JPS58133739A - 含浸型陰極 - Google Patents

含浸型陰極

Info

Publication number
JPS58133739A
JPS58133739A JP57014974A JP1497482A JPS58133739A JP S58133739 A JPS58133739 A JP S58133739A JP 57014974 A JP57014974 A JP 57014974A JP 1497482 A JP1497482 A JP 1497482A JP S58133739 A JPS58133739 A JP S58133739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impregnated
cathode
porous substrate
electron emission
bao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57014974A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Honda
幸雄 本多
Toshiyuki Aida
会田 敏之
Tadanori Taguchi
田口 貞憲
Yoshihiko Yamamoto
山本 恵彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57014974A priority Critical patent/JPS58133739A/ja
Publication of JPS58133739A publication Critical patent/JPS58133739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/13Solid thermionic cathodes
    • H01J1/20Cathodes heated indirectly by an electric current; Cathodes heated by electron or ion bombardment
    • H01J1/28Dispenser-type cathodes, e.g. L-cathode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、含浸型陰極に関する。とくに陰極からの電子
放射物質の蒸発tを低減し、かつ電子放射効率の向上せ
しめた含浸型陰極に関する。
含浸型陰極は多孔質金属基体の空孔部にアルカリ土類金
属からなる電子放射物質を含浸させたものである。電子
放射物質としてfdBaO,CaO。
A/、、O,からなるバリウムアルミネートが最も一般
的に柑いられるが、BaO率独又はBaOを含1ノ他の
化合物を用いることもできる。多孔質陰極基体としては
、融点が高く、蒸気圧が低く、耐イオン衝撃性の商いこ
とが要求され、タングステ/(W)、モリブデン(Mo
)、メンタル(Ta)。
ノニウム(R,e)、ニッケル(Ni)などの耐熱金属
酸びこnらの合金が用いられる。最も一般的には、Wか
らなる多孔質基体が用いられる。この含浸型陰極の動作
状態では、多孔質基体内に含浸された電子放射物が陰極
基体と反応して遊離バリしたBaとBaOは基体の空孔
部を通って陰極基体表面、すなわち電子放射面に運し、
一部のBaはさらに表面拡散して電子放射面にBaの単
原子吸着層を形成して電子放射に寄与する。一方、大部
分の13aとBaOは無駄に真空中に蒸発する。
単原子吸着層を形成した含浸型陰極の仕事関数は、基体
のタングステ/(4,5eV)及びバリウム(13eV
)の仕事関数より小さい1.9〜20eVと低いものと
なる。
金属の熱電子放射電流密度JViIJチャードソン自ダ
