JPS5813548A - 13―アザトロンボキサン類似化合物 - Google Patents

13―アザトロンボキサン類似化合物

Info

Publication number
JPS5813548A
JPS5813548A JP6887082A JP6887082A JPS5813548A JP S5813548 A JPS5813548 A JP S5813548A JP 6887082 A JP6887082 A JP 6887082A JP 6887082 A JP6887082 A JP 6887082A JP S5813548 A JPS5813548 A JP S5813548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
carbon atoms
general formula
dimethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6887082A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Hamanaka
浜中 信行
Shinsuke Hashimoto
信介 橋本
Masaki Hayashi
正樹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ono Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Ono Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP81303267A external-priority patent/EP0044711B1/en
Application filed by Ono Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Ono Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPS5813548A publication Critical patent/JPS5813548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は13−アザトロンボキサン類似化合物に関する
。さらに詳しく言えば、トロンボキサンA、 K対する
拮抗作用を有する新規な211−メタノ−13−アザ−
11m−カルノ書ロンパン酸誘導体に関する。
1975年、ハンベル〆(Hamberg)  らは血
小板内でプロスタグランジンG2がヘミアセタール誘導
体に変換される系において不安定な中間体を経ることを
見い出したrProe、 Nat、 Aead、 8c
i。
USA、72巻IIa号、2994−29984−ジ(
1975)参照のこと〕。この中間体はトロンボキサン
A  (thromboxan@A2.以下TXA、と
略記する。)と命名され1次のような構造を有している
ことが確認された。
H ’TXA、には株々”の生理作用1例えば血小板凝集作
用、動脈収縮作用、血栓形成作用があることが−因であ
ると考えられている。
最近本発明者らは、TXA2に対する拮抗作用を有する
一般式 (式中、Xはエチレン基またはyx−ビニレン基を表わ
し、Yはエチレン基、ビニレン基またはエチX−Vン基
を表わし 11 は水素原子または炭素数1〜12のア
ル中ル基、Rは水素原子またはヒドロキシ基を表わしm
は1〜6の整数を表わし、nは1〜8の整数を表わす。
) で示される化合物を提案した(特開昭55−143$9
30号参照のこと)。
その後2式    □゛□ )1 \ h 及び で示される化合物がTXA、拮抗剤として報告されてい
るfそれ、ぞれProe、 Nat@Aead、 8e
i、 USAs76巻 6号、2566〜257oイー
ジ(1979)及び同誌、76巻 8号、4097〜4
101イージ(1979)参照のこと〕。
本発明者らはTXA、に対する強力な拮抗剤を見い出す
べく鋭意研究を重ねた結果、一般式■で示される化合物
中の記号Yをイミノメチレン基(−NHOH,−)Kt
#換*ることKより、TXA、に対する拮抗作用が大幅
に高められることを見い出し本発明を完成した。
すなわち本発明は一般式 〔式中 R1は水素原子または炭素数1〜12の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基を表わし、2個のR2はともに水
素原子を表わすかまたはともにメチル基を表わし、Aは
(1)−0H,OH,−(O)12)rn−、(Ii)
7mは1〜6の整数を表わし%M式中の二重結合はyx
またはトランス−二重結合またはそれらの混合物を表わ
す。1を表わし R1は水素原子またはヒドロキシ基を
表わし。
篭1)ムが(1) −0H,OH,−<OH,’m−ま
たは(1)yx−GH−C:H−(GH,)m−(式中
1mは1〜6の整数を表わす。)を表わし、R3が水素
原子を表わす場合、R4は単結合または炭素数1〜5の
直鎖または分枝鎖アルキレン基を表わし、Rは(1)縦
素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルコキシ基またはアル
キルチオ基、(M)置換されていないかまたは少なくと
もひとつの炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルキル基
で置換され【いる炭素84−7F)シクロアルキルオキ
シ基あるいは・+0あるいはイオウ原子を表わし、R6
は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜50直
鎖又は分枝鎖アルキル基、トリハロメチル基、炭素数1
〜5のアルコキシ基、アミノ基、あるいは炭素数1〜5
のモノ又はジアルキルアミノ基を表わす。)を表わし。
(2)Aが(1)−(3H20H2−(GH2)rlm
−または(1)yx−OH−GH−(C)l、)、−C
式中1mは前記と同じ意味を表わす。)を表わし R3
がヒドロキシ基を表わす場合 R4は炭素数1〜5の直
鎖または分枝鎖アルキレン基な表わし R8は(:)炭
素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルコキシ基またはアル
キルチオ基、あるいは(鱈)置換されていないかまたは
少なくともひとつの炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖ア
ルキル基で置換されている炭素数4〜7のシクロアルキ
ルオキシ基な表わし。
<v)7っ二、マ打々リ f++ 4ム し困じタミ杉
ζ を6わす。)を表わす場合には 13は水素原子ま
たはヒrロキシ基を表わし H4は単結合または炭素数
1〜5の直鎖または分枝鎖アルキレン基を表わし%R5
は4v炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルキル基、ア
ルコキシ基またはアルキルチオ基、(V)置換されてい
ないかまたは少なくともひとつの炭素@1〜8の直鎖ま
たは分枝鎖アルキル基で置換されている炭素数4〜7の
シフ賞アルキル基またはシクロアルキルオキシ合、酸素
原子あるいはイオウ原子を表わし、R6は水素原子、ハ
ロゲン原子、水酸基、炭素数1〜5の直鎖又は分枝鎖ア
ルキル基、トリハロメチル基、縦票数1〜5のアルコキ
シ基、アミノ基、あるいは炭素数1〜5め・モノ又はジ
アルキルアミノ基な表わす。)着表わす。ただしく3)
の場合において、R1がヒi゛ロキシ基を表わし。
かつR4が単結合を表わすときにはR5はアルコキシ基
、アルキルチオ基、シクロアルキルオキ゛シ基、フェノ
キシ基及びフェニルチオ基を表わさないものとする。〕 で示される1!1−アザトロンボキサン類似化合物。
及びそれらのシクロデキストリン包接化合物、及びR1
が水素原子を表わすときには、その酸の非毒性塩に関す
る。
すなわち一般式Mで示される化合物群には。
(1)一般式 〔式中、A1 は(+) −08,0H2−(OH,’
m−または(軸)zx−CH=CH−(C1(、−−(
式中1mは1〜6の整数を表わし 14mは単結合また
は炭素数11:。
1〜5の直鎖またハ′盆枝鎖アルキレン基を表わし H
5@は(1)炭素数1″〜8の直鎖または分枝鎖アルコ
キシ基またはアルキルチオ基、(舖)置換されていない
かまたは少な(ともひとつの縦票数1〜8の直鎖または
分枝鎖アルキル基で置換されている炭素数4〜7のシク
ロアルキルオキシ舎、酸素原子あるいはイオウ原子を表
わし Haは水素原子、ハロゲン原子、水瞭基、炭素数
1〜5の直鎖又は分枝鎖アルキル基、トリハロメチル基
、炭素数1〜5のアルコキシ基、アミノ基、あるいは炭
素数1〜5のモノ又はジアルキルアミノ基を表わす。)
を表わし、R1及びR2は前記と同じ意味を表わす。〕 で示される化合物。
(2)  一般式 〔式中 H4bは炭素@1〜5の直鎖または分枝鎖アル
キレン基を表わし H!ibは(:)炭素数1〜8の直
鎖または分枝鎖アルコキシ基またはアルキルチオ基、あ
るいは(11)置換されていな(1かまたは少なくとも
ひとつの炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルキル基で
着換されている炭素数4〜7のシクロアルキルオキシ基
を表わし% R11R3及びA1は前記と同じ意味を表
わす。〕で示される化合物及び (3)一般式 (4)一般式 及び(5)一般式 R3 〔式中、一般式(Ve)中の二重結合は、シス−または
トランス−二重結合またはそれらの混合物を表わし、一
般式(Ve)、 (Vd)及び(Ve)中のR3は水素
原子またはヒドロキシ基を表わし、R5eは一ψ炭素数
1〜8の直鎖または分枝鎖アルキル基、アルコキシ基ま
たはアルキルチオ基、M置換されていないかまたは少な
くともひトツノ炭素数1〜8の直鎖または分岐鎖アルキ
ル基で置換されている炭素数4〜7のシクロアルキル基
またはシクロアルキルオキシ基あるいは子あるいはイオ
ウ原子ケ1.春わし、R6は水素原子、ハロゲン原子、
水甲基、炭素数1〜5の直鎖又は分枝鎖アルキル基、ト
リハロメチル基、縦素数1〜5のアルコキシ基、アミノ
基、あるいは炭素数1〜5のモノ又はジアルキルアミノ
基を表わす。)を表わし、その他の1号は前記と同じ意
味を表わす。ただし一般式(Ve)(Vd)及び(■・
)においてR3がヒドロキシ基を表わし、14m  が
単結合を表わすときには、H5eはアルコキシ基、アル
キルチオ基、シクロアルキルオキシ基、フェノキシ基及
びフェニルチオ基を表わさないものとする。〕 で示される化合物が包括されている。
本発明は、一般式Mで示される化合物、すなわち光学活
性な「天然型」又はその鏡菅体、又はそれらの混合物、
特に「天然型」とその鏡像体の等量混合物からなるラセ
ミ体に関する。
特許請求の範囲を含む本明細書の構造式におい【、点数
は、一般的に認められている命名法の規則に従い、それ
についている基が平面のうしろ備、すなわちα−配置モ
、あり、太線\は、それについている基が平面の前−1
すなわちβ−配置であり、波線は、それについている基
がα−又はβ−配置又はそれらの混合物であることを示
す。
当業者にとって明らかなように、一般式菌で示される化
合物は少なくとも2個の不斉中心を有しており、これら
2個の不斉中心は、8位と12位の炭素原子である。更
にアルキル基及びアルキレン基が分枝鎖な表わす場合に
は、他の不斉中心が生じる可能性がある。よく知られて
いるように不斉中心の存在により異性体が生じる。しか
しながら一般式Mで示される化合物は、ビシクロ環の8
位と12位の炭素原子についている置換基がトランスで
あるような配置を有している。従って一般式Mで示され
る化合物の8位と12位の炭素原子についている置換基
がトランス−配置を有する異性体、及びそれらの混合物
が一般式Mで示される化合物の範囲に含まれる。
一般式Mで示される化合物中の−(OH,)、、−基は
、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン
、インタメチレン、ヘキサメチレン基を表わすが、好ま
しいその基はトリメチレン基又はテトラメチレン基であ
る。
一般式(至)で示される化合物中のRか表わす炭素数1
〜12のアルキル基としては、メチル、エチル、プロピ
ル、ブチル、インチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル
、ノニル、テシル、ウンデシル、rデシル基、及びそれ
らの異性体が挙げられるが、好ましいR1は水素原子、
又は炭素数1〜4のアルキル基、すなわちメチル、エチ
ル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソジチル、畠
・C−ブチル、tert−ブチル基であり、より好まし
いR1は水素原子、又はメチル基である。
一般式Mで示される化合物中のR4が表わす炭素数1〜
5の直鎖又は分枝鎖アルキレン基としては、メチレン、
エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、インタメチ
レン基及びそれらの異性体が挙げられ、好ましいR4は
単結合又はメチレン、メチルメチレン、エチレン、1−
メチルエチレン基である。
R11が表わす炭素数1〜8の直鎖又は分枝鎖アルキル
基、アルコキシ基及びアルキルチオ基の好ましい基はメ
チル、エチル、プロピル、1−メチルプロピル、2−メ
チルプロピル、ブチル、1−メチルブチル、2−メチル
メチル、インチル、1−メチルインチル、2−メチルイ
ンチル、ヘキシル、1−メチルヘキシル、2−メチルヘ
キシル基及びメトキシ、エトキシ、プロポキシ、シトキ
シ、インチルオキシ、ヘキシルチオ基、−メチルチオ、
エチルチオ、プロ♂ルチオ、ブチルチオ、インチルチオ
、ヘキシルチオ基及びそれらの異性体である。
R″が褒わす置換されていないか又は少な(ともひとつ
の炭素数1〜8の直鎖又は分枝鎖アルキル基で置換され
ている炭素数4〜8のシクロアルキル基及びシクロアル
キルオキシ基の好ましい基はシクロブチル、1−プロピ
ルシクロブチル、1−プチルシクロプチル、1−ペンチ
ルシクロブチル、シクロインチル、3−エチルシクロイ
ンチル、3−7’ロピルシクロはンチル、3−ブチルシ
クロインチル、3− tert−fチル1シクロインチ
ル、シクロヘキシル、3−エチルシクロヘキシル、6−
イツプロビルシクロヘキシル、4−メチルシクロヘキシ
ル、4−エチルシクロヘキシル、4−プロキシル、シク
ロヘプチル、シクロブチルオキシ、シクロインチルオキ
シ、シクロヘキシルオキシ及びシクロヘプチルオキシ基
である。
は前記と同じ意味を表わす。)の好ましい基としては、
フェニル、フェノキシ、フェニルチオ基、及びそれらめ
基のベンゼン環の一つの炭素原子に塩素原子、フッ素原
子、水酸基、炭素数1〜5の直鎖又は分枝鎖アルキル基
、トリフルオロメチル、メトキシ、エトキシ、アミノ、
メチルブチル、エチルアミノ、ジメチルアミノ、又はジ
エチルアミノ基を有する基である。
本発明に従えば、一般式(Va)で示される13−アザ
トロンボキサン類似化合物は、一般式(式中、すべての
記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物と一般式 %式% (式中、84m及びH5mは前記と同じ意味を表わす。
) で示される化合物を脱水反応に付し、得られた一般式 (式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物のイミノ基をアミノ基に還元する反応
に付すこと和より得られる。
脱水反応は、モレキュラーシーブス3A又は4Aの存在
下不活性有機溶媒、例えばメタノール、エタノールの如
き炭素数1〜4のアルカノール、塩化メチレン、クロロ
ホルム中溶媒の還流温度からOCの温度で行なわれる。
モレキュラーシーブスは、イレットでも粉末でもよいが
、粉末の方が好ましい。イミノ基をアミノ基に変換する
反応は、公知の方法、例えばメタノール中水素化ホウ素
す□トリウムを用いてOCまたはそれ以下の温度で行な
われる。
R3が水素原子を表わす一般式(Vc)、(Vd)及び
(V・)で示される化合物は、それぞれ一般式(式中、
すべての記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物と一般式 %式% (式中 1(4m及びH5eは前記と同じ意味を表わす
、) で示される化合物を脱水反応に付し、さらに得られた化
合物のイミノ基をアミノ基に還元する反応に付すことに
より得られる。この脱水反応及び還元反応は、それぞれ
前記した一般式(Vim)の化合物を一般式(vl)の
化合物に変換する方法、及び一般式(鴇)の化合物を一
般式(Va)の化合物に変換する方法を用いるととくよ
り行なわれる。
一般式(Vb)で示される13−アザトロンボキサン類
似化合物は、一般式(Vlm)で示される化合物と一般
式 (式中、Xは・・ロゲシ:門゛手を表わし R?はトシ
ル基またはメシル基を表わし、その他の記号は前記と同
じ意味を表わす。) で示される化合物を反応させるととにより得られる。
この反応はよく知られており、不活性有機溶媒、例tば
メタノール、エタノールのような低級アルカノール、塩
化メチレンあるいはクロロホルム中、OCから溶媒の還
流温度で行なわれる。
R3がヒドロキシ基を表わす一般式(Ve)、(vd)
及び(■・)で示される化合物は、それぞれ一般式(V
lb)、(Vle)及び(Vld)で示される化合物と
一般式 %式% (式中、すべての記号は前記と同じ意味な表わす。) 
    ′□・ で示される化合物を反応させるととにより得られる。こ
の反応は一般式(■&)の化合物と一般式(Il[a)
、(Xa)又は(X1m)の化合物の反応のために前記
した方法により行なわれる。
一般式(■a)、(Wb)、(I[a)、(Wb)、(
xl)、(Xb)、(X1m)及び(Xlb)の化合物
はそれ自身よく知られているかあるいは公知の方法によ
り公知化合物から製造することができる。
一般式(■a)及び(Vld)で示される化合物は、次
の図式AK示した一連の反応により得られる。
式中、THP はテトラヒドロピラン−2−イル基を表
わし、Msはメタンスルホニル基な表わし、の記号は前
記と同じ意味を表わす。)を表わし、その他の記号は前
記と同じ意味を表わす。
図式A中、各工程は公知の方法を用いて行なうことがで
き、例えば工程Ca〕は、/(ラホルムアルデヒドを用
い封管中で加熱するととにより行なわれ、工程[b]は
、P−)ルエンスルホン酸の存在下、塩化メチレン中2
.3−ジヒrロビランを用いて行なわれ、工程〔c〕は
、テトラヒVロフラン中ジポランを用いて行なわれ、工
