JPS58151192A - 分散制御形デイジタル交換システム - Google Patents

分散制御形デイジタル交換システム

Info

Publication number
JPS58151192A
JPS58151192A JP3440682A JP3440682A JPS58151192A JP S58151192 A JPS58151192 A JP S58151192A JP 3440682 A JP3440682 A JP 3440682A JP 3440682 A JP3440682 A JP 3440682A JP S58151192 A JPS58151192 A JP S58151192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber line
control device
call
highway
line control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3440682A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Endo
遠藤 一美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3440682A priority Critical patent/JPS58151192A/ja
Publication of JPS58151192A publication Critical patent/JPS58151192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は分散制御形ディジタル交換システム、さらに詳
しく言えば、端末に対する呼制御の全てを行なう加入者
線制御部と通話パス等の共通リソースを管理し、加入者
線制御部側の要求によシ必要な通話パスの設定を行う交
換制御部とに交換制御を分散し九分散制御形ディジタル
交換システムに関する。
従来技術と問題点 分散制御交換システムでは機能および負荷分散等様々の
組合せが考えられるが、従来の分散制御は、基本的には
、中央にある交換制御装置から端末制御装置を制御する
という考え方に基いていた。
従って、この考え方による分散制御は結局は中央の交換
制御装置が交換システム全体の処理を把握する必要があ
シ、たとえ機能分散を進めても装置間の連絡処理や、情
報伝達の同期をとる必要があリ、各装置間の論理的結合
は強く、このために、集中制御方式と比較してもサービ
スの追加、障害処理、等の対処が複雑化する等の問題が
あった。
そして従来の上記の考え方に従えば、各制御装置間の連
絡処理のための制御が増加し、また中央の制御装置の機
能の単純化が容易でなく、このため分散制御の利点とさ
れている制御装置の機能の単純、障害に強い、等を実現
することが容易でない欠点があった。
発明の目的 本発明は、従来の考え方による上記の欠点を除去し、分
散制御形の利点である制御機能の単純化、障害に対する
耐力の向上、さらに処理の容易化を図シ、なお、新しい
サービスや新しい種類の端末等の追加に対しても柔軟に
対処可能な分散制御形ディジタル交換システムを提供す
ることを目的とする。
発明の実施例 以下本発明の実施例を図面について説明する。
1g1図は本発明の一実施例の接続構成図である。
図において、T1.1〜T1.Hr T2.1〜T2−
nr T4は電話制御装置であシ、これ等によシ加入者
線制御部S−LMが構成され、SCMは交換制御部であ
る。なお、DSPはディジタル通話路装置、CCは制御
装置、鹿は記憶装置であシ、上記各装置により交換制御
部80Mが構成される。加入者線制御装置SLM、。
8LM2は電話機回線に、加入者線制御装置SLM。
はデータ回線に、加入者線制御装置SLM4は電話機と
データ端末とをもつ複合端末用の回線にそれぞれ対応し
て設けられ、各加入者線制御装置はそれぞれ複数個の回
線を収容している。加入者線制御装置SLM1 、 S
LM2〜はそれぞれフォーワードハイウェイHWF 、
 、 HWF 2〜;およびバックワードハイウェイH
WB 1 、 HWB 2〜を以て交換制御部8CMの
ディジタル通話路装置DSPと結合されている。
交換制御部SCMにおいては、制御装置CCはディジタ
ル通話路装置DSPとフォーワードハイウェイHWFc
およびパックワードハイウェイHWBcを以て接続され
、このハイウェイを介して加入者線側の要求によシデイ
ジタル通話路装置DSPを制御して所要の通話バスを設
定あるいは解除を行う。
この実施例では、加入者線制御部8LMには複数個の加
入者線制御装置8LM、〜8 LM4が設けられ、各加
入者線制御装置は複数個の端末を収容し、端末よシの信
号を時分割多重化して、フォーワードハイウェイ(HW
F 、 、 HWF、・・うにのせて交換制御部S−C
Mのディジタル通話路装置08Pに送り、またディジタ
ル通話路装置D8Pよシバツクワードハイウェイ(HW
B 1. HWB 2・・・)に送出される信号を受信
し、これを分離して各端末に分配する。
第2図はこれ等ハイウェイ上を伝送される信号のフレー
ム構成を示すものであって、Fは1つのフレームを゛、
’rs、 、Ta2 、T0n−TSmは17L/−ム
