JPS58149268A - 閉鎖キヤツプ - Google Patents

閉鎖キヤツプ

Info

Publication number
JPS58149268A
JPS58149268A JP57226485A JP22648582A JPS58149268A JP S58149268 A JPS58149268 A JP S58149268A JP 57226485 A JP57226485 A JP 57226485A JP 22648582 A JP22648582 A JP 22648582A JP S58149268 A JPS58149268 A JP S58149268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camp
coating
closed
sealing
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57226485A
Other languages
English (en)
Inventor
チヤ−ルス・エス・オクス
ラリイ・エイ・ホツトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anchor Hocking LLC
Original Assignee
Anchor Hocking LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anchor Hocking LLC filed Critical Anchor Hocking LLC
Publication of JPS58149268A publication Critical patent/JPS58149268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0435Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with separate sealing elements
    • B65D41/0442Collars or rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガラスまたはプラスチックまたは他の材料か
ら形成された密封容器用の改良閉鎖キャップに関し、さ
らに詳述すると、密封部材が閉鎖キャンプの一体部分と
して成形された一体のシールリプまたはフィンを含むと
ころの成形フリスチツク閉鎖キャンプに係るものである
シールリブまたはフィンを備えたプラスチックキャップ
は種々の包装において容器を密封するために現在使用さ
れている。この種類のキャンプは容器のねじ山付き首部
に施され、そのリプまたはフィンが容器仕上面に押しつ
けられるときシールを形成する。このようなキャンプは
普通ライナーレス(Linerless)キャンプと呼
ばれている。
ある種の包装は包装品を保存するために密封容器内に真
空を保持するシールを必要とする。上述した一般型のプ
ラスチックキャンプはある割合の密封包装中に真空を維
持するけれども、シー)しが真空を維持できない包装の
割合は多くの場合に許容できない程度に高い。
シールリブまたはフィンを備えたプラスチックキャンプ
は通常ポリオレフィン材料、多くの場合にポリプロピレ
ン材料から一体品として成形される。シールフィンは容
器を密封するために通常使用されるプラスチゾルガスケ
ントのような他の材料よりも比較的に剛性であり、した
がって、ポリオレフィンシールフィンは、包装物の取扱
い中特に真空を維持する必要があるような、容器仕上面
との緊密な接触を達成するだめの柔軟性を欠いている。
容器は特定の公差で製造されるけれども。
それらの製造工程に固有の問題に起因して、必ずしも完
全な仕上面を持っていない。
ライナーレス(ライナーの無い)プラスチックキャンプ
を作るために使用される材料に関する別の問題は、ポリ
オレフィン表面に他の材料を接着することがきわめて困
難なことである。
改良密封能力を達成するためのこの発明の方法において
は、閉鎖キャップのシールリプまたはフィンの上にワッ
クス、ホントメルト、エポキシ。
プラスチゾルまたはより柔軟なプラスチックのようなよ
り柔軟な密封材料が配置される。例えば。
パラフィンワックスおよびプラスチゾルが試験され1両
者は真空を保持するキャップの能力を改良した。プラス
チゾルが使用されるときには、プラスチゾルは液体とし
