JPS58142001A - 高圧流体発生装置 - Google Patents

高圧流体発生装置

Info

Publication number
JPS58142001A
JPS58142001A JP2180882A JP2180882A JPS58142001A JP S58142001 A JPS58142001 A JP S58142001A JP 2180882 A JP2180882 A JP 2180882A JP 2180882 A JP2180882 A JP 2180882A JP S58142001 A JPS58142001 A JP S58142001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pressure fluid
check valve
high pressure
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2180882A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Yamatani
山谷 義一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2180882A priority Critical patent/JPS58142001A/ja
Priority to SE8204320A priority patent/SE8204320L/
Priority to GB08222126A priority patent/GB2115076B/en
Priority to AU87183/82A priority patent/AU8718382A/en
Priority to CA000410609A priority patent/CA1202822A/en
Priority to DE19823234950 priority patent/DE3234950A1/de
Publication of JPS58142001A publication Critical patent/JPS58142001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • F04B11/0091Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using a special shape of fluid pass, e.g. throttles, ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B11/00Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation
    • F04B11/005Equalisation of pulses, e.g. by use of air vessels; Counteracting cavitation using two or more pumping pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、駆動装置にピストン又はラムを内蔵した増圧
シリンダを連設した増圧ポンプを逆イ動するように併設
して連続的に高圧流体を発生させる装置に関するもので
ある。
従来、増圧シリンダを連設しだ増圧ポンプを交互に逆作
動させて連続的に高圧流体の発生と送給を行なう場合、
各増圧シリンダ内のピストン又はラムの上死点又は下死
点からの作動切換時には各増圧シリンダにおける高圧流
体の発生が一瞬停止する。そのため導管中に急激な流量
、圧力の変化が生じ高音が発生する。このような高音の
発生を減、少させ、作動を円滑ならしめるために、特願
昭54−122974号にみられるように、一方の増圧
シリンダ内のピストン又はラムが上死点に達する直前に
他方の増圧シリンダ内のピストン又はラムの押込みが開
始するようにすることも工夫されているが、各ピストン
又はラムの上昇開始時(押込み開始時)における衝撃圧
力の発生は不可避である。また、増圧/リンダは逆止弁
を介して高圧流体の送給導管に直接接続されているため
に、衝撃圧力は導管中に波及し、円滑な運転が阻害され
る。このような騒音発生の防止や運転の円滑化をはかる
ために、アキュムレータを使用するが、衝撃圧力に打ち
勝つようにするためにはアキュムレータの容積をきわめ
て大きくしなければならない。
本発明は、上記のような高圧流体発生装置において、騒
音の発生を阻止し、運転の円滑化をはかることを目的と
するものである。
本発明のさらに他の目的は、エネルギー効率よく作動を
行ない、装置の小型化をはかろうとするにある。
本発明は、駆動装置にピストン又はラムを内蔵した増圧
シリンダを連設した増圧ポンプを逆作動するように併設
し連続的に高圧流体を発生11:11 させる装置において、各増圧シリンダの高圧流体排出口
