JPS58139127A - 電気光学装置 - Google Patents

電気光学装置

Info

Publication number
JPS58139127A
JPS58139127A JP57021750A JP2175082A JPS58139127A JP S58139127 A JPS58139127 A JP S58139127A JP 57021750 A JP57021750 A JP 57021750A JP 2175082 A JP2175082 A JP 2175082A JP S58139127 A JPS58139127 A JP S58139127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
polarizing plate
absorption axis
twisted nematic
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57021750A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Saito
斉藤 哲郎
Makoto Ogura
誠 小倉
Yuichi Masaki
裕一 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57021750A priority Critical patent/JPS58139127A/ja
Publication of JPS58139127A publication Critical patent/JPS58139127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13725Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on guest-host interaction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ねじれネマチック液晶を有する電気光学装置
に関し、詳しくはねじれネマチックモード区域とゲスト
・ホストモード区域を有する電気光学装置に関する。
従来、カラー表示を行う【気光学装置として、ネマチッ
ク液晶に二色性色素を含有させ、電圧のオン−オフによ
って発色又は消色させうるゲスト・ホストモードを利用
した液晶表示装置が知られている。また、ねじれ配向し
′たネマチック液晶を1対のクロス又は平行偏光板を配
置し、電圧のオン−オフによって消光又は透光させるね
じれネマチックモードを利用し九液晶表示装置が知られ
ている。
本発明者らは、二色性色素を含有するねじれネマチック
液晶の配向方向と偏光板の吸収軸を同方向になす様Kl
対の偏光板を配置させると、ゲスト・ホスト効果を示さ
ないことを見も出した。従って、本発明は前述した如き
二色性色素を含有するネマチック液晶に該二色性色素の
配向方向と同方向の吸収軸となる様に配置した1対の偏
光板を有する区域と、この様な偏光板を使用しないか又
は1枚のみの偏光板を有する区域に別けることKよって
、1つの液晶パネルでねじれネマチックモードとゲスト
・ホストモードの両者を表示できる電気光学装置K2S
像を有している。
第1図および第2図は、本発明の電気光学装置の部分断
面図である。
第1図において、電気光学装置1は、基板4(ガラス、
プラスチック)と電極5からなる1対の電極板60間1
1に二色性色素3を有するねじれネマチック液晶2が挾
持されている。電極板6の各表面け、ネマチック液晶を
ねじれ配向させるために、互に配向方向が90°の角度
で交差した配向処理を施されている。配向処理法として
は、布1紙、ビロードなどによってラビングする方法あ
るいは斜め蒸着法などを用いることができる。この様に
ねじれネマチック配向し九液晶2中に含有され薔いる二
色性色素3は、ネマチック液晶とともKねじれ配向を形
成することができる。
本発明の電気光学装置・lにおいて、ねじれネマテッタ
液晶モードとして利用する区域には、二色性色素30基
板付近の配向方向と同方向に吸収軸を有する偏光板7を
配置し、この偏光板7の吸収軸の方向と同方向又は直交
方向に吸収軸を有する偏光板8が配置されている。一方
ゲスト・ホストモードとして利用する区域にけ、偏光板
の使用を省略する。また、第2図(第1図と同一符号の
ものは同一部材である)K示す様にゲスト・ホストモー
ドを利用し九区域で41枚の偏光板9を配置することが
できる◎この際の偏光板9は電極板60表面付近に配向
している二色性色素3の配向方向と直交方向に吸収軸を
もつ様に配置することができる。
本発明の装置1で用いるネマチック液晶としては正の誘
電異方性をもつネマチック液晶(Np液晶)と亀の誘電
異方性をもつネマチック液晶(Nn 液晶)を用いるこ
とができ、これらの液晶   l中にコレステリル化合
物などの光学活性剤を適量含有させることができる・N
p液晶を用い九11には、電圧無印加時にねじれ配向し
ている:Np液晶に電圧を印加すると、ねじれネマチッ
クモードを利用し九区域では、偏向板7および8がクロ
ス偏光板の時に透光から消光に光学変化を生じ、1九平
行偏光i1Mo時に消光から透光に光学変化を生じるこ
とができるO一方、ゲスト・ホストを利用した区域では
、電圧無印加時には発色してお秒、これに電圧を印加す
ると消色する光学変化を生じることができる0 また、装置1にN!l液晶を用いる際には、予めNn液
晶を垂直配向させておき、電圧印加時にねじれネマチッ
ク配向する様に電極@6の表面を配向処理しておくこと
が望ましいOこの九めKは、フッ素置換し九炭化水素残
基な有するシラン化合物などの垂直配向剤1例えばCF
、 (CFI )s  81  (0CHs )s、C
Fs(CFI )a  5i−(0CHs ) m s
 CFa (CFI )、 S i  (0CRs )
 m s CFs(CFI )* −st −(0CH
s )a すどを電極板O上に塗膜し、加熱して被膜形
成した後、前述の如きラビング処理を施すとよいoしか
るに、電圧印加時にねじれ配向ネマチック液晶を用いた
際には、ねじれネマチックモードを利用し九区斌では。