ッシュマンの式[J=AT” exp(−eφ/kT)
]、(Aは熱電子定数、Tは陰極の絶対温度、eは電子
の電荷、φは仕事関数、k[ボルツマン定数である)で
与えられる。すなわち、熱電子放射電流密度Jは、物質
からめる温度で取り得る最大の飽和電流密度であり、温
度が高い程、仕事関数が小さい程、熱電子放射電流密度
Jは向上する。含浸型陰極は多孔質基体の電子放射面に
バリウムの単原子吸着層を形成して仕事関数を小さくし
て、低温動作で熱電子放射電流密度を向上した陰極であ
る。
きて、含浸型陰極の寿命は、主として多孔質基体内に含
浸した電子放射物質の量と消耗速度によって決まる。電
子放射物質は陰極基体と反応してBaとBaO金生酸生
成BaとBaOは基体の空孔部を通って陰極表面に運し
、表面の空孔から蒸発する陰極の寿命全向上させるため
s、BaとBaOの蒸発量低下を目的とした技術も従来
いくつか提案されている。
その−例は、含浸型陰極において、電子放射物質と陰極
基体との反応で生成したBaとBaOは、多孔質陰極基
体の空孔部の孔を通って陰lfj!、表面に拡散するの
でめるから、このf3aとBaOの空孔部の拡散速度と
、陰極表面からの蒸発量[を、空孔部の孔径を小さくす
る、すなわち多孔質陰極基体の空孔4を低下することに
より連成するものである。その結果を第1図に示す(S
PECTRMAT。
INC,’l’echnical  Bullen 4
105)。シかシ、含ダ型陰極の寿命は電子放射物質の
蒸発速度の他に、一孔質陰極基体の空孔部に内蔵する電
子放射物質の量に依存するから、多孔質基体の空孔率は
あまり小さくできない。それゆえ、この方法による陰極
−命の向上の効果は、あまり大きくない。
電子放射物質の含浸量tSまり減少しないで電子放射物
質の蒸発量を低下するために考案された従来技術として
特公昭48−20943が提案されている。これは第2
図に示す如く、電子放射物質1會含浸した多孔質基体2
とこれを保持するスリーブ3、及び加熱用のヒータ4で
構成される。この%徴は多孔質基体2に電子放射物質1
を含浸した後、多孔質基体2の電子放射面51111の
孔に耐熱金属粉6を埋設した構造で、電子放射面5側の
空孔率の低下をねらつ九ものである。第3図は他の従来
例であり、電子放射物質を含浸した空孔重大なる多孔質
基体7と陰極基体の電子放射Ij7i5@に空孔軍手な
る多孔質基体8を密着した複合多孔質基体を用いること
を特徴とする(4I開昭56−52835)。上記2件
の従来技術は多孔質基体の電子放射面側の空孔率を低下
して電子放射物質の蒸発量の減少を目的としたもので、
その効果は認められる。しかし、含浸型陰極からの蒸発
物質は)3aとBaOであり、この内はとんどのBaO
は無駄に真空中に蒸発しており、また基体内から陰極表
面に補給されBaも一部分が電子放射に寄与するのみで
、大部分が無駄に真空中に蒸発している。含浸型陰極表
面の電子放射の状態をエミッション顕微鏡で観察すると
、第4図の模式図に示すように、陰極表面の空孔9の周
囲に電子放射点10が集中し、q!孔の周囲には明るい
輝点が多く観察される。すなわち、通常の含浸型陰極の
電子放射面では空孔の周囲の電子放射効率は高いが、空
孔と空孔の間の領域の電子放射効率は低く、陰極表面が
有効に利用されていない。従来技術の含浸型陰極では、
陰惨基体表面の空孔率低下により電子放射物質の蒸発量
の低減に効果が認められるが、陰極表面から無駄に蒸発
するBaOの有効利用がなされておらず、また陰極表面
全体の電子放射効率が低い欠点かめる。このように従来
の含浸型陰極では、陰極表面に補給されたf3aの電子
放射への利用効率は30〜40%程度と低く、高い熱電
子放射を得るには基体からのBaの補給量も増加させる
必要があり、その結果Ba及びBaO蒸発量が増加して
