JPS58142658A - 監視信号発生回路 - Google Patents
監視信号発生回路Info
- Publication number
- JPS58142658A JPS58142658A JP2404082A JP2404082A JPS58142658A JP S58142658 A JPS58142658 A JP S58142658A JP 2404082 A JP2404082 A JP 2404082A JP 2404082 A JP2404082 A JP 2404082A JP S58142658 A JPS58142658 A JP S58142658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parallel
- quarter
- frequency divider
- series converter
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B14/00—Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B14/02—Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation
- H04B14/04—Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation using pulse code modulation
- H04B14/046—Systems or methods for reducing noise or bandwidth
- H04B14/048—Non linear compression or expansion
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は障害監視信号発生回路に関する。
一般に、ディジタル通信装置においては、装置内部の障
害は固定パターンを監視することによシ行なわnている
。このような固定パターン監視方式は、データが変化し
ない場合には有効な障害監視方式である。しかし、この
ような固定パターン方式をデータが装置内で変化するよ
うな装置、例えはディジタルフィルタを有するFDM−
PCM変換装置(トランスマルチプレクス)に適用する
と、この固定パターンは乗算、加算等の処理により異っ
たパターンに変化するため正確な障害監視ができなくな
る。
害は固定パターンを監視することによシ行なわnている
。このような固定パターン監視方式は、データが変化し
ない場合には有効な障害監視方式である。しかし、この
ような固定パターン方式をデータが装置内で変化するよ
うな装置、例えはディジタルフィルタを有するFDM−
PCM変換装置(トランスマルチプレクス)に適用する
と、この固定パターンは乗算、加算等の処理により異っ
たパターンに変化するため正確な障害監視ができなくな
る。
本発明の目的は上述の欠点を除去し監?Ji!伯号パタ
ーンが変化するような装置に適した監視信号を発生回路
を提供することにある。
ーンが変化するような装置に適した監視信号を発生回路
を提供することにある。
本発明の監視信号発生回路はサンプリングクロックが与
えらnる4分の1分筒器と、前記4分の1分周器の出力
と7個の固定値を入力とする並直列変換器とを有し、前
記並直列変換器の7個の固定値としてサンプリングクロ
ックの周波数の4分の1の周波数を持つ正弦波を8ビツ
ト非直線符号化したディジタル信号の下位7ビツトを使
用したことを特徴とする。
えらnる4分の1分筒器と、前記4分の1分周器の出力
と7個の固定値を入力とする並直列変換器とを有し、前
記並直列変換器の7個の固定値としてサンプリングクロ
ックの周波数の4分の1の周波数を持つ正弦波を8ビツ
ト非直線符号化したディジタル信号の下位7ビツトを使
用したことを特徴とする。
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
一般に、周波数fの正弦波を標本化周波数fsでサンプ
リングしたときのサンプル値系列XはX= As1n
(2πnf/fS+”)−−(1)と表せる。ここでA
は振幅、αは初期位相、nは何番目に標本化さrtたか
を示す。いまf = fs / 4 ・・・・・・
(2)の関係があるとすると(1)式は次のよ
うに変形できる。
リングしたときのサンプル値系列XはX= As1n
(2πnf/fS+”)−−(1)と表せる。ここでA
は振幅、αは初期位相、nは何番目に標本化さrtたか
を示す。いまf = fs / 4 ・・・・・・
(2)の関係があるとすると(1)式は次のよ
うに変形できる。
X= As1n(’E−n−1−α戸、、、、、
(3)し7たがって、α=π/4のときはこの
(3)式はn−0、i、2.3・・・・・・に従ってA
l6.A/ρ°。
(3)し7たがって、α=π/4のときはこの
(3)式はn−0、i、2.3・・・・・・に従ってA
l6.A/ρ°。
−Al6.−Al6の値を取る。またμ法則およびA法
則によシ8ビット符号化された非直線符月のAl6と−
A/℃は極性ビットのみが異なり他の7ビツトは同じ値
を持つ。このように符号化さnた正弦波を監視信号とし
て用いnばトランスマルチプレクサが正常なときは、監
視信号を構成する各値奏滲穂喧ツ:;(A/+ρ、−A
#)は変化しても監視信号の周波数は変化しないので、
この監視信号の周波数を監視することによシトランスマ
ルチプレクサの障害を監視できる。
則によシ8ビット符号化された非直線符月のAl6と−
A/℃は極性ビットのみが異なり他の7ビツトは同じ値
を持つ。このように符号化さnた正弦波を監視信号とし
て用いnばトランスマルチプレクサが正常なときは、監
視信号を構成する各値奏滲穂喧ツ:;(A/+ρ、−A
#)は変化しても監視信号の周波数は変化しないので、
この監視信号の周波数を監視することによシトランスマ
ルチプレクサの障害を監視できる。
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図において、本発明の監視信号発生回路は4分の1分周
器1と、並直列変換器2とから構成さnている。入力端
子10にサンプリングクロックが入力さn、4分の1分
周器1の出力端子2oには0゜0、]、1がくり返して
出力さjる。並直列変換器2の入力端子21,22,2
3,24.25゜26.27Kl”i、±A/βを8ビ
ット非直線符号化したときのディジタル数値のうち極性
ビットを除いた残り7ビツトが入力される。この7ビツ
トは振幅Aが決まれば固定値1oIIまたけ11〃であ
る。並直列変換器2の出力3oにはAl6.A/
β、−A/β、−A/Jの値を非直線符号化したディジ
タルパターンがくり返し出力さnる。
器1と、並直列変換器2とから構成さnている。入力端
子10にサンプリングクロックが入力さn、4分の1分
周器1の出力端子2oには0゜0、]、1がくり返して
出力さjる。並直列変換器2の入力端子21,22,2
3,24.25゜26.27Kl”i、±A/βを8ビ
ット非直線符号化したときのディジタル数値のうち極性
ビットを除いた残り7ビツトが入力される。この7ビツ
トは振幅Aが決まれば固定値1oIIまたけ11〃であ