F中のタイムスロットを示す。加入者線制御装置SLM
I〜SLM4においては、端末の通話信号(データその
他の通信用の信号をも含むものとする。)はタイムスロ
ツ)T85〜TSmに分配し、非通話信号(制御信号)
は加入者線制御装置SLM1〜8LM4と交換制御部8
CM (制御装置CC)との間のものはタイムスロツ)
TSjに集合し、また加入者線制御装置相互間のものは
タイムスロッ) ’rs2に集合して授受するようにす
者。
各加入者線制御装置SLM、〜8LM4はそれぞれの収
容する端末に対応する呼制御手段に関して、ハードウェ
アおよびソフトウェアをも具備する。そして、呼が生起
すると、加入者線制御装置は、一連の、起呼、通話、解
放の制御シーケンスを端末との間で行ない、呼処理を実
行する。
交換制御部SCMは、加入者線制御装置8LM、〜SL
−M4から送られてくる通話パスの設定および解除の要
求を受けて、それぞれのリソース捕捉、解放とパス接続
動作等を行ない、要求元の加入者線制御装置に結果とパ
ス情報を通知する。このとき、バス情報は、ディジタル
通話路装置DSPの構造等の物理的条件に依存しない汎
用性のある論理バス情報に変換して、各加入者線制御装
置SLM、〜SLM4に送信する。このことは加入者線
制御装置の汎用性をもたらす。換言すれば、交換制御部
SCMのディジタル通話路装置D8Pの構造等の物理的
条件が変っても、その構成や制御の変更を要しない。
加入者線制御装置8LM、〜SLM4はそれぞれ収容し
た端末に関して全べての呼制御を行なう手段をハードウ
ェア、ソフトウェアの両方に亘って有する。例えば、加
入者線制御部SLM、について、さらに詳しく説明すれ
ば、収容している加入者端末である電話機Tj−1〜T
、、tlの状態を走査によって監視している。収容して
いる電話機の発呼を上記の走査によって検出し、発呼電
話機へのダイヤル・トーンの送出、相手加入者へのダイ
ヤル数字の受信蓄積、を行ない、発信情報、発呼加入者
番号、着信加入者番号を交換制御部SCMへ送る等の起
呼処理、端末からの通話情報をディジタル化して相手側
へ送り、相手側からの通話情報を端末に送る通話処理、
さらに終話を検出して解放処理を行なう。なお、この他
に、収容端末に対して他の加入者線制御装置から着信要
求があったときは、着信分析を行ない、着信可ならば呼
出し信号を送り、応答を検出して呼出し信号O送出を停
止し、この応答信号を起呼側の加入者線制御装置に送る
等の着信処理を行なう。なお加入者線制御装置SLM、
〜SLM4には呼制御情報とパス情報を格納する記憶手
段を有し、呼の管理をも行なうがその動作は第3図に関
連して後述する。
交換制御部SCMは既に述べたように、加入者線制御装
置SLMI〜SLM、から生ずる通話パスの設定および
解除の喪求乞受けて、それぞれの要求に応する動作を行
ない、要求りの加入者線制御装置に結果とパ2情報を通
知する内外、制御装置CCと記憶装置MMによシ、これ
等リソースの管理を行ない、制御装置CCにおいて、加
入者線制御装置から送られてくる接続要求回線(例えば
発信および着信口aToるいは端末)の情報を、これ等
の回線を接続するパスの情報に変換して当該パスの設定
のための制御を行なう。
次に加入者線制御装置と交換制御部との間の各種の信号
の授受のやυ方について説明する。ji1図から容易に
理解し得るように、各加入者線制御装置SLM+〜SL
M4a直接相互に信号を送受せず、交換制御部SCMを
経、由して行なう。
既に述べたように1加入者線制御装置では、例えば8L
M、について言えば、その収容する端末(電話機) T
1s〜T、−n !りの信号(通話信号および非通話の
制御信号)は、加入者線制御装置SLM。
において時分割多重化されフォワードハイウェイHWF
、にのって交換制御部80Mに送られ、そのディジタル
通話路装置08Pに達し、ま九同じく交換制御部SCM
のディジタル通話路装置DIPから、加入者線制御装置
8LM、に収容され九端末に対する信号(通話信号およ
び非通話の制御信号)は時分割多重化された形でバック
ワードハイウェイffB。
を経て加入者線制御装置8LM1に送られ、ここでこの
多重化された信号は分離され、各端末に通話信号として
送られ、あるいは、非通話の制御信号は、該加入者線制
御装置8LM、で抽出され該当端末の制御に使われる。
このハイウェイ上の時分割多重化信号の7レーム構成は
第2図について説明したように非通話信号のうち、加入
者線制御装置と交換制御部との間のものは例えばタイム
・スロツ)T8.に集められ、他の信号とともにフォー
ワードハイウェイHWF 。
に送出される。ディジタル通話路装置DIPにおいては
、制御装置CCの制御により、フォーワードハイウェイ
HWF 、のタイムスロットTS、の信号に対し、点線
で示すパス(1)が設定され、該タイムスロットT81
の信号はバックワードハイウェイHWBcを介して制御
装置CCに入力する。逆方向の信号についても同様に、
制御装置CCから送られる制御信号は、フォワードハイ
ウェイHWFcのあるタイムスロットから既に設定され
ている点線で示すパス(2)を介して、バックワードハ
イウェイHWB 、のタイムスロットTS1に出力し、
加入者線制御部S−LM1に送られる。この制御信号の