とのNp液晶に電圧を印加すると、偏光板7および8が
クロス偏光板の時に消光から透光に光学変化し、又平行
偏光板の時にけその逆の光学変化を生じる◇一方、ゲス
ト・ホストモードを利用した区域ではNp液晶に電圧を
印加すると消色から発色に光学変化を生じる。
本発明の装置に用いうる二色性色素の代表例は、下記の
とお)である0 0 ネマチック1[昂としては、アゾキシ型、シッフ型、エ
ステル型、ビフェニル型、フェニルシクロヘキサン屋な
どのN、又はNp液晶を用いることかできる。■:  
              1以下、本発明を実施例
に従って説明する。
実施例1 酸化インジウム被膜を有する電極板を2枚用意し、この
2枚の電極板を用いて通常の方法でセル組みしてセルを
作成しえ。この際、電極板の表面は、互に配向方向が9
0°の角度で交差する様に斜め蒸着法によって二酸化珪
素の配向膜を形成しておいた・このセルの中にフェ二ル
シクロヘキナン型Np液晶(メルク社の商品名:ZLI
1565)と微量のアントラキノン系二色性色素(メル
ク社の商品名:D−4)を注入してから注入口を封止し
た。
次いで、こうして作成した液晶セルの左半分の区域に1
対のクロス偏光板を配置したが、と Jの際上偏光板は
その吸収軸が電極板に施した配向処理方向と同方向とな
る様に配置した。また、液晶セルの右半分の区域には偏
光−の使用を省略し九。
この液晶セルは、1対のクロス偏光板を設は九区域では
透光していたが電圧印加時には消光し九〇この域では若
干の二色性色素の青色が観察された。一方、偏光板の使
用を省略し九区域では青色に発色してい九が、電圧印加
時にはその青色が消色した。消色時、若干の青色が観察
され九が、良好なコントラストを有していた。
実施例2 酸化インジウム被膜を有する電極板を2枚用意し、この
2枚の電極板を用いて通常の方法でセル組みしてセルを
作成し九〇この際、セル組みに先立/って、各電極板に
CFs(CFI)a  Sl −(喝)3、CFs (
CFI ) 4  S i  (OCHa ) mおよ
びCFs(CFI ) @  S i  (OCHa 
) aからなる混合物を7フ化炭化水素系溶媒によって
6.2−に希釈した液を300Or、P−m  でスピ
ンナー塗布した後、黛で30分間熱処理してから、この
2枚の電極板の表面にそれぞれの配向方向が90”の角
度で交差する様にラビング処理しておいた。
しかるf%このセルの中にチッ素株製のNn液晶である
EN−18(商品名)%微量のアントラキノン系二色性
色素(メルク社の商品名=D−4)と微量のコレステリ
ルクロライドからなる混合物を注入してから、注入口を
封止し九次いで、ヒリして作成した液晶セルの左半分の
区域に1対のクロス偏光板を配置し九が、この際上偏光
板はその吸収軸が電極板に施した配向処理方向と同方向
となる様に配置した。また、液晶セルの右半分の区域に
は偏光板□の使用を省略した。
この液晶セルは、1対のクロス偏光板を設は九区域では
消光していたが電圧印加時には透光した〇この域では若
干の二色性色素の青色が観察され九〇一方、偏光板の使
用を省略した区域では消色してい九が、電圧印加時には
その青色が発色した。消色時、若干の青色が観察された
が、良好なコントラストを有していた0実施例3 実施例1で作成した液晶セルの右半分の区域した。
こうして作成し九装置を実施例1と同様に動作させたが
、実施例1とほぼ同様の結果が得られた。
実施例4 実施例2で作成し九液晶セルの右半分の区域しえ。
こうして作成した装置を実施例2と同様に動作させ九が
、実施例2とほぼ同様の結果が得られた。
実施例、5 実施例1で作成した液晶セルに用いたクロス偏光板を平
行偏光板としたほかは、実施例1と同様の液晶セルを作
成した。この際、上偏光板の吸収軸を上基板に施し九配
回処理方向と同方向とし、下偏光板の吸収軸を上偏光板
の吸収軸と平行となる様にした。
この液晶セルは□、1対の平行偏光板を設は九   ′
1区域では消光していたが電圧印加時には透光となる光
学変化を示し友。一方、偏光板の使用を省略し九区域で
は、実施例1と同様の動作が生じ九〇
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は11本発明の電気光学装置の断面
図である。 1・・・電気光学装置  2・・・ねじれネマチック液
lI&−3−二色性色素   4・・・幕板 5・・・電極      6・・・電極板7.8.9・
・・偏光板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二色性色素を含有するねじれネマチック液晶を有する電
    気光学装置において、前記二色性色素の配向方向と偏光
    板の吸収軸を同方向になし九偏光板を少なくとも1枚重
    する1対の偏光板を有し、前記ねじれネマチック液晶に
    電圧を印加することにようて電圧印加部を消光又は透光
    させるねじれネマチックモードからなる区域と、偏光板
    を有していないか又は前記二色性色素の配向方向と偏光
    板の吸収軸と直交方向になした1枚のみの偏光板を有し
    、前記ねじれネマチック液晶に電圧を印加することによ
    って電圧印加部を消色又は発色させるゲスト・ホストモ
    ードからなる区域を備えたことを特徴とする電気光学装
    置。
JP57021750A 1982-02-12 1982-02-12 電気光学装置 Pending JPS58139127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021750A JPS58139127A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 電気光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021750A JPS58139127A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 電気光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58139127A true JPS58139127A (ja) 1983-08-18

