JPS58150016A - 環境汚染減少の方法及び装置 - Google Patents

環境汚染減少の方法及び装置

Info

Publication number
JPS58150016A
JPS58150016A JP57213458A JP21345882A JPS58150016A JP S58150016 A JPS58150016 A JP S58150016A JP 57213458 A JP57213458 A JP 57213458A JP 21345882 A JP21345882 A JP 21345882A JP S58150016 A JPS58150016 A JP S58150016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
electrode
air
housing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57213458A
Other languages
English (en)
Inventor
フエルネル・オスカル
スバベ・フエレンツエ
ドボス・フベルト
ハトス・ゲザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIEPERU AUTOJIYAARU
Original Assignee
CHIEPERU AUTOJIYAARU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIEPERU AUTOJIYAARU filed Critical CHIEPERU AUTOJIYAARU
Publication of JPS58150016A publication Critical patent/JPS58150016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/12Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by separation of ionising and collecting stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/017Combinations of electrostatic separation with other processes, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/019Post-treatment of gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/01Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust by means of electric or electrostatic separators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0892Electric or magnetic treatment, e.g. dissociation of noxious components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/30Details of magnetic or electrostatic separation for use in or with vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • Y02A50/2351Atmospheric particulate matter [PM], e.g. carbon smoke microparticles, smog, aerosol particles, dust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は種々の汚染源、特に始動の際の内′燃機関から
流出する排気ガスのような固体粒子及び液体粒子を含む
ガスの環境汚染作用を減少させ、液体粒子及び固体粒子
を分離すると共に汚染ガス及び液体粒子を化学的に変換
する処理を容易にする方法に関するものである。
また本発明は檎々の汚染源、特に内Ie%磯関から流出
する排気ガスのような固体粒子及び液体粒子を含むガス
の環境汚染作用を減少させる装置、特に汚染ガス及び液
体粒子の変換全化学的処理によって容易にし、またその
際液体粒子と固体粒子とを分離することができる装置に
関するものである。
穐々の廃棄ガス、内燃機関の排気ガスには一酸化炭素、
芳香族化合物、更に液体及び固体の汚染物(煤、飛んで
いる灰)のような数種類の環境汚染物質を含むことはよ
く知られている。内燃機関で行なわれている排気ガスの
処理の改良によって汚染作用を減らすことができるが、
汚染物質の塵埃を残し、液体粒子及び固体粒子を含むガ
スを浄化することによってこのことを一層よく実現する
ことができる。この間@を解決するため数個の対策が生
れた。その中で最も簡単な解決策はフィルタ及び分離装
