JPS58149745A - 脈拍計付聴診器 - Google Patents
脈拍計付聴診器Info
- Publication number
- JPS58149745A JPS58149745A JP57031215A JP3121582A JPS58149745A JP S58149745 A JPS58149745 A JP S58149745A JP 57031215 A JP57031215 A JP 57031215A JP 3121582 A JP3121582 A JP 3121582A JP S58149745 A JPS58149745 A JP S58149745A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stethoscope
- pulse
- vibration
- electrode
- pulse meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/024—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
- A61B5/0245—Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/316—Modalities, i.e. specific diagnostic methods
- A61B5/318—Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
- A61B5/332—Portable devices specially adapted therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B7/00—Instruments for auscultation
- A61B7/02—Stethoscopes
- A61B7/026—Stethoscopes comprising more than one sound collector
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physiology (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は脈拍計数様能を有する聴診器に関するもので、
更に評しくは心電位検出方式による電子脈拍計會内賦し
た装置に関する。
更に評しくは心電位検出方式による電子脈拍計會内賦し
た装置に関する。
本発明は@#器に心電位検出方式の脈拍針の電極を堆り
付け、患者の指金前記電極に触れさせることKより患者
の胸部と患者の錫との間の電位を検出して―記患者の心
電位管検知し脈拍数全表示する4o″cToる・鹸配電
子脈拍計に・計算機能金持たせることにより、短時間の
脈拍測定結果を1分間当りのデータに換算することがで
き1本発明により聴診と脈拍測定を同時に行なえ、しか
4、前記電子脈拍計の計算機錠によね、速やかな脈拍測
定が可能であるため、診察時間を短縮でき、患者の疲労
及び医師、看饅人の労力を少eくすることができる特徴
があるー 第1図は本発明全具体化した実線−の断面図を示すの聴
診器本体1及び振動112は金属製であり、患者胸部と
前P聴診器本体1七が電気的に導通状綿になる・本体支
持部6には回路基1/!i5、衰示パネル4、カバーガ
ラス3及び電池9が取り付けられる・また、脈拍針の電
極7は樹脂等のI8緻体で作られた電極支持部材8によ
って前記本体支持部6と電気的に絶縁する・従って、帥
記脈拍針の持つ二つの電極のうち一つは飾記振@@2及
び前記聴診器本体1が、もう一方は前記電極7が相当す
る0脈拍数の測定は前記振11#l板2を患者胸部に轟
で、次に患者の指を前記電極7に@触させることによっ
て行なう・脈拍数は餉配表示パネル4Kfi示する・ま
た、前記電極7、前記回酪基@S及びIll配電池9か
らの電気信号系は配線基板10によって接続する・前記
電池9の交換時には、前記聴診器本体1fIII前記本
体支持部6から取ねはずして行なう・ 第2図は未発−の外観を示す図で脈拍数を表示する表示
パネル4、電源スィッチ11及び電′!に71m2六本
体支持部6を聴診器本体に取り付けた状態である・前配
電源スイッチ11)操作すると脈拍計の回路へ電力が供
給されて脈拍測定状時になる・そして一定時間、測定後
再び電源はoyyの状態に戻る。伺、第1図、第2図で
は未発明の聴診器の一部のみを示し、従来と同様な部分
は省略した6 第3図は木見−のうち電子脈拍計回路部の7074図で
ある・前記電極7及びlII配聴診器本体1はそれぞれ
電&7a及び7bに相当し、前記電極7 a 、 7
bKよって心電位全検出する・前記電極7m、7bは前
置増幅器20へ接続し、後段での信号処理のB/Mf良
好にするだけの充分な増幅を行なう◎前記前置増幅器2
00串力信号はバンドパス増幅器21で心電位信号以外
の不要な周波数成分を除去し、更に主増幅器22で増幅
し、レベル検出器25で・脈拍による心電位波形からの
パルスを抽出しカウンタ25のゲートを開閉する信号と
する。前記カウンタ25で前記ゲートにより制御される
クロック信号28はクロック発振b24から供給する・
前記カウンタ25で計数した値は、@記ゲートを開閉す