る。並直列変換器2の出力3oにはAl6.A/
β、−A/β、−A/Jの値を非直線符号化したディジ
タルパターンがくり返し出力さnる。
以上のように、本発明によればトランスマルチプレクサ
などに適した監視信号発生回路が実現できる。
などに適した監視信号発生回路が実現できる。
図は本発明の一実施例を示す回路図である。
図において、1・・・・・・4分の1分周器、2・旧・
・並直列変換器である。 5−
・並直列変換器である。 5−
Claims (1)
- サンプリングクロックが与えられる4分の1分周器と、
前記4分の1分周器の出力と7個の固定値とが入力され
る並直列変換器とを有し、前記並直列変換器の7個の固
定値としてサンプリングクロック周波数の4分の1の周
波数を持つ正弦波を8ビット非直線符号化したディジタ
ル信号の下位ワビットを使用したことを特徴とする監視
信号発生回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2404082A JPS58142658A (ja) | 1982-02-17 | 1982-02-17 | 監視信号発生回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2404082A JPS58142658A (ja) | 1982-02-17 | 1982-02-17 | 監視信号発生回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58142658A true JPS58142658A (ja) | 1983-08-24 |
Family
ID=12127373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2404082A Pending JPS58142658A (ja) | 1982-02-17 | 1982-02-17 | 監視信号発生回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58142658A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61186867A (ja) * | 1985-02-14 | 1986-08-20 | Yokogawa Hewlett Packard Ltd | Dac測定回路 |
JPS62198224A (ja) * | 1986-02-26 | 1987-09-01 | Yokogawa Electric Corp | D/a変換器評価装置 |
-
1982
- 1982-02-17 JP JP2404082A patent/JPS58142658A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61186867A (ja) * | 1985-02-14 | 1986-08-20 | Yokogawa Hewlett Packard Ltd | Dac測定回路 |
JPH0582780B2 (ja) * | 1985-02-14 | 1993-11-22 | Hewlett Packard Yokogawa | |
JPS62198224A (ja) * | 1986-02-26 | 1987-09-01 | Yokogawa Electric Corp | D/a変換器評価装置 |
JPH0470809B2 (ja) * | 1986-02-26 | 1992-11-12 | Yokogawa Electric Corp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3987280A (en) | Digital-to-bandpass converter | |
KR830006744A (ko) | 오차교정 데이타 전송방법, 이러한 오차교정 데이타 전송방법을 사용하는 장치, 이러한 오차교정 데이타 전송방법을 실행함에 의하여 제공된 데이타 캐리어(carrier), 이러항 오차교정 데이타 전송방법으로서 사용하기 위한 해독기 및 이러한 해독기를 포함하는 장치 | |
JPS61273017A (ja) | 適応予測器 | |
JPH07101840B2 (ja) | ディジタル雑音信号発生回路 | |
GB1320783A (en) | Digital data transmission | |
JPS5555412A (en) | Signal recording and reproducing device | |
KR840004633A (ko) | 디지탈 전기통신 네트웍의 트랜지트 익스체인지를 동위상화시키는 방법 | |
US3184685A (en) | Waveform generators | |
JPS58142658A (ja) | 監視信号発生回路 | |
KAK | Hilbert transformation for discrete data | |
US3471644A (en) | Voice vocoding and transmitting system | |
US3697699A (en) | Digital speech signal synthesizer | |
US4449231A (en) | Test signal generator for simulated speech | |
US3754236A (en) | Digital to analog conversion apparatus | |
US3731011A (en) | System for measuring the regeneration threshold of repeaters for multiplex pulse code modulation and data transmission systems | |
US3830977A (en) | Speech-systhesiser | |
JPS623517A (ja) | 巡回形デイジタルフイルタ | |
GB2078456A (en) | Frequency sensing circuit | |
SU570026A1 (ru) | Устройство дл измерени интервалов времени | |
JPS6162245A (ja) | デジタル信号発生器 | |
Lyle Jr | Degradation of the signal‐to‐noise ratio of Gaussian signals in Gaussian noise transmitted over a digital channel | |
JPS6017256B2 (ja) | 符号化および復号に共通da変換器を用いるpcm符号化/復号装置 | |
SU955162A1 (ru) | Устройство дл передачи сигналов приращений | |
SU1012279A1 (ru) | Формирователь полиномиальных колебаний | |
SU594583A1 (ru) | Дельта-декодер с экспандированием |