置、例えば内燃機関の消音器に配置した金網又は金稿ス
ポンジフィルタであり、或は種々の分離装置例えばガス
の流れの方向を急激に変換する原理によるサイクロン分
離器である。
このフィルタ及び分離器はどのようにしてもガス状の汚
染物it−処理することはできず、従ってブーストエア
のあるなしに拘らずアフタバーニング処理が次の工程と
して必要である。このような技術は英国特許第1533
765号及び西ドイツ特許第1476526号、同第1
57’6769号・同第1902780号及び同第20
18653号に記載されている。
同一の目的のものとして米国等許第3950944号が
あり、醒解脱酸装宜によって燃焼生成物の浄化を行なっ
ている。また米国特許第4250707号及び同第42
50860号があり、機関がら出る燃焼生成物を機関の
燃焼室に再傭壌し、燃焼生成物の大気汚染作用を減少さ
せている。米国%軒第3967445号では熱交換器、
アフタバーナ及び水浴ガス浄化装置を利用して非常に複
雑な方法で大気汚染を減らすよう試みてシシ、一方米国
特許第4037407号では触媒コンバータを使用して
有害ガスを変換している。
上述したこれ等対策の共通する欠点は汚染源例えば内燃
機関から出る一般に撞々の状態の汚染物質を含むガスで
は、成る特別な状態又はその他の状態でのみ汚染物′R
を減らすことができるに過ぎず、これ等の対策を組合せ
て使用することは高価であり、複雑で不釣合に過大なも
のであり、これは自動車の場合には全く無視できない欠
点である。
米国特許第4098578号の浄化方法は一層改良され
たもので、ガスと水との間の化学的な反応によってガス
の中和を行なっている。この特許では、水又は水素排出
液とガスとの間の反応を液体蒸気及びガスの混合物のイ
オン化によって容易にしている。しかし液体及び固体の
汚染物質のp過のため浄化器の作動を厳密なものにして
いる欠点がある。これはイオン化を行なう構造素子には
主に固体汚染物質が詰るのを防止する保護装置全般ける
ことができないため、短時間でイオン化作用が停止して
しまうからである。
従って、本発明の目的は汚染源から出るガス及びそのガ
ス中の液体及び固体の汚染物質を処理することにより、
また液体及び固体の汚染物質を分離することによって汚
染源によって生ずる大気汚染を減少させることができる
方法を得るにあり、更に本発明は同時にガス、液体及び
固体の汚染物質の量を従来技術よシはるかに有効に減少
させることができ装置を得るにある。
本発明は空気中の電荷のため、また特に発生するオゾン
中に通すことによって酸素は化学的に一層活性になり、
同時に汚染物質も電荷の作用を受けて化学的反応を起す
傾向が一層強くなり、一方静電沈殿器の原理により帯電
した液体及び固体の粒子は容易に分離することができる
という着想に基づくものである。
汚染源、特に内燃機関から出る液体及び固体の粒子を含
むガスの大気汚染作用を減らす本発明方法は所定の汚染
源から出るガスを浄化器に導き、この中でガスに電荷を
与え、次に中性の電荷又は反対符号の電荷を有するアー
マチャ関に低速でこのガスを導入し、次にこのガスを浄
化器から大気に排出することを特徴とする。
本発明の方法の好適な実施例では、所定の汚染源から出
るガスを浄化器に導きこの中で電荷を有する空気をこの
ガスに混合し、次にこの混合物に空気と同一の電荷を与
え、次に中性の電荷又は反対符号の電荷を有するアーマ
チャ関に低速でこの混合物を導入し、次にこの浄化器か
ら大気に排出する。
本発明の方法の好適な他−の実施例では、ガス又はガス
と空気との混合物に電荷を与えた後、中性の電荷又は反
対符号の電荷t−Wするアーマチャにこの混合物を通し
て機械的サイクロンに導入し、次にこの浄化器から大気
中に排出する。
大気汚染源、特に内燃機関から出る液体及び固体の粒子
を含むガスの汚染作用を減らす本発明の浄化器fItV
i、、ハウソングと、大気汚染源に直接又は配管を通じ
て連結されハウジングの端部の付近に形成された導入U
と、ハウジングの内部を浄化器に連結するよう−・ウソ
ングの他端付近に設けた排出口と、導入口と送出口との
間に配置された2個の電極とを備え、導入口側の電極を
電気絶縁支持体に固着すると共に−・ウソングの外側に
配置し九直流高圧電源ユニ、トの一方の極に絶縁ケーブ
ル、好ましくは絶縁支持体に導入したケーブルによって
この電極を接続し、排出口側の電極をハウジング内に直
接固着して直流高圧電源ユニ、トの他方の極に接続した
ことを%命とする。
本発明の装置の好適な実施例でに、ハウジングを分離篭
によって空気室とガス室とに分割し、空気室と浄化器と
を相互に連結する導入口をハウジングの壁に形成して空
気室に設け、空気室とガス室との閣の分#壁に移送孔を
設け、汚染澹に直接又は配管ケ通じて連結される導入口
を分#1ISO付近に配置してガス室に設け、ガス室を
浄化器に連結する送出口を分離壁とは反対側のガス室の
端部の付近に設け、上述したようにガス室内に電極を配
置し、導入口と分*毫に配置し九移送孔との間に空気室
内に他の電極全配置し、−・ウソングに固着し良電気絶
縁支持体にこの[極を固着し、絶縁ケーブル、好ましく
は絶縁支持体に導入したケーブルによってこの電極tt
