JPS58142993A - 水性調質圧延機 - Google Patents

水性調質圧延機

Info

Publication number
JPS58142993A
JPS58142993A JP2525782A JP2525782A JPS58142993A JP S58142993 A JPS58142993 A JP S58142993A JP 2525782 A JP2525782 A JP 2525782A JP 2525782 A JP2525782 A JP 2525782A JP S58142993 A JPS58142993 A JP S58142993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temper rolling
aqueous
quenching
aqueous solution
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2525782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211640B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Ito
猪頭 和彦
Masaaki Doi
土井 公明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PARKER KOSAN KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
PARKER KOSAN KK
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PARKER KOSAN KK, Nippon Steel Corp filed Critical PARKER KOSAN KK
Priority to JP2525782A priority Critical patent/JPS58142993A/ja
Publication of JPS58142993A publication Critical patent/JPS58142993A/ja
Publication of JPH0211640B2 publication Critical patent/JPH0211640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、冷延鋼板1両面亜鉛鍍金鋼板1片面亜鉛鍍金
鋼板等の調質圧延に適用するための水性調質圧延液に関
するものである。
従来に於ける冷延鋼板の調質圧延には、油性調質圧延液
を用いる方法、水性調質圧延液會用いる方法、及びドラ
イ方式による方法があった。こn等の方法[Hそれぞn
特徴があり、油性調質圧延液による方法Tlcは引火性
の問題と摩擦係数が低いことによる鋼板表面へのロール
粗度の転写の悪さという欠点があり、ドライ方式による
方法KHクロール面に鉄粉その他の異物が付着し調質圧
延鋼機表IjI]ヲー傷つけるという欠点があった。そ
の点本性調質圧延液による方法だと前記欠点を解消する
ことが出来るが、鋼板框調質圧延後そのまま出荷された
9或いは自社内で次工程Kまわさlnたりする種々のケ
ースがあるので、調質圧延液は一次防錆或いにある種変
の長期防錆性能が要求ざnる。
水性調質圧延液を用いるウェット調質圧延にワークロー
ルを使痢して調質圧延液管塗布するが、従来使用さnて
きた水性調質圧延液の大半に亜硝酸ソーダを主成分とし
たものでありた。この亜硝酸ソーダを主取分とした調質
圧延液は、冷延鋼板に対しては良好なる耐食性管付与す
るが、亜鉛鍍金鋼板に対しては全く耐食性管付与するこ
とができず亜鉛鍍金鋼板に対しては適用さnていなかっ
た。
本発明は、冷延鋼板及び両面或いは片面亜鉛鍍金鋼板に
対して良好なる耐食性を付与する水性調質圧延液を提供
することを目的としている。
本発明における水性調質圧延液は、ホウ酸とリン酸エス
テル若しくはその塩とを含有することを特徴とするもの
である。ホウ酸の濃度はNa、B2O。
・10にOとして2〜100f/4で使用する。2t/
l以下だと被塗布面に充分な耐食性を付与することがで
きず、1001/を以上だと溶解度の関係で使用不可能
である。リン酸エステルの濃度は29/l〜1oot/
lであるが、水性調質圧延液のPHが8以 下にならな
いように、tた塗布乾燥後水性調質圧延液中リホウ砂が
結晶化しないように配合量を加減する。PHが8以下に
なると耐食性能が劣化し。
またリン酸エステルの配合量が少な丁ぎるとホウ砂が結
晶化する。
本発明におけるリン酸エステル若しくはその塩は1例へ
は正リン酸エステルであり、またリン酸エステルアミン
塩や酸性リン酸エステルのNa塩等の塩も含むものであ
る。
本発明の水性調質圧延液は、従来一般の調質圧延液と同
様の使用方法で使用する。
次に本発明の水性調質圧延液による実施例上述べる。
実施例1 ホウ砂(NatB40.@ l of(、o ) 10
 t 、  リン酸エステルアミン塩7f及びグリコー
ル3ft−水ltに溶解し7tPH8,5の水性調質圧
延液に1片面亜鉛鍍金鋼板ヲ48時間浸漬し、耐食性試
験を行つ次結果を第1表に示す (#1.鉄面に対する
摩擦係数は油性の場合は0.17であるが本例では0.
24であった。
実施例2 ホウ砂(”sB*Ov” 10H@0 ) 10 f 
、 酸性’I 7酸エステルNa@101及びアニオン
系界面活性剤上水1tK溶解しPH9,3!iとなった
水性調質圧延液に1片面亜鉛鍍金鋼板t48時間浸漬し
、耐食性試験を行った結釆會第1表に示す。
実施例3 ホウ砂(Na、B、O,s IQ)l、o) to を
及び正リン酸エステル10 f [−水1tK溶解し)
’)19.5となった水性調質圧延液に1片面亜鉛鍍金
鋼板ヲ48時間浸漬し、耐食性試験を行った結果V@1
表に示す。
比較例1 正リン酸エステル10 fを水ltに溶解し水酸化ナト
リウムでPHg、6VC調整した水溶液に1片面亜鉛鍍
金鋼板ヲ48時間浸漬し、耐食性試験結果った結果を第
1I!に示す。
比較例2 亜硝酸ンーダ10 fを水17に溶解した水溶液に。
片面亜鉛鍍金鋼板倉槌時間浸漬し、耐食性試験を行った
結果を第1表に示す。
比較例3 市販の冷延鋼板用亜硝酸系水性調質圧延液VC。
片面亜鉛鍍金鋼板i4a時間浸漬し、耐食性試験を行っ
た結果管第1表に示す。
比較例4 脱イオン水に1片面亜鉛鍍金鋼板t48時間浸漬し、耐
食性試験を行った結果を第1!!に示す・第1表 耐食
性試験結果 実施例4 合金化片面溶融亜鉛鍍金鋼板[実施例1と同様の水性調
質圧延iit塗布し、乾燥したものと乾燥しないものと
について防錆油(NOXRU8’lsa。
F(40)、バーカー興産株式会社製)を塗布し、そn
ぞnz枚重ねした状態で屋内に放置して外観を観察した
結果を第2表に示す。
比較例6 実施例4における水性調質圧延液を脱イオン水におきか
え、それ以外は実施例4と同様の方法で行った結果を@
2表に示す。
第2表 亜鉛面の外観観察結果 以上の如く1本発明の水性調質圧延液を冷延鋼板1両面
或いに片面亜鉛鍍金鋼板に適用すること[エリ、耐食性
を向上させることができ、又油性調質圧延液に比して摩
擦係数を高くすることができるのでロール粗度の転写を
良くすることができる。
代理人 弁理士 藤 本   礒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホウ酸とリン酸エステル若しくはリン酸エステル塩とt
    含有させた冷延鋼板及び亜鉛鍍金鋼板の1lli1質圧
    延に適用するための水性調質圧延液。
JP2525782A 1982-02-20 1982-02-20 水性調質圧延機 Granted JPS58142993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525782A JPS58142993A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 水性調質圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525782A JPS58142993A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 水性調質圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142993A true JPS58142993A (ja) 1983-08-25
JPH0211640B2 JPH0211640B2 (ja) 1990-03-15