を逆止弁を介して高圧流体集合室に接続し、該高圧流体
集合室をさらに逆止弁を介して高圧流体送給路に接続す
ると共に該高圧流体送給路にアキュムレータを付設した
ことを特徴とするものである。
さらに本発明の一実施例を第1図を参照しながら説明す
れば、1,2は増圧シリ/、ダであってそれぞれの内部
にはピストン又はラム3.4が内蔵されており、これら
のピストン又はラム3.4は同時に逆作動させられる駆
動装置、例えばカム5.6によってピストン又はラム3
.4を逆作動させるようなカム装置などに連結されてい
る。また、増圧シリンダ1,2の各増圧室7.8には、
それぞれ逆止弁9.10を有する流体吸込口11.12
が設けられる一方、高圧流体排出口13.14が設けら
れている。各増圧シリンダ1,2の高圧流体排出口13
.14は、それぞれ逆止弁15,16を介して高圧流体
集合室17に接続されており、高圧流体集合室17は逆
止弁1日を介して高圧流体送給路19に接続され、高圧
流体送給路19にはアキュムレータ20が付設されてい
る。
なお、高圧流体集合室1−fは、図示例において各増圧
シリンダ1.2に共通したもの1個を設けであるが、こ
の高圧流体集合室17を各増圧シリンダ毎に分割配備し
、各高圧流体集合室をそれぞ・れ逆止弁を介して篩圧流
体送給路19に接続させることもできる。
図中、21は高圧流体集合室1′7に設けた安全弁、2
2は高圧流体送給路19の吐出口を示す。
しかしてその作用を説明すれば、駆動装置のカム5.6
の回転によってピストン又はラム3.4を、逆作動させ
、ピストン又はラム3.4の下降特には逆止弁9.10
を経て流体吸込口11.12から増圧室7.8に流体を
吸込み、ピストン又はラム3.4の上昇時には増圧室マ
、8内に吸込まれた流体を増圧しつつ高圧流体排出口1
3.14を経て高圧流体集合室17内に高圧流体が押し
込まれ、次いで逆止弁1Bを経て高圧流体送給路19に
至り吐出口22から吐出される。
さらにこの場合の作用を微視的にみれば、一方の増圧シ
リンダlにおいて、ピストン又はラム3の上昇により増
圧された高圧流体は、高圧流体集合室17内の圧力に打
ち勝って逆止弁−15を開いて高圧流体集合室17内に
至り、高圧流体集合室17内の圧力は上昇して逆止弁1
8を開き高圧流体送給路19に至るが、ピストン又はラ
ム3が上死点に達して停止したときは増圧室マ内の圧力
は低下し、逆止弁15は閉じる。
また、これと連動して高圧流体集合室↓7内の圧力も一
瞬低下し、アキュムレータ20の機能によって高圧流体
送給路19内の圧力は高圧流体集合室17内の圧力に打
ち勝って逆止弁18も閉じる。次いで他の増圧シリンダ
2内のピストン又はラム4の上昇により生ずる高圧流体
の圧力によって逆止弁16は開き、再び前記のような状
態が繰返される。
この場合、ピストン又はラム3.4が下死点より上昇す
る瞬間に発生する高い衝撃圧力は高圧流体集合室17内
に至って緩衝され、衝撃圧力による高圧流体送給路J9
における圧力変動や騒音などが防止され、運転が円滑に
行なわれる。
上記実施例における増圧シリンダ内のピストン又はラム
の駆動装置としては、クランク機構、油圧あるいはカム
機構を利用したものを使用することができる。しかしな
がら、クランク機構はクランクの回転による0−180
の角度の変位により往復運動の速度変化が大きく、超高
圧発生装置に利用することは必ずしも適当ではない。油
圧装置は超高圧発生装置の駆動に多く利用されているが
、装置は必ずしも簡単ではなく、まだ油圧切換時におけ
る時間的ずれによるエネルギー損失も生じることが多い
。カムを利用したものは、動力の回転を直接往復運動に
変換しエネルギー効率よく、ピストン又はラムの往復運
動を目的に合ったように規制するためにカムの形状を定
めることが容易であり、簡単な構造で動力伝達を的確に
行なうことができるから有利である。
以上述べたように本発明は、逆作動するように併設され
た増圧ポンプの増圧シリンダ^圧流体排出口を逆止弁を
介して高圧流体集合室に接続し、さらにこの高圧流体集
合室を逆止弁を介して高圧流体送給路に接続すると共に
この重圧流体送給路にアキュムレータを付設したことに
より、増圧シリンダによる流体の増圧初期に発生する衝
撃圧力を緩衝し、騒音を防止しつつ運転を確実、円滑に
行々うことかでき、さらにカム機構による駆動装置を利
用すればエネルギー効率よく装置を小型化することが可
能になるなどのきわめて有利な効果を奏するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す系統説明図である。 1.2・・・・・・増圧シリンダ、3,4・・・・・・
ピストン又はラム、5,6・・・・・・カム、7,8・
・・・・・増圧室、9.10・・・・・・逆止弁、11
,12・・・・・・流体吸込口、13.14・・・・・
・高圧流体排出口、15.16・・・・・逆止弁、17
・・・・・・高圧流体集合室、18・・・・・・逆止弁
、19・・・・・・高圧流体送給路、20・・・・・・
アキュムレータ。 代理人 弁理士塩崎正広