程(d)はジエチルエーテル中クロム酸溶液を用いて行
なわれ、工程〔・〕は、メタノール中水素化ホウ素ナト
リウムを用いてOCで反応させるか、又は特開昭54−
76552号明細書記載の方法により行なわれ、工程[
f〕は塩化メチレン中トリエチルアミンの存在下メタン
スルホニルクロリドを用いてOCで反応させることによ
り行なわれ、工程[g]はへキサメチルホスファアミド
”(HMPA)中アジ化ナトリウムを用いて加熱するこ
とにより行なわれ、工程(hlはジエチルエーテル中水
素化リチウムアルミニウムを用いて行なわれ、工程〔1
〕は塩化ノチレン中ピリジンの存在下トリフルオ、口酢
酸無水物を用いてOCで反応させることにより行なわれ
、工11(j〕ttメタノール中p−)ルエンスルホン
酸の存在下で反応させることにより行なわれ、工程[k
)は−ジメチルスルホキシr中トリエチルアミンの存在
下三酸化イオウ−♂リジン錯体を用いて行なわれる。工
程[11は、ジメチルスルホキシド中一般式 %式% Xはハロゲン原子を表わし、R8は置換されていないか
炭素数1〜4のアルキル基で置換されているフェニル基
、好ましくはフェニル基、又は炭素数1〜′6のアルキ
ル基、好ましくはブチル又はヘキシル基、又はシタロヘ
キシル基を表わす、〕 で示されるホス□ホニウム化合物のイリドな用−1てつ
□イテイヒ反応を行ない、所望により後述のエステル化
法を用いてエステル化を行ない、更に所望により、水素
化触媒、例えばパラジウム炭素。
−臂うジウム無、二酸化白金の存在下メタノール。
エタノールの如き低級アルカノール中水素化反応を表わ
す一般式(XVI)の生成物は、B中の二重結合カドラ
ンスであるものとV X jあるものの混合物として得
られる。所望により、混合物はシリカゲルのカラムクロ
マトグラフィー、薄層クロマトグラフィー又は高速液体
クロマトグラフィーによりそれぞれの異性体に分離する
ことができる。イリドは一般式(X■)で示される化合
物を適当な塩基1例えばブチルリチウム、リチウムジイ
ノプロピルアミド、ジムシルナトリウム、ナトリウムメ
トキシド、カリウムtart−シトキシド、トリエチル
アミン等、好ましくはジムシルナトリウムの存在下で反
応させるととに4り得られる。ホスホニウム化合−(X
VI)は、それ自身公知であるか、又□は公知の方法に
より製造される。工程〔m〕は、後述のケン化反応に付
し、所−酊り一述のエステル化反応に付すととにより行
なわれる。
R3が水素原子を表わす一般式(XI )で示される出
発物質は、Chem、 131SF、、 loo、 3
627(1967)記載の2−オキソノルピナンをJ、
 Org、 Ghcn−e28.1128(1963)
記載の方法を用いて、ウイテイヒ反応に付すことにより
得られる。ふたつのRか共にメチル基を表わす一般式(
XI )で示される出発物質は、β−ピネンとして公知
である。
一般式(Vlb)で示される化合物は、一般式(式中、
すべての記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物を、前記した図式A中の工程[mlに
従って反応させることにより製造することができる。 
   、。
一般式(X%m)で示される化合物は、一般式(式中、
すべての記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物を適当な酸化剤、例えばジョーンズ試
薬を用いて酸化し、その後所望により後述のエステル化
反応に付すこと和より得られる。。
一般式(XI[)で示される化合物は、図式A中の一般
式(XVI)の化合物の代わりに、一般式(式中、すべ
ての記、号は前記と同1意味を表わす。) で示される化合物を用いて、図式A中の工Q[c]→[
dl→〔e〕→[f]→〔g〕→〔h〕→〔1]→[j
]のlIK反応させることにより製造することができる
一般式(XX)で示される化合物は、−一式(XI)の
化合物なジメチルスルホキシド中、水素化ナトリウムの
存在下一般式 %式% (式中、すべての記号は前記と同、じ意味を表わす、) で示される化合物ζ反応させることにより得られるO 一般式(Vle)で示される化合物は、一般式(式中、
すべての記号は前記と同じ意味を表わす。)   。
で示される化合物を加水分解することKより製造される
ニトリル基をカルボキシル基に変換する方法は公知であ
り、John Wile7 & Songs Inc、
社(米国)発行のrcomp@ndium of Or
ganicSynth@tie MathodsJ第1
巻(1971年)、第2巻(1974年)、亭3巻(1
977年)のセクション28に詳細に―略されている。
例えばエチレングリコール中、水酸化カリウムを用いて
高温で反応させることにより行なわれる。
一般式(XXI)で示される化合物は、一般式(式中、
すべての記号は前記と同じ意味を表わす、) で示される化合物を、前記した図式A中の工程(ml 
K従って反応させることkより製造することができる。
一般式(XX量)で示される化合物は、一般式(式中、
R′はアルキルスルボニル基又はアリルスルホニル基、
好ましくは、メシル基又はトシル基を表わし、R2は前
記と同じ意味を表わす。) で示される化合物と一般式 %式% (式中、mは前記と同じ意味を表わす。)で示される化
合物を水素化す) IJウムの存在下、ジメチルスルホ
キシド又はジメチルスルホキシドと1,2−ジメトキシ
エタンの混合溶媒中、0°こから50Cの温度で反応さ
せることにより得られる。
一般式(XXV)の化合物はそれ自身公知であるかある
いは公知の方法により製造することができる。
一般式(XXIV)の化合物は、一般式(式中、Rは前
記と同じ意味を表わす。)で示される化合物をピリジン
又はトリエチルアミンのような三級アミンの存在下、塩
化メチレンのような不活性溶媒中、−3DCから5Or
の温度でメシルクロライドのよ5なアルキルスルホニル
クロライr又はトシル、クロライPのようなアリルスル
ホニルクロライF′と反応させることにより製造される
一般式(XXVI)の化合物は、図式A中の一般式(X
I)の化合物の代わりに、一般式 (式中、R2は前記と同じ意味を表わす。)で示される
fと金物を用いて、図式A中の工程[b)→〔c〕→〔
d〕→〔・〕→rfl→[g]→[h’l→〔1〕→[
jlの!mK反応させること和より製造することができ
る。
ふたつのR2が共和メチル基を表わす一般式(XXV)
で示される化合物は、ミルテノールとして公知であり、
市販されてい・る。
ふたつのR2が水素原子を表わす一般式(XXV)で示
される化合物は、J−Amer@Ch@m、 8oe−
*102巻、扁4,1404〜1409に−ジ(198
0・年)記載の2−ホルミル−2−ノルピネンを公知の
方法により還元することによって製造される。
さらに本発鳴に従えば、一般式(Vb)で示される化合
物及びR3がヒドロキシ基を表わす一般式(■・)で示
される化合物、すなわち一般式H c式中、R1,R2及びBは前記と同じ意味を表わし、
Bがu)−GH,GH,−(OH2)m−又は(II)
シス−0H−G)l−(OH2)m−(式中、すべての
記号は前記と同じ意味を表わす。)を表わす場合、H4
@−’  HsaはB4b−Hub(式中、すべての記
号は前記とH4e−Hsa i!R’a−R’e(式中
、fべ”CF)記号は前記と同じ意味を表わす。)で示
される基を表わすものとする。〕 で示される化合物は次の図式B&C示した一連の反応に
より、一般式(XV)で示した化合物からも製造される
。式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。
図式B中、工程[nlは一般式(■a)の化合物から一
般式(Wb)の化合物を、又は一般式(Vld )の化
合−から、R3がヒト°ロキシ基を表わす一般式(V・
)を製造するために前記した方法により行なわれる。工
程〔O〕はJ、 Am*r、 Oh@m、 Soc、R
11巻、2390イージ(1951年)K記載された方
法、例えば塩基の存在下1.トルエンのような不活性有
機溶媒中、OCから溶媒の還流温度でエチルクロロホル
メートと反応させることにより行なわれる。工程[91
、[ql、 [rl及び[s]はそれぞれ一式A中の工
程[jl、 (k]、〔t〕及び[m〕のために記載さ
れた方法により行なわれる。
R1が水素原子を表わし二他の記号は前記と同じ意味を
表わす一般式立で示されるカルボン酸は。
R1が水素原子以外を表わし、他の記号は前記と同じ意
味を表わす一般弐菌で示される相当するエステルを公知
の方法でケンfビすることによっても又得ることができ
る0例えばケン化の方法はJohn Wil@7 & 
80tlls Inc、  社(米国)発行の(Com
p@ndium of Organic 8ynths
tte &thOdaJI11巻(1971年)、11
12巻(1974年)、@3巻(1977年)のセクシ
ョン23に記載されているが、好適なケン化は、ナトリ
ウム、カリウム、リチウムの如きアルカリ金属、又はカ
ルシウム、バリウムの如きアルカリ土類金属の水酸化物
又は炭酸塩の水溶液を用いて水と混和し5る溶液、例え
ばジオキサン、テトラヒト90フランの如きエーテル、
又はメタノール、エタノールの如き炭素数1〜4のアル
カノールの存在下又は不存在下−10Cから1・00C
の温度、好ましくは室温で行なうか、又はナトリウム、
カリウム、リチウムの如きアルカリ金属の水酸化物又は
炭酸塩を用い、無水メタノール、エタノールの如き縦索
1〜4の無水アルカノール中−1(lから100Cの温
度、好ましくは室温で行なわれる。
R1が水素原子以外を表わし、他の記号は前記と同じ意
味を表わす一般式Mで示されるエステルは、R1が水素
原子を表わし、他の記号は前記と同じ意味を表わす一般
式Mで示される相当するカルボン酸な公知の方法でエス
テル化することによつても又得ることができる。カルボ
ン酸をエステル化する方法はよく知られており1例えば
(1)ジアゾアルカンな用いる方法、又は(2)3N−
−、$メチルホルムアミド−ジアルキルアセタールな用
いる方法[He1v、 Chim、 Aeta。
48.1746(1965)参照〕を用いて行なわれる
ジアゾアルカンを用いるエステル化は、相当する酸と適
当なジアゾアルカンな用いて不活性有機溶媒、例えばジ
エチルエーテル、酢酸エチル、塩化メチレン、アセトン
、メタノール、又はそれらの2以上の混合溶媒中室温か
ら一10Cの温度、好ましくはOCで行なわれる。
N、N−ジメチルホルムアミド−ジアルキルアセタール
を用いるエステル化は、無水ベンゼン中相当する酸と適
当なN、N−ジメチルホルムアミド−ジアルキルアセタ
ール、例え64.、、u、N−ジメチルホルムアミP−
ジメチルアセタール、を用いて室温からOCの温度で行
なわれる。
一般式Mで示される15−アブトロンボキサン類似化合
物のシクロデキストリン包接化合物は、α−1β−ある
いはγ−シクロデキストリンあるいはそれらの混合物を
用いて特公昭50−3362号及び同52−31404
号明細書記載の方法を用いることにより得られる。シク
ロデキストリン包接化合物に変換するととにより一般弐
菌で示されるアザトロンボキサン類似化合物の安定性が
増大する。
R1が水素原子を表わす一般弐ωで示される酸は、公知
の方法で塩に変換される。塩は非毒性の塩であることが
好ましい。ここで非毒性の塩とは動物の組織に対して比
較的無毒で、治療に必要な量を用いたとき一般式菌で示
される化合物の有効な薬理的性質がそのカチオンにより
生じた間作用によって損なわれないようなカチオンの塩
を意味する。塩は水溶液であることが好ましい。適当な
塩には、例えばナトリウム、カリウムの如きアルカリ金
属の塩、カルシウi、マグネシウムの如キアルカリ土類
金属の塩、アンモニウム塩、及び薬学的に許容される(
非毒性の)アミン塩が含まれる。カルボン酸とそのよう
な塩を形成する適当なアミンはよく知られており、例え
ば理論上アンモニアの1個あるいはそれ以上の水素原子
を他の基に置き換えて得られるアミンが含まれる。その
基は1個以上の水素原子が製換されているときは−じで
も異なってもよいが、例えば炭素数1〜6のアルキル基
、炭素数2又は5のヒドロキシアルキル基から選ばれる
。適当な非毒性アミン塩は、テトラメチルアンモニウム
の如きテトラアルキルアンモニウムの塩、及びメチルア
ミン、ジメチルγ電ン、シクロペンチルアミン、ベンジ
ルアミン、フェネチルアミン、ビイリジン、モノエタノ
ールアミン、ジェタノールアミン、リジン、アルギニン
の如き有機アミンの塩が挙げられる。
塩は一般式Mで示される酸を公知の方法、例えば適当な
溶媒中で一般式Mで示される酸と適当な塩基、例えばア
ルカリ金属、アルカリ土類金属の水酸化物あるいは炭酸
塩、水酸化アンモニウム、アンモニア又は有機アミンを
坤鍮量ずつ反応させて得られる。塩は溶液を凍結乾燥す
るかあるいは。
反応溶媒に充分不溶であるならば、−過するか。
あるいは、必要ならば溶媒を一部除去したのちP遇する
ことにより単離される。
一般式Mで示される本発明化合物は、TXA2に対する
拮抗作用、特に血小板凝集抑制作用、動脈収縮を抑制す
る作用を有している。例えば実験室の実験では、(5Z
)−9,11−メタノ−10゜10−ジメチル−13−
アザ−フェニルチオ−111B、 19.20− f 
)ラフルー11m−カルバトロンポー5−エン酸、(5
Z、15β)−811−メタノ−10,10−ジメチル
−13−アザ−15−ヒト0ロキシー17−チア−20
−エチル−111−カルバトロンポー5−工ン酸、(1
5β)−5−オキサ−9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4
−エチルフェニルチオ) −17,18,19゜20−
テトラツルーllm−カルバトロンノン酸、(51CZ
、15β)−1,5−インター−p−フェニレン−21
1−メタノ−’ 10.10−ジメチル−13−アf−
15−ヒドロキシ−16−(4−エチルフェニルチオ)
−2,3,4,17,18,19,20−ヘプタノルー
llm−カルバトロンポー5−エン酸及び(15β)−
6−チア−9,11−メタノ−10、10−ジメチル−
13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4−エチルフ
ェニルチオ)−1Z18、19.20−テトラツルー1
1&−カルバトロンパン酸の(:)人の血液を用いた9
11−メタノエポキシ−PGH[T@trahe、dr
on Letters、  195フイージ(1975
年)参照]によつ【誘発される血小板の凝集を50%阻
害するのに必要な濃度はそれぞれ0.62.2.6.1
0.5.12及びZ1μMであり、さらK(5z)−9
,11−メタノ−10゜10−ジメチル−13−アザ−
16−フェニルチオ−17,18,19,20−テトラ
ツルーllm−カルバトロンボ−5−エン酸、(5Z、
15β)−911−メタノ−t o、 t o−ジメチ
ル−13−アザ−15−ヒドロキシ−,17−チア−2
0−エチル−11m−カルバトロ”ンポー5−エン酸、
(15β)−5−オキサ−9,11−メタノ−IQ、1
0−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−
(4−エチルフェニルチオ) −17,18,1ρ2O
−Plラノルーllm−カルノミトロンパン酸及び(5
EZ、15β)−1,5−インター−p−フェニレン−
9,11−メタノ−ICLIO−ジメチル−13−アザ
−15−ヒドロキシ−16−(4−エチルフェニルチオ
) −2,3,4,17,18,19゜20−ヘプタノ
ルー11m−カルバトロンポー5−エン酸の(il)ラ
ットを用い庭(9,11)、(11゜12)−ジメタノ
−トロンボキサンA、  [T@tra−hedron
 L@tters、 5661=−ジ(1979年)参
照〕によって誘発される動脈の収縮を50%阻害するの
に必iな濃度はそれぞれ7.1 (この化合物に限り2
5%阻害濃度)、 t20及び0.079μMであった
一般弐Mで水門れる本発明化合物は、’rXA2jc対
する拮抗作用ンIf#に血小板凝集抑制作用、動脈収縮
を抑制するミ、用を有しているので、人間を含めた哺乳
動物、特に人間における炎症、高血圧症、血栓、脳卒中
、喘息・1.心筋梗塞、狭心症、脳硬塞、急性心臓死の
予防治療のために有用である。そのために用いる投与量
は、目的とする治療効果、投与方法、治療期間、年令、
体重等圧より決められるが、通常成人1人当り1回の投
与量は、経口、直腸内、静脈内、筋肉内、又は皮下投与
で0.1 mgから11である。投与に用いられる薬剤
組成物の例としては *剤、丸薬、散剤、細粒剤、カプ
セル剤、生薬、注射剤等が挙げられ、これらの組成物は
、当業者によく知られた公知の方法により製造すること
ができる。
本発明に含まれる好ましい13−アザトロンボキサン類
似化合物としては、例えば(1)一般式(Va)で示さ
れる化合物としては、 (5Z)−9,z−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−17−オキサ−11m−カルバトロンボ−5
−エン酸。
(5Z)−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−
13−アザ−17−チア−1ta−カルバトロンボー5
−エン酸、 (5z)−211−メタノ−10,1・0−ジメチル−
13−アザ−17−オキサ−20−エチル−11m−カ
ルバトロンボ−5−エン酸。
(5Z ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−13−アザ−1フーチア−20−エチル−111−
力ルバトロンボー5−エン酸、 (5Z)−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−
13−アf−16−シクロペンチルオキシ−17、18
,1220−テトラツルーllm−カルバトロンボ−5
−エン酸、 (5z)−究11−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−16−シクロヘキジルオキシー1118、1
9.20−テトラツルー11&−カルバζトロンポー5
−エン酸、 (5Z)−9,11−メタノ−1へ10−ジメチル−1
3−アザ−16−フェニル−17,18,19゜20−
テトラノル−111−カルバトロンボ−5−エン酸、 (5Z)−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−
13−アザ−16−!−フェノキシー17.18.1ρ
20−テトラツルーllm−カルバトロンボ−5−エン