授受のやυ方は各加入者線制御装置ともに同様である。
加入者線制御装置相互の信号については、通話信号も非
通話の制御信号も、交換制御装置SCM。
すなわち、ディジタル通話路装置DSPに設定されたパ
スを通じて行なわれる。第1図において、加入者線制御
部8LM1に収容された電話機T1.1と加入者線制御
部8LM2に収容された電話機T2..とを接続するよ
うな場合は、交換制御部SCMのディジタル通話路装置
D8Pにおいて、加入者線制御装置8LMIのフォーワ
ードハイウェイHWii”、ドパツクワードハイウェイ
HWB 、とを加入者線制御装置S−LM、のバックワ
ードハイウェイHWB、とフォーワードハイウェイHW
F 、とに、実点で示すパス(3)を設定して接続する
。加入者線制御装置8LM、および8LM!間の制御信
号はタイムスロッ)Ta2により、また通話信号はタイ
ムスロットT8.〜TSmによシ、両者間に授受される
第3図は、第1図の実施例において、電話の呼を処理す
る場合の制御の流れを示す図である。図は加入者線制御
装置8LM、に収容されている電話機T1.1が発信し
、加入者線制御装置8LIIhに収容されている電話機
T2.1を呼び出し、通話を行ない、通話終了後解放す
るまでの一連の電話の呼のシーケンスを示している。こ
のシーケンスを以下第3図を参照して説明する。
トーン−を送り、相手加入者を選択するためのダイヤル
数字を受信し、発信および着信加入者の情報を呼制御情
報としてその記憶装置に書込み、発信情報1発信および
着信加入者回線情報をパスを設定するための制御信号と
して、タイムスロットT−81にのせて交換制御部SC
Mに送出する。この制御信号は、先に、第1図について
説明したように、フォーワードハイウェイHwF1.交
換制御部BCMのディジタル通話路装置DSPのパス(
1)、バックワードハイウェイHWBcを経て制御装置
CCに受けられる。
制御装置CCは、上記発信情報1発信および着信加入者
回線情報を受け、発信および着信加入者回線情報すなわ
ち接続すべき回線情報を分析し、方路を決定し、この方
路を接続するパスを選定し、さらにディジタル通話路装
置DSPを制御してパス〔この場合第1図に示すパス(
3)〕を設定する。
このバス情報は、上記ディジタル通話路装置D−8Pの
通話路形式の物理条件とは独立の論理化されたパス情報
に変換して制御装置CCのフォーワードハイウェイHw
Fcより、ディジタル通話路侠置D−このとき、バネ設
定に成功したか否かを示す結果情報もともに送られ、こ
れに従って発信加入者に対する処理(着信処理)が行な
われる。すなわ−ち、上記のバス設定不成功の際は接続
の進行が不可能であるので、発信加入者に話中音を送り
呼を断念させる。しかしパス設定に成功すればこのバス
情報を呼制御情報に加えて加入者線制御装置S−LM+
の記憶装置に書込む等の処理を行ない、さらに、加入者
線制御装置BLM、は着信要求9発信および着信加入者
情報の信号をタイムスロツ)Ta2にのせてフォーワー
ドハイウェイHwF 1に送出する。
この信号は、さらに交換制御部SCMのディジタル通話
路装置D8Pのパス(3)を通り、バックワードハイウ
ェイHWB2を経て着信側の加入者線制御装置8LM、
に達する。この信号は制御装置CCを経由しない。
着信側の加入者線制御装置8LM2は上記信号を受信し
、着信分析を行ない、着信加入者T2..が自加入者線
制御装置8LM2に収容されており、着信接続可である
ことを検知すると、該電話機T2.1に対して呼出信号
の送出を開始するとともに、着信可信号をタイムスロッ
トTS2にのせてフォーワードハイウェイHWF 2に
送υ出す等の呼出処理を行なう。
発信側の加入者線制御装置8LMjは、タイムスロツ)
 Ta2にのった上記着信可信号を上記フォーワードハ
イウェイHWF2、ディジタル通話路装置08Pのパス
(3)、バックワードハイウェイHWB 、を経て受信
し、着信可と識別すると、発信電話機T2.1に呼出=
t(リングバックトーン)を送出する等の呼出処理を行
なう。
着信側電話機T2.1で応答すれば、加入者線制御装置
8LMtでこれを検出し、呼出信号送出停止、通話電流
供給開始等の応答処理を行ない、応答信号を前記着信可
信号と同様に発信側加入者線制御装置8LM1に送る。
発信側加入者線制御装置8LM、では上記応答信号を受
信すると、呼出音送出の停止、通話用電流の供給開始等
の応答処理を行なう。
これによ)両電話機T1.1とT2.1とは通話可能と
なる。通話中は、通話信号はタイムスロッ)TS。
〜TSmの何れかKのって送受される。
いま、通話が終了し、発信側電話機T、、、 において
、オンフックされ九とする。発信側加入者線制御装置8
LM、はこれを検知して、切断処理を行ない、前記着信
要求信号と同様なや多方で切断信号を着信側加入者線制
御装置8LM2へ送Σ。
着信側加入者線制御装置8LM2では、この切断信号を
受け、上記外の着信側電話機T2.1に対する切−断処
理を行ない、発信側加入者線制御装置8LM+に解放信
号を送る。
発信側加入者線制御装置8LM、は、上記解放信号O炎
信により、着信側加入者線制御装置8LM2を行危う。
すなわち、記憶装置に呼制御情報に加えて格納されてい
るパス情報を読み取シ、この情報を解放信号とともにタ