電源ユニトの極に接続し、ガス室の導入口側に配置した
電極をこの極に接続する。
本発明の装置の好適な実施例ではガス室の導入口側の電
極を金稿支持体に固層し、分離壁の移送孔tAじてこの
金部支持体を突出し、空気室を包′  囲する壁部に電
気絶縁体を固着し、同時にこの金員支持体によって空気
室の電極を構成する。
本発明の装置の他の好適な実施例では、空気室とガス室
との間の分離壁の移送孔に管片を構成し、ガス室の導入
口を趙えてガス室内にこの管片を突出させるが、ガス室
の導入口側の電極には達せしめない。
本発明の装置の更に他の好適な実施例では、浄化すべき
ガスを収容するー・ウジングの導入口を空気圧縮機の送
出口に直接又は配管を通じて連結する。
本発明の装置の他の好適な実施例では、浄化すべきガス
を収容するー・ウジングの導入口とこの導入口の上記電
極との関に−・ウジングの全横断面に8って1個又は数
個の有孔板を配置する。
本発明の装置の他の好適な実施例では、−・ウジングの
排出口と、この排出口の電極との間に機械的サイクロン
、好ましくはラビリンスダクトを配置する。
本発明の装置の他の好適な実施例では、浄化すべきガス
を収容するー・ウジングの導入口側の電極t−2個又は
数個の支持体間に砥在する1列又は数列のワイヤで構成
する。
本発明の装置の最後の好適な実施例では、ガスの流れの
方向に平行に配置した1個又は数個の金部板によって−
・ウソングの排出0傭の電極全構成する。
図面につき本発明t−説明する。
第1図に示す浄化装置の金部−・ウゾングlの一端に導
入口2を配置すると共に、他端に排出口3を配置する。
絶縁体5に固着した電極4を導入口の近くに−・ウジン
グ内に配置し、絶縁体を通し9て電極の支持シャンク6
を−・ウゾングの外側に導出する。数個の平行金鶴板か
ら成る電極7を−・ウジング内の送出口の付近に配置し
、電流が流れるようハウジングに固着する。この装置の
作動に必要な電圧を電源ユニ、ト8によって供給し、絶
縁体5に導入した電極4のシャンク6に電源ユニット8
の−yIAを接続し、他端を−・ウジングIK接続する
この電源ユニ、トは電池9から電圧を受ける。
この場合の汚染IWIハ内燃機関10であシ、この内燃
機関の排気マニホルド11を浄化器の導入口に連結する
*1okv直流電圧をこれ等電極に供給する。
本発明の方法はこの装置内で次のように行なわれる・ 汚染源、例えば内燃機関から出る液体及び固体の汚染物
質を含むガスをこの浄化器の導入口に導く。
この浄化器内でガスと粒子とに電極4によって電荷を与
える。この電荷を10kV直流電圧によって生ぜしめる
が、この直流電圧値ではフラッジ為オーバを生ぜず、無
音電荷を生ずるだけである。
この無音電荷はこの方法に関して十分であり、この方法
では作用をするのが困難なフラ、シ、オーバのようなな
だれ型のグロセスは発生しない。
電荷が作用すると、オゾンのような一部活性のオキシダ
ントがガス中に発生し、このオキシダントによシ酸化中
、例えば−酸化炭率の酸化中及び一部他のグロセスの進
行中、数個の汚染化合物、例えば炭化水素、窒素化合物
の変換?生じ、その結果周囲の汚染ガスが減少し、同様
Ktた液体粒子及び固体粒子の大気汚染作用を減らす。
液体粒子及び固体粒子を含み電荷f:有するガスを反対
符号の電荷の電極7間に導入し、ここで液体粒子と固体
粒子とを分離する。
流速は最高1. Ow社であり、これはこれ以上高速で
あると、流動するガスが電極を越えても固体粒子を含む
からである。まず、すべてのガスが汚染物質の変換によ
って浄化され、他の電極で液体粒子と固体粒子の分離に
よって浄化されて大気中に排出される。
第2図に示す浄化装置の金観−・ウソング14の内部t
−3個の部分、即ち空気室I、ガス室量及び機械的サイ
クロン厘に分割する。一端の空気導入口14を設けたハ
ウジングの端l115により他端の分離4116により
空気室i構成する。−・ウジングの壷に固着した絶縁体
18に導入し九支持シャンク19によって電極171空
気室内に1慣し   −て保持する。
分111116に孔20t−設け、ガス室がら管21を
この孔20に嵌着する。
ガス室11に第1図に示す装置と同様に構成し、即ち導
入口22を分離壁の付近に設け、絶縁体25に導入した
支持シャンク24上の電極25を管21から分離して導
入口の付近にハウジングの螢に固着すると共に、金部対
金稿接触によってハウジングに固着した板から成る電極
26をガス室鳳の他端に向けて配置する。
ハウジングの他端の送出口28と電極26との間に機械
的サイクロンMk配置する。このサイクロンは例えば横
断面を完全に満たしていない交互に配置した板27から
成るラビリンスフィルタである。
この装置め作動に必要な電圧を電源ユニ、ト29によっ
て供給し、電極17.23の支持シャンク19.24に
この電源ユニットの一端を接続し、他端をハウジング1
3に接続する。この電源ユニットは例えば電池30から
電圧を受ける。
汚染#は例えば内燃機関31であり、排気管33を通じ
て、この内燃機関の排気マニホルド032に浄化器のガ
ス室墓の導入口22に連結する。
この場合、10〜12V直流電圧を電極に接続する・ 本発明の方法はこの装置内で矢のように行なわれる・ 汚染源、この場合の内燃機関を去る液体及び固体汚染物