てシールフィン上に施され、ついで液体プラスチゾルを
融合またはゲル化して固体にするために加熱される。液
体プラスチゾルはキャンプを回転させながら固定ノズル
によってフィンに施されうる。リブまたはフィン上に施
された06001〜0.020インチ(0,0251t
〜0.508m)の厚さのプラスチゾルは後述するよう
に有用であることが実証された。
したがって、この発明の目的は、特に密封包装内の真空
の保持のためのライナーレスプラスチック閉鎖キャンプ
の能力を改良すること、したがって、密封が自動密封機
械できわめて高い密封速度で行なわれる場合に許容割合
の適正密封真空包装を達成するのに適した成形プラスチ
ック閉鎖キャンプを提供することである。
この発明の別の目的は改良プラスチックライナーレスキ
ャンプを提供することである。
この発明の別の目的は、融合またはゲル化した。
比較的に薄い密封コーチ・インクがシールフィンまたは
他の密封部材上に設けられているところの成形ライナー
レスプラスチックキャンプを提供することである。
本発明の他の目的は以下に説明される実施態様の理解か
ら明らかになりかつここで言及されない種々の利点は本
発明の実際の使用に際して当業者に想到されるであろう
本発明の好適実施態様が例示と説明の目的で選択され、
明細書の一部を形成する。添付図面に示されている。
本発明に係る閉鎖キャンプ1はカバー2および容器保合
用ねじ山4全含む垂下スカート3を有する。スカート3
の外表面は容器6に閉鎖キャップ1を施しまた容器6か
ら閉鎖キャンプ1を除去するための刻み目または他の把
持手段5f、含む。カバー2.スカート5.ねじ山ヰは
、容器密封部材と共に1通常のキャンプ成形用機械装置
で形成される一体成形閉鎖キャンプを構成する。
多数の適当な一体の容器密封部材があり、これは通常閉
鎖キャップの下側から下方に延在するフィンまたはリブ
またはリングの形態をとる。この一般型の密封手段は、
19714年6月11日付けで発布された米国特許第5
.815.771号のような先行特許に記載されている
。これらの先行米国特許には、閉鎖キャンプの一体部分
として成形されかつ容器のリムと係合するように配置さ
れた突出リプまたはフィンが記載されている。フィンま
たはリプは容器のリムと係合して密封容器の内容物に対
するシールを与える。
図示のように、シールフィン7は閉鎖キャンプのカバー
2および容器のリム8と角整合し、その結果フィン了が
たわんで自体を密封関係において隣接する容BIJム8
に順応させる。
この発明の改良はフィン7の上に柔軟密封材料の薄いフ
ィルム9を施すことからなる。適当な密封フィルム9は
ワックス、ホットメルト、エポキシ、プラスチゾルまた
は他の柔軟プラスチック材料のような容易に施されるフ
ィルムを含む。
これらの材料のフィルムは試験され、成形キャンプの密
封能力を著しく増大することが実証され。
特に密封容器内に真空を保持するキャップの能力を増大
した。
プラスチゾルが使用されるときには、プラスチゾルはス
プレィその他の方法でシールフィン7上に分布され、つ
いで加熱融合またはゲル化されてフィン上に連続した弾
性シールを形成する。0.001〜0.020インチ(
Q、 O25li〜0.50111−m)の厚さを有す
るプラスチゾルフィルムが試験され。
改良密封作用を与えるのに有効であることが見出された
融合またはゲル化したプラスチゾルはプラスチックシー
ルフィンの形状に一般に順応しかつそれ自体の接着性の
みではなくまたフィルムつとシールフィン7との間に生
ずる物理的連結によってキャンプ中に保持される。上述
したようにコーティングされたフィンで密封したパッケ
ージが、真空形成密封装置におけるスチームの使用から
生ずる温度のような、高温度にさらさねたけれども、フ
ィルムの改良密封作用はほとんど減損しないことが見出
された。
好適なプラスチゾルは1分散樹脂、配合樹脂、可塑剤、
安定剤1.潤滑剤、湿潤剤、粘度低減剤、顔料、充填剤
等のような、成分の適正に分散した混合物から形成され
る。樹脂はポリ塩化ビニルホモポリマーまたは酢酸ビニ
ル、塩化ビニルコポリマーのような塩化ビニルコポリマ
ーであってよい。
成形ポリオレフィンキャンプは十分な熱にさらされると
収縮または融合しうる。こねらの効果を回避するために
、液体プラスチゾルを融合またはゲル化して固体にする
ために使用される熱は比較的に緩やかなものでなければ
ならない。実験研究により、比較的に低い温度で融合す
るように計画されたある種のコポリマー分散樹脂はこの
