A (ja) 1983-09-08

Family

ID=12398088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3385482A Pending JPS58151278A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 単票印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151278A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63854U (ja) * 1986-02-03 1988-01-06
EP0441258A2 (en) * 1990-02-07 1991-08-14 Seiko Epson Corporation Sheet feeding mechanism for printing apparatus
US5156466A (en) * 1989-10-18 1992-10-20 Fujitsu Limited Method and apparatus for adjusting the spacing between head and platen in an impact printer or the like
US5478163A (en) * 1991-12-13 1995-12-26 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Method for guiding a document in a document-processing unit
EP0771666A3 (en) * 1995-11-06 1998-12-02 Fujitsu Limited Multi-path type printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63854U (ja) * 1986-02-03 1988-01-06
US5156466A (en) * 1989-10-18 1992-10-20 Fujitsu Limited Method and apparatus for adjusting the spacing between head and platen in an impact printer or the like
EP0441258A2 (en) * 1990-02-07 1991-08-14 Seiko Epson Corporation Sheet feeding mechanism for printing apparatus
US5478163A (en) * 1991-12-13 1995-12-26 Siemens Nixdorf Informationssysteme Aktiengesellschaft Method for guiding a document in a document-processing unit
EP0771666A3 (en) * 1995-11-06 1998-12-02 Fujitsu Limited Multi-path type printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0748754B1 (en) Sheet receiving and stacking apparatus
EP0420298A1 (en) Processing paper and other webs
US6318854B1 (en) Inkjet printing media handling system with advancing guide shim
US5466321A (en) Method of and apparatus for superposing strip members
US4014539A (en) Angular path sheet conveying
EP1661837B1 (en) Sheet discharge system
US6139140A (en) Inkjet printing apparatus with media handling system providing small bottom margin capability
CN102555533A (zh) 记录装置
JP2008254258A (ja) プリンター装置
JPS58151278A (ja) 単票印刷装置
US5615878A (en) Method and apparatus for accelerating and diverting flat products
DE60028293T2 (de) Transportvorrichtung eines Aufzeichnungsträgers
US20130286126A1 (en) Device and method for serial printing of print media
JP3259597B2 (ja) インクジェットプリンタにおける給排紙方法
CN110561926B (zh) 具有用于输送承印材料页张的输送设备的印刷机
JP3774958B2 (ja) インクジェット記録装置
US5613674A (en) Paper edge justifying conveyor
JP2001301301A (ja) 孔版印刷装置
JPS6036181A (ja) 枚葉型用紙プリンタ−の印字部紙送り機構
JP3599294B2 (ja) 切断装置
JP2011046471A (ja) ロール紙搬送装置および記録装置
JP3124150B2 (ja) ターニングバー
JPH0335562Y2 (ja)
JPH01114470A (ja) プリンタの紙送り量補正方法
US6695503B1 (en) Print media feed system for an imaging apparatus