酸、 (5Z ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−16−アザ−16−(4−メチルフェノキシ)−1
7,18,19,20−テトラツル−11’a−カルバ
トロンポー5−エン酸、 (5Z ’) −9,11−メタノ−10,10−ジメ
チル−13−アザ−16−(4−エチルフェノキシ)−
17,18,19,20−f )ジノル−11m−カル
バトロンポー5−エン酸、 (5Z)−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−
13−アザ−16−(4−プロピルフェノキシ)−17
,18,1ρ20−テトランに一11畠−カルパトロン
ポー5−エン酸、 (5Z ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−13−アザ−16−<4−クロロフェノキシ)−1
7,18,19,20−f )ラノルーllm−カルノ
zトロンポー5−エン酸、 (5Z ) −9,11−メタノ−t o、 t o−
ジメチル1i″□・・ −13−アザ−16−(3−クロロフェノキシ)−17
,18,19,20−f )ツノルー1lm−カルバト
ロンポー5−エン#。
(5Z ) −9,11−メタノ−1へ10−ジメチル
−13−アザ−16−(3−)リフルオロメオルフエノ
キシ) −17,18,19,20−テトラツルーll
m−カルバトロンポー5−エン酸。
(5Z)−9,It−メタノ−t o、 t o −:
)メチル−13−アザ−16−フェニルチオ−17,1
8゜19、20−テトラツルーllm−カルバトロンポ
ー5−エン酸、 (5Z ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−13−アザ−16−(4−メチルフェニルチオ)−
1″7.18.19.20−テトラノ#−11m−カル
ノζトロンポー5−エン酸、 (5Z ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−13−アザ−16−(4−エチルフェニルチオ)−
17,18,19,20−7″)ツノルー11m−カル
バトロンボ−5−工く酸、 (5Z)−9,11−メー/−1’(LIO−u)チy
−13−アザ−16−(4−プロピルフェニルチオ) 
−17,18,19,20−テトラノ#−11m−カル
バトロンポー5−エン酸、 (5Z)9.11−P//−10,10−9/チル−1
3−アザ−ms−(4−クロロフェニルチオ)−17,
18,19,20−テトラツルーllm−カルノ饗トロ
ン4−5−エン酸、 (5Z)−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−
15−アザ−16−(3−クロロフェニルチオ)−1″
7.18.1究20−テトラツルー111−カルバトロ
2ポー5−エン酸、 (5z)−211−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−16−(3−)リフルオロメチルフェニルチ
#)−17,18,19,2O−f)う/ルー11a−
カルバトロンポー5−エン酸、及び相当する1 0.1
0−デジメチル化合物(すなわちR3が水素原子を表わ
す化合物)、及びそれらの相当するllm−カルバトロ
ンパン酸化合物”〔すなわち Al が−(OH,)、
−を表わす化合物〕、及びそれらの相当するエステルが
挙げられ、(2)一般式(Wb)で示される化合物とし
ては、(5Z、、15ξ) −9,11−メタノ−1(
LIO−ジメチル−13−アザ−15−ヒrロキシー1
7−オキサ−11m−カルバトロンポー5−エン酸、(
5Z、15ξ)−ρ11−メタノー1(LIO−)メチ
ル−13−アザ−15−ヒPロキシー17−チ7−7−
1lカルバトロンボ−5−エン酸、(52,15ξ”)
 −9,11−メタノ−1α10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−17−オキサ−20−メチル−
11m−カルバトロンポー5−エン酸、 (5Z、15ξ) −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17゛−チ
ア−20−メチル−1’1 m−力ルノzトロンポー5
−二ン酸。
(5Z、15ξ> −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−オキ
サ−20−エチル−11m−カルバトロンポー5−エン
酸、 (52,15ξ)−211−メタノ−10,10−ジメ
チル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−チア−2
0−エチル−1’1m−カルノZトロンボー5−エン酸
(5Z、75ξ) −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒrロキシー17−オキ
サ−20−/ロ♂ルーllm−カルバトロンポー5−エ
ン酸、 (5Z、15ξ) −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒト90キシ−17−チ
ア−20−ゾpピルー11m−カルバトロンポー5−エ
ン酸、 (52,15ξ)−9,11−メタz−IQ、10−リ
メチル−13−アザ^15−ヒPロキシー18−1*t
−llm−カルノリロンポー5−エン酸、(5z、15
ξ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒrロキシー18−fアーllm−カ
ルノζトロンポー5−エン酸、(52,15ξ) −9
,11−メタノ−10,10−ジメチル−13−アザ−
15−ヒドロキシ−18−オキサ−20−エチJl’−
11m−カルバトロンポー5−エン酸、   “□ (5z、15ξ) −9,11−メタノ−1へ10−ジ
メチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−18−チア−
20−エチル−11m−カルバトロンポー5−エン酸、 (5z、15ξ) −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒVロキシー16−シク
ロインチルオキシ−11m−カルノエン酸ンポー5−工
ン酸、 csz、tsξ) −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒrロキシー16−シク
ロヘキジルオキシーllm−カルバトロンポー5−エン
酸、 及び相当する1α10−デジメチル化合物(すなわちR
2が水素原子を表わす化合物)、及びそれらの相当する
llm−カルバトロンパン酸化合物〔すなわち、A1 
が−(CH,)、−を表わす化合物〕。
及びそれらの相当するエステルが挙げられ、(3)一般
式(Ve )で示される化合物としては、(15ξ)−
5−オキサ−211−メタノ−10゜・1:。
10−ジメチル−13−アザ−15−ヒ「ワキシー11
a−カルパトロンノ(ン酸、 (15ξ)−5−オキサ−θ11−メタノー1α10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−20−メチ
ル−111−カルバトロンパン酸、(15ξ)−5−オ
キサ−9,11−メタノ−10゜10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒドロキシ−20−エチル−11m−カ
ルノドロンパン酸、(15ξ)−5−オキサ−211−
メタノ−10゜10−ジメチル−13−アザ−15−ヒ
ドロキシ−20−プロ♂ルーllm−カルノ書ロンパン
酸。
(15ξ)−5−オキサ−9,11−メタノ−1a10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−)
fルー11a−カルノリロンノ(ン酸、(15ξ)−5
−オキサ−9,11−メタノ−盲0゜10−ジメチル−
13−アザ−15−ヒドロキシ−16,16−9メチル
−11亀−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−5−オキサ−5!11−メタノ−1α10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−1ス20
−ジメチル−11m−カルノドロンパン酸、 (15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−IQ。
10−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17
−メチル−20−エチル−11a−カルバトロンパン酸
(15ξ)−5−オキサ−911−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−オ
キサ−11轟−カル/七トロンノζノ酸。
(15ξ)−5−オキサ−311−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−チ
ア−11m−カルノリロンポーンII2゜(15ξ)−
5−オキサ−211−メタノ−1(Llo−・ジメチル
−13−アザ−15−ヒrロキシー17−オキサー20
−エチル−11m−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−5−オキサ−311−メタノ−1110−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−チア
−20−エチル−1’1.a−カルバトロンパン酸。
(15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−1へ10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−15−シク
ロベンチルー1 am 7.18.19.20−インタ
ツルー111−カルバトロンパン酸、(15ξ)−5−
オキサ−911−メタノ−10゜10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒドロキシー15−シクロヘキシル−1
6,17,18,19,20−ペンタノルーllm−カ
ルパトロンパ/IL(15ξ)−5−オキサ−211−
メタノ−10゜10−ジメチル−13−アf−15−ヒ
Pロキシー16−シクロインチルオキシ−17,18,
1?。
20−テトラツルーllm−力、ルノ(トロ/)(ン酸
、(15ξ)−5−オキサ−9,11−メタノ−111
0−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシー16−
シク藁ヘキシルオキシ−1″7.18.1220−fト
5ツルーllm−カルバトロンパン酸、(15ξ)−5
−オキサ−911−メタノ−10゜10−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒドロキシ−16−フェニル−17,
18,[19,20−テトラツルーllm−カルバトロ
ン/17M。
i′1 (15ξ)−5−オキサ−9,11−メタノ−10゜1
0−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシー16−
フニノキシー1″7.1 B、 19.20−テトラツ
ルー11a−カルバトロンパン酸。
(15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−ms−(
4−メチルフェノキシ)−1ス18゜19、20−テト
ラツルーllm−力轟パトロンパン酸、 (15ξ)−5−オキサ−911−メタノ−1110−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4
−エチルフェノキシ’) −17,18゜1220−テ
トラツルー11a−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−5−#*?−9,11−11)−1(Ll
o−ジメチル−15−アザ−15−ヒドロキシ−16−
(4−プロピルフェノキシ)−17,NL1ρ20−テ
トラツルーllm−カルノζトロンパン酸、 (15ξ)−5−オー讐二211−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−′アザー15−ヒドロキシー16−
(4−クロロフェノキシ)−1ス1へ19、20−デト
ラノルー11m−カルバトロ/ノミンsI。
(15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロ□キシ−16−
(3−クロロフェノキシ)−1118゜19、20−テ
トラツルー11’a−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−10゜1o
−yメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(
3−トリフルオロメチルフェノキ□シ)−17,18,
19,20−テトラツルー116−カルバトロンパン酸
、 (15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−10゜1O
−a)メチル−13−アザ−15−ヒドロキシー16−
フェニルチオ−1118,19,20−f )ツノルー
11i−カルパトロンノ(ン酸、(15ξ)−5−オキ
サ−211−メタノ−10゜10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−16−(4−メチルフェニルチ
オ) −17,18゜19、20−テトラツルー111
−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロ−シー16−(
4−エチルフェニルチオ)−1″11B。
19、20−テトラツルーllm−カルバトロン、(ン
酸、 (15ξ)−5−オキサ−911−メタノ−10゜1o
−s)メチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−
(4−7’ロピルフエニルチオ’) −17゜1 & 
19.20− f )ラノルーllm−カルノリロ/ノ
ζン酸、 (15ξ)、−5−オキサ−曵11−メタノ−1へ10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(
4゛−クロロフェニルチオ) −17,18゜19.2
0−’P)?/y−11B−カルバ)oyノfン酸− (15ξ)−5−オキサ−211−メタノ−1へ10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(5
−クロロフェニルチオ)−1″118゜19、20− 
tトラツルー11a−カルノミトロンノy*。
(15ξ)−5−オキサ−9,11−メタノ−10゜1
0−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−
(3−トリプルオロメチルフェニルチオ)−17,18
,19,20−テトラノ#−11m−カルノ宥トロンパ
ン酸、及び相当する1 o、 10−デジメチル化合物
(すなわちR2が水素原子を表わす化合物)、及びそれ
らの相当する15−デヒドロキシ化合物(すなわちR3
が水素原子を表わす化合物)、及びそれらの相当するエ
ステルが挙げられ、(4)一般式(Vd)で示される化
合物としては、(15ξ)−6−チア−9,11−メタ
ノ−10,10−ジメチル−15−アザ−15−ヒYロ
キシー111−カルパトロンノミン酸、 (15ξ)−6−チア−211−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−2〇−メチ
ル−It@−カルバトロンノン酸、(15ξ)−6−チ
アーR′11−メタノ−t o、 t 。
−ジメチル−13−アザ−1゛5−ヒrロキシー□2〇
−エチル−111−力ルメトロンパン酸、(15ξ)−
6−チア−9,11−メタノ−1へ10−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒドロキシ−20−7’ロビル−ll
m−カルノ書ロンノζンm。
(15ξ)−6−チア−9,11−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒト0ロキシ−16−
メチル−ILa−カルバトロンノン酸、(15ξ)−6
−チア−911−メタノ−10゜10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒト90キシ−16,16−シメチルー
llm−カルノzトロンノ之ン酸、 (15ξ)−6−チア−211−メタノ−1へ10−ジ
メチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−lスフ0−ジ
メチル−11’m−カルノζトロンノ2ン酸。
(15ξ)−6−チア−211−メタノ−10゜10−
ジメチル−16−アザ−15−ヒドロキシ−17−メチ
ル−20−エチル−11a−カルバ(トロンパン酸、 
 ・・)::1 (15ξ)−6−チ今一211−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒト90キシ−17−オ
*−r−tlm−カルノ書ロン/ζノ酸、(15ξ)−
6−チア−211−メタノ−10゜10−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒドロキシ−17−チア−11a−カ
ルバトロンノン酸、(15ξ)−6−チア−211−メ
タノ−10゜10−ジメチル−13−アザ−15−ヒド
ロキシ−17−オキサ−20−エチル−11a−カルバ
ζトロンパン酸、 (15ξ)−6−チア−211−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−チア
−20−エチル−11m−カルバζトロンパン酸。
(15ξ)−6−チア−9,11−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−ts−シ
クoイ:/fk−16,17,18,19,20−イン
タツルーllm−カルバトロンパン酸。
(15ξ)−6−チア−211−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−15−シク
ロヘキシル−1417,1B、 1θ2〇−インタツル
ー11a−カルバトロンパン酸、(15ξ)−6−チア