しまう欠点がめった。
本発明の目的は、多孔質基体の空孔部に電子放射物質を
含浸した含浸W陰極において、電子放出面の空孔から蒸
発する過剰Baと無駄なりaOの蒸発を減少し電子放射
物質の有効利用を計ることと、陰極基体表面の電子放射
点を増加して電子放射効率を向上した含浸型陰極を提供
することにある。
含浸型陰極は多孔質陰極基体の空孔に電子放射物質を含
浸した一種の単原子層吸着による熱陰極であり、いま、
多孔質基体としてWとMO%電子放射物質としてパリウ
ムアルミネー)(B暑、A40・)を例にとって内容を
説明する。電子放射物質(Ba、At、O,)  は主
としてBaとBaOとして陰極表面から蒸発し消耗する
。13aとBaOはB al Al10@と陰極基体(
WあるいはMO)との熱反応及びB a、 A 40m
の熱解離にシ生成する。
すなわち、BJlは陰極基体との熱反応1 Ba、At山+ mW→T Ba、WO@+BaA40
4+]3a訃・・・・・(1)ま九は 1 B a、A40@ + −Mo −+ −5Ha、Mo
O。
+BaA/、O,+Ba↑・・・・・・・・・(2)に
より生成される。一方%  BaOはB as A40
・のBJA40@ →BaA/、o、+28aQ↑−・
−・−(3)熱隔離により生成する。基体内で生成した
BaとBaOは基体の空孔を通って陰極嚢内に達する。
陰極表面では、BaOはほとんど電子放射に寄与するこ
となく真空中に蒸発する。一方、Baは一部が陰極表面
で単原子吸着層全形成して電子放射に寄与し、大部分が
無駄に蒸発する。第5図は空孔率26%の多孔質W基体
と多孔質Mo基体にf3 a @ A 11 Q@ を
含浸し九含浸型陰極において、Ba、BaO蒸発量と陰
極温度の関係を示す。
f3a、A40@やBaOと反応性の高い(すなわち活
性度の高い)W基体からのBa蒸発量11は、活性度の
低いMo基体からのB1蒸発t12より約5倍多いが、
熱電子放射特性はは七んど同じ値である。すなわち、W
基体のBa蒸発量11は、発量13は、陰極基体の活性
度の差によって変化せず、空孔率の大きい多孔質基体で
は空孔部を通過する途中に陰極基体とBaOが反応して
いない。
すなわち、熱解離したBa0F1基体の空孔部を通過す
る途中に 6BaO+ W  −+  Ba、WO,+  3Ba
↑ ・−−−−・・(4)等の熱反応を起して遊離Ba
の生成行っていない。
含浸型陰極の電子放射面ではs BaOW(BaOon
W)ではなく 、B a  O−W (B a  on
 0onW)なる単原子吸着状態を形成し−【電子放射
していることは公知のことであシ、前記し九BaOの蒸
発は無駄に消耗する分である。本発明の目的の1つは、
前記した無駄に蒸発するBa0t−陰極基体の電子放射
面近傍で解離させ、電子放射に寄与する遊離Baを生成
する手段を提供することにある。
本発明の第2の目的は、基体内から補給されたfJaを
有効利用して、無駄なりaとBaOの蒸発を減少し、陰
極表面からの電子放射効率の向上を計る手段t−提供す
ることにある。
本発明の含浸型陰極は、電子放射性物質を含有する多孔
質基体からなる含浸部と、該含浸部の電子放射面側に密
着して形成され、上記多孔質基体を形成する材質よりB
aOに対し活性度の高い材質からなり、かつ上記多孔質
基体の空孔率と同じか又は小さい空孔率を有する多孔質
の浸透層とよりなることを特徴とする。
上記多孔質基体は、従来のものと同様の4の金柑いるこ
とができる。すなわち、その材質として、タングステン
、モリブデン、タンタル、レニウム及びニッケルなどの
中から選択され、2元素以上を含む合金であってもよい
。ただし上記活性度の点から、含浸層を形成する材質と
の関連を考慮する必要がある。
多孔質基体の厚さも、従来の含浸型陰極に用いていえ厚
さの範囲であれば問題はなく、通常は、0.2■〜1.