目的に特によく適していることが見出された。500〜
330F(1149〜166℃)の温度と3〜11分の
時間を使用して成功が得られた。
フタル酸ブチルベンジル(BBP)可塑剤は所要加熱サ
イクルを顕著に低下することが見出された。
低温度で融合またはゲル化するところの、塩化ビニルコ
ポリマーと他のプラスチゾル成分からなる1つの好適な
プラスチゾル組成物は下記の通りである。
樹 脂         100部 100部 100
部可塑剤(DOPまたはBBP)   60   10
0  &100安定剤(Ferro 了0了X)   
  2    1    2顔料(Horsehead
 4J10)    −22潤滑剤(Crodamid
e OR)    5    5    5潤滑剤(C
rodamide ER)     −7樹脂種類  
 供給者   名称 塩化ビニルホモポリ?−Hooker       F
PC−605Tenneco       1759塩
化ビニル−酢酸ビニル   Hooker      
FPC−6338コポリマー           5
tauffer    ’5CCJO8t、auffe
r     Sec−52Diamond Shamr
ock PVC−71401Tenneco     
0565 塩化ビニル−専売     B、F、GOodrich
   Geon 138ビニルエステルコホリマー グループとして、上記6種類のコポリマー樹脂は、融合
またはゲル化に要求される熱量が少ないため。
ホモポリマーよりも優れていることが見出された。
特に%5CC−140.PVC−7401.Geon1
38およびFPC−6338コポリマー樹脂はFPC−
605またはTenneco  1759ホモポリマー
樹脂に要求されるよりもはるかに少ない熱量で物理的特
性を発揮する。さらに、下記のように、コポリマー樹脂
はホモポリマー樹脂よりも高い最大引張強さを達成する
PVC−714011035 Geon 138          995FPC−
618970 SCC−1n            960SCC−
529140 0565g 50 1759            785FPC−60
5755 これらのデータは、S CC−LIO,Geon 13
LPVC−71401,FPC−6338(7)ような
コポリマー樹脂がホモポリマー樹脂よりも緩や、かな加
熱条件において物理的特性を発揮するのみでなく、また
F P C−605、Tenneco  1759のよ
うなホモポリマー樹脂よりも本質的に強いことを示すも
のである。
したがって、S CC−IIO、Geon 138およ
びPVC−71101のようなコポリマー樹脂はこの用
途にきわめてよく適していることが見出された。
比較的に低い温度で融合するこの組成物の能力はコーテ
ィング、融合またはゲル化工程中成形プラスチックキャ
ンプシェルが損傷するのを防護する。
第2図は中程度の厚さを有する本発明によるコーティン
グを示し、コーティング材料9が2つのシールフィン7
間を充填している。この場合には、コーティングはキャ
ンプ2と容器6との間に密封接触を与えている。
第う図は容器6上の同様なキャンプを示し、この場合に
はより小さい厚さのコーティングが使用されかつコーテ
ィングはシールフィン7の形状により密接に順応してい
る。それにもかかわらず。
厚さ範囲の下限に近い厚さを有するこの工うなコーティ
ングは改良真空密封能力を与える。
第4図は、異なる長さを有しかつキャップ11のカバー
13とより小さい角度をなす5つのシールフィン12か
らなる異なる密封部材を有する、キャンプ11上の上述
した種類のコーティングの使用を示す。このコーティン
グは同様に機能して改良密封能力を与える。
第5図は別の実施態様を示し、キャンプ111が容器1
9と密封係合しかつコーティング16が傾斜フィン15
と容器仕上端縁18との間にシールを形成している。
第6図はこれらのコーティングを制御された厚さで施す
ための好適な方法を示す。キャンプは典型的なガスケッ
ト施工機械の回転するネスト中に装着される。密封部材
上へコーティングスプレィを指向させるように配置され
たスプレィノズルが十分な時間作動して所望のコーティ
ング厚さを施す。コーティングを施した後、硬化を必要
とするプラスチゾルまたは仲の材料が使用されている場
合には、キャップは硬化またはゲル化工程のために適当
な加熱装置へ移転される。
以上かられかるように、真空密封能力を与える好適な柔