る前記レベル検出器23が出力する前記パルスの間隔に
比−する・すなわち、前記カウンタ25の計数値と脈拍
の周期とけ比?Il関係にめる・前記カウンタ25の計
数値は次に計算回路26へ入力し、1分間の脈拍数に計
算される−そして、前記1分間の脈数は、デコーダ27
でセグメントデータ29に変換され表示パネル4へ出力
して、脈拍数が表示される・前記計算回路内のクロック
信号及び前記デコーダ27で必要なりロック信号は―記
タロツク発振番24から供給される・また、オートパワ
ーオフ回路28に接続した電力供給源である電池9の電
力は、スイッチ11を一度ONに」1、再びOFFの状
時にすることにより、一定時間だけ、電子脈拍計回路部
へ供給する様VC#配オートパワーオフ回路28が制御
する。この様な再トリガ可能なモノマルチバイブレータ
回路を持つため、脈拍測定を任意の時刻に開始すること
が可能になり、かつ脈拍測定後に、スイッチ11fOI
FFffする必要がな(、電池の消耗が少eくなる・ 以上の様に未発−では金属製の振動型を持つ聴診器に、
電子脈拍計を設けることにより、心電位方式の脈拍針と
して理想的な測定方法である胸部と腕との電位を検出す
る方法で脈拍が測定できるという特徴を持つことができ
た・本発明によシ聴診と同時に、脈拍数を知れ%医師の
診察時間を短縮すゐ効果がある・
付け、患者の指金前記電極に触れさせることKより患者
の胸部と患者の錫との間の電位を検出して―記患者の心
電位管検知し脈拍数全表示する4o″cToる・鹸配電
子脈拍計に・計算機能金持たせることにより、短時間の
脈拍測定結果を1分間当りのデータに換算することがで
き1本発明により聴診と脈拍測定を同時に行なえ、しか
4、前記電子脈拍計の計算機錠によね、速やかな脈拍測
定が可能であるため、診察時間を短縮でき、患者の疲労
及び医師、看饅人の労力を少eくすることができる特徴
があるー 第1図は本発明全具体化した実線−の断面図を示すの聴
診器本体1及び振動112は金属製であり、患者胸部と
前P聴診器本体1七が電気的に導通状綿になる・本体支
持部6には回路基1/!i5、衰示パネル4、カバーガ
ラス3及び電池9が取り付けられる・また、脈拍針の電
極7は樹脂等のI8緻体で作られた電極支持部材8によ
って前記本体支持部6と電気的に絶縁する・従って、帥
記脈拍針の持つ二つの電極のうち一つは飾記振@@2及
び前記聴診器本体1が、もう一方は前記電極7が相当す
る0脈拍数の測定は前記振11#l板2を患者胸部に轟
で、次に患者の指を前記電極7に@触させることによっ
て行なう・脈拍数は餉配表示パネル4Kfi示する・ま
た、前記電極7、前記回酪基@S及びIll配電池9か
らの電気信号系は配線基板10によって接続する・前記
電池9の交換時には、前記聴診器本体1fIII前記本
体支持部6から取ねはずして行なう・ 第2図は未発−の外観を示す図で脈拍数を表示する表示
パネル4、電源スィッチ11及び電′!に71m2六本
体支持部6を聴診器本体に取り付けた状態である・前配
電源スイッチ11)操作すると脈拍計の回路へ電力が供
給されて脈拍測定状時になる・そして一定時間、測定後
再び電源はoyyの状態に戻る。伺、第1図、第2図で
は未発明の聴診器の一部のみを示し、従来と同様な部分
は省略した6 第3図は木見−のうち電子脈拍計回路部の7074図で
ある・前記電極7及びlII配聴診器本体1はそれぞれ
電&7a及び7bに相当し、前記電極7 a 、 7
bKよって心電位全検出する・前記電極7m、7bは前
置増幅器20へ接続し、後段での信号処理のB/Mf良
好にするだけの充分な増幅を行なう◎前記前置増幅器2
00串力信号はバンドパス増幅器21で心電位信号以外
の不要な周波数成分を除去し、更に主増幅器22で増幅
し、レベル検出器25で・脈拍による心電位波形からの
パルスを抽出しカウンタ25のゲートを開閉する信号と
する。前記カウンタ25で前記ゲートにより制御される
クロック信号28はクロック発振b24から供給する・
前記カウンタ25で計数した値は、@記ゲートを開閉す
る前記レベル検出器23が出力する前記パルスの間隔に
比−する・すなわち、前記カウンタ25の計数値と脈拍
の周期とけ比?Il関係にめる・前記カウンタ25の計
数値は次に計算回路26へ入力し、1分間の脈拍数に計
算される−そして、前記1分間の脈数は、デコーダ27
でセグメントデータ29に変換され表示パネル4へ出力
して、脈拍数が表示される・前記計算回路内のクロック
信号及び前記デコーダ27で必要なりロック信号は―記
タロツク発振番24から供給される・また、オートパワ
ーオフ回路28に接続した電力供給源である電池9の電
力は、スイッチ11を一度ONに」1、再びOFFの状
時にすることにより、一定時間だけ、電子脈拍計回路部
へ供給する様VC#配オートパワーオフ回路28が制御
する。この様な再トリガ可能なモノマルチバイブレータ
回路を持つため、脈拍測定を任意の時刻に開始すること
が可能になり、かつ脈拍測定後に、スイッチ11fOI
FFffする必要がな(、電池の消耗が少eくなる・ 以上の様に未発−では金属製の振動型を持つ聴診器に、
電子脈拍計を設けることにより、心電位方式の脈拍針と
して理想的な測定方法である胸部と腕との電位を検出す
る方法で脈拍が測定できるという特徴を持つことができ
た・本発明によシ聴診と同時に、脈拍数を知れ%医師の
診察時間を短縮すゐ効果がある・