Family

ID=12063735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021750A Pending JPS58139127A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 電気光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193528U (ja) * 1984-05-30 1985-12-23 日本精機株式会社 液晶表示装置
JPS62144136A (ja) * 1985-12-18 1987-06-27 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS62106217U (ja) * 1985-12-25 1987-07-07
JPS6319622A (ja) * 1986-07-14 1988-01-27 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193528U (ja) * 1984-05-30 1985-12-23 日本精機株式会社 液晶表示装置
JPS62144136A (ja) * 1985-12-18 1987-06-27 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPS62106217U (ja) * 1985-12-25 1987-07-07
JPS6319622A (ja) * 1986-07-14 1988-01-27 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4068925A (en) Liquid crystal display device
JPS6275418A (ja) 液晶素子
JPH086025A (ja) 液晶電気光学装置、それを用いた投射型表示システムおよび液晶電気光学装置の駆動方法
KR100247364B1 (ko) 액정표시패널 및 액정표시장치
JPH02176625A (ja) 液晶表示装置
JPH03122615A (ja) 液晶表示装置
JPS6237374B2 (ja)
JP2991995B2 (ja) 液晶表示装置
JPS58139127A (ja) 電気光学装置
JP3600700B2 (ja) 液晶表示パネル
JP3070181B2 (ja) 液晶表示装置
JPS581777B2 (ja) エキシヨウイロヒヨウジソウチ
GB1390521A (en) Liquid-crystal non-linear light modulators using electric and magnetic fields
JPH03107925A (ja) 液晶表示素子
JPH0915639A (ja) 液晶表示装置
JPS6259284B2 (ja)
JP2000199901A (ja) 液晶表示装置
JPS5824765B2 (ja) 表示装置
JP3730320B2 (ja) 液晶表示パネル
JP2869452B2 (ja) 液晶表示素子
JPH06110068A (ja) 液晶表示装置
JPS58118622A (ja) 液晶表示素子
JP2812601B2 (ja) 液晶表示装置
JPS58173720A (ja) 液晶カラ−表示体
JP2879085B2 (ja) 液晶表示素子