−911−メタノ−1a1o−ジメチル−13−アザ−
15−ヒYロキシー16−シクロインチルオキシ−17
,18,19゜20−デトラノルリ1m−カルノ叫ロン
ノζン酸、(15ξ)−6−チア−911−メタノ−1
0゜10−ジメチル−15−アザ−15−とゝクキシー
16−シクロヘキジルオキシー17.18.19゜20
−7”トラツルーLla−カル、f)ロンノξン酸、(
15ξ)=6−チア−211−メタノ−10゜10−ジ
メチル−16−アザ−15−ヒVロキシー16−フェニ
ル−17,18,19,20−デトラノJl/−11m
−カルパトロンノZン酸、      ・(15ξ)−
6−チア−9,11−メタノ−10゜10−ジメチル−
13−アザ−15−ヒト0ロキシー16−フニノキシー
17.18.19.20−テトラツルー11 、、!−
力ルパトロンノミン酸。
(15ξ)−6−チア−9,11−メタノ−1(Llo
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(
4−メチルフェノキシ) −17,18゜19.20−
 f ) 9ツルー11a−カルバトロンノン酸、 (15ξ)−6−チア−9,11−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒト90キシ−16−
(4−エチルフェノキシ) −17,18゜19.2O
−1)?/ルーllm−カルノζトロンパン酸、 (15ξ)−6−チア−911−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4
−プロピルフェノキシ) −17,18゜19、20−
 f )ラノルーllm−カルバトロンパン醗、 (15ξ)−6−チア−911−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒト90キシ−16−(
4−クロロフェノキシ) −17,18゜19、20−
 Pトラツルーllm−カルバトロンパン酸。
(15ξ)−6−チア−2′11−メタル10゜1o−
ジ1fk−13−7=−15−ero*v−16−<5
−り・・パンキシ) −17,18゜19、20− f
 )ジノル−11a−カルパトロンノよン蒙、 (15ξ)−6−チア−911−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(3
−トリフルオロメチルフェノキシ)−17,18,19
,20−テトラツルー11’a−カル、?)ロンパン酸
、 (15ξ)−6−チア−211−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−フェ
ニルチオ−17,18,19,20−デトラノルー11
m−カルノ2 )ロンパン酸、(15ξ)−6−チア−
9,11−メタノ−1へ10−ジメチル−13−アザ−
15−とドロキシ−16−<4−1fルフxニルfオ>
−17i8゜19、20−テトラツルーllm−カルバ
トロンパン酸、 (15ξ)−6−チア−211−メタノ−10゜1 10−ジメチル−16−アザ−15−ヒドロキシ)1j −16−<4−エチルフェニルチオ)−17,18゜1
9、20−テトラツルーllm−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−6−チア−9,11−メタノ−10゜10
−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(
4−/ロピルフェニルチオ)−17゜18、19.20
−テトラツルーllm−カルバトロンパン酸。
(15ξ)−6−チア−211−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4
−クロロフェニルチオ)−1″118゜19、20−テ
トラツルー11a−カルバトロンパン酸。
(15ξ)−6−チア−211−メタノ−1α10−ジ
メチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(3−
クロロフェニルチオ)−1″118゜1究20−fトラ
ツルーL1m−カルバトロンパン酸、 (15ξ)−6−チア−911−メタノ−10゜10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−ms−(3
−)IJフルオロメチルフェニルチオ)−17,18,
19,20−テトラツル−1,1a−力ルノドロンパン
酸、及び相当する1 0.10−デジメチル化合物(す
なわちR2が水素原子を表わす化金物)、及びそれらの
相当する15−デヒドロキシ化合物(すなわちR3が水
素原子を表わす化合物)、及びそれらの相当するエステ
ルが挙げられ、(5)一般式(Ve)で示される化合物
としては、(5KZ、15ξ)−1,5−4yター−p
−フxニレンー211−メタノ−1へ10−ジメチル−
13−アザ−15−ヒト0ロキシー2.3.4−)ソノ
ルー111−カルバトロン、tt−5−エン酸、C3B
Z、15ξ)−15−47fi−−p−yxニレン−2
11−メタノ−10,10−ジメチル−15−アザ−1
5−ヒドロキシ−20−メチル−2、5,4−トリノル
−11m−カルバトロンポー5−エン酸、 (51CZ、15ξ)−1,5−4yfi−−p−フx
ニレンーθ11−メタノ−10,10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒドロキシ−20−エチル−2,44−
トリノル−ILa−カルノリロンポー5−エン酸、 (51CZ、15ξ)−1,5−4yター−p−フxニ
レンーθ1.1−メタノ−10,10−ジメチルー13
−アザ−15−ヒドロキシ−20−プロピル−2,5,
4−トリノル−11m−カルバトロンポー5−エン酸、 (5KZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−211−メタノ−t o、 t o−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒrロキシー16−メチル−2、5,
4−トリノル−11m−カルバトロンポー5−エン酸、 (!1z、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−911−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒrロキシー16.16−シメチルー2.5
.4−トリノル−11m−カルバトロンポー5−エン酸
、 (5KZ、15ξ)1.5−4yターp−y:c=レン
−211−メタノ−10,10−ジメチル−13−アザ
−15−ヒドロキシ−IZ20−ジメチル−2,5,4
−トリノル−′11&−カルバトロン、−5−エ4、 
   □”□ (5KZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−311−メタノ−1110−ジメチル−13−アザ
−15−ヒドロキシ−17−メチル−。
20−エチル−2,3,4−トリノル−11m−吻ルパ
トロンポー5−エン酸、 (51CZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニ
レン−究11−メタノ−10,10−ジメチル−13−
アザ−15−ヒPロキシー17−オキサ−2、3,4−
トリノル−11a−カルバトロンポー5−エン酸、 (5KZ、15ξ)−1,5−4yター−p−yxニレ
ン−9,11−メタノ−1へ10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−17−チア−2゜3.4−トリ
ノル−11m−カルバトロンポー5−エン酸、 (5KZ、15ξ)−1,5−インターp−フェニレン
−9,11−メタノ−1α10−ジメチル−13−アザ
−15−ヒドロキシ−17−オキサ−20−エチル−2
,5,4−トリノル−11m−カル゛・l、) メトロンポー5−エン酸、 (sgz、15ξ)−1,5−インターp−フェニレン
−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−17−チア−20−エチル−2
,3,4−)ジノル−111−カルバトロンポー5−エ
ン酸。
(5KZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−13−
アザ−15−ヒドロキシ−15−シクロインチルー2.
3,4.16.1″7.1 B、 19.20−オクタ
ノルーllm−カルノ(トロンyif−5−エン酸。
(51CZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニ
レン−9,11−メタノ−1110−ジメチル−13−
アザ−15−ヒPロキシー15−シクロヘキシル−2,
5,4,16,1ス18.19.20−オクタノルコl
La−カルバトロンポー5−エン酸。
(5KZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−θ11−メタノー10.10−ジメチル−16−ア
ザ−15−ヒドロキシ−16−シクロ(ンチルオキシ−
2,3,4,111B、1θ20−ヘプタノルーllm
−カルバトロンポー5−エン酸。
(5KZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−211−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−16−シクロヘキジルオキシー
2.3,4.17.18,1ρ20−ヘプタノルーll
m−カルバトロンyN−5−エン酸。
(5gz、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−211−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−16−フェニル−2,3,4,
1ス18.19.20−ヘプタノルー11a−力ルノ乏
トロンポー5−エン酸。
(5ICZ、15ξ)−1,5−4yター−P−フェニ
レン−9,11−メタノ−10,10−s)メチル−1
3−アザ−15−ヒドロキシ−16−フニノキシー2.
5.4.1ス18.1θ20−ヘプタノルー111−カ
ルノζトロンボ−5−エン酸、 (51CZ、15ξ)−1,5−インター−p−フェニ
レン−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒPロキシー16−(4−メチルフェノ
キシ)−2,&4,17.18.1320−へブタノル
ーllm−カルバトロンボ−5−エン酸、(51CZ、
15’ξ)−1,5−インター−p−フェニレン−91
1−メタノ−10,10−ジメチル−13−アザ−15
−ヒト0ロキシー16−(4−エチルフェノキシ) −
2,5,4,17,18,1訊20−ヘプタノルー11
m−カルバトロンポー5−エン酸、(5KZ、15ξ)
−1,5−インター−p−フェニレン−911−メタノ
−10,10−ジメチル−13−アザ−15−ヒPロキ
シー16−<4−プロピルフェノキシ)−2,3,4,
17,18,19,20−ヘプタノルーILa−カルバ
トロンポー5−エン#12゜ (51CZ、15ξ)−1,5−イyl−−p−:yc
ニレ/−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒドロキシ−16−’(4−クロロフ
ェノキシ) −2,3,4,1′・7.18.19.2
0−ヘプタノルー11.s−カルノf ト、;ンボー5
−エンぽ、(5KZ、15ξ)−1,5−インター−p
−フエエレ/−9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(3−クプ
タノルーllm−カルバトロン1−5−エン酸。
(5gz、15ξ)−1,5−インター−p−フェニレ
ン−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−13−
アザ−15−ヒドロキシ−16−(3−)リフルオロメ
チルフェノキシ) −2,5,4,17,1B。
1ρ20−ヘプタノルー11m−カルツクトロンポー5
−エン酸、 (51CZ、15ξ)−1,5−インター−p−7エ二
レンー9.11−メタノ−10,10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒrロキシー16−フェニルチオ−2,
!1,4.17.1 B、 19.20−ヘプタノルー
llm−カルバトロンポー5−エン酸、(51CZ、1
5ξ)−1,5−インター−p−フェニレン−9,11
−メタツー10.10−ジメチル−13−アザ−15−
ヒドロキシ−16−(4−メチルフェニルチオ)−″・
2.5.4.1ス1B、1ρ2〇−ヘプタノルーllm
−カパルパトロン、N−5−エン酸、 (51CZ、15ξ)−1,5−4y#−−p−y工ニ
レン−311−メタノ−10,10−ジメチル−13−
アザ−15−ヒドロキシ−16−(4−エチルフェニル
チオ)−2,3,4,17,18,19,20−ヘプタ
ノルー111−カルバトロン、ポー5−エン酸、 (51CZ、15ξ) −1,5−イyfi−−p −
yエニレン−9,11−メタノ−10,10−ジメチル
−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4−プロピ
ル7 Z = kチ#)−2,3,4,17,18,1
9,20−ヘプタノルー11m−カルバトロンポー5−
エン酸、 (5gz、15ξ)−1,5−4yター−p−yエニレ
ン−911−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−16−(4−クロロフェニルチ
オ) −2,5,4,17,18,19,20−ヘゾタ
ノルー11m−カルノζトロンボ−5−エン酸、 (5gz、tsξ)−1,5−インター−p−フェニレ
/−9,11−メタノ−1へ10−ジメチル−13−ア
f−15−ヒドロキシ−16−<5−クロロフェニルチ
オ) −2,3,4,17,18,1θ2〇−ヘプタノ
ルー1.11−カルバトロンポー5−エン酸。
(5m!:Z、15ξ)−1,5−インター−p−フェ
ニレン−9,11−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−15−ヒドロヤシ−16−(3−)リフルオ
ロメチルフェニルチオ) −2,5,4,17゜18、
19.20−ヘプタノルーllm−カルバトロンポー5
−゛エンa!。
及び相当する1へ10−デジメチル化合物(すなわちR
3が水素原子を表わす化合物)、及びそれらの相当する
15−デヒrロキシ化合*(すなわちR3が水素原子を
表わす化合物)、及びそれらの相当するエステルが挙げ
られ、さらに前記した好ましい一般式(Va)、(Vb
)、(We)、(Vd)及び(V・)で示される化合物
のシクロデキストリン包接化合物及び非毒性塩も好まし
い化合物として挙げることができる。。
なお−特許請求の範囲を含む本明細畳において、11a
−カルバ(トロンパン酸というのは1次式に示す骨核構
造を有し、二重結合を一個有する化舎物は、llm−カ
ルバトロンボエン酸とした[Proataglandi
ns、  16 (6)t  857 (197B )
参照〕。
以下の参考例及び実施例は、本発明化合物の製造を示し
ている。なお参考例及び実施例中のrTLcJ、  r
IRJ、 rNMRJIF rMSJハ、 各k「薄層
クロマトグラフィ」、[赤外吸収スペクトル」、[核核
気共鳴スイクトル」及び「質量分析」を表わす。クロマ
トグラフィによる分離の箇所に記載されている溶媒の割
合は、体質比を示し、カッコウの溶媒は使用した展開溶
媒を示す。特別の記載が無い場合には、赤外吸収スペク
トルは液膜法で測定し、核磁気共鳴スペクトルは1り一
ロロボ:1:゛: ルム(ODCz、)!液で測定している。
参考例1 2−(2−ヒドロキシ)エチル−6,6−−)メチル−
2−ノルピネン 封管中にβ−ピネン321とパラホルムアルデヒド4g
を入れ、180Cで18時間反応させた。
反応液を蒸留して、次の物理的性質を有する標題化合物
15.523#を得た。
沸点: 133U/30mHg。
NMR:δ=5.6−5.1 (2H,m)、&53(
28,t)。
C27(3H,m)、0.85(3H,s)。
参考例2 2−C2−fトラヒPロピラン−2−イルオキシ)エチ
ル’J−6,6−’)メチル−2−シルピネン塩化メチ
レン3001に溶かしたノルピネン化合物(参考例1で
製造した。)15.523yK2.3−ジヒト90ピラ
ン941を滴下し、さらに触媒量のp−)ルエンスルホ
ン酸を加えて室温でかきまぜた。反応混合液にトリエチ
ルアミンを加え減圧濃縮した。残−物を溶出溶媒として
シクロへ“、、・ キサン−酢酸エチル(99:1)の混合溶液を用いたシ
リカゲルカラムクロマトダラフイで精製し ′て次の物
理的性質を有するgA地地合合物2α7711得た。
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=20:1):R
f=0.42゜ (a)  同様にし″CξCミルテノール2− Cfト
5ヒドロピラン−2−イルオキシ)メチル−6,6−。
ジメチル−2−ノルピネンを得た。 □TLC(/り0
へ4’?ン:11011−1−fJL”=9 : 1 
) :Rf=0.64゜NMR:δ=5.5−5.2(
IH,m)、4.6−4.4(IH,m)、125(3
H,s)、0.85(3H,s)。
参考例3 2−〔6−オキサ−7−(テトラヒドロビラン−2−イ
ルオキシ)ヘプチル1=6.6・−ジメチル−2−ノル
ピネン ジメチルスルホキシrtsolIj中に水素化ナトリウ
ム(含量: 64.1%)209を懸濁させ、窒素雰囲
気下、60Cで30分間かきまぜた0反応液を室温まで
冷却し、ジメチルスルホキシド10TIIIK溶かした
ノルピネン化合物(参考例1で製造した。) 9.27
 #を加え−1:30分間かきまぜた後、反応混合液に
ジメチルスルホキシ)”101ff溶かLり1− クロ
ロ−4−(7−トラ上トロビラン−2−イルオキシ)ブ
タン10.7 Nを加え40r”9−夜、その後さらに
60Cで2時間かきまぜた。反応混合物を氷水中にあけ
、酢酸エチルで抽出し、抽出液を水及び飽和食塩水で順
次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後−圧濃縮した
。残留物を蒸留して次の物理的性質を有する標題化合物
121)Iを得た。
沸点: 140−155711’/1■HgONMR:
δ=5.30−5.07(IH,m)、4.63−4.