イムスロットT8.にのせてフォワードハイウェイHW
F + K送出する。
この解放信号とパス情報は、前記発信情報と同様にフォ
ワードハイウェイHWF1のタイムスロッ)TS1にの
って、交換制御部SCM (Dディジタル通話路装置D
IPに入力し、パス(1)よルパツクワードハイウエイ
゛HWB Cに出力して、制御装置CCに受信される。
制御装置CCは、上記信号に基いて、ディジタル通話路
装置DSPを制御してパス解放を行ない、パス解放信号
を発信加入者線制御装置SLM1に送る。
発信加入者線制御装置SLM、はこれを受けて、記憶装
置中の呼制御情報およびパス情報をクリヤする等の処理
を行なって、上記の呼接続を完全に解放する。
上記、電話の呼について説明したが、データ端末、その
他の端末、あるいは複合端末についても、同種の端末を
、該当端末の交換処理を行い得る加入者線制御装置を荏
収容することにより、同一の交換制御部を通して上記と
同様に各種の呼接続を行なうことができる。
図には示していないが局間の中継線を収容してその接続
を制御する中ml!1制御装置を設け、これを上記加入
者線制御部ELM中の加入者回線制御装置と対応する位
置に設置することによシ、中継線についても交換を行う
ことが可能である。
以上、本発明の一実施例について説明したが、本発明は
上記の実施例に限定されることなく、その技術的範囲内
で種々の変形が可能である。
発明の効果 本発明は、以上のように、交換システムの制御を端末に
関する全べての呼−御を行なう加入者線制御部と、通話
パスの設定中番号翻訳等の共通リソースを管理する交換
制御部とに分散し、加入者線制御部は交換処理シーケン
スの主導権を持ち、なお、呼制御情報として接続すべき
あるいは接続した発信および着信加入者情報(回線情報
)とともに両者を接続する丸めに設定し九ノクスに関す
る情報をも格納する記憶装置を有し、交換制御部は加入
者線からの要求によpノ(ス設定処理を行うだけで、呼
制御情報、バス情報の管理は行なわないように構成し、
なお、交換制御部では)(ス6回線の捕捉に際し、通話
路形式等の物理条件とは独立な論理化されたパスまたは
回線情報に賢換するよう構成されており、また加入者線
制御部は種々の端末やサービス種別対応にそれぞれ独立
な構成となし得るから、種々の端末あるいはサービスの
追加が加入者線制御装置毎に行なえるため、将来のサー
ビス統合交換システムの適用が容易であるという効果が
あり、各制御部が独立しているため処理能力の向上、障
害耐力の向上が可能となる効果がある。例えば、交換制
御部が障害の際、各加入者線制御装置に格納されている
)くス情報に基いて障害時通話中であった加入者間の接
続の再設定が容易に可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の接続構成図、第8図は、本
発明の実施例におけるハイウェイ上を伝送される信号の
フレーム構成の一例を示す図、第3図は1llI1図の
実施例における電話の呼を処理する場合の制御の流れを
水子図であ゛る。 T+、1〜T+、n 、TL1〜T2.n * T4 
・”電話機、DTIi。 MW−・・記憶装置、HWF 1 、 HWF t 、
 HWF c ”・フォワードハイウェイ、H′wB1
.HWB2.HWBc・・・バックワードハイウェイ。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 玉 蟲 久五部(外3名)1g 1 図 第 2 図 一−−−−F−−s 第3図 9 〕−帽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加入者線に対応して設置され、加入者線に接続された端
    末に関して全ての呼制御を行なう手段および呼制御情報
    に加えて発信および着信加入者回線を接続するバスに関
    する情−をも格納する記憶手段を有する加入者線制御装
    置から構成される加入者線制御部と;ディジタル通話路
    装置と制御装置とを有し、該ディジタル通話路装置に設
    定される通話バス等の共通のリソースを管理するととも
    に1上記加入者線制御装置からの要求に応じて発信加入
    者線と着信加入者線を接続するバスを選択して上記ディ
    ジタル通話路装置において設定するとともに、該バスに
    関する情報を論理化され九情報として該要求元の加入者
    線制御装置に送って格納させる交換制御部と:を具備し
    、交換の制御を上記加入者線制御部と交換制御部とに分
    散したことを特徴とする分散制御形ディジタル交換シス
    テム。
JP3440682A 1982-03-04 1982-03-04 分散制御形デイジタル交換システム Pending JPS58151192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3440682A JPS58151192A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 分散制御形デイジタル交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3440682A JPS58151192A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 分散制御形デイジタル交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58151192A true JPS58151192A (ja) 1983-09-08