質を含む排気ガス全ガス室lの導入口會経てこのガス室
n内に通し、il&23に向けて流す、この流動中、分
離壁16の孔20に構成し念管21により生ずる吸引作
用の結果、ガスは空気室lがら空気を吸収する。この空
気はt極17によって帯電しているから、ガス室n内で
帯電した空気がガスに混合する。ガス室n内の混合物は
電極23によって生じた帯電空間を経て流れ、1.0即
−の速度で電極26間を通り、最後に機械的すイクロン
厘を経て大気に流れる。帯電した空気のアトにツタンス
によってオキシダントの量を増大し、汚染物質の変換効
率を向上させる0機械的すイクロン管使用することが必
要であり、これは電荷が作用する際、固体汚染物質から
寸法の大きい粒子音生じ、この粒子は容積が太きいため
、電極板では分離されないからである。
帯電した空気を入れて機械的サイクロンにメって基本的
プロセスを使用するか、グロセスを組合せて使用するか
は汚染物質の量と型式とによって定まる0本発明の効果
全試験するため、ディーゼル機関について実験を行ない
、グロセスを組合せると、排気ガスの801を浄化でき
ることを確かめた。
本発明の浄化装置の好適な実施例を@3.4及び5図に
示す・ 浄化装置の金属−・ウソング34の一端にロックカバー
341−設け、他端に金網36を設ける0分11111
37.38.39によってこの浄化装置の内部を空気室
l、緩衝室鳳、N及びガス室■に分割する。
カバー35の中心に孔を形成し、この孔の上に例えば磁
器又はガラスのような絶縁材料から成るベル型絶縁体4
0を配置し、この孔を通し、史に分離1137.38.
39に形成した孔を通してこの絶縁体4θをガス室IV
内に貫通する。この電極支持シャンク上に電極42’を
構成する。磁器又はガラスで造った絶縁管47でこの電
極支持シャンクを包囲する・ 支持シャンクに固着した横ビーム43、この横ビームの
両端に配置した支持板44.45及びこの両端間に2列
に蝙ばした耐熱耐食ワイヤとによって電極42を構成す
る。
分離4137の孔の上に空気遮蔽管48を構成し、分離
壁38.39の孔を通してこの遮蔽管をガス室バ内に突
出させる。中心に配置した電極41の支持シャンクを包
囲する絶縁管47の外径よりこの遮蔽管48の内径を大
きくする。
金員板50から成る沈殿電&をガス室■内に金鋼36の
付近に配置する。金部板50′ltハウジング34内に
垂直に配置し−・ウジングに対し金員対合―接触するよ
う固着する。
空気室Iに達する空気導入051t−・ウジング  −
134の壷に配置し、必要な場合乾燥空気フィルタ52
又は圧縮$53t−この空気導入口に連結し得るように
する。
緩衝室lへのガス導入口54t/・ウジング34の壁に
形成し大気汚染ガス排出源、この場合内燃侵関の排気マ
ニホルド57t−配管55を通じてこのガス導入口54
に連結し得るようにする。
この浄化装置に電流を供給するため電源ユニット58t
−使用し、ベル型絶縁体40に貫通する電極41の支持
シャンクにこの電源ユニットの一端管接続し、この/・
ウジング34に*IIL対金楓接金員るカバー35に電
源ユニ、トの他端を接続する。
この場合電池である電圧源59から電源ユニ、ト58は
電圧を受ける。
この浄化装置の作用は次の通りである。
排気ガスは内燃機関56の排気マニホルF57から配管
55と導入口54とを経て緩衝室■に流入し次に緩衝室
mに入る。仁の両方のIl衝室は浄化装置の全横断面に
沿う分離壁38.39によって排気ガスを均一に分散さ
せる音響緩衝即ち消音の役割を果す。
この排気ガスは緩衝室mから一部は分離jli39の孔
を経て、一部はガス遮蔽管49t−経てガス室■内に流
入する。このようにして空気遮蔽管48はポンプとして
作用し、空気室1、空気導入口51及び乾燥空気フィル
タ52を経て新鮮な空気をガス室■内に吸引する。
この空気は数個の目的を有する。
WIJ囲の空気に電荷を与えるような寸法にt極41と
絶縁管47との寸法t″足める。上述したように、たと
えアーク放電が存在せず率に無音放電が存在するだけで
もこの浄化a*h有効に作用する。電極支持シャンク4
1とその付近の金−表面との間の距離が小さいから、絶
縁管470寸法定めによって無音放電を調整することが
できる。この電極支持シャンク41は空気全帯電させて
電荷を与える電極である。
この空気の他の目的は一定の流れによってベル型絶縁体
40から固体不純物を避けさせることであり、これに工
りベル型絶縁体40に不純物が堆積するのを防止する。
不純物が堆積すると浄化装置が詰り不作動になる。この
目的のため、絶縁体をベル型に構成し、そのエアポケッ
ト内で空気が動かないようにして、また不純物の堆積を
防止する。
この空気の第3の目的は冷却である。排気ガスは500
0以上の温度ではないと言うものの、この浄化装置は主
に500℃以上の高温では有効に作用せず、装置及び排
気ガスを冷却することが望ましい。
電荷が作用する際、第1に活性オキシダントが存在する
程度に関してこの浄化装置の効率が決定されるから、空
気室Iに入る空気を寸法の大きい不純物がないように浄
化するのが望ましく、これはこれ等大きい不純物は電荷
を吸収し、同一の活性オキシダントt−もたらす念めに
は一層多い電荷を必要とするからである。この理由のた