40(IH。
m)、4.07−&13(8H,m)、1.30(3H
s)、0.85(3H,s)。
工R: シ=2930.1440,1360,1200
,1120゜1030儂 。
MS:  m/e=322CM”)、238,195,
105,85゜参考例4 ・ (2α)−2−[2−(テトラヒドロピラン−2−イル
オ命シ)エチル°]−3−ヒドロキシ−6,6−シメチ
ルノルピナン 窒素雰囲気下、デトラヒドロフラン100−に溶かした
ノルピネン化合物(参考例2で製造した。)2α771
#KIMのジボランのテトラヒドロフラン溶液200−
をOCでゆっくりと滴下し室温1【 で2時間か館まぜた。反応混合液に水151及び3N水
酸化ナトリウム水溶液5Qiuを加え、更に304過酸
化水素水36dをゆっくりと滴下し、50Cで1時間か
きまぜた。反応混合液をジエチルエーテル、で抽出し、
抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥゛後減圧濃縮した。
残留物を溶出溶媒にシクロヘーサンー酢酸エチル(4:
1)の混合溶液を用いたシリカゲルカラムクロマトグラ
フィで精製して次の物理的性質を有する標題化合物20
.145 Fを得た。
TLC(シクロヘキサンmエチル=2 : 1 ):R
f=α31゜ NMR:δ=4.4(IH−m)、  t2(3,H−
m)、0.9(3H。
□箋 畠)*         1.l+) 同様にして次のような化合物を得た。
−) ノルピネン化合物〔参考例2(a)で製造した。
〕から(2α)−2−(テトラヒドロピラ、ソー2−イ
ルオキシ)メチル−3−ヒト−キシ−6,6−シメチル
ノルピナンを得た。
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=0.5゜ NMR:δ=4.6−4.4(IH,m)、4.4−4
.0(1)Lm)。
t25.(3H−s)e O,90(3H,s)。
MS:  m/e=254(M”)、 256.185
.。
(b)  ノルピネン化合物(参考例3で製造した。)
から (2α)−2−(3−オキサ−7−(、f′)ラヒ、 
ドロピラン−2−イルオキシ)ヘプチル〕−3−ヒドロ
キシ−6,6−ジメtルノルビナンを得た。
下L0(′り°二″y:m“+=7:3):R1=α5
6・NMR:δ=4.60−4.37(1)1−m)t
 4.27−3.03(9H。
m)e 1.17(3H,s)、0.88(3H,s)
“°“m/e=34°3““、・ン、、 322.27
9.255.259゜187.169,85゜ 参考、例5 (2α)−2−[2−(テトラヒドロピラン−2−イル
オキシ)エチル−6,6−9メチルノルピナン−3−オ
ン ヒト9oキシ化合*(参考例4で御遺した・)2D、1
45#、ジxfルx−fk500117、クロム酸溶液
(三酸化クロム!t、8#、(il[W1マンガン12
.81. flkfi1rlk4.2ml及び水95−
より製造した。)100・―の混合液をoc・で3wI
P′間かきまぜた。反応混合液をジエチルエーテルーで
希釈、し、水、飽和炭酸水素す)IJウム水溶液、飽和
食塩水で順次洗い、無水4i[マグネシウムで転轍し・
、減圧濃縮する。残留物を溶出溶媒としてシクロヘキサ
ン−酢酸エチル(10:1)の混合溶液を用いたシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィで精製すると次の物理的性
質を有する標題化合物11.551が得られた。
TL(3(シクロヘキサン:酢酸エチル=5 : 1 
) :Rf=0.30.       ′ NMR:δ−4,4(IH,m)、13(3H,s)、
0.87(3H。
−)。
参考例6 (2α)−2−(テトラヒト30ピランー2−イルオキ
シ)メチル−6,6−シメチルノルビナン?6−オン 窒嵩雰囲気下、ジメチルスルホキシV90−に溶かした
ヒドロキシ化合物〔参考例4(a)で製造した。18.
97#及びトリエチルアミン29.5#j[。
ジメチルスルホキシド50−に溶かした無水硫酸−ピリ
ジン錯体16.8JFをゆっくりと滴下し、35rで2
0分間かきまぜた後1反応混合物を水IL中にあけエー
テルで2回抽出し、抽出液を水洗し、無水amマグネシ
ウムで乾燥後減圧濃縮した。撫留物な溶出溶媒にシクロ
ヘキサン−酢酸エチル(85:15)の混合溶液を用い
たシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して次の
物理的性質を有する標題化合物8.151を得た。
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル−2:1):Rf
=Q、74゜ NMR:δ=4.6−4.4(IHsm)e 4.4−
4.0(IH,m)、。
4.0−i5.2(4H,m)、 t2(AH,s)、
0.85(3H,s)。
エR: シ=2940.1710.1030CIll−
”。
参考例7 (2α)−〔3−オキサ−7−(fr)ラヒドロピラン
ー2−イルオキシ)ヘプチル]−6.6−シメチルーノ
ルピナンー3−オン アセトン200−に溶かしたヒドロキシ化合物【参考例
4(b)で製造した。19.89 # K水冷量かくは
んしなからジョ」ンズ試薬を反応溶液が橙色を呈するま
で滴下し、数分間かきまぜた後、イソプロピルアルコー
ルで過剰の酸化剤を分解し、反応混合液を濾過した。r
液を縦酸水素ナトリウムで中和した後−過しr液を全量
が50〜4QgajKなるまで濃縮して酢酸エチル中和
注ぎ、飽和縦酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で
順次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧濃縮し
て次の物理的性質を有する標題化合物z11を得た。
テLC(シクロヘキサン:酢@予チル=7:3):Rf
=0.52゜ NMR:δ−4,57−4,40(IH,m)、4.0
0−&10(8H。
rm )* t28 (SH−s %α85(3H,s
)。
M8:  m/e=338(M”)、254,223.
181゜165.85゜ 参考例8 (2α、3α)−2−[2−(テトラヒPロビランー2
−イルオキシ)エチル]−3−と)#、キシー46−シ
メチルノルビナン 窒素界−気下、メタノール200a4に溶かしたノルピ
ナン−3−オン化合物〔参考例5で製造した。)115
591に水素化ホウ素す”トリウムttssyをOCで
添加し、同m陵で2時間かきまぜ化0反応液を酢酸で中
和し、減圧濃縮(/l。
残留物をジエチルエーテルに溶かし、水洗し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮すると次の物理的性質
を有する標題化合物9.858 #が得られた。
TLO(インゼン:i酸エチル=5:1):Rf=α3
B。
NMR:δ=4.4(IH,、m)、 t15(38,
s)、 to(A8゜91 ’l’ 参考例9 (2α、3α)−2−(テトラヒドロビラン−2イルオ
Φシ)メチル−3−ヒPロキシー6.s−yメチルノル
ピナン **雰囲気下、トルエン15(1+jlc溶かしたノル
ピナン−3−オン化合物(参考例6で製造した。)8.
13jlK、)ルエン36.6−に溶かしたジイソプチ
ルアルミニウムヒrす)’9.16j!−701Z’で
滴下し、同温度で40f)間かきまぜた後、メタノール
6aljを加えて処理し、さらKoCで水6IIjを加
えて室温で1時間かきまぜた後セライト及び無水硫酸マ
グネシウムの層を通して濾過し、得られたr液を減圧濃
縮した。残留物を溶出溶媒にジクロへ命サン―酢酸エチ
ル(85: 15)の混合溶液を用いたシリカゲルカラ
ムクロマトダラフイーで精製し【次の物理的性質を有す
る標題化合物6.651を得た。       ・  
    。
TL(3(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):R
f=α71゜ NMR:δ−4,6−4,4(IH,m)、4.3−3
.9(IH,m)。
18−&2(2H,m)、  12(3H’、s)、 
 1.05(3H,s) 工R: シ千−!1500.2940,1120.10
25m−’。
(a)  同811にしてノルピナン−6−オン化合物
(参考例7で製造した。)から(2α、6α)−2−〔
,3−オキサ−7−テトラヒドロビランー2−イルオキ
シ)へゾチル〕−3−ヒ)4c1キシ−6、・6−シメ
チルノルビナンを得た。
TLO(ベンゼン:酢酸エチル=7:3):Rf冨0.
57゜NMR:δ−4,60−4,13(2H,m)、
4.03−3.0O(8H。
m)e t15(!SH,s)、toα(1,s)。□
゛M8:  m/e=340(M±)、322,297
,256.21&187.85゜ 参考例10 (2α、5α)−2−(2−(テトラヒドロピランー2
−イルオキシ)エチル1−3−メタンスルホニルオキシ
−へ6−シメチルノルピナン窒素雰囲気下、5−ヒドロ
キシ化合物(参考例8で製造した。) 9.858 #
、塩化メチレン100−、トリエチ、ルアミン7.51
14の混合液にメタンスルホニルオキシyssIJを一
20Cで滴下し、同温度で155)間かきまぜた。反応
液をジエチルヱーチルで希釈し、水、飽和塩化アンモニ
ウム水溶液、飽和食塩水で順次洗い、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥し、減圧濃縮すると次の物理的性質を有する
標題化合物12.732j’が得られた。
TLG(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=0.31゜ 同様にしてヌのような化合物を得た。
(a)3−ヒドロキシ化合物(参考例9で製造した。)
から (2α、5α)−2−(テトラヒドロピラン−2−イル
オキシ)メチル−3−メタンスルホニルオキシ−6,6
−シメチルノルビナンを得た。
TLG(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=0.51゜ NMR:δ=5.5−5.0(1)L m)e 4.6
−4.4(IH,m)e2.95及び2.90(3H,
各々s)、 t20(3H。
s)e  10(3H,s)。、ト1 偽) 3−ヒドロキシ化合物〔参考例9−)で製造した
。〕から (2α、3α)−2−[,5−オキサ−7−(テトラヒ
ドロピラン−2−イルオキシ)へブチル1−3−メタン
スルホニルオキシ−6,6−シメチルノルピナンを得た
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=7:3):Rf
=0.42゜ NMR:δ=4.67−4.33(IH,m)、2.9
5(3H,s)。
1.18(3H,s)、1.00(3)L  畠)。
工R: シ=2930.1550.1170,1110
.10!to儂−1゜参考例11 (2α、3β)−2−[2−(テトラヒドロピラン−2
°−イルオキシ)エチル〕−3−アジド−6゜6−シメ
チルノルピナン 窒素雰囲気下、ヘキサメチルホスファアミド40−に溶
かしたメタンスルホニルオキシ化合物(参考例10で製
造した。)12.732JNcアジ化ナトリウム2.9
1を−え、50Cで2時間かき、、:1 まぜた。反応混合液を□1yエチルエーテルで希釈し。
水洗し、無水硫酸マグネ1シウムで乾燥し、減圧濃縮し
た。残留物を溶出溶媒としてシクロヘキサン−酢酸エチ
ル(10:1)の混合溶媒を用いたシリカゲルカラムク
ロマトグラフィで精製して次の物理的性質を有する標題
化合物4.034Nを得た。
TLC(シクロへ命サン:酢酸エチル=20:1):R
f=0.24゜ NMR:δ=4.4(1)L m)、 1.2(3H,
s )、 0.93(3H。
S)。
同様にして次のような化合物を得た。
(a)  メタンスルホニルオキシ化合物〔参考例10
(a)で製造した。〕から (2α、3β)−2−(テトラヒVロピランー2−イル
オキシ)メチル−6−アジトー6.6−シメチルノルピ
ナンを得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル−9:1):Rf
=α63゜ NMR:δ=4.6−4.4(IH,m)e 4.0−
!1−2(5Hf m)。
12(3H,s)、(L9(3B、s)。
工R: シ=2950.2080,1260,1150
,1120゜1030儂 。
M8:  m/s5−279(”)、251゜ら) メ
タンスルホニルオキシ化合−〔参考例10缶)で製造し
た。〕から (2α、3β)−2−(3−オキサ−7?(テトラヒド
ロビラン−2−イルオキシ)へブチル〕−3−アジド0
−46−シメチルノルピナンを得た。
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=7:5):Rf
=165゜ NMR:δ=4.65−4.37<IH−m)s 4.
06−&10(8H。
m)、 1.18(3H,a )e O,91(3H,
s )。
M8 : m/@ ”=337 (M ” −N 2 
)e 522e 264252e23& 221,85
゜ 参考例12 (2α、3β) −2−(2−(テトラヒrロビランー
2−イルオキシ)エチル〕−3−アミノ−6,6−シメ
チルノルピナン 窒素雰囲気下、ジエチルエーテル1501fl!かした
アジド化合物(参考例11で製造した。)4.0541
wc水素化アルミニウム524119を少しずつ加えた
後、1時間加熱還流した。反応混合液に水を加えて、さ
らKIN水酸化ナトリウム水溶液150−で処理した後
ジエチルエーテルで抽出した。抽出液を無水硫酸マグネ
シウムで乾燥後減圧−縮して次の物理的性質を有する標
題化合物五734gを得た。
TI、C(ジエチルエーテル):Rf=0.OO。
同様にして次のよ5な11合物を得た。
−)アジド化合物〔参考例11(a)で製造した。〕か
ら (2α、3β)−2−(テトラ粁ドロピランー2−イル
オキシ)メチル−6−アミノ−6,6−シメチルノルビ
ナンを得た。。
TLO(シクロへ午サン:酢酸エチル=2:1):Rf
=0.00゜ NMR:δ−4,6−4,4CIH,m)、 4.0−
′5.1 (5H,m)。
t2(3)L s)、、0.9(3H,s)。
工R:  シ=3650−310q、 2925.15
80.1470゜1450.1030儂 。
(b)  アジド化合物〔参考例11(b)で製造した
。〕から (2α、6β)−2−[3−オキサ−7−(f)ラヒド
ロピランー2−イルオキシ)ヘプチル〕−3−アミノ−
6,6−シメチルノルピナンを得た。
NMR:δ=4.65−4.42<1)L m’)、4
.00−2.93(8H。
m)e t18(3H,s)e O,93(3H,s)
工R: シ=3650−2550,2920,1450
,1310゜1200.1120,1030cR。
MS:  m/a=339(M”)、322,254,
238゜195、166.85゜ 参考例13 (2α、3β)−2−(2−(テトラヒドロピラン−2
−イルオキシ)エチル1−3− ) IJフルオロアセ
チルアミノ−6,6−ジメチルノルピナン窒素雰囲気下
、塩化メチレン20−に溶かしたアミノ化合物(参考例
12で製造した。)534WKOT:でピリジッ151
、さらに無水トリフルオロ酢11110.331Lj:
をゆっくり滴下した後15分間かきまぜた。反応混゛合
液をジエチルエーテルで希釈して、水洗し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥後減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒に
シクロヘキサン−酢酸エチル(9:1)の混合溶液を用
いたシリカゲルクロマトグラフィーで精製して次の物理
的性質を有する標題化合物726■を得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=4:1):Rf
=0.36゜ NMR:δ=4.55−4.4(IH,m)、4.4−
4.05(IH,m)。
1.24(3H,s)e 1.02(3H,g)。
同様和して次のような化合物を得た。
−) アミノ化合物〔参考例12(a)で製造した。〕
から (2α、3β)−2−(、?″トラヒドロピランー2−
イルオキシメチル−3−トリフルオロアセチルアミノ−
b、6−’>メチルノルピナンを得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=9:1):Rf
=0.27゜ NMR:δ=7.0−6.4 (1B、 m)t 4.