軟コーティングの添加によって改良ライナーレス閉鎖キ
ャンプが提供される。キャンプはコーティング工程の添
加にエリ現在知られているキャンプと同様に製造される
本発明の精神および範囲から離脱することなくかつその
利点のどれもぎせいにすることなく各部品の形態、構成
および配置に種々の変更がなされつるから1以上説明し
た事項はすべて例示的なものであり、制限的意味に解釈
されるべきでないことが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は閉鎖キャンプの好適実施態様を示す部分断面側
面図である。 第2.3図は容器を密封した本発明の閉鎖キャンプの異
なる実施態様の拡大部分詳細断面図である。 第4,5図は本発明に係る閉鎖キャンプの異なる実施態
様の拡大部分詳細断面図である。 第6図はキャンプの密封部材に柔軟・密封コーティング
を施すための好適方法を示す側面図である。 1.11−一閉鎖キャップ、2.13−−カバー。 5−−スカート、4−−ねじ山、5−一刻み目。 6−−容器、7.12−一フイン、9−−コーティング
。 手  続  補  正  書(方式) 昭和58年 4月4 日 特許庁長官若杉和夫 殿 L 事件の表示 昭和57年  特  許    願第 2261IE1
5号う、補正する者 事件との関係 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 容器を密封するために一体に成形された密封部材を
    有する成形閉鎖キャンプにおいて、キャンプの密封部材
    の表面を被覆した、成形キャンプの材料ニジも柔軟な材
    料の比較的に薄いコーティングを有することを特徴とす
    る前記閉鎖キャンプ。 2 容器と係合するための手段を構成する1つまたは2
    つ以上のフィン状密封部材を有し。 コーティングが前記部材の表面に施されている特許請求
    の範囲第1項記載の閉鎖キャンプ。 Δ コーティングが0.001〜0.020インチ(0
    ,025lI〜0.508■)の厚さを有する特許請求
    の範囲第2項記載の閉鎖キャンプ。 4、 コーティングがワックス、ホントメルト。 エポキシおよびプラスチゾルからなるグループから選択
    されている特許請求の範囲第5項記載の閉鎖キャップ。 翫 コーティングがプラスチゾルからなる特許請求の範
    囲第う項記載の閉鎖キャンプ。 6、 プラスチゾル樹脂がポリ塩化ビニルホモポリマー
    である特許請求の範囲第5項記載の閉鎖キャンプ。 γ プラスチゾル樹脂が塩化ビニルのコポリマーである
    特許請求の範囲第5項記載の閉鎖キャンプ。 8、 プラスチゾル樹脂がポリ塩化ビニルホモポリマー
    である特許請求の範囲第7項記載の閉鎖キャンプ。 9 プラスチゾル樹脂が塩化ビニルのコポリマーである
    特許請求の範囲第7項記載の閉鎖キャンプ。 1α 樹脂が酢酸ビニル−塩化ビニルコポリマーである
    特許請求の範囲第9項記載の閉鎖キャンプ。 11  コポリマー樹脂が5CC−10,Geon13
    g、PVC−71401およびFPC−6538からな
    るグループから選択されている特許請求の範囲第9項記
    載の閉鎖キ゛ヤップ。 12−  コーティング組成物が部で指示された下記の
    成分からなるグループから選択されている特許請求の範
    囲第9項記載の閉鎖キャンプ。 安定剤(Ferro 707X)    2   1 
      2顔料(Horsehead AJIO)    
        2   2潤滑剤(Crodamide OR
    )    5   5   5潤滑剤(Crodami
    de II)             713、  
    可塑剤がフタル酸ブチルベンジルで1、樹脂が塩化ビニ
    ルコポリマーである特許請求の範囲第7項記載の閉鎖キ
    ャンプ。
JP57226485A 1981-12-24 1982-12-24 閉鎖キヤツプ Pending JPS58149268A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33432581A 1981-12-24 1981-12-24
US334325 2002-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58149268A true JPS58149268A (ja) 1983-09-05