第1図は未発−を具体化した実株例の断面図を示す図、
第2に4は本発明の外観を示す図1第5図は未発−のう
ち電子脈拍計回路@0ブロック図である。 1・・・聴診器本体 2−・振動型4・・・表示パ
ネル 5−・回路基板6・・・本体支持部 7
−電極 11・・・スイッチ 2o・・・装置増幅器21・
・・バンドパス増幅器 22・・・主増幅器 25 ・・・レベル検出器2
4・・・クロック発振器 25・・・カウンタ 24−計算回路27・・・デ
コーダ 28・・・オートパワーオフ回路 以上 出願人 株式会社 第二精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 1 第?図
第2に4は本発明の外観を示す図1第5図は未発−のう
ち電子脈拍計回路@0ブロック図である。 1・・・聴診器本体 2−・振動型4・・・表示パ
ネル 5−・回路基板6・・・本体支持部 7
−電極 11・・・スイッチ 2o・・・装置増幅器21・
・・バンドパス増幅器 22・・・主増幅器 25 ・・・レベル検出器2
4・・・クロック発振器 25・・・カウンタ 24−計算回路27・・・デ
コーダ 28・・・オートパワーオフ回路 以上 出願人 株式会社 第二精工舎 代理人 弁理士 最上 務 第1図 1 第?図
Claims (1)
- 導電性を有する振m1rlf持つ聴診器に於いて・前記
振動w’を第1の電極とし、第2の電′#!を前記聴診
器に取如付けて、脈拍数を測定する心電位検出方式の脈
拍針を内藏することを特徴とする脈拍計付聴診器・
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57031215A JPS58149745A (ja) | 1982-02-26 | 1982-02-26 | 脈拍計付聴診器 |
GB08304887A GB2115934B (en) | 1982-02-26 | 1983-02-22 | Stethoscope |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57031215A JPS58149745A (ja) | 1982-02-26 | 1982-02-26 | 脈拍計付聴診器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58149745A true JPS58149745A (ja) | 1983-09-06 |
Family
ID=12325205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57031215A Pending JPS58149745A (ja) | 1982-02-26 | 1982-02-26 | 脈拍計付聴診器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58149745A (ja) |
GB (1) | GB2115934B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001149369A (ja) * | 1999-11-25 | 2001-06-05 | Tesshokai | 聴診器 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6146566A (ja) * | 1984-08-13 | 1986-03-06 | Victor Co Of Japan Ltd | 絶対値回路 |
US4898179A (en) * | 1985-06-17 | 1990-02-06 | Vladimir Sirota | Device for detecting, monitoring, displaying and recording of material and fetal vital signs and permitting communication between a woman and her fetus |
US4783813A (en) * | 1986-12-24 | 1988-11-08 | Lola R. Thompson | Electronic sound amplifier stethoscope with visual heart beat and blood flow indicator |
US4940023A (en) * | 1988-11-17 | 1990-07-10 | Shue Ming Jeng | High resolution stethoscopic apparatus |
US20040032957A1 (en) * | 2002-08-14 | 2004-02-19 | Mansy Hansen A. | Sensors and sensor assemblies for monitoring biological sounds and electric potentials |
CN103892869A (zh) * | 2012-12-27 | 2014-07-02 | 北京超思电子技术股份有限公司 | 一种听诊器 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS459839Y1 (ja) * | 1966-02-15 | 1970-05-07 | ||