6−4.4 (1)L m)。
1.2(3H,s)、1.0(5H,i)−・IR: 
シ=3300.2930,1(5?5,1550,12
00゜1180.1150,1030clL 。
(b)  アミノ化合物〔参考例12(b)で製造した
。〕から (2α、3β)−2−[3−オキサ−7−(テトラヒド
ロピラン−2−イルオキシ)ヘプチル]−3−)リフル
オロアセチルアミノ−へ6−シメチルノルピナンを得た
NMR:δ=6.97−6.50(IH,m)、4.6
3−4.36(IH。
m)t 1.23(3H,s)、1.00(3B、s)
IR: シ=3300,2920.1690,1540
,1440゜1660傭 。
MS:  m/a−435(M”)、351,334,
281゜262.238,85゜ 参考例14 (2α、3β)−2−(2−ヒドロキシ)エチル−3−
トリフルオロアセチルアミノ−6,6−シメチルノルピ
ナン 窒素雰囲気下、テトラヒドロピラン−2−イルオキシ化
合物(参考例13で製造した。)726*、メタノール
20at及び触媒量のp−)ルエンスルホン鐵の混合液
を室温で1時間かきまぜた後。
トリエチルアミン0.21を加え減圧濃縮した。残留物
を溶出溶媒にシクロヘキサン−酢酸エチル(4:1)の
混合溶液を用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィー
で精製して次の物理的性質を有する標題化合物395@
9を得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=1:1):Rf
=0.68゜ NMR:δ=4.55−4.1 (IH,−m)、 3
.62(2H,t )。
125(AH,s)、1.05(3H,s)。
同@Kして次のような化合物を得た。
(al  t)ラヒドロビランー2−イルオキシ化合物
〔参考例13(alで製造した。〕から(2α、3β)
−2−ヒドロキシメチル−6−ドリフルオロアセチルア
ミンー6.6−シメチルノルピナンを得た。
融点: 15#−1591?。
テLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1)Rf=
0.37゜ NMR:δ=8.7−8.3(IH,m)t 4.4−
4.0 (IH,m)。
4.0−6.7< 1tL m)t 3.7−3.5(
2H,m)。
1.2(3H,s)、1.0(3H,s)。
IR(KBr錠剤法)ニジ=3500.3245,30
90.。
2935.1690,1200,1180,1145゜
1.020.720cs*  。
MS:  m/e=265(M”)、166.152゜
(b)テトラヒドロピラン−2−イルオキシ化合物〔参
考例13(b)で製造した。〕から(2α、3β)−2
−(3−オキサ−7−ヒrロキシヘゾチル)−3−)リ
フルオロアセチルアミノ−6,6−シメチルノルピナン
を得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=1:1):Rf
=0.51゜ NMR:δ=7.26−6.67(IH,m)、4.5
0−!1.8!1(IH。
m)、1.23(3H,s)、1.00(3)L s)
MS:  m/e=351(M”)、3!13,320
,276゜235.20.7,189゜ 、: 参考例15     ”’!。
(2α、3β)−2−ホルミルメチル−3−トリフルオ
ロアセチルアミノ−6,6−シメチルノルピナン 窒素雰囲気下、ジメチルスルホキシド201に溶かした
ヒドロキシ化合物(参考例14で製造した。)365■
とトリエチルアミン1.8−の混合flK’)メチルス
ルホキシド201に溶かした無水ii*−ピリジン錯体
1.04 Nを室温でゆっくり滴下し、室温で155)
間かきまぜた。反応混合液を氷水にあけ、酢酸エチル−
ジエチルエーテル(1:1)の混合溶液で3回抽出し、
抽出液を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥後減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒にシクロヘキサ
ン−酢酸゛エチル(4:1)の混合溶液を用いたシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィ−で精製して次の物理的性
質を有する標題化合物!+5519を得た。
TI、G (シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):
Rf=0.44゜ NMR:δ=9.73(IH,幅広t、’s )、  
4.5−4.1 (IHI m)。
t25(3B、s)、105(3H,s)。
参考例16 (Z)−(2α、6β)−2−(ts−メトキシカルボ
ニル−2−へキセニル)−5−) IJフルオロアセチ
ルアミノ−6,6−シメチルノルピナン窒素雰囲気下、
ジメチルスルホキシ)’20114.に懸濁させた水素
化ナトリウム(含量63%)Kt524#を70Cで1
時間かきまぜた。これをジメチルスルホキシド10−に
溶かした4−カルボキシブチルトリフェニルホスホニウ
ムプロミド2.2157Fに室温で滴下し、15分間か
きまぜ、ここにジメチルスルホキシv51に溶かしたホ
ルミル化合物(参考例15で製造した。)35589を
滴下し、室温で30分間かきまぜた。反応液を氷水にあ
け、シュウ酸で酸性和し、酢酸エチル−ジエチルエーテ
ル(、1、:、1 、)の混合溶液で抽出し、抽出液を
無水硫酸、マグネシウムで乾燥し減圧濃縮すると次の物
性値を有する(Z)−(2α、3β)−2−(ローカル
−キシ−2−へキセニル)−3−トリフルオロアセチル
アミノ−6,6−シメチルノルビナンが得られた。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=1:2):Rf
=0.42゜ 得られたカルボン酸を少量のメタノールK11lか、シ
、ここにジアゾメタンーエーテレートを反応液が淡黄色
を呈するまで加えた後減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒
にシクロヘキサン−酢酸エチル(4:1)の混合溶液を
用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して
次の物理的性質を有する標題化合物411WQを得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=0.49゜ NMR:δ=5.45−5.3 (2H,m)、 4.
5−4.1 (IH,m)。
3.67(3H,s)、1.24(3H,s)t 1.
07((3)Lm)。
工R: シ=3300.3080.1740.1720
−1690CI11−(a)  同様にしてホルミル化
合物(参考例15で製造した。)、4−カルボキシはン
ジルトリフェニルホスホニウムプロミP及びジアゾエタ
ンから次の化合物が得られた1 (a)  (ICZ、)−(2α、  3・β)−2−
(3−(4−2)*ジカルボニルフェニル)−2−’ロ
イニル1−3−)リフルオロアセチルアミノ−6゜6−
シメチルノルピナン NMR:J=8.08−7.88(2H,m)、7.4
4−7.06(2H。
m)、6.60−6.20(2H,m)。
工R: シ=3300.1710.1600側 。
参考例17 (Z)−(2α、3β)−2−(6−メドΦジカルボニ
ル−2−へキセニル)−3−アミノ−6,6−シメチル
ノル♂ナン トリフルオロアセチルアミノ化合物(参考例16で製造
した。)373mgに10 ’l (w/v )水酸化
カリウム水溶液21Ijを加え室温で18時間かきまぜ
、さらに1時間加熱還流した。放冷後反応混合液を10
%塩酸で酸性にし、過剰のアンモニア水を加えてf過し
、f液を濃縮すると(2)−(2α、3β)−2−(6
−カルポキシー2−へキセニル)−3−アミノ−6,6
−シメチルノルビナンが得られた。これを少量のメタノ
ールに溶かし、ジアゾメタン≠・、エーテレートを反応
液が淡黄□・・、。
色を呈するまで加えた後減圧濃縮して次の物理的性質を
有する標題化合物180mgを得た。
IR: シ冨1740cs*  。
NMR:δ=5.6−5.2(2B、m)、  ′5.
67(3H,s)、!1.3゛−五〇(l)Lm)、 
12(3H,s)、 0.99(!IH,@)。
(a)  MalKして、トリフルオロアセチルアミ/
 (B合物〔参考例16(a)で製造した。〕から次の
化合物が得られた。
(a)  (ic Z ) −(2α、3β)−2−[
3−(4−メトキシカルポニルフエニル)−2−ゾロベ
ニル]−3−アミノーi6−−>メチルノルビナン NMR:J=8.0−7.8(2H,m)、7.44−
7.06<2H,m)。
6.6−6.2(2H,m)、3.65(3H9s)。
工R: シ=3300.1710.1600−−’。
参考例18 (2α、6β)−2−(3−オキサ−6−カルボキシへ
中シル)−3−)リフルオロアセチルアミノ−6,6−
シメチルノルビナレ ア七トン100aj[溶かしたヒPロキシ化合物〔参考
例14(b)で製造した。12.01#に氷冷下、かき
まぜながらジョーンズ試薬を反応液が橙色な呈するまで
加えた後、イソプロピルアルコールを加え過剰の酸化剤
を分解し、F遇した。e液を減圧澁縮し、得られた残留
物を酢酸エチルに溶解させ、水及び飽和食塩水で順次洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧濃縮して、次
の物理的性質を肴する標題化合物2.0211Fを得た
NMR:δ=9.77−9.22(IH,m)、 7.
03−6.63(l)l。
m)、 4.52−3.90(IH,m)、 t2:5
(3H。
s)、1.00(’3H,I)。
工R: ν=3300.2920.1700,1650
.1100゜900.7351K 。
MS: m/e=365(M”)、 347.298.
278.’ 252゜192゜      ′ 参考例19   − (2α、6β)−2−(3−オキサ−6−メドキシカル
ポニルヘキシル)−5−アミノ−6、s−dメチルノル
ピナン 参考例17と同様にして、トリフルオロアセチルアミノ
化合物(参考例18で製造した。)2.0:lから次の
物理的性質を有する標題化合物553呼を得た。
TLC(クロロホルム:テトラヒドロフラン:ギ酸=5
:2 : 1 ) : Rf=0.52゜NMR:δ=
3.60(38,s)、1.18<3H,s)、0.9
3(3H,畠)。
MS: m/*−283(M”)、 252.222.
201.187゜122゜ 参考例20 (2α、3β)−2−メタンスルホニルオΦジメチル−
3−トリフルオロアセチルアミノー6.6−シメチルノ
ルピナン 参考例10と同様にして、2−ヒドロキシメチル化合物
〔参考例14(a)で製造した。15309から次の物
理的性質を有する標題化合物690吋を得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=α46゜ 1:1 NMR:δ−7,1−6,7(IH,m)、 4.7−
4.1 (3H−m)e2.9(3H,s)、12(3
H,s)、10(3H。
S)。
IR: シ=−3400.3180,2930.170
0,1540゜1340cs<  。
MS:  m/e=343(M”)−24&231,1
79゜参考例21 (2α、3β)−2−(2−チア−6−ジアツヘキシル
)−3−トリフルオロアセチルアミノ−6゜6−シメチ
ルノルビナン 窒素雰囲気下、ジメチルスルホキシY21dlKm濁さ
せた水素化ナトリウム(含量63%)114j1%FK
5−メルカプトバレロニトリル(後述の方法で製造した
。) 400■を室温でゆっくりと滴下し、同温度で3
0分かきまぜた。これにジメチルスルホキシド21に溶
かした2−メタンスルホニルオキシメチル化合物(参考
例20で製造した。)515mgを加え、40Cで63
時間かきまぜた後。
反応混合−を氷水Φにあけ、ジエチルエーテルで抽出し
、抽出液を水洗し無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧濃
縮した。1残留物を溶出溶媒にシクロヘキサン−酢酸エ
チル、(65:15)の混合溶液を用いたシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーで精製して次の物理的性質を有
する標題化合物550報を得た。
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=CL57゜ NMR:δ=7.1−41−47(IH−4,6−4,
0CIH,m)。
1.2(3H−s)e 10(3H,s)。
IR: シー3300.3100,2950.2255
,1700゜1550.1180cm  e MS:  m/s=362(M”)e 280゜上記反
応で用いた5−メルカゾトパレロニトリJ4/は以下の
よう#cして製造した。
(!)  窒素雰囲気下、よく乾燥させたシアン化ナト
リウム1.0819に乾燥ジメチルスルホキシr5―を
加え、80Cで激しくかきまぜた後、これKt−クロロ
−4−(テトラヒドロピラン−2−イルオキシ)ブタン
3.85#を15分間かけて滴下し140Cで10分加
熱した。放冷後水50−を加えジエチルエーテルで抽出
し1.抽出液を水洗し、無水4111酸マグネシウムで
乾燥後減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒にシクロヘキサ
ン−酢酸エチル(97:3)の混合溶媒を用いたシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーで精微して5−(f)ラ
ヒドロビランー2−イルオキシ)バレロニトリル2.8
7 # 7に得t、:、。
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=9 : 1 )
 :、Rf=0.60゜ NMR:δ=4.6−4.4(IH,m)、4.0−3
L1(4H,m)。
2.6−2.2(2)1−m)e 2.1−1.0(1
0H,m)。
工R: シ=2940.2860.2240,1130
.1120゜1070.1030cm+  。
MS:  m/e=183(M”)。
(2)参考例14と同様にして、テトラヒドロピラン−
2−イルオキシ化合物〔上記(1)で製造した。〕2.
87 II カラ5−ヒドロキシバレロニトリルt4#
を得た。
TLO(酢酸エチル)HRf=0.49゜NMR:δ=
3.8−3.4(2Hsm)t 2.6−2.2(2H
,m)。
2.2−1.5(4H,m)。
(3)参考例、10と同様にして、ヒドロキシメチル化
〔上記(2)で製造した。11.4j’から5−メタン
スルホニルオキシバレロニトリル2.551−iた。
TLO(WR1工fk):Rf=0.65゜NMR:δ
=4.4−4.1 (2H,m)、 2.9(3H,s
)、 2.6−26−23(2H−2,1−1,7(4
H,m)。
(4)氷冷下ジメチルスルホキシ)”40−に懸濁シた
水素化ナトリウム(含量63%>2.71に+オ酢酸(
使用直前に蒸留したもの)71をゆっくりと滴下し、!
温で10分間かきまぜた後、Oメチルスルホキシド5−
に溶カー L タメシレート〔上記(3)で製造した。
12.5Nを加え、室温で16時間かきまぜた。反応混
合液を氷水中和あけ、ジエチルエーテルで抽出し、抽出
液を水洗し無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧濃縮した
。残留物を溶出溶媒にシクロヘキサン−酢酸エチル(8
5:15)の混合溶液を用いたシリ”″″″5bl”′
ト′ビー、てイーで精紅15−チオアセチル、・Zレロ
ニ) +フル1.72 Jil ヲ得f、ニー。
TLG(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):Rf
=Q、43゜ NMR:δ=3.1−2.7(2H,m)、2.6−2
.1(5H,m)。
2.1−1.5(4H,m)。
工R: シ=2940.2240,1690.1130
,955m−’。
MS:  m/e=157(M”)。
(5)アルゴン雰囲気下、メタノール(使用直前に脱気
したもの。)51に溶かしたチオアセチル化合物〔上記
(4)で製造した。〕628■及び炭酸カリウム828
■を室温で1時間かきまぜた後酢酸で中和し、水を加え
てジエチルエーテルで抽出し、抽出液を水洗して5−メ
ルカプトノtレロ二トリル400mgを得た。
TL(3(シクロヘキサン:酢酸エチル=2:1):R
f=0.64゜ NMR:δ=3.0−2.1(4H,m)、2.1−1
.5(4H1m)。
1.4(IH,t)。
参考例22 (2α、6β)−2−(2−チア−6−シアノヘキシル
)−3−アミノis、s−:)メチルノルビナン アルゴン雰囲気下、メタノール5111に溶かしたトリ
フルオロアセチルアミノ化合*(参考例21で製造した
。)530■に水2−に溶かした水酸化カリウム307
■を加え、50Cで16時間かきまぜた。放冷後酢酸で
中和し、水を加えてジエチルエーテルで抽出し、抽出液
を無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧濃縮して1次の物
理的性質を有する標題fと合5I!J310■を得た。
TLG(クロロホルム:デトラヒドロフラン:ギ酸=5
:2 : 1 ) : Rf=0.28゜NMR:δ=
3.5−3.0(IH,m)、2.9−1.5(17H
,m)。
t2(3H,s)、0.9(3H,s)。
工R: シ=3650−3100.2920.2250
C1l−’。
参考例26 (2α、3β)−2−(2−チア−6−メドキシカルポ
ニルヘキシル)−3−アミノ−6、s−ジメチルノルピ
ナン アルゴン雰囲気下、エチレンダリーールに溶がしたシア
ノ化合物(参考例22で製造した。)310IIgと水
酸化カリウム296■を200Cセロ時間加熱かくはん
し、放冷後反応混合物を水中にあけ、IN塩酸で酸性に
し、過剰のアンモニア水を加えてr過し、f液を濃縮し
た。残留物を少量のメタノールにとかしジアゾメタンー
エーテレートを反応液が淡黄色を呈するまで加えた後減
圧濃縮し次の物理的性質を有する標題化合物230■を
得た。
TLC(クロロホルム:′y″トラヒト0ロフラン:A
’fl!=5:2 : 1 ): Rf=0.56゜ NMR:δ=3.6(3H,s )、 3.5−3.2
(IHetn)e TLO(2H,bs)、 t2(3
H,s)、0.9(3H,m)。
工R: シ=3600−3050.2920.1530
cm−1゜実施例1 (5z)−究11−メタノ−10,10−ジメチル−1
3−アザ−16−フェニルチオ−17,18゜1320
−テトラノル−11m−カルバトロンポー5−エン酸メ
チルエステル メタノール21に溶かしたアミノ化合物(参考例17で
製造した。)100M9及び3−フェニルチオプロ2オ
ンアルデヒド119■にモレキュラーシーブス3Aを適
量加え、室温で6゛0分間かきまぜた後66時間放置し
た。反応混合液を一20Cに冷却し、水素化ホウ素ナト
リウム14mgを少しずつ加えて、30分間かきまぜた
後ジエチルエーテル及び水を加え、ジエチルエーテルで
抽出した。抽出液を無水1iaiマグネシウムで乾燥後
減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒にクロロホルム−メタ
ノール(97:3)の混合溶液を用いたシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーで精製して次の物理的性質を有す
る標題化合物56吋を得た。
TLC(クロロホルム:メタノール=9 : 1 ) 
:Rf=α44゜ NMR:δ=7.45−7.1(5H,m)、5.5−
5.3(2H,m)。
4.0−3.6(2H,m)、3.67(3)1−s)
* 1.21(3H,s)、0.99(3H,s)。
工R: シ=3600−3100.2910.1730
,735゜680儂 。   ・ MS:  m/e=429(M”)、$)s、553゜
実施例2 (5Z ) −9,11−メタノ−10,10−ジメチ
ル−13−アザ−16−フェニルチオ−17,18゜1
9、20− f )ツノルー1lm−カルバトロンポー
5−エン酸 メチルエステル(実施例1で製造した。)56■及び1
0%(w/v)水酸化カリウム水溶液1―の混合液を2
0時間加熱還流した後1反応混合液を10qb塩酸で酸
性にし、過剰のアンモニア水を加え、r過し、f液をク
ロロホルムで抽出した後抽出液を減圧濃縮した。残留物
をジエチルエーテル中で結晶させ次−の物理的性質を有
する標題化合物26WIgを得た。
融点:169°−145C。
TLG(クロロホルム:メタノール=9 : 1 ) 
:Rf=0.45゜ NMR:δ=9.0”8.6(2H,m)t 7.45
−7.1(5H,m)。
5.53−5.25(2)1.m)、 t21(38,
s)。
0.94(3H,s)。
IR(KBr錠剤法)−′シ=3600−3100.2
950゜11 3100−2200.1620,1540,1595゜
730.690cm−”。
MS:  m/*=415(M”)、319,306,
278゜実施例3 (5Z、15ξ) −9,11−メタノ−10,10−
ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−17−チア
−20−エチルー11m−カルバトロンボ−5−エン酸
メチルエステル 窒素雰囲気下、メタノール2iij[溶かしたアミノ化
合物(参考例17で製造した。)100〜にメタノール
11に溶かした3−インチルチオ−1−プロインオキシ
ド57〜を加え、40Cで3時間、次いで19時間加熱
還流した。反応混合液を減圧濃縮し、残留物を溶出溶媒
にクロロホルム−メタノール(97:3)の混合溶液を
用いたシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して
、C−15位における異性体の混合物として表題fヒ合
物101呼を得た。これなさら&lll溶出にクロロホ
ルム−芙トラヒドロフランーギ酸(50:2:1)の混
合溶液を用いたプレパックカラムで分離精製して次の物
理的性質を有する2つの異性体を得た。
(a)15β−ヒドロキシ化合物(収量34Mg)。
TLC(クロロホルム:デトラヒドロフラン:ギ酸=1
0: 2 : 1 ) : Rf=0.37゜NMR:
δ=5.55−5.35(2H,m)、4.0−3.7
(IH,m)。
3.67(3H,s)、1.22(3H,s)、t。
(3H,s)t 1.08−0.79(3H,m)。
工R: シ=5600−3200.2920.17!l
0CII  。
MS:  m/e−439(M”)、408,336,
322,292゜(b)15α−とPロキシ化合物(収
量47■)。
TLO(クロロホルムニア”)ラヒPロフラン: キ酸
= 10:2:1):Rf−0,33゜ NMR:δ=5.52−5.28(2H,m )、3.