Family

ID=12160960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2525782A Granted JPS58142993A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 水性調質圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142993A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241994A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Nippon Kousakuyu Kk 金属材料の冷間塑性加工用油状潤滑剤
JPH0218496A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 New Japan Chem Co Ltd 水溶性金属加工油剤用基剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241994A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Nippon Kousakuyu Kk 金属材料の冷間塑性加工用油状潤滑剤
JPH0218496A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 New Japan Chem Co Ltd 水溶性金属加工油剤用基剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0211640B2 (ja) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4606890A (en) Process for conditioning metal surfaces
US4338209A (en) Metal corrosion inhibitor
US4219433A (en) Metal corrosion inhibitor
FI70599C (fi) Vattenhaltiga sura zink-fosfat belaeggningsloesningar och foerfaranden som fungerar vid en laog temperatur och anvaender dessa vid bildande av en kemisk konversionsbelaeggning pao jarn och/eller zinkytor
US3957543A (en) Method for rinsing a conversion coated metal surface
JP2008248229A (ja) 調質圧延液および調質圧延液用原液
CN102453593A (zh) 一种改变防锈效果的润滑脂
NO144371B (no) Munnstykke for bruk ved kunstig aandedrett
Wachter Sodium Nitrite as Corrosion Inhibitor for Water.
US4883606A (en) Water-soluble temper rolling oil and method of temper rolling
JPS58142993A (ja) 水性調質圧延機
US5683751A (en) Process for surface treatment of sheet steel partially coated with zinc or zinc alloy
US4897129A (en) Corrosion resistant coating
CN115960653A (zh) 一种用于普冷卷材湿平整的平整液添加剂及平整液
JP3398724B2 (ja) 鋼等の金属材料の腐食防止剤
JPH04314795A (ja) プレス加工兼用防錆油
US3907612A (en) Preanneal rinse process for inhibiting pin point rust
JP2848672B2 (ja) 高温水系腐食抑制剤
US4436628A (en) Polyphosphoric acid as a scale and corrosion inhibitor
EP0245597A1 (en) Corrosion resistant coating
US5795407A (en) Method for pre-treating aluminum materials prior to painting
CN108930039A (zh) 一种适用于冷硬钢卷的防锈方法
JP2848671B2 (ja) 高温水系腐食抑制剤
US5068059A (en) Corrosion inhibitor
JPS604273B2 (ja) 金属の腐食抑制方法