Family

ID=23306692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57226485A Pending JPS58149268A (ja) 1981-12-24 1982-12-24 閉鎖キヤツプ

Country Status (10)

Country Link
JP (1) JPS58149268A (ja)
AU (1) AU554491B2 (ja)
BE (1) BE895461A (ja)
CA (1) CA1199889A (ja)
DE (1) DE3247328A1 (ja)
FR (1) FR2518961B1 (ja)
GB (1) GB2111965B (ja)
IT (1) IT1149177B (ja)
LU (1) LU84552A1 (ja)
NL (1) NL8204885A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216558A (ja) * 1982-05-20 1983-12-16 ナシヨナル・プラステイツクス・リミテイド 容器蓋素材
JPS6248965U (ja) * 1985-09-10 1987-03-26
JPS62137196U (ja) * 1986-02-24 1987-08-29
JPH03240659A (ja) * 1990-02-08 1991-10-28 Shinko Kagaku Kk 密封容器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE55655B1 (en) * 1983-08-26 1990-12-05 Metal Closures Ltd Closures
EP0242419A1 (en) * 1986-04-23 1987-10-28 Anchor Hocking Corporation Linerless plastic vacuum closure
GB8820393D0 (en) * 1988-08-26 1988-09-28 Reed Packaging Ltd Plastic containers
FR2820722B1 (fr) 2001-02-15 2003-07-25 Rical Sa Bouchon comprenant des moyens d'accrochage d'un joint coule
US8439368B2 (en) 2009-08-04 2013-05-14 Parker-Hannifin Corporation Articulating seal
DE102010007109B3 (de) * 2010-02-08 2011-06-01 R.E.T. Reiff Elastomertechnik Gmbh Verbundbauteil

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1471109A (en) * 1973-04-12 1977-04-21 Grace W R & Co Gaskets for container closures
GR66059B (ja) * 1977-01-28 1981-01-14 Continental Group
FR2451324B1 (fr) * 1979-03-15 1986-04-04 Alca Sa Bouchon a vis, notamment pour bouteilles de liquides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58216558A (ja) * 1982-05-20 1983-12-16 ナシヨナル・プラステイツクス・リミテイド 容器蓋素材
JPS6248965U (ja) * 1985-09-10 1987-03-26
JPS62137196U (ja) * 1986-02-24 1987-08-29
JPH03240659A (ja) * 1990-02-08 1991-10-28 Shinko Kagaku Kk 密封容器

Also Published As

Publication number Publication date
LU84552A1 (fr) 1983-06-13
FR2518961A1 (fr) 1983-07-01
IT1149177B (it) 1986-12-03
FR2518961B1 (fr) 1987-07-31
AU554491B2 (en) 1986-08-21
BE895461A (fr) 1983-04-15
DE3247328A1 (de) 1983-07-14
AU9168682A (en) 1983-06-30
IT8249734A0 (it) 1982-12-22
NL8204885A (nl) 1983-07-18
CA1199889A (en) 1986-01-28
GB2111965A (en) 1983-07-13
GB2111965B (en) 1985-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1219554A (en) Screw cap
US2874863A (en) Controlled torque gasket compositions
JPS58149268A (ja) 閉鎖キヤツプ
US2990076A (en) Closure cap and container neck construction
US3061130A (en) Gasketed closure cap for glass containers
US4852754A (en) Hot melt gaskets and method of forming same
IE60731B1 (en) Sealed threaded closure device for receptacles containing products which must be kept protected from oxygen
CA1155615A (en) Method of forming sealing gaskets in container closures
US4988467A (en) Method of forming hot melt gaskets
US3563402A (en) Plastic gasket rings and gasket linings
US4569457A (en) Bottle closure
CA2051889A1 (en) Container closures and processes of making them
CA1292443C (en) Closure cap and a process for making same
US3131081A (en) Method for manufacturing gasketed closure cap blank for glass containers
US2528507A (en) Container sealing compositions
US3295486A (en) Gasket composed of a panel liner and an annular sealing ring for closures
JPS6226288B2 (ja)
GB2051660A (en) Method of forming sealing gaskets in container closures
CA1222971A (en) Container closure
US3411650A (en) Closure and sealing medium for glass jars and other containers
US4140742A (en) Method for making a gasket for a container closure
EP0497501A1 (en) Curing of plastisol material
EP0242419A1 (en) Linerless plastic vacuum closure
EP0148222A4 (en) COMPOSITE CLOSURE.
GB2116529A (en) Screw closure