JPS5814006A - 組み立て配管の位置計測装置 - Google Patents
組み立て配管の位置計測装置Info
- Publication number
- JPS5814006A JPS5814006A JP11194281A JP11194281A JPS5814006A JP S5814006 A JPS5814006 A JP S5814006A JP 11194281 A JP11194281 A JP 11194281A JP 11194281 A JP11194281 A JP 11194281A JP S5814006 A JPS5814006 A JP S5814006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- angle
- manipulator
- moved
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/22—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J13/00—Controls for manipulators
- B25J13/08—Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
- B25J13/081—Touching devices, e.g. pressure-sensitive
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、原子力、火力タービンプラント等における大
型の組み立て配管の位置計測装置に関する。
型の組み立て配管の位置計測装置に関する。
この種の組み立て配置には、3次元の複雑な形状と種々
雑多な寸法の単管を多数必要どする。
雑多な寸法の単管を多数必要どする。
このため、第1図に示す如く、プレへプ配管Pは、一般
的に数本の単管P1〜PMを溶接する事により製作され
る。このようにして作られたを順次並べる必要がある。
的に数本の単管P1〜PMを溶接する事により製作され
る。このようにして作られたを順次並べる必要がある。
相対関係を表わすデータとしては、第2図に示す如く、
管端面の中心点の3次元座標x、y、zと、管端面の法
線ベクトルのなす角度θ1 、θ2.θ、を求める必要
がある。従来の組立ては一品ごと(一定盤上で人手によ
りXY平面展開の現図を巻尺や直角定規などを用い罫書
いた後、この直上にスタン・ ド治具Jを配置して順次
この上に単管P1を並べ管巣よりふりさげて位置決め調
整をし、仮付は溶接の後澄接して再度前述の方法で計測
し精度に合わぬものはプレス、ガス加熱歪取り等で手直
しを行なっている。
管端面の中心点の3次元座標x、y、zと、管端面の法
線ベクトルのなす角度θ1 、θ2.θ、を求める必要
がある。従来の組立ては一品ごと(一定盤上で人手によ
りXY平面展開の現図を巻尺や直角定規などを用い罫書
いた後、この直上にスタン・ ド治具Jを配置して順次
この上に単管P1を並べ管巣よりふりさげて位置決め調
整をし、仮付は溶接の後澄接して再度前述の方法で計測
し精度に合わぬものはプレス、ガス加熱歪取り等で手直
しを行なっている。
このように従来のものでは、すべて人手による組立作業
であり、多数のオペレータを必要とするとともに組立精
度が悪く、手直し等の多数の工数を必要とするなどの問
題があった。
であり、多数のオペレータを必要とするとともに組立精
度が悪く、手直し等の多数の工数を必要とするなどの問
題があった。
本発明は、上記事情(−鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、配管の組み立°C精度を向上し、工
数を低減してコストダウン及び省力化を図ることができ
る組み立て配管の位置計測装置な得んとするものである
。
的とするところは、配管の組み立°C精度を向上し、工
数を低減してコストダウン及び省力化を図ることができ
る組み立て配管の位置計測装置な得んとするものである
。
即ち、本発明は、任意の2次元平面上に移動自在に設け
られるマニピュレータと、該マニピュレータに折曲腕、
角度検出器をl1lr(次介して設けられて空間内の任
意の位置に移動可能なグローブと、該プローブにその中
心から120’の開き角度で放射状に伸縮自在に設けら
れた3本のスライド棒と、該スライド棒の先端部に設け
られた接触部材と、該接触部材に取付けられた接触セン
ナとを具備してなり、被測定配管端面の傾き及び中心座
標をグローブの傾斜角及び中心座標から検出せしめるよ
うにした組み立て配管の位置計測装置である。
られるマニピュレータと、該マニピュレータに折曲腕、
角度検出器をl1lr(次介して設けられて空間内の任
意の位置に移動可能なグローブと、該プローブにその中
心から120’の開き角度で放射状に伸縮自在に設けら
れた3本のスライド棒と、該スライド棒の先端部に設け
られた接触部材と、該接触部材に取付けられた接触セン
ナとを具備してなり、被測定配管端面の傾き及び中心座
標をグローブの傾斜角及び中心座標から検出せしめるよ
うにした組み立て配管の位置計測装置である。
以下、本発明の実施例(二ついて図面を参照して説明す
る。
る。
第3図は、本発明の一実施例の説明図である。
図中1は、組立て配管2が配置された作業フロア上に移
動自在(二設けられたマニピュレータである。マニピュ
レータ1の移動は、例えば作業フロア上にレールを載置
してこのレール上を移動せしめ、その位置を検出できる
ようにしたものでも良い。マニピュレータ1上には、3
本の折曲腕3m、3b、3t3が各々の折曲腕3a。
動自在(二設けられたマニピュレータである。マニピュ
レータ1の移動は、例えば作業フロア上にレールを載置