95−3.7(1)1゜m)、3.66(3j’−5)
s 1.21(3H,I)。
0.99(3Hes)−1,05−0,79(31(、
m)。
工R:  シ=3600−3200.炎915.173
5側 。
MS:  m/e=439(M”)、408,336,
322,292゜実施例4 (5z、15β)−9,11−メpノー 10.10−
ジメチル−1!i1−アザー15−ヒVロキシー17−
チア−20−エチル−1’1m−カルノZトロンポー5
−エン酸及び相当する15α−ヒト90キシ化合物。
メチルエステル〔実施例3−)で製造した。〕34#と
メチルエステル〔実施例3(b)で製造した。〕47#
をそれぞれ水−メタノール(1:1)の混合溶媒に溶か
し、メチルエステルに対し4当量の水酸化リチウムを加
えて50Cで3時間かきまぜた。冷却後反応混合液を酢
酸で中和し、水を加え、塩化メチレンで抽出し、抽出液
を水洗し、無水硫酸マダネシウムで乾燥後減圧濃縮した
。残留物を溶出溶媒にクロロホルム−メタノール(97
:3)の温合溶液を用いたシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーで精製した後ジエチルエーテルから再結晶し、
次の物理的性質を有する標題化合物をそれぞれ2111
9及び266〜得た。
−) 15β−ヒドロキシ化合物 融点:111@−114C@ TI、O(クロロホルム:メタノミ5ル冨9:1):R
f−α50゜ NMR:δ=8.5−8.2t3H,m)= 5.6−
5.!15(2H,l11)。
4.4−4.0(2Hsm)e &55−&20(2B
、m)。
124(3H,s)、0.98(AH,s)t 1.0
5−0.78(3H,m)。
IR(KBr錠剤法)ニジ=3600−3200.29
20゜2850.1615.1530,1390csz
−”。
MR:  m/e=42L(M”)、40EL 329
,322゜278゜ (b)15α−ヒドロキシ化合物 融点:113°−12Or。
TLO(クロロホルム:メタノール=9:1):Rず=
0.48゜ NMR:δ=9.0−8.7(3Hsm)t 5.6−
5.33(2H,m)。
4.4−4.05(11(、m)、&6−3.0(2H
,m)。
124(3H,s)、0.99(3H,s)、1.05
−l79(3H,m)。
IR(KBr錠剤法)ニジ=3600−3100.29
20゜2850.1620,1540,1390cs<
−’。
MR: m/e”425(町)、 408.329.5
22゜278゜ 実施例5 (51CZ、15β)−1,5−インター−P−7,z
=レンー211−メタノ−10,10−ジメチル−13
−アザ−15−ヒト0ロキシー16−(4−エチルフェ
ニルチオ)−2,3,4,17,18,19,20−ヘ
プタノルーllm−カルバトロンポー5−エン酸及び和
尚する15α−ヒドロキシ化合物 実施例3及び4と同様にして、アミノ化合物〔参考例1
7(a)で製造した。〕250即及び(4−エチルフェ
ニル)!リシジルチオエーテルカラ次の物理的性質を有
する標題化合物を得た。
葎) 15β−ヒドロキシ化合物(収量:6011)一
点:104°−Io9C。
TLC(looホルh:II)−ルー9.1 ):Rf
=0.80*N MR(OD G t s + OD 
s OD j91FIZ ) : a ” 8.06−
180(2H,m)、7.38−7.02(6H,m)
、6.74−5.50(2H,m)、 106(3H,
a)、0.67(!iH,s)。
IR(KBr錠剤法)ニジ=5700−2300.54
50゜2920.1600,1530,1490,13
80゜820、770tx−”。
MR: m/*−495,475,579,3!18,
242゜229.177゜ (b)15α−ヒドロキシ化合物(収量ニア4mg)融
点=102°−11Or。
TLO(クロロホルム:メタノール=9:1):Rf=
0.79゜ N MR(OD G L s + G D s OD 
ffl液) : J =8−08−179(2H,m)
、7.39−7.02(6Hjm)、6.72−5.4
8(2H,m)、  108(3H,a)、0.67(
3H,a)。
IR(KBr錠剤法):l/=3700−2300.3
450゜2920.1600.1530,1490,1
380゜820.770cm−”。
MR:  m/e=493(M”)、475,379,
338゜242.229,177゜ 実施例6 (15β)−5−オキサ−211−メタノ−t o。
10−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16
−(4−エチルフェニルチオ) −17,18゜1θ2
O−y)9ツル−llm−カルノZトロンパン酸及び和
尚する15α−ヒPロキシ化合物実施例3及び4と同様
和して、アミノ化合物(参考例19で製造した。)55
.3all及び(4−エチルフェニル)グリシジルチオ
エーテルかう次の物理的性質を有するII!題化金化合
物た。
(a)15β−ヒドロキシ化合物(収量:40m9)一
点:74@−84r。
TL(S(クロロホルム:テトラヒドロフラン;ギ酸=
5:2:1):Rf=0.61゜ NMR:δ=8.80−8.31(3H,m)、7.4
0−6.96 (4H。
m)、4.45−4.10(IH,m)、2.75−2
.46(2B、 q )、 1.32−1.11 (!
H,t )、 1.21(3H,m)、0.89(38
,s)。
IR(KBr錠剤法)ニジ=5650−2200,34
20゜2920.1620,1550,1490,13
90゜1090.820m−’。
MS:  m/*−465CM”)、445.394,
576゜367.282.、.4゜ 偽) 15α−ヒドロキシ化合物(収量:8019)融
点:124°−129t。
TLO(クロロホルム:デトラヒドロフラン:ギ酸=5
=2:1):Rf=0.55゜ NMR:δ=9.62−9.10(38,m)、7.4
3−6.95(4H。
m)、4.56−196(IH,m)、2.74−2.
45(2)1.Q)、 t55−1.09(3)1.t
)、’L22(3H,s)、0.89(3H,s)。
IR(KBr錠剤法)ニジ=5550−2200.32
00゜2920.1550,1490,1400,11
00゜820儂 。
MS:  m/a=463(M”)、445.394,
576、367゜282゜ 実施例7 (15β)−6−チア−311−メタノ−1へ10−ジ
メチル−13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4−
エチルフェニルチオ)−17,18゜19、20−デト
ラノルー11m−カルバトロンパン酸及び相当する15
q−ヒドロキシ化合物実施例6及び4と同@、Kして、
アミノ化合物(参考例26で製造した。、)250Qj
及び(4−エチルフェニル)グリシジルチオエーテルか
う次の物理的性質を有する標題化合物を得た。
(a)15β−ヒ(11oキシfヒ合物(収量:5Ba
9)融点: 69−71t。
TLO(クロロホルム:戸トラヒドロフラン:キilI
冨5:2:1):Rf=0.55゜ NMR:δ=923−8.95(3H,m)、7.21
(4H,dd)。
4.3−4.05(IH,m)、1.22(3H,5)
t120(3H,t)、0.89(3H,s)。
IR(KBr錠1i1j法): シ=5600−220
0.1540゜1390、815c*−”。
MS:m/e=481:L 479(M”)、47& 
546,298゜(b)15α−ヒドロキシ化合物(収
量:4.ilmg)融点:64−67C。
TLC(クロロホルム:テトラヒドロフラン:ギ酸=5
=2:1):Rf=0.51゜ NMR:δ=8.47−8.22 (!H,m)、 7
.21 (4)1. dd )t4.35−4.05(
IH,m)、1.22(3H,s)。
120(3H,t)、0.90(3B、s)。
XR(KBr錠剤法):l/=3600−2200,1
540゜1390.1085.820m”1゜ MS:  m/5−48α479(M”)、478,5
46,298゜参考例24 (2α、3β)−2−[2−(テトラヒ□ドロビランー
2−イルオキシ)エチル〕−3−儂N−〔2−ヒドロキ
シ−3−(4−エチルフェニルチオ)〕プロピル1アミ
ノ−6,6−シメチルノルビナン実施例3と同様にして
、アミノ化合物(参考例12で製造した。)1.80#
及び(4−エチルフェニル)グリシジルチオエーテルか
ら次の物理的性質を有する標題化合物1.43 Nを得
た。
TLO(クロロホルム:メタノール=9:1):Rf=
0.74゜ NMR:δ=7.37−6.87C4H,ml、4.6
0−4.33(IH。
’     m)、 137−1.03(3H,t)、
  t16(3H。
s3,0.90(3H,s)。
工R: シ=3600−:2500,2920,14B
0,1100゜1060.1010,800.740側
 。
MS:  m/e=461(M”)、376.560.
280゜263.237,196゜ 参考例25 (2α、3β)−2−(2−(f)ラヒPロビラソー2
−イルオキシ)エチルl−3−t(2−オキソ−5−(
4−エチルフェニルチオ)メチル〕オキサゾリジンー3
−イル>−s、s−yメチルノルビナン トルエン59dK溶かした3−置換アミノノルピナン化
合物(参考例24で製造した。)1.611及びナトリ
ウムメトキシド0300■に、、トルエン51に溶かし
たエチルクロロホルメート0.41を室温で滴下し、1
時間かきまぜた後加熱還流した0反応途中で生成するア
ルコールは適時減圧下で除去した。反応終了後放冷し、
無水*酸マグネシウムで乾燥後減圧濃縮し1次の物理的
性質を有する標題化合物1.82 Nを得た。
TLC(シクロヘキサン:酢酸エチル=7:3):Rf
=0.48゜ NMR:δ=733−6.87(4h−m)* 4.6
7−4.10(2H。
m)、  t36(+H”’:a )、1103(3,
’j)。
工R: シ=2920,1750.“1430,126
0.1030゜820.740σ 。
MS:  m/e=487(M”)、403,334,
290゜参考例26 (2α、3β)−2−(2−ヒドロキシ)エチル−3−
1[2−オキソ−5−(4−エチルフェニルチオ)メチ
ル]オキサゾリジンー3−イル1−6.6−シメチルノ
ルピナン 参考例14と同様圧して、テトラヒPロビランー2−イ
ルオキシ化合物(参考例25で製造した。)1、78 
#から、次の物理的性質を有する標題化合物1.48 
Nを得た。
TLe(クロロホルム:メタノール=9 : 1 ):
Rf=0.57及び0.65゜ NMR:δ=7.45−7.06(4H,m)、4.7
0−4.10(IH。
m)、1.32−1.13(3H,t)、1.23(3
H。
s)、1.06(3H,s)。
工Rニジ=3430.2920.1720.1430.
1250゜1160、 ’820.730cm−”。
MS:  m/e=405(M”)、334.307.