5−程度であることが多い。この厚みり、限定的なもの
でなく、これより厚いものでも使用することができる。
多孔質基体の空孔率も、従来のものと同様に、17〜3
0%であることが好ましい。17%未満であると、存在
する空孔の連結が完全でなくなり、電子放射性物質をす
べての空孔に含浸させることが困難になる。また30%
を越えると、バリウム及びバリウム化合物の蒸発量が著
るしく多くなる。
このような空孔率をもつ多孔質基体は、例えば平均粒径
3〜6βm程度の金属粉を用いて、プレス成型、焼成し
て製造することができる。上記の空孔率の範囲は、好ま
しい範囲を示したものであり、この範囲外のものも使用
することもできる。しかし空孔率の上限は、60%程度
までであり、60%を越えると構造的強度が低下する。
電子放射面22側、従来含浸型陰極に用いられていたい
ずれの材料を用いてもよく、通常は、アルカリ土類金属
の酸化物を主体とする材料、とくにBIOを含む材料で
あり、13aQ、CaQ。
A l、 O,なる組成を有するものが最も一般的に用
いられている。
浸透層を形成する材料は、前述の如く、含浸部を形成す
る材料より活性度が高いことが必要である。活性度が高
いということは% Baoに対する反応性が高いことと
ほぼ同じであって、通常用いられる金属においてはつぎ
のような順で活性度が高い。
Zr>Hf>kl>8 j>T i>Ta>W>Mo>
Re)Niこれらの金属のうち、Zr。
) of、Az、si、rtなどは含浸部を形成し得る金属
との合金として、あるいは添加物として用W−@Iwt
%zr>w Mosxwt%W>M。
の関係になる。
浸透層は、その空孔率が17〜20%で含浸部のそれと
#1ぼ同じかよシ小さいことが好ましい。
空孔率が小さい方が、BaOが空孔部を通過する途中で
空孔壁との衝突回数が多くなり、より大なる効果を上げ
ることができる。そのため浸透層を形成するには平均粒
径がα1〜3μmの金属粉をプレス成型し、焼成するこ
とが好ましい。
浸透層の厚さは、0.2μm以上であることが好ましい
、o、2jtm未満では、効果があまり顕著に認められ
ない。なお厚みの上限は、とくに限定しなaが、通常は
200nm以下が好ましい。なお、浸透層に、初めから
電子放射性物質が含浸されていてもさしつかえない。
以下、本発明の一実施例を第6図により説明する。
実施例1 本実施例の多孔質基体はエミツタ材を内蔵する含浸部2
1と、含浸部21に密着して電子放射面22側に含浸部
21より活性度の高い金属粉から、 なる浸透層23か
ら構成し九複合多孔質基体である。多孔質基体の製法f
l、 (1)所望の大きさになるように秤量し九原料金
属粉を蓼)プレスして固め、@) H、中で仮焼結後(
4)真空中で高温で本焼結する方法を用いた。含浸部2
11′i平均粒径5μmのモリブデン(Mo)粉を用い
、浸透層23はMoより活性度の高い平均粒径0.2μ
mのタングステン(W)粉を用い友。まず含浸部21と
なるMO粉ヲ1に径1.5■φのプレス治具を用いて1
 ton/iの圧力でプレス成形し、次に浸透層23と
なるW粉を含浸部21の上に積層状にのせて再びl t
on/σ冨の圧力でプレスしてWとMOからなる複合基
体を作る。
次に水素ガス中(dew paint約−5Oc)で1
01000rXI仮焼結後、真空中で1650px1h
の本焼結をして複合多孔質基体24を作った。上記製法
によった複合多孔質基体24において、含浸部21の空
孔率は約26%、浸透層23の空孔率は約20%である
。本実施例では含浸部21の厚みは約1篩、浸透層23
の厚みは20μmとした。エミツタ材25は4BaCO
,・A401 *CaC01(D原料配合比(主成分は
f3a@A1go。)のものを用い、上記複合多孔質基
体24の含浸部21側から含浸した。複合多孔質基体2
4tiT龜製のスリーブ26で保持し、ヒータ27で加
熱した。本実施例の複合多孔質基体24f:用いた含浸
型陰極の動作状態では、含浸部21において工室ツタ材
25と陰極基体のMoとの反応で遊11B暑が生成され
、またエミツタ材の熱解離によりBaOが生成する。遊
離1’laとBaOは電子放射面22に向って含浸部2
1の空孔を通って拡散する。浸透層23は、含浸部21
に比べて空孔率が小さく、基体の粒径が小さく、また基
体の活性度も高いため、含浸部21から浸透層23に入
ったBaOはここで還元され遊離Baを生成し、含浸部