め、フィルタを通じて窒気室I内に空気を吸引するのが
望ましい・ 例えば内燃機関を低速で作動させている場合、空気室■
内に流入する排気ガスが十分な童の空気を吸収すること
ができないことがある。そのようなことが起きた場合、
空気を補給することが望ましい。この仁とは排気ガスで
作動するターlチャージャでも生じ、ターlチャージャ
では機関の吸入装置内に吸引する代りに空気室■に自然
に空気−を供給する。
ガス室1■内に流入した排気ガスは吸引された帯電空気
と混合し、この混合物は電極42の素子の間を通る。こ
の電極は更にこの混合物に電荷を与える。ここで既に説
明したグロセスを生じ、次にこの混合物は金属板50か
ら成る沈殿電極に通り、ここで排気ガスの浄化を完了す
る。浄化した排気ガスは金網36を通じて浄化装置を去
る。この浄化装置はその大きさにゐじ、少なくとも20
00作動時間にわた夛、清帰することなく同一の効率で
作用する必要があり、次に金鴫板50から成る電極に堆
積した不純物を除去する必要がある。これは金網を除去
した後、金属板をかき取り掃き路すことによりて行なう
この浄化装置F′i電源ユニット58から10〜12k
Vの直流電圧を受ける。この電源ユニットのl端rol
eカバー35に接続する。ハンガリー明細瞥ではこの装
置を発電機に直接接続する仁とができるとしていないが
、自動車の場合には電圧#Lは一般に電池又は機関の発
電機であり又は整流器の次の発電器であるから、電源ユ
ニットで電流會変換するよう変流を発生することは、電
流を変換して再び整流が必要となるため困難である。こ
のことが許される場合には、電源ユニットで交流を発生
することを省略することができる。
上記浄化装置には機械的々サイクロンを含まないが、こ
のサイクロンをこの装置に組立てることができることは
勿論である。
最後に、現在の技術の状態によればガスに電荷を加える
ことを静電グロセスによって安価に行なうことができる
ことを記載する必要がある。他の方法、例えばアイソド
ーグ処理も考えられる。最初に「中性の電極」と表現し
たのは分離用の電極を接地した場合と理解される。
本発明の方法及び装mは大気汚染源から出るガスから気
体、液体及び固体の汚染物質を最低80鳴の効率で除去
することができ、更に内燃機関の排気ガスから安価に容
易に実現できる方法で煤を完全に分離することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するのに適する装置の線図的
配置図、 第2図は本発明方法を実施するのに適する装−の他の実
施例の線図的配置図、 第3図は本発明装置の水平断面図、 第4図は第3図の一部の断面図、 第5図は本発明装置に使用する電荷を加えるのに適する
電極の好適な冥施例の斜視図である。 l・・金属−・ウソング、2・・導入口、3 ・排出口
、4・・・電極、5・・絶縁体、6・・・シャンク、7
・・・電極、8、・・電源ユニ、ト、9・・・電池、l
O・・・内燃機関、11・・・排気マニホルド、13・
・・金拠/・ウソング、14・・・空気導入口、15・
・・fIsJ!、16・・・分離壁、17・・・電極、
18・・・絶縁体、19・・・支持シャンク、20・・
・孔、21・・管、22・・・導入口、23・・・電極
、24・・・支持シャンク、25・・・絶縁体、26・
・・電極、27・・・板、28・・・排出口、29・・
・電源ユニ、ト、30・・・電池、31・・・内燃機関
、−32・・排気マニホA/ド、33・・・排気管、3
4・・・金属ハウジング、35・・・ロックカバー、3
6・金網、37.38゜39・・・分離壁、40・・・
ベル型絶縁体、41.42・・・電極、43・・・横ビ
ーム、44.45・・・支持板、46・・・耐熱耐食ワ
イヤ、47・・・絶縁管、48・・・空気遮蔽管、49
・・・ガス遮蔽管、50・・・金部板、51・・・空気
導入口、52・・・乾燥空気フィルタ、53・・・圧縮
機、54・・・ガス導入口、55・・配管、57・・・
排気マニホルド、58・・・電源ユニット。 特許出願人 チェベル アウトジャール 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士 寺 1)  豊 弁理士 山 口 昭 之 第4.圧 第51口 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和57年 特許願  第213458号2、発明の名
称 墳境汚染減少の方法及び装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称  チェペル アウトジャール 4、代理人 ル 」1 (外3 名) 5 補正命令の日付 昭和58年3月29日 (発送日) 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 明細書の浄書(内容に変更なし) 8、添附書類の目録 浄書明細書      1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、汚染源から出る固体粒子及び液体粒子を含むガスに
    よる環境汚染を減少させる方法であって、前記汚染源か