Family

ID=12413301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3440682A Pending JPS58151192A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 分散制御形デイジタル交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151192A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264151A (ja) * 1985-08-09 1987-03-23 プレッシー セミコンダクターズ リミテッド 回線終端装置
JPS62104298A (ja) * 1985-10-30 1987-05-14 Nec Corp 電話交換システムにおける負荷分散方式
JPS62168453A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Nec Corp メツセ−ジ送出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264151A (ja) * 1985-08-09 1987-03-23 プレッシー セミコンダクターズ リミテッド 回線終端装置
JPS62104298A (ja) * 1985-10-30 1987-05-14 Nec Corp 電話交換システムにおける負荷分散方式
JPS62168453A (ja) * 1986-01-20 1987-07-24 Nec Corp メツセ−ジ送出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2195490C (en) Merging the functions of switching and cross connect in telecommunications networks
KR0150651B1 (ko) Isdn 비디오 전화기를 이용한 isdn 오디오 및 비디오 호출 방법 및 장치
US5329572A (en) Dial-up switching and transmission of broadband communication channels through a local exchange
US5119366A (en) Call processing method for distributed switching
FI83468C (fi) Foerfarande foer inkoppling av extra samtalsvaegar och tonsignaler i en mellan tvao abonnenter raorande telefonfoerbindelse.
JP2551007B2 (ja) 専用線接続方法
JPS58151192A (ja) 分散制御形デイジタル交換システム
US6404887B1 (en) Intra-call control of ancillary telecommunications equipment
JPH08331676A (ja) 分割されたプロセッサを持つ単一段電話通信スイッチ
JP3482311B2 (ja) 交換システムの中に組み込まれた多数の無線スイッチユニット
US7068779B1 (en) Control of echo cancellers in a telecommunication system
JP2927276B2 (ja) リモート加入者の音声モニター方式
US7016314B2 (en) Method and apparatus for transferring ATM services
KR100229547B1 (ko) 종합 정보 통신망(isdn)에서의 지연등화 프로토콜을 위한 호 동기 지시 프리미티브 처리 방법
JPS60130998A (ja) リモ−ト局自立制御移行方式
JP3001534B1 (ja) 多方向多重通信システムにおけるisdnサービス方法
KR100209812B1 (ko) 종합 정보 통신망(isdn)에서의 지연등화 프로토콜을 위한 채널 추가 요구 프리미티브 처리 방법
JP2761131B2 (ja) 特定情報源を着信先とする不特定電話加入者からの呼接続制御方法
JPS58151159A (ja) 複合交換方式
JPH11285037A (ja) 端末アダプタ装置
JPH0514944A (ja) 遠隔局電話交換機の交換方式
JPH05122348A (ja) 時分割交換機における加入者回路制御方法
JPH0435438A (ja) パケツト交換方式
JP2003023492A (ja) Biccプロトコルを用いた通話品質サービス切り替え方式
JPH0420060A (ja) チャネル予約方式