してこのレール上を移動せしめ、その位置を検出できる
ようにしたものでも良い。マニピュレータ1上には、3
本の折曲腕3m、3b、3t3が各々の折曲腕3a。
sb、so間書二角度検出器4&、4b、4Qを介して
折曲自在に設けられている。先端の折曲腕30には角度
検出器4Cを介してプローブ5が折曲自在に取付けられ
ている。プローブ5には、組立て配管2のWちの先端部
の被測定配管Pnの先端面に当接される3本のスライド
棒5th、5b、soが設けられている。
折曲自在に設けられている。先端の折曲腕30には角度
検出器4Cを介してプローブ5が折曲自在に取付けられ
ている。プローブ5には、組立て配管2のWちの先端部
の被測定配管Pnの先端面に当接される3本のスライド
棒5th、5b、soが設けられている。
ここで、角度検出器4a・・・4Cは、例えばシャフト
エンコーダやポテンショメータのような計器で構成され
ており、各々の折曲腕3a・・・30及びプローブ5の
相対的な折曲角が測定できるようになっている。
エンコーダやポテンショメータのような計器で構成され
ており、各々の折曲腕3a・・・30及びプローブ5の
相対的な折曲角が測定できるようになっている。
スライド棒5a・・・5Cは、第4図(A)及び同図@
(=示す如く、プローブ5の先端部(=取付けら、 れ
た中心保持部材6に、その中心から120°の開き角で
放射状に伸縮自在に取付けられている。
(=示す如く、プローブ5の先端部(=取付けら、 れ
た中心保持部材6に、その中心から120°の開き角で
放射状に伸縮自在に取付けられている。
スライド棒5a・・・50の先端部には、第5図(5)
)及び同図に)(二示す如く、被測定配管Pnの端面に
当接する鉤形の接触部材7F&・・・70が設けられて
いる。接触部材7a・・・70には、確かに被測定配管
Pnの端面(二当接したことを検知する接触センサ8a
・・・80が取付けられている。また、グローブ5には
スライド44!5a・・・5Cを中心保持部材6の中心
部より等距離に放射状に伸縮せしめる操作部9が設けら
れている。操作部9は、例えば第6図に示すスライド機
構9&。
)及び同図に)(二示す如く、被測定配管Pnの端面に
当接する鉤形の接触部材7F&・・・70が設けられて
いる。接触部材7a・・・70には、確かに被測定配管
Pnの端面(二当接したことを検知する接触センサ8a
・・・80が取付けられている。また、グローブ5には
スライド44!5a・・・5Cを中心保持部材6の中心
部より等距離に放射状に伸縮せしめる操作部9が設けら
れている。操作部9は、例えば第6図に示すスライド機
構9&。
9b、90で構成されている。即ち、グローブ5の中部
に出入り自在(二挿入された出入プローブ5aの周面に
形成されたラック9bとこのラック9bに歯合するよう
(=プローブ5(二取付けられたビニオン9aと、この
ビニオン9aを回転させるノツプ9Cがそれである。つ
まり、゛第7図に示す如く、#作部9のノツプ90を回
転させるとビニオン9aとラック9bの作用により出入
プローブ5aがプローブ5から出入し、1端部がプロー
ブ5と中心保持部材6(=夫々支持され、互の中心位置
でX字形に交叉して他端部が接角4部利7a・・・70
の保持体10及び保持体10のガイド溝ZOaに取付け
られたレバー5&1.682からなるスライド棒51%
を縦長のX字形成は横長のX字形に変形させることによ
り、接触部材7a・・・70を中心保持部材6の中心か
ら放射状に移動させるようになっている。
に出入り自在(二挿入された出入プローブ5aの周面に
形成されたラック9bとこのラック9bに歯合するよう
(=プローブ5(二取付けられたビニオン9aと、この
ビニオン9aを回転させるノツプ9Cがそれである。つ
まり、゛第7図に示す如く、#作部9のノツプ90を回
転させるとビニオン9aとラック9bの作用により出入
プローブ5aがプローブ5から出入し、1端部がプロー
ブ5と中心保持部材6(=夫々支持され、互の中心位置
でX字形に交叉して他端部が接角4部利7a・・・70
の保持体10及び保持体10のガイド溝ZOaに取付け
られたレバー5&1.682からなるスライド棒51%
を縦長のX字形成は横長のX字形に変形させることによ
り、接触部材7a・・・70を中心保持部材6の中心か
ら放射状に移動させるようになっている。
このように構成された組み立て配管の位置計測装置1″
−よれば、次のようにして測定配管PRの端面の中心点
の空間座標を測定する。
−よれば、次のようにして測定配管PRの端面の中心点
の空間座標を測定する。
まス、作業フロア−上のマニピュレータ1を所定位置ま
で移動させて、グローブ5を測定配管Pnの端面に堺く
。次いで、グローブの先端部の中心保持部材6が測定配
管Pnの端面の所定位置に来たところで、操作部9を操
作して、グローブ5から出入プローブ5aを出入し、ス
ライド棒5a・・・5Cの先端部の接触部材7a・・・
7Cを被測定配管Pnの周端面に当接させる。
で移動させて、グローブ5を測定配管Pnの端面に堺く
。次いで、グローブの先端部の中心保持部材6が測定配
管Pnの端面の所定位置に来たところで、操作部9を操
作して、グローブ5から出入プローブ5aを出入し、ス
ライド棒5a・・・5Cの先端部の接触部材7a・・・
7Cを被測定配管Pnの周端面に当接させる。
確かに当接したことを接触センサ8a・・・8Cで確認
する。
する。
而して、接触部材7a・・・7Cによってグローブ5が
固定されたところで、マニピュレータ1の折曲腕3a・
・・3Cの相対位置関係を角度検出器4a・・・4Cに
より検出し、マニピュレータ本体の座標原点1ユ対する
被測定配管Pnの端面の中心点の空間座標が求まる。こ
の時、プローブ5の方向がそのまま端面の方向となる。
固定されたところで、マニピュレータ1の折曲腕3a・