JPS504991A (ja) * | 1973-05-16 | 1975-01-20 | ||
JPS5393067A (en) * | 1977-01-26 | 1978-08-15 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Heart beat meter of wristwatch |
-
1982
- 1982-02-26 JP JP57031215A patent/JPS58149745A/ja active Pending
-
1983
- 1983-02-22 GB GB08304887A patent/GB2115934B/en not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS459839Y1 (ja) * | 1966-02-15 | 1970-05-07 | ||
JPS504991A (ja) * | 1973-05-16 | 1975-01-20 | ||
JPS5393067A (en) * | 1977-01-26 | 1978-08-15 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Heart beat meter of wristwatch |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001149369A (ja) * | 1999-11-25 | 2001-06-05 | Tesshokai | 聴診器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8304887D0 (en) | 1983-03-23 |
GB2115934B (en) | 1985-07-24 |
GB2115934A (en) | 1983-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4108166A (en) | Cardiac frequency measuring instrument | |
US4230127A (en) | Cardiac monitoring apparatus | |
US4221223A (en) | Cardiac monitoring apparatus | |
CA1326884C (en) | Cardiac probe enabling use of personal computer for monitoring heart activity or the like | |
US4450843A (en) | Miniature biofeedback instrument | |
US4549551A (en) | Heart rate detector | |
US5029590A (en) | Portable, life detection monitor system | |
US4628939A (en) | Method and improved apparatus for analyzing heart activity | |
JPS6115390B2 (ja) | ||
JPS60103936A (ja) | 心電位記録装置 | |
JPH05293091A (ja) | 携帯可能ecg監視および記録装置 | |
US3602222A (en) | Rate meter, particularly a beat-by-beat cardiotachometer | |
WO2005032367A1 (ja) | 生体計測センサおよび生体計測方法 | |
JPS60103937A (ja) | 腕時計型心電図モニタ装置 | |
EP2666409A1 (en) | Measurement devices for bio-signals | |
US20040225225A1 (en) | Method and device for registering and processing plethysmograms | |
JPS58149745A (ja) | 脈拍計付聴診器 | |
US4412546A (en) | Cardiac monitoring apparatus | |
US3316897A (en) | Heart monitoring device with filter for suppressing the frequency of an ambient a.c.power source | |
Shimizu | Reliable and precise identification of R‐waves in the EKG with a simple peak detector | |
JPH08322950A (ja) | 心臓の被刺激活動電流を検出するための装置 | |
US3338234A (en) | Heart activity detector and display device | |
JPS60103935A (ja) | 腕時計型心電計 | |
JP2003275186A (ja) | 心電図モニター装置 | |
GB2168817A (en) | Electrocardiography device |