JPS58135834A - カルボン酸含有液の処理法 - Google Patents

カルボン酸含有液の処理法

Info

Publication number
JPS58135834A
JPS58135834A JP57017774A JP1777482A JPS58135834A JP S58135834 A JPS58135834 A JP S58135834A JP 57017774 A JP57017774 A JP 57017774A JP 1777482 A JP1777482 A JP 1777482A JP S58135834 A JPS58135834 A JP S58135834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
carboxylic acid
war
sulfate
exchange resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57017774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254330B2 (ja
Inventor
Minoru Ikeda
稔 池田
Teruhiko Yoshioka
吉岡 照彦
Kazuya Okada
和也 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP57017774A priority Critical patent/JPS58135834A/ja
Publication of JPS58135834A publication Critical patent/JPS58135834A/ja
Publication of JPH0254330B2 publication Critical patent/JPH0254330B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は弱塩基性アニオン交換樹脂、即ち主たる交換基
として1級、2級あるいは5級アミン基を持つイオン交
換樹脂を用いてカルボン酸含有液を処理する方法に関す
るものである。
弱塩基性アニオン交換樹脂(以下WARと略記する)は
水溶液中の塩酸、硫酸といつだ鉱酸類の捕捉や弱塩基性
塩類の分解交換を目的として用いたり、有機酸中の不純
物としての前記鉱酸類や弱塩基性塩類の除去を目的とし
て用いたり、さらに又酢酸エチルの加水分解の触媒とし
て用いる尋広範囲の用途に用゛いられている。
WARはまたイオン除去尋に使用された後の苛性ソーダ
水溶液等を用いた再生処理においても再生が容易なため
強塩基性アニオン交換樹脂に比べ、はるかに少量の再生
剤量で良いこと、わるいiOH型でも安定なため0Hi
llで市販され、堆扱われる等め便利さかあシ最近用途
が広がっている。
しかしながら不発−考らはこの便利なWARにも重大な
る欠陥があることを見い出した。即ち新品のWAR(O
H型)を用いたカルボン酸含有液中でのイオ肥換操作等
においてその極く初期の段階から塩素イオンが1 pp
m程度リークしておりリークした塩素イオンが装置の腐
食を促進するという欠陥である。これはカセイソーダに
よる再生レベルをかなり高くしても止まらない。
さらに詳しく実用例を上けて不都合゛の1例を説明する
と、例えば特公昭55−14044号に示されるような
イソブチレンと脂肪族カルボン酸水溶液とを酸性イオン
交換剤の存在下で反応して第5級ブチルアルコールを製
造するプロセスにおいて触媒として用いるカチオン交換
樹脂から脱落するスルフォン基がカルボン酸水溶液中に
溶解して構成装置の腐食を促進するのでこのスルフォン
基を捕捉除去するため、アニオン交換樹脂が用いられる
。このアニオン交換樹脂としてWARを用いるのが良い
が0)i型の新品を用いてもスルフォン基は捕捉される
が後述の比較例1に示すように塩素イオンがリークして
くる。そこで新品のWARをさらにカセイソーダで高い
レベルで再生処理したものを用いてみたが塩素イオンの
リークは止まらない。
この程度の微量塩素イオンが装置の腐食に対しどの様に
不都合かは、例えば対象の材料としてNAS84L (
日本冶金工業■製ステンレス鋼)・・・・JI8516
L  相当・・・・を沸騰している?[191G酢酸水
溶液中に浸して腐食速度を測定したとき、同上浸漬液中
に)(C1OMlmの場合腐食速度が(L 25〜(L
 12 鴎今+C@あるのに対し、HCI lppm存
在するとα36〜α48IIv/yと2倍以上(日本冶
金工業■技術貸料より)となることでも良くわかる。
前記第3級ブチルアルコール製造プロセスのパイロット
データーでも塩素イオン濃度と腐食速度の相関性を確値
できる。
この例以外にも有機酸中への塩素イオンのり−クによシ
、直接、間接に製品へのコシタミネーション等の不都合
が起きている。
このように通常OH型で取扱われている市販のWARを
カルボン酸含有液中のイオン交換性不純物の除去の目゛
的で用いると、WAR自身が持つ塩素イオンが液中にリ
ークして装置の腐食促進の原因となるが、この事実は気
付かれてなく、塩素イオンのリークによシ種々の弊害が
あるにもかかわらず、原因として認識されていない。
本発明者らはWAR使用上の問題点の原因を究明し、そ
の対策を鋭意検討した結果一般に市販されているWAR
中にはイオン交換可能な塩素イオンが含まれておりカル
ボン酸含声液中で使用した場合に塩素イオンがリークし
てくるがWARを4m酸基含有水溶液で処理することに
より塩素イオンのリークを防止出来ることを見い出した
ものである。もちろんm換した硫酸イオンはリークする
ことはない。
本発明#14Ilal基含有水溶液で処理した弱塩基性
アニオン交換樹脂を用いてカルボン酸含有液中のイオン
交換性物質を除去する方法である。