・・3Cの相対位置関係を角度検出器4a・・・4Cに
より検出し、マニピュレータ本体の座標原点1ユ対する
被測定配管Pnの端面の中心点の空間座標が求まる。こ
の時、プローブ5の方向がそのまま端面の方向となる。
然る後、得られた空間座標を作業フロア内のマニピュレ
ータ1の位置データで補正すると、そのまま、作業フロ
アに対する被測定配管Pnの端面の空間情報が求められ
る。
ータ1の位置データで補正すると、そのまま、作業フロ
アに対する被測定配管Pnの端面の空間情報が求められ
る。
このようにこの組み立て配管の位置計測装置によれば、
マニピュレータ1を操作するオペレータが先端のグロー
ブ5を簡単な操作で端面に固定するだけで、配管端面の
空間的位置情報を得ることができる。また、測定に際し
ては、被測定配管Pn側に特別な治具は全く不要である
。
マニピュレータ1を操作するオペレータが先端のグロー
ブ5を簡単な操作で端面に固定するだけで、配管端面の
空間的位置情報を得ることができる。また、測定に際し
ては、被測定配管Pn側に特別な治具は全く不要である
。
更(=、検出センサとしては角度検出器4a・・・4C
のみで良く、内径の異なる被測定配管Pnl二対しても
グローブ5の取替えを全く必要としない。
のみで良く、内径の異なる被測定配管Pnl二対しても
グローブ5の取替えを全く必要としない。
その結果、配管の組み立て精度を向上し、工数を低減し
てコストダウン及び省力化を達成できる。
てコストダウン及び省力化を達成できる。
以上説明した如く、本発明に係る組み立て配管の位置計
測装置によれば、配管の組み立て精度を向上し、工数を
低減してコストダウン及び省力化を達成できる等顕著な
効果を有するものである。
測装置によれば、配管の組み立て精度を向上し、工数を
低減してコストダウン及び省力化を達成できる等顕著な
効果を有するものである。
第1図は、組み豆で配管の配置状態を示す説明図、第2
図は、配管の端面の座標及び法線ベクトルを示す説明図
、第3図は、本発明の一実施例の説明図、第4図(A)
及び同図(ロ)は、実施例のプローブの構造を示す説明
図、第5図(6)及び同図09は、同実施例の接触部拐
の作用を示す説明図、第6図(A)は、同実施例のプロ
ーブの操作部の斜視図、同図に)は、同操作部の構成説
明図、第7図は、同実施例のスライド棒の構成を示す説
明図である。 1・・・マニぎユレータ、2・・・e4r3’fl、3
&、3b3C・・・折曲腕、4a、4b、4o・・・角
度検出器、5・・・プローブ、s a # s b *
s O・・・スライド棒、6・・・中心保持部材、y
a 、yb。7C・・・接触部材、8a、8b、go・
・・接触センサ、9・・・操作部、9a、9b、9a・
・・スライド機構、10・・・保持体、10a・・・ガ
イド溝。 出願人復代理人 弁理士 鈴 江 武 彦#4図 (A) (B)矛5図 X/
図は、配管の端面の座標及び法線ベクトルを示す説明図
、第3図は、本発明の一実施例の説明図、第4図(A)
及び同図(ロ)は、実施例のプローブの構造を示す説明
図、第5図(6)及び同図09は、同実施例の接触部拐
の作用を示す説明図、第6図(A)は、同実施例のプロ
ーブの操作部の斜視図、同図に)は、同操作部の構成説
明図、第7図は、同実施例のスライド棒の構成を示す説
明図である。 1・・・マニぎユレータ、2・・・e4r3’fl、3
&、3b3C・・・折曲腕、4a、4b、4o・・・角
度検出器、5・・・プローブ、s a # s b *
s O・・・スライド棒、6・・・中心保持部材、y
a 、yb。7C・・・接触部材、8a、8b、go・
・・接触センサ、9・・・操作部、9a、9b、9a・
・・スライド機構、10・・・保持体、10a・・・ガ
イド溝。 出願人復代理人 弁理士 鈴 江 武 彦#4図 (A) (B)矛5図 X/
Claims (1)
- 任意の2次元平面上に移動自在に設けられるマニピュレ
ータと、該マニピュレータ:二折曲腕、角度検出器を順
次介して設けられて空間内の任意の位置に移動可能なグ
ローブと、該グローブにその中心から1200の開き角
度で放射状:二伸縮自在に設けられた3本のスライ下棒
と、該スライド捧の先端部に設けられた接(財)部材と
、該接触部材に取付けられた接触センサとを具備してな
り、被測定配管端面の傾き及び中心座標をグローブの傾
斜角及び中心座標から検出せしめるよう:二したことを
特徴とする組み立て配管の位置計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11194281A JPS5814006A (ja) | 1981-07-17 | 1981-07-17 | 組み立て配管の位置計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11194281A JPS5814006A (ja) | 1981-07-17 | 1981-07-17 | 組み立て配管の位置計測装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5814006A true JPS5814006A (ja) | 1983-01-26 |
Family
ID=14574001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11194281A Pending JPS5814006A (ja) | 1981-07-17 | 1981-07-17 | 組み立て配管の位置計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814006A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6026905U (ja) * | 1983-07-30 | 1985-02-23 | 成井農林株式会社 | ゴルフバツグ運搬軌道車輛 |