    ら出る前記ガスを浄化器に導入して電荷を与え、次に中
    性の電荷又は反対符号の電荷t?有するアーマチャ間に
    最高1.0■−の速度で前記ガスを導入し、次にこのガ
    ス?前記浄化器から大気中に排出することを特徴とする
    環境汚染減少方法。 2、前記汚染源から出る前記ガスを浄化器に導入し、こ
    の浄化器内で電荷を有する空気t−混合し、次にこの空
    気の電荷と同一の電荷をこの混合気に与え、中性の電荷
    又は反対符号の電荷f:有するアーマチャ間に最高1.
    Qrn/%I!cの速度でこの混合気を導入し、最後に
    前記浄化器から大気中に仁の混合気を排出することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、 ガス又はガスと空気との混合物に電荷を与えた後
    、中性の電荷又は反対符号の電荷t−有するアーマチャ
    間に前記ガス又はガスと空気との混合物を導入して機械
    的ブイクロンに入れ、次に前記浄化器から大気中に排出
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    に記載の方法。 4、汚染源から出る固体粒子及び液体粒子を含むガスの
    汚染作用を減少させる浄化装置であって、ハウジング(
    1,13,34)と、前記汚染源に直接又は配管(12
    ,33,55)t−通じて連結され、前記−・ウノング
    の端部の付近に形成された導入口(2,22,54)と
    、前記ハウジングの内部と前記装置の周囲とを相咋に連
    結するように前記−・ウジングの他端の付近に形成され
    た排出口(3,28)と、前記導入口と前記排出口との
    間に前記ハウシング内に配置された2個の電極と?備え
    、前記ハウジングに固着され次電気絶縁支持体(5,2
    5,40)に前記導入口側の前記電極(4,42,23
    )k固着し、絶縁ケーブル(6゜24.41)によって
    前記−・ウノングの外側に配置した直流高電圧電源ユニ
    ッ) (8、29、58)の一方の極に前記導入口側の
    前記電極を接続し、前記排出口側の前記電極(7,26
    ,,50)t−前記ハウジング内に固着すると共に前記
    直流高電圧電源二二、トの他方の極に接続したことを特
    徴とする環境汚染減少装置。 5、前記ハウソングを分離@(16,37)によって空
    気室とガス室とに分割し、前記空気室と前記浄化器の周
    囲とを相互に連結する空気導入口(14,51)i前記
    ハウソングの壁に形成して前記空気室に設け、前記空気
    室と前記ガス室との間の前記分離壁に移送孔(20)を
    設け、前記汚染源(31,56)に直接又は配管(33
    ,55)を通じて連結される導入口(22,54)を前
    記分11111の付近に配置して前記ガス室に設け、前
    記ガス室と前記浄化器とを相互に連結する排出口(28
    )t−前記分離壁とは反対側の前記ガス室の端部の付近
    に設け、前記ガス室内に前記電極(23゜42)を配置
    し、前記導入口(14,51)と前記分離壁に形成した
    前記移送口(20)との間に前記空気室内に他の電極(
    17,41)を配置し、前記ハウジングに固着した電気
    絶縁支持体(18゜40)にこの電極を固着し、絶縁ケ
    ーブル(19゜41)によってこの電極を前記電源ユニ
    、ト(29,58)の一方の極に接続し、前記ガス室の
    前記導入口側1に配貨した前記ガス室内の前記電極(2
    3,42)を前記電源ユニ、トの前記一方の極に接続し
    たこと′f!−#!f徴とする特許請求の範囲第4項に
    記載の装置。 6、前記ガス室の前記導入口側の前記電極(42)を前
    記金員支持体(41)に固清し、前記空気室を包囲する
    前記ハウジングの壁部(35)に固着した電気絶縁支持
    体(40)に前記金鴫支持体を固着して前記分離11t
    (37)の前記移送孔にjj通し、同時に前記金員支持
    体を前記空気室の前記a極にしたこと全特徴とする%r
    ti末の範囲第5項に記載の装置。 7、前記空気室と前記ガス室との間の前記分離壁(16
    ,37)の1記移送孔に管片(21,48)を構成し、
    前記ガス室の前記導入口(22,54)を越えてこのガ
    ス室内に前記管片を突出させるが、このガス室の前記導
    入口側の前記電極(23,42)に達しないようにした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項又は第6項に記
    載の装置。 8、前記空気室の前記導入口(51)t−直接又は配管
    を通じて空気圧縮機(53)の送出口に連結したことを
    特徴とする特ff請求の範囲第5.6及び7項の′いず
    れかに記載の装置。 9、浄化すべきガスを導入する前記−・ウジングの前記
    導入口(54)と、この導入口に配置した前記電極(4
    2)との間にこの−・ウジングの全横断面に沿って1個
    又は数個の有孔板(38,39)t−配置したことを特