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 駆動装置にピストン又はラムを内蔵した増圧シリン
    ダを連設した増圧ポンプを逆作動するように併設し連続
    的に高圧流体を発生させる装置において、各増圧シリン
    ダの高圧流准排出口を逆止弁を介して高圧流体集合室に
    接続し、該高圧流体集合室をさらに逆止弁を介して高圧
    流体送給路に接続すると共に該高圧流体送給路にアキュ
    ムレータを付設したことを特徴とする高圧流体発生装置
    ア 2 前記高圧流体集合室を前記各増圧シリンダに共通の
    ものたらしめたものである特許請求の範囲第1項記載の
    高圧流体発生装置。 3 前記駆動装置としてカム機構を使用したものである
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の高圧流体発生装
    置。
JP2180882A 1982-02-12 1982-02-12 高圧流体発生装置 Pending JPS58142001A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180882A JPS58142001A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 高圧流体発生装置
SE8204320A SE8204320L (sv) 1982-02-12 1982-07-14 Anordning for att alstra hogt tryck hos en fluid
GB08222126A GB2115076B (en) 1982-02-12 1982-07-30 Apparatus for continuous supply of high-pressure fluid
AU87183/82A AU8718382A (en) 1982-02-12 1982-08-16 High pressure pump
CA000410609A CA1202822A (en) 1982-02-12 1982-09-01 Apparatus for generating high pressure fluid
DE19823234950 DE3234950A1 (de) 1982-02-12 1982-09-21 Vorrichtung zur kontinuierlichen erzeugung eines hochdruckfluids

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180882A JPS58142001A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 高圧流体発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142001A true JPS58142001A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12065348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2180882A Pending JPS58142001A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 高圧流体発生装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS58142001A (ja)
AU (1) AU8718382A (ja)
CA (1) CA1202822A (ja)
DE (1) DE3234950A1 (ja)
GB (1) GB2115076B (ja)
SE (1) SE8204320L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106762982A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 重庆维庆液压机械有限公司 液压缸缸体的检测方法
CN106762981A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 重庆维庆液压机械有限公司 用于液压缸的检测装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105650063B (zh) * 2016-01-28 2019-01-18 中国重型机械研究院股份公司 挤压机液压系统压力波动降低方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106762982A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 重庆维庆液压机械有限公司 液压缸缸体的检测方法
CN106762981A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 重庆维庆液压机械有限公司 用于液压缸的检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2115076B (en) 1985-08-29
DE3234950A1 (de) 1983-08-25
SE8204320L (sv) 1983-08-13
CA1202822A (en) 1986-04-08
AU8718382A (en) 1983-08-18
GB2115076A (en) 1983-09-01
SE8204320D0 (sv) 1982-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6973780B2 (en) Controller for a hydraulic press and method for the operation thereof
US3606591A (en) Pump and driving motor assembly
EP0681653B1 (en) Cyclic hydraulic pump
WO2012127234A1 (en) Improvements to the power capture of wave energy converters
US3295451A (en) Hydraulic power converter
CN106224310B (zh) 一种闭式多单柱塞泵重组控制液压缸系统
JPS58142001A (ja) 高圧流体発生装置
CN104747514A (zh) 负载敏感的电动静液作动器
CN201513310U (zh) 一种往复活塞泵
US4307999A (en) Free piston engine pump including variable energy rate and acceleration-deceleration controls
JPS63176681A (ja) 往復ポンプ
US5167495A (en) Reciprocating hydraulic pump
JPH01167468A (ja) 高圧空気製造装置
JPS6246870Y2 (ja)
JP3534794B2 (ja) リサイクル増圧装置
CN207261187U (zh) 一种气动增压泵
CN208503138U (zh) 一种节能气动液压系统
CN1291155C (zh) 双腔高压泵
CN2550527Y (zh) 双腔高压泵
CN2352505Y (zh) 直动输液器
US720112A (en) Pump.
CN1020780C (zh) 先导式液控内卸载卧式三柱塞泵
JPS639704A (ja) 油圧ブ−スタにおける吸引機構
US4467603A (en) Torque transfer apparatus
RU2047794C1 (ru) Гидравлическая система трубогибочного станка