本発明の方法によってカルボン酸含有液中のイオン交換
性不純物質を除去出来ると同時にWARからの塩素イオ
イのリークも防止出来る。
本発明で用いられる弱塩基性アニオン交換樹脂は第1.
2又は第3級アミン基を持つイオン交換樹脂でこれを処
理する硫酸基含有水溶液としては例えば硫酸水溶液とか
硫酸アンモ、ニウム。
硫酸水素アンモニウム、硫酸ナトリウム、*酸水累す)
 +3ウム等の一水溶性硫酸塩の水溶液が用いられる。
硫酸や酸性硫酸塩の水溶液を用いた場合は、弱アニオン
交換基全体に硫酸イオン、硫酸水素イオンが吸着される
のでOH!Kpすべく通常の知られた方法により苛性ソ
ーダを用いて再生する必要がある。従ってその必要のな
い硫酸ソーダや硫酸カリの様な中性塩の水溶液を用いて
処理するのがより好ましい。
硫酸及び硫酸塩の濃度は特に@、定されないが通常1〜
20チ程度にする、のが良い。
処理温度は樹脂の耐、熱性及び各種水溶竺の物性を配慮
すれば0〜80℃、好ましくFi!S 0〜60℃であ
、る。処理法としては通常イオン交換樹脂に水溶液を通
液する方法が用いられる。この際の液流速(SVと表現
する)lisV=15〜20 t/を樹脂/時間程度で
好ましく Fi8 V =2〜10である。
通液量はW A、 R自身が有して、いる塩素イオンの
量及びそれを除去するレベルによって異るが硫酸基の当
量が処理する樹脂の交換基の当量の(11〜20倍、好
ましくは0.5〜10倍とするのが良い。
本発明で用いられるWAR[新品のものでも、一度使用
後のものでも良い。
硫酸基含有水溶液で処理されたWARとカルボン酸水溶
液との接触は任意の方法で行うことが出来る。通常qW
ARを充填した塔をカルボン酸水溶液が通過するように
して用いられるが、カルボ/酸水溶液中にWARを分散
させて処理するバッチ方式も用いられる。
次に実施例及び比較例で本発明を具体的に説明する。
実施例1 WARとしてアンバーライト■IR−45(OH型)(
ロームアンドハース社製)4〇−をガラス製カラムに充
填し、40cの恒温槽に浸たし、これに5嗟硫酸ソーダ
水溶液を5V=7 (t/を樹脂/時間)の速度で50
0−通液処理した。下糾に定義する通液レベルは4.6
倍である。
このように処理したWARに対しスルフォン基を含む6
0重量−の酢酸水溶液を40℃でSV;7の速度で50
0−通過させた。通過した酢酸水溶液中の塩素イオンは
LL1ppm以下であり、WARからの塩素イオンのリ
ークは認められなかった。またスルフォン基も検出され
なかった。
比較例1 実施例1で用いたと同じWARを硫酸ソーダ水溶液での
処理を行わずに実施例1と同じ60重量−の酢酸水溶液
を40℃で8v=7で50ロ一通過さ−せたところ湧過
後の酢酸水溶液中にスルフォン基は認められなかったが
塩素イオンt Oppmが検出された。
実施例2 WARとしてダイヤイオンwA−sO(三菱化成工業■
製)40−をガラス製カラムに充填して50℃の恒温槽
に浸叶、5重量−の硫酸ソーダ水溶液を8V=7の速度
で500−通液処理した。処理後の樹脂に60重景−の
酢酸水溶液を50℃、5V=7で10011−通過させ
た。
通過液中の塩素イオンの量ij O,1ppm以下であ
つ九。
この通過液100−と50鱈×40■X2mmのステン
レスII (JI8 BUS・16)のテストピースを
200wIt谷量のガラス製封管に入れ120℃の恒温
槽中で振動下に1週間の腐食試験を行った。テストピー
スの腐食減量は01ジyであった。
比較例2 実施例2で用い九と同じWARを硫酸ソーダ水溶液処理
せずに実施例2と同様にして60重量−酢酸水溶液10
00−を通過させた。通過液中の塩素イオン量は12 
ppmでおった。この通過液100−を用い実施例2と
同様のテストピースについて腐食試験を行ったところテ
ストピースの腐食減量はα5g#/Yであり、微量塩素
が腐食を促進していることは明らかである。
本発明の方法でカルボン酸含有液を処理するとカルボン
酸含有液中に含まれるイオン交換性不純物轄未処理のW
ARを用いた時と同様に除去出来ると共にWAR中の臘
素のリークを防止出来るので装置の腐食に対し著しく効
果を有するものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硫酸基含有水溶液で処理した弱塩基性アニオン交
    換樹脂を用いてカルボン酸含有液中のイオン交換性不純
    物質を除去する方法。
  2. (2)硫酸基含有水溶液が中性硫酸塩の水溶液である特
    許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)  カルボン酸含有液が酢酸水溶液である特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の方法。
JP57017774A 1982-02-05 1982-02-05 カルボン酸含有液の処理法 Granted JPS58135834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57017774A JPS58135834A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 カルボン酸含有液の処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57017774A JPS58135834A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 カルボン酸含有液の処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135834A true JPS58135834A (ja) 1983-08-12
JPH0254330B2 JPH0254330B2 (ja) 1990-11-21