    徴とする特許請求の範囲第5項〜第8項のいずれかに記
    載の装置。 10、前記−・ウジングの1記導入口(28)と、この
    導入口に配置した電極(26)との間に機械的サイクロ
    ン(27)を配置したことt−特徴とする特許請求の範
    囲第5項〜第9項のいずれかに記載の装置・ 11、浄化すべきガスを前記−・ウジング内に収容する
    前記導入口側の前記電極t2個又は3個以上の支持体(
    44,45)間に延在する1列又は数列のワイヤ(46
    )で構成し友こと全特徴とする特許請求の範囲第5項〜
    第10項のいずれかに記載の装置。 12、前記ガスの流動方向に平行に配管した1個又は数
    個の金嘴板(50)によって前記ハウジングの前記導入
    口側の電極を構成した%軒請求の範囲@5項〜@11項
    のいずれかに記載の装置。
JP57213458A 1981-12-07 1982-12-07 環境汚染減少の方法及び装置 Pending JPS58150016A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU3677/81 1981-12-07
HU813677A HU182826B (en) 1981-12-07 1981-12-07 Method and apparatus for decreasing the effect of environmental pollution of exhaust gases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58150016A true JPS58150016A (ja) 1983-09-06

Family

ID=10965020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57213458A Pending JPS58150016A (ja) 1981-12-07 1982-12-07 環境汚染減少の方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0083845A1 (ja)
JP (1) JPS58150016A (ja)
CA (1) CA1184850A (ja)
DD (1) DD205958A5 (ja)
ES (2) ES8405110A1 (ja)
GR (1) GR77838B (ja)
HU (1) HU182826B (ja)
PL (1) PL239425A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017051913A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 春日電機株式会社 集塵装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979364A (en) * 1988-03-11 1990-12-25 Fleck Carl M Diesel fuel exhaust gas filter
DE4114935C2 (de) * 1990-05-25 1994-11-17 Nagao Kogyo Nagoya Kk Abgasreinigungsanlage für einen Kraftfahrzeug-Dieselmotor
US5263317A (en) * 1990-05-25 1993-11-23 Kabushiki Kaisha Nagao Kogyo Exhaust gas purifying apparatus for automobile diesel engine
EP0485679A1 (fr) * 1990-11-12 1992-05-20 José De Fusco Lupo Méthode et appareil pour la neutralisation de particules solides en suspension
US5787704A (en) * 1993-08-10 1998-08-04 Cravero; Humberto Alexander Electronic purification of exhaust gases
AU684300B2 (en) * 1993-08-10 1997-12-11 Humberto Alexander Cravero Electronic purification of exhaust gases
EP0655508B1 (en) * 1993-11-30 1998-08-19 ACCIAI SPECIALI TERNI S.p.a. Process for using foamed slag in stainless steel production in the electric arc furnace
ES2124763T3 (es) * 1993-12-16 1999-02-16 Sviluppo Materiali Spa Dispositivo para precipitar particulas en gases de escape.