US4703443A (en) * | 1984-02-16 | 1987-10-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Device for measuring the shape of a three-dimensional object |
JPS62277511A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-02 | Yasuaki Nakai | 平面測定装置 |
JPS62277510A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-02 | Yasuaki Nakai | 畳寸法割出し装置 |
-
1981
- 1981-07-17 JP JP11194281A patent/JPS5814006A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6026905U (ja) * | 1983-07-30 | 1985-02-23 | 成井農林株式会社 | ゴルフバツグ運搬軌道車輛 |
US4703443A (en) * | 1984-02-16 | 1987-10-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Device for measuring the shape of a three-dimensional object |
JPS62277511A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-02 | Yasuaki Nakai | 平面測定装置 |
JPS62277510A (ja) * | 1986-05-26 | 1987-12-02 | Yasuaki Nakai | 畳寸法割出し装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4653011A (en) | Method of measuring by coordinate measuring instrument and coordinate measuring instrument | |
US7386408B2 (en) | Parallel kinematic machine, calibration method of parallel kinematic machine, and calibration program product | |
US4799170A (en) | Method of measuring by coordinate measuring instrument | |
CA1286382C (en) | Method for calibrating a coordinate measuring machine and the like and system therefor | |
JP2764103B2 (ja) | アナログ測定プローブの使用方法および位置決め装置 | |
US20050241169A1 (en) | Performing measurement or calibration on positioning machines | |
US5247487A (en) | Spatial measurement recovery system | |
JP2008275624A (ja) | 座標測定方法および座標測定装置 | |
EP2132523A1 (en) | Method and device for exact measurement of objects | |
JPH09295043A (ja) | 曲げられた管体を製造する方法 | |
JP6583730B2 (ja) | 三次元測定機の測定方法及び測定制御装置、並びに測定プログラム | |
US4122607A (en) | Instrument for measuring preformed tubes | |
CN104296641B (zh) | 轮廓度检测治具 | |
JPS5814006A (ja) | 組み立て配管の位置計測装置 | |
JPH10301609A (ja) | ロボットの位置誤差検出方法及びその装置 | |
US4258474A (en) | Method and apparatus for aiding measurement of preformed tubes | |
JP3397311B2 (ja) | 管体断面中心位置計測方法および管体加工案内装置 | |
JP3857796B2 (ja) | 配管間距離等測定装置 | |
JPH0285709A (ja) | 多関節ロボットを用いた物体計測方法と計測装置 | |
JPS60133302A (ja) | 2つの孔または2つの円筒体の中心距離を遠隔制御する装置 | |
US20220349709A1 (en) | Optical template projection using positional reference | |
JPS5815109A (ja) | 組み立て配管の位置計測装置 | |
JP5573315B2 (ja) | 自動溶接方法及び装置 | |
JPS60205205A (ja) | 三次元形状測定装置 | |
EP0350089A2 (en) | Measuring device having an articulated arm carrying a measuring location sensor |