263.238゜177゜′j: 参考例27 (2α、3β)−2−ホルミルメチル−3−1〔2−オ
キソ−5−(4−エチルフェニルチオ)メチル〕オキサ
ゾリジンー3−イル)−6,6−シメチルノルピナン 参考例15と同様圧して、ヒドロキシ化合物(参考例2
6で製造した。)8808Fから次の物理的性質を有す
る標ml!fヒ合*b95■を得た。
TLG(シクロヘキサン:酢酸エチル=1:1):Rf
=0.66及び0.75゜ NMR:δ=9.76−9.69<IH,m)、7.4
5−7.08(4H。
m)、4.72−4.20(11(、m)、133−1
14(3H,t)、 123(6H,s)、1.09(
!H。
易)。
IR: シ=2920,1740,1490,1420
,1250゜1030.820,750CIl  。
MS:  m/*=401CM”)、357,332,
324゜305.263,220,177゜ 参考例28 (5KZ、15ξ)−1,5−インター−p−フ二二し
ンー9.11−メタノ−10,10−ジメチル−13−
アザ−16−(4−エチルフェニルチオ)−2,5,4
,17,18,19,20,ブタノド−44’la−カ
ルバトロンボー5−エン酸13.15−サイクリックカ
ルバメート エタノール201に溶かした4−エトキシカルポニルイ
ンジルトリフェニルホスホニウムプロミP500■にナ
トリウムエトキシP60■を加え室温で30分間かきま
ぜた後、これにエタノール5ydK溶かしたホルミル化
合物(参考例27で製造した。)200mgを加え2時
間かきまぜた後。
反応混合液を半量まで減圧濃縮してから冷水中に注ぎ、
飽和食塩水を加えて酢酸エチルで抽出した。
有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥後減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒にn−ヘキサン
−酢酸エチル(9:1)の混合溶液を用いたシリカゲル
カラムクロマトダラフイーで分離精製し、次の物理的性
質を有する2つの異性体を得た。
(al15β−カルバメート化合物(収量:100報)
TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=7:3):Rf
=0.48゜ NMR:5=8.08−7.88(2H,m)、7.4
4−7.06(6H−m)、6.60−6.20(2)
1.m)、4.63−4.12(3H,m)、1.11
(3H,l)、0.8!1(3H。
S)。
IR: シー2920.1740,1710,1600
,1420゜1370.1270,1100,910,
730cR−’。
MS:  m/e=547(M”)、502,501,
478゜366.310,264,263,177゜ら
) 15α−カルバでメート化合物(収量:113mg
) TLO(シクロヘキサン:酢酸エチル=7:31:Rf
=0.40゜ NMR:δ=8.08−7.89(28,m)、7.4
6−7.05(6H。
m)、6.60−5.50(2H,m)、4.70−4
.20(3H,m)、  t12(3H,s)、0.8
6(31(。
I)。
工R: シ=2920,1740,1710.L600
,1420゜1!160,1280,1100,910
,730CIL 。
MS:  m/e=547(M”)、502,501,
478゜566.510,264,263,177゜実
施例8 (5KZ、15β)−1,5−インター−p−シェニレ
ンー211−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
ザ−15−ヒドロキシ−16−(4−エチルフェニルチ
オ)−2,3,4,17,18,19,20−ヘプタノ
ルーllm−カルバトロン、tr−5−エン酸及び相当
する15α−ヒト90キシ化合物メタノール3Iljに
溶かしたカルボメート化合物〔参考例28葎)で製造し
た。] 110WIpK40%水酸化カリウム水溶液3
−を加え、−夜加熱還流した。反応混合液を酢酸で中和
しクロロホルムで抽出し、抽出液を水洗し無水硫酸ナト
リウムで乾燥後減圧濃縮した。残留物を溶出溶媒にクロ
ロホルム−メタノール(97:3)の混合溶液を用いた
シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製したのちジ
エチルエーテルから再結晶し実施例5(a)で得られた
化合物と同じ物理的性質を有する標題化合物(15β−
ヒドローシ化合物)42゜5mgを得た。
同様和して、カルボメート化合物〔参考例28缶)で製
造した。111311119から、実施例5(b)で得
られた化合物と同じ物理的性質を有する標題化合物(1
5α−ヒト90キシ化合物)35.4mgを得た。
実施例9 (51CZ、15β) −1,5−インfi−−p −
yxニレン−911−メタノ−10,10−ジメチル−
13−アザ−15−ヒドロキシ−16−(4−工fpy
yxニルfオ)−2,3,4,17,18,19,20
−ヘプタノルー11a−カルハトロンポー5−エン酸1
0I、繊維素ダルコン酸カルシウム(崩壊剤)200W
Ip、ステアリン酸マグネシウム(潤滑剤)100呼及
び結晶セルロース9.71を常法により混合、打錠して
1錠剤100IIの活性成分を含有する錠剤100個を
得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式 〔式中、Rは水素原子または炭素数1〜12の直鎖また
    は分枝鎖アルキル基を表わし、2個のR8はともに水素
    原子を表わすかまたはともにメチル基を表わし、Aは(
    1) −GH,C虫−((?H,硫−ツー2中1mは1
    〜6の整数を表わし、vtcpの二重結合はと乙−讐た
    はトランスー二重結合またはそれらの混合物を表わす。 )を表わし R3は水素原子またはヒト0ロキシ基を表
    わし。 +11  Aが(il−GHf3H2−COH2)In
    −または(li)z−x−CH=CH−(OH2)In
    −(式中、mは1〜6の整数を表わす。)を表わし R
    3が水素原子を表わす場合 R4 または分枝鎖アルキレン木を表わし R5は(1)炭素
    数1〜8の直鎖または分枝鎖アルコキシ基またはアルキ
    ルチオ基、 (ii)置換されていないかまたは少な(
    と1もひ□とつの炭素数1〜8の直鎖讐たは分枝鎖iル
    キル基で置換さ五ている炭素あるいはイオウ原子を表わ
    し 16は水素原子。 ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜5.の直鎖又は分枝
    鎖アルキル基、トリハロメチル基、炭素数1〜5のアル
    コキシ基、アミノ基、あiいは炭素数1=5のモノ又は
    ジアルキルアミノ−を表れず。)を表わし、     
          −(2)Aが(1)−0H2CH2−(O
    H,)m−または(ii)/−X−CH=CH−(CH
    2)m−(式中、mは前記と同じ意味を表わす。)を表
    わし、Hmがヒドロキシ基を表わす場合、R4は炭素数
    1〜5の直鎖または分枝鎖アルキレン基を表わし、R1
    は(1)炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルコキシ基
    またはアルキルチオ基、あるいは(1)置換され曵いな
    いかまたは少なくともひとつの炭素数1〜8の直鎖また
    は分枝鎖アルキル基!置換されている炭素数4−7のシ
    クロアルキルオキシ基な貴わし、 (3)Aが(@ −CH,−0−(CH2)m−1(I
    Q−8−(CHz)mを表わす場合には、R1は水素原
    子またはヒドロキシ基な表わし、R4:1□)Illは
    単結合または炭素数1〜!Sの直鎖または亦枝鎖アルキ
    レy基を−ゎし、R1は・ψ炭素数1〜8の直鎖または
    分枝鎖アルキル基、アルコキシ基またはアルキルチオ基
    1M置換されズいないかまたは少なくともひとつの炭素
    数1〜80直鎖または分枝鎖アルキル基で置換されてい
    る炭素数4〜7のシクロアルキル基またはシクロアルキ
    ルオキシ基あるい原子あるいはイオウ原子を表わし H
    aは水素原子、ハロゲン原子、水酸基、炭素数1〜50
    直鎖又は分枝鎖アルキル基、トリフ10メチル基。 炭素数1〜5のアルコキシ基、アミノ基、あるいは炭素
    数1〜5のモノ又はジアルキルアミノ基な表わす6)を
    表わす。ただしく3)の場合において R3がヒドロキ
    シ基を表わし−・つR4が単結合を表わすときKはR5
    はアルコキシ基、アルキルチオ基、シクロアルキルオキ
    シ基、フェノキシ基及びフェニルチオ基を表わさないも
    のとする。)    :″ で示される13−アザトロンボキサン類似化合物、また
    はそれらのシクロデキストリン包接化合物、またはR1
    が水素原子を表わすとさには。 その酸の非毒性塩。 2)一般式 〔式中、A1は(i ) −cH,cH,−(cH,)
    m−または(1)シス−CH=CH−(OH2)rn−
    (式中1mは1〜6の整数を表わす。)を表わし 14
    aは単結合または炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖アル
    キレン基を表わし、R5a、は(+)炭素数1〜8の直
    鎖または分枝鎖アルコキシ基またはアルキルチオ基、 
    (ii)置換されていないかまたは少なくともひとつの
    炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アル中を表わし、R6
    は水素原子、ハaゲン鳳子、水酸基、炭素数1〜50直
    鎖又は分枝鎖アルキル基、トリハロメチル暴、縦素l!
    x1〜5のアルコキシ基、アミノ基、あるいは炭素数1
    〜5のモノ又はジアルキルアミノ基を表わす。)を表わ
    し R1及びR2、特許請求の範囲第1項記載と同じ意
    味を表わす。〕 で示される特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3)A1が乙玉−0H=C:)i−(OH,)、−であ
    り、2個のR2がともにメチル基であり、R60がの範
    囲第2項記載と同じ意味を表わす。)である特許請求の
    範囲第2項記載の化合物。 4)化合物が(5Z)−9,11−メタノ−10,10
    −ジメチル−13−アザ−16−フェニルチオ−17,
    18,19,20−テトラツルーllm−カルノZトロ
    ン、1f−5−エン酸マたハソノメチルエステルである
    特許請求の範囲第3項記載の化合物。 5)一般式 〔式中 14bは炭素数1〜5の直鎖または分枝鎖アル
    キレン基を表わし H5bは(:)炭素数1〜8の直鎖
    または分枝鎖アルコキシ基またはアルキルチオ基、ある
    いは(1)置換されていないかまたは少なくともひとつ
    の炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルキル基で置換さ
    れている炭素数4〜7のシクロアルキルオキシ基を表わ
    し、R1及びRは特許請求の範囲811項記載と同じ意
    味を表わし AIは特許請求の範囲第2項記載と同じ意
    味を表わす。〕 で示される特許請求の範囲第1項記載の化合物。 6)A1 が乙Δ−0H=GH−((3H,) 3− 
    であり、2個のR2がともにメチル基であり 15bが
    アルキルチオ基である特許請求の範囲第5項記載の化合
    物。 7)化合物が(5Z、15ξ) −9,11−メタノ−
    1へ10−ジメチル−13−アザ−15−ヒト、:1・
    □、・、 クキシー1フーチアー20−エチル−111−力ルバト
    ロンポー5−エン酸またはそのメチルエステルである特
    許請求の範囲8116項記載の化合−0 8)一般式 〔式中 R3は水素原子またはヒドロキシ基な表わし、
    R2Oは4V)炭素数1〜8の直鎖または分枝鎖アルキ
    ル基、アルコキシ基またはアルキルチオ基%M置換され
    ていないかまたは少なくともひとつの炭素数1〜8の直
    鎖または分枝鎖アルキル基で置換されている炭素数4〜
    7のシクロアルキル基またはシクロアルキルオキシ基あ
    酸素原子あるいはイオウ原子を表わし、R6は、午: 水素原子、ハロゲン−子、水酸基1脚素数1〜う1□□
    l: 50直鎖又は分枝鎖アルキル基、トリハロメチル基、炭
    素数1〜5のアルコキシ基、アミノ基。 あるいは炭素数1〜5のモノ又はジアルキルアミノ基を
    表わす。)を表わし R1、R2及びmは特許請求の範
    囲第1項記載と同じ意味を表わし、R4+1は特許請求
    の範囲第2項記載と同じ意味を表わす。〕 で示される特許請求の範囲11EI項記載の化合物。 及びR6は特許請求の範囲第8項記載と同じ意味を表わ
    す。)である特許請求の範囲11に8項記載の化合物。 泊)化合物が(15ξ)−5−オキサ−211−メタノ
    −10,10−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキ
    シ−16(4−エチルフェニルチオ)−1118,19
    ,20−テトラツルー11a−カルパトロンパン酸また
    はそのメチルエステルである特許請求の範囲第9項記載
    の化合物。 11)一般式 〔式中 R1、R2及びmは特許請求の範囲第1項記載
    と同じ意味を表わし 14aは特許請求の範囲第2項記
    載と同じ意味を表わし HN及びR′。は特許請求の範
    囲第8項記載と同じ意味を表わす。〕 で示される特許請求の範囲第1項記載の化合物。 2及びR6は特許請求の範囲第8項記載と同じ意味を表
    わす。)である特許請求の範囲第11項記載の化合物。 13)化合物が(15ξ)−6−チア−211−メタノ
    −10,10−ジメチル−13−アザ−15−ヒドロキ
    シ−16(4−エチルフェニルチオ)−1″7.1fL
    19.20−テトラノJ/−11!L−カルノζトロン
    パン酸またはそのメチルエステルである特許請求の範囲
    第12項記載の化合物。 14)一般式 ( 〔式中、二重結合は、yx−またはトランス−二重結合
    またはそれらの混合物を表わし、R1及びR2、特許請
    求の範囲第1項記載と同じ意味を表わし R41には特
    許請求の範囲第2項記載と同じ意味を表わし、R3及び
    Hisは特許請求の範囲第8項記載と同じ意味を表わす
    。〕で示−される一許請求の範囲第1項記載の化合物。 味を表わす。)であるJ許請求の範囲第14項配賦の化
    合物。     ′    □16)化合物が(51C
    Z、15ξ) −1,5−インfi−−p−フェニレン
    −9,11−メタノ−10,10−ジメチル−13−ア
    ザ−15−ヒドロキシ−16−(4−エチルフェニルチ
    オ)−2,3,4゜1118.19.20−ヘプタノル
    ー11a ゴカルノトpンボー5−工/酸またはそのメ
    チルエステルである特許請求の範囲第15項記載の化合
    物。 17)(1)一般式 (式中 R1及びR2、特許請求の範囲@1項記載の同
    じ意味を表わし、A1は特許請求の範囲第2項記載と同
    じ意味を表わす6) で示される化合物と一般式 %式% (式中、すべて゛の記号は特許請求の範囲第2項記載□
    と同じ意竺)讐表わす。) で示される化合物を脱水反応に付し、得られた化!物の
    イミノ基をアミノ基に還元する反応に付すこと。 (2)一般式 %式% (式中、すべての記号は特許請求の範囲第1項記載と同
    じ意味を表わす。) で示さ朴る化合物と一般式 %式% (式中 Hisは特許請求の範囲第8項記載と同じ意味
    を表わし )j4JLは前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物を脱水反応に付し、得られた化合物の
    イミノ基をアミノ基に還元する反応に付すこと、 (3)一般式(Vim)で示される化合物と一般式Na
               Xa 1m (式中、Xはハロゲン原子を表わし R7はトシル基ま
    たはメシル基を表わし、その他の記号は特許請求の範囲
    第5項記載と同じ意味を表わす。) で示される化合物を反応させること、または(4)一般
    式(Vlb)、  (Vle)または(Vld)で示さ
    れる化合物と一般式 %式% OR?  OH Mb (式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物を反応させることを%徴とする一般式 (式中、すべての記号は特許請求の範囲第1項記載と同
    じ意味を表わす。) で示される化合物の製造方法。 18)一般式 〔式中、Bは−(3H,−CH,−(OH,)、−、乙
    x−cHsmすべての記号は特許請求の範囲第1項記載
    と同じ意味を表わす。)で示される基を表わし。 R”−R5liハ、 BカニCH,CH2−(OH,)
    ffi−tりitヱx −GH=(3H−(CH2)m
    −を表わす場合には。 H4b−H5b  (式中、すべての記号は特許請求の
    範囲第5項記載と同じ意味を表わす。)で示さ−”r場
    合Kkt、 R”’−R”  (式中、R”ハ%l’F
    111求の範囲第2項記載と同じ意味を表わし、R″0
    は特許請求の範囲第8.項記載と同じ意味を表わす。)
    で示される基−表わし 11及びR2、特許請求の範囲
    第1項記載と同じ意味を表わす。〕、・1゜ で示される化合物なケン化反応に付すことを特徴とする
    一般式 (式中、すべての記号は前記と同じ意味を表わす。) で示される化合物の製造方法。 19)一般式 (式中、すべての記号は特許請求の範囲第1項記載と同
    じ意味を表わす。) で示される13−アザトロンボキサン類似化合物、また
    はそれらのシクロデキストリン包接化合物、またはR1
    が水素原子を表わすときKは、その酸の非毒性塩を有効
    成分として含有するトロンボキサンA、起因疾患治療剤
JP6887082A 1981-07-16 1982-04-26 13―アザトロンボキサン類似化合物 Pending JPS5813548A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP813032679 1981-07-16
EP81303267A EP0044711B1 (en) 1980-07-22 1981-07-16 9,11-methano-13-aza-11a-carbathrombanoic acid analogues and pharmaceutical use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5813548A true JPS5813548A (ja) 1983-01-26

Family

ID=8188351

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4572282A Pending JPS5813551A (ja) 1981-07-16 1982-03-24 13−アザトロンボキサン類似化合物、その製造方法及びその化合物を有効成分として含有するトロンボキサン起因疾患治療剤
JP6887082A Pending JPS5813548A (ja) 1981-07-16 1982-04-26 13―アザトロンボキサン類似化合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4572282A Pending JPS5813551A (ja) 1981-07-16 1982-03-24 13−アザトロンボキサン類似化合物、その製造方法及びその化合物を有効成分として含有するトロンボキサン起因疾患治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPS5813551A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ218115A (en) 1985-11-18 1990-02-26 Shionogi & Co Bicyclic sulphonamides and pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813551A (ja) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1264320A (en) Prostaglandin analogues, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPH07504664A (ja) ハリコンドリン類およびその関連化合物
JPS6147459A (ja) 11−置換−16−フエノキシプロスタトリエン酸誘導体
FR2484413A1 (fr) Analogues et intermediaires de carbacycline, leur preparation et leur utilisation
SE424636B (sv) Analogiforfarande for framstellning av 16-fenoxi- och 16-(o, m eller p)-substituerade fenoxiprosta-4,5,13-triensyraderivat
JPH06502390A (ja) シクロペンタン誘導体、その製法及びその薬剤学的使用
CS235329B2 (en) Method of 3-oxa-6a-carbaprostaglandine i 2 derivatives production
US6620947B2 (en) Compounds for use in 11-oxa prostaglandin synthesis
JPH0142938B2 (ja)
US3970685A (en) (DL)-13-Substituted sulfinyl-prostaglandin-like compounds
JPS5813548A (ja) 13―アザトロンボキサン類似化合物
JPS6143161A (ja) 16‐フエノキシテトラノルプロスタトリエン酸誘導体
US4306095A (en) Prostane derivatives
JPS61227544A (ja) 新規[4.2.0]ビシクロオクタン誘導体
JPH0314030B2 (ja)
US3975427A (en) Method for preparation of (d1)-13-substituted sulfinyl-prostaglandin-like compounds
JPS595155A (ja) プロスタグランジンd類似化合物
IE47626B1 (en) 15-substituted-w-pentanorprostaglandin derivatives
US4131746A (en) (DL)-13-Substituted sulfinyl-prostaglandin-like compounds and methods of making
US4049697A (en) (DL)-13-Substituted sulfinyl-prostaglandin-like compounds and methods of making
JP2536516B2 (ja) ヒドロキシシクロペンタノン類
EP0231078A2 (en) Prostaglandins
JPS58126835A (ja) インタア−m−フエニレン−プロスタサイクリン類縁体及びその製法
US4922032A (en) Process for the preparation of optically active 2-methyl-1,2-hexanediols
JPS59101458A (ja) 新規なチアプロスタグランジン誘導体及びその製法