JP2698804B2 (ja) * 1995-10-24 1998-01-19 株式会社オーデン 電気的制御によるディーゼルエンジンの排気微粒子捕集装置
AT2330U1 (de) * 1997-06-17 1998-08-25 Fleck Carl M Dr Vorrichtung zur dissoziation von im abgas von verbrennungskraftmaschinen enthaltenen stickstoffoxiden
EP1755787B1 (en) * 2004-04-22 2008-04-02 Techin AG Method and device for electrostatically abating particulates in exhaust gases emitted from engines
FR2887922A1 (fr) * 2005-07-01 2007-01-05 Renault Sas Ensemble d'agglomeration et de collection des particules contenues dans des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne de vehicule automobile pourvu d'un dispositif d'alimentation electrique haute tension
FR2907843B1 (fr) * 2006-10-26 2009-01-23 Renault Sas Dispositif electrique de capture de particules de suie de gaz d'echappement de moteur a combustion interne.
FR2911633B1 (fr) * 2007-01-22 2009-03-06 Renault Sas Dispositif de filtre electrostatique pour la capture et la destruction de particules de suie contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion.
DE102010045508A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Behandlung von Rußpartikel enthaltendem Abgas

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1080349B (de) * 1951-01-10 1960-04-21 Financ D Expansion Commerciale Elektrostatische Filterapparatur zur Abscheidung von festen und fluessigen Partikelnaus der Ansaugluft und aus den Abgasen einer Brennkraft-maschine
GB850321A (en) * 1956-01-02 1960-10-05 Otto Styrie Method of and apparatus for purifying and decontaminating exhaust gases of combustion devices
CH372033A (de) * 1959-03-23 1963-09-30 G A Messen Jaschin Fa Verfahren und Einrichtung zur Reinigung eines Heissgasstromes, insbesondere von Verbrennungsmotoren und Gasturbinen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017051913A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 春日電機株式会社 集塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1184850A (en) 1985-04-02
ES517940A0 (es) 1984-05-16
EP0083845A1 (en) 1983-07-20
DD205958A5 (de) 1984-01-11
ES8405110A1 (es) 1984-05-16
GR77838B (ja) 1984-09-25
ES8502208A1 (es) 1984-12-16
PL239425A1 (en) 1983-08-29
HU182826B (en) 1984-03-28
ES528824A0 (es) 1984-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58150016A (ja) 環境汚染減少の方法及び装置
US3503704A (en) Method and apparatus for suppressing fumes with charged aerosols
US8771600B2 (en) Electrostatic filter and non-thermal plasma system for air pollution control of hydrocarbon combustion engines
US7198762B1 (en) Device for treating an internal combustion engine exhaust gases
KR0175062B1 (ko) 폐개스를 정화하기 위한 방법 및 장치
CN1206450A (zh) 用高电压电场清除废气和降低噪声的方法和装置
JPH06509266A (ja) 排気処理システムおよび方法
ITTO950827A1 (it) Dispositivo di depurazione dei gas di scarico di un motore a combustione interna
CN107893693A (zh) 一种汽车尾气净化处理装置
PL328241A1 (en) Apparatus for purifying combustion engine exhaust gas
CN103127810B (zh) 非均匀场强等离子体废气处理装置及处理系统
JPS57321A (en) Dust collector for exhaust gas of internal combustion engine
US6508991B2 (en) Emission control device and method
GB2228072A (en) Device for removal of particulates from exhausts and flue gases
USRE25858E (en) Plasma flame hyperthermal exothermic furnace with catalyst and combination thereof with an internal combustion engine
RU2714985C1 (ru) Устройство для очистки и рециркуляции выхлопных газов
JPS6029802B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
CN209809892U (zh) 一种火化机烟气一体化处理装置
US8544257B2 (en) Electrically stimulated catalytic converter apparatus, and method of using same
EP0659985A1 (en) Device for the precipitation of particulate in exhaust gases
CN207568683U (zh) 一种汽车尾气净化处理装置
CN206404457U (zh) 一种烟雾净化处理装置
JP3875571B2 (ja) 排ガスの処理装置および排ガス処理方法
KR100339102B1 (ko) 디젤엔진용 배기가스 정화장치
JP2952766B2 (ja) 排ガス浄化装置