Family

ID=11953056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57017774A Granted JPS58135834A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 カルボン酸含有液の処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135834A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101310A (en) * 1977-02-16 1978-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd Removal of meral and halogen dissolved in carboxylic acid

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101310A (en) * 1977-02-16 1978-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd Removal of meral and halogen dissolved in carboxylic acid

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254330B2 (ja) 1990-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080035688A (ko) 스트림으로부터의 암모늄/암모니아 제거
JP4385407B2 (ja) テトラアルキルアンモニウムイオン含有液の処理方法
EP2640492B1 (de) Vorrichtung und verfahren zum aufreinigen eines mit nitrosamin verunreinigten produktes einer co2-capture-anlage
US5932106A (en) Process for regeneration of ion-exchange resins used for sugar decolorization, using chloride salts in a sucrose solution alkalinized with calcium hydroxide
KR101258730B1 (ko) 테트라알킬암모늄 이온 함유 현상폐액의 처리방법
JPS58135834A (ja) カルボン酸含有液の処理法
US5096500A (en) Process for decolorization and decalcification of sugar solutions
JP3968678B2 (ja) テトラアルキルアンモニウムイオン含有液の処理方法
JPS6111156A (ja) 弱塩基形アニオン交換体の洗浄水の必要量を減少させる方法
US5389261A (en) Condensate polisher regenerant system
WO1993006047A1 (en) Method for regenerating scale solvent
JPH0769473B2 (ja) 酸性除染廃液の処理方法
ATE312658T1 (de) Verfahren und system zur behandlung von abgasen
JPH0720912B2 (ja) ガス又は液体プロセスストリームからアルデヒド及び/又は酢酸ビニルを除去する方法
JPS60219598A (ja) 放射性廃液中の塩素イオン除去方法および装置
JPH07214068A (ja) アンモニア化合物を含有する廃液等の被処理液の処理方法とその装置
JPS62213893A (ja) ヒドロキシルアミン或はその塩を含有する排水の処理方法
CN107162264A (zh) 废脱硝催化剂再生处理废水中钙离子的去除方法
US3043867A (en) Method for the purification of aminocarboxylic acids
JPH0334375B2 (ja)
US2502120A (en) Removal of silicon compounds from water
SU1502080A1 (ru) Способ регенерации слабоосновного анионита
JP3671454B2 (ja) 復水脱塩装置のアニオン交換樹脂の性能回復方法
JP2898125B2 (ja) 復水脱塩装置におけるカチオン交換樹脂の再生方法
JP3721604B2 (ja) フッ化物イオン含有水の処理方法