21で先に生成し九遊離Baに加算され、結果として電
子放射面22の近傍のBa密度が向上する。また、電子
放射面22となる浸透層230基体の粒径が小さいから
、電子放射面22での空孔と空孔の間隔も短がく、空孔
から出九大部分のBmが電子放射に寄与し、無駄なりl
とBaOの蒸発が低減できる。以上、本実施例による含
浸型陰極では、活性度の高い浸透層23t−設けること
によシミ子放射面22近傍においてBaOに対する遊離
13aの割合が、従来の浸透層23i有しない含浸型陰
極に比べて約3倍に増大した。しかも空孔率の低い浸透
層23t−設けることにより13aとBaOの合計の蒸
発量を1/2に低減できた。また、本発明の含浸型陰極
の電子放射面22における電子放射の状lIlをエミッ
ション顕微鏡で観察すると、浸透層23として粒径の小
さいW粉を用いたことにより電子放射面22全域に渡っ
て一様に電子放射点が分布しており、遊離Haの利用効
率も従来に比べて2〜3倍に向上し、同一温度での熱電
子放射も2〜3倍に向上する。
本発明の含浸型陰極によれば、多孔質基体の電子放射面
近傍の活性度を高くシ、また基体の平均粒径と空孔率を
小さくした複合多孔質基体を用いることにより、過剰の
電子放射物質の蒸発を約1/3に低減でき、また電子放
射面の有効利用により電子放射効率を約3倍向上ができ
るので、従来よシ約1001Z’低温動作のできる長寿
命の含浸型陰極を提供できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、基体の空孔率と電子放射物質の蒸発速度の関
係を示す図、第2図に従来の含浸型陰極の一例を示す図
、第3図線従来の含浸型陰極の他の一例を示す図、第4
図は従来の含浸型陰極のエミッション電顕儂の模零図、
第5図は含浸型陰極の温度と電子放射物質の蒸発量を示
す図、第6図は本発明の含浸型陰極の一例を示す図であ
る。 1・・・電子放射物質、2・・・多孔質基体、3・・・
スリーブ、4・・・ヒータ、5・・・電子放射面、6・
・・耐熱金属粉、7・・・空孔事大なる多孔質基体、8
・・・空孔軍手なる多孔質基体、9・・・空孔、10・
・・電子放射点、11・・・W基体からの13a蒸発量
、12・・・Mo基体からのBa蒸発量、13・・・B
IAOの蒸発量、21・・・含浸部、22・・・電子放
射面、23・・・浸透層、24・・・複合多孔質基体、
25・・・エイツタ材、26・・・スIJ−7’%27
・・・ヒータ。 %/  図      第 Z 図 空JL遺P(’/、) l に 図 196

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子放射性物IMiを含有する多孔質基体からなる
    含浸部と、核含擾部の電子放射面側に密着して形成され
    、上記多孔質基体を形成する材質よりBaOに対し活性
    度の高い材質からなり、かつ上記多孔質基体の空孔率と
    実質的に同じか又は小さい空孔率を有する浸透層とより
    なることを特徴とする含浸型陰極。 2、前記含浸部を形成する多孔質基体の空孔率が17〜
    30%である特許請求の範囲第1項記載の含浸型陰極。 3、前記含浸部を形成する多孔質基体の材質が、W、M
    O,Ta、 Re及び1jJiからなる群から選ばれた
    少なくとも一種の金属である特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の含浸型陰極。 4、前記浸透層の厚さが、0.2μm以上である特許請
    求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の含浸型陰極。 5、前記浸透層を形成する材質が、Z r * H’ 
    e*z、si及びTiからなる群から選ばれた少なくと
    も一種の元素と、W、Mo、Ta、Re及びNiからな
    る群から選ばれた少なくとも一種の金属との合金又は混
    合物である特許請求の範囲第1項、第2項又は第4項記
    載の含浸型陰極。 6、前記含浸部を形成する多孔質基体の材質がWであり
    、前記浸透層を形成する材質が、Zr。 Hf、At、Si及びTiからなる群から選ばれた少な
    くとも一種の元素とWとの合金又は混合物である特許請
    求の範囲第1項、第2項又は第4項記載の含浸型陰極。 7、前戦含浸部を形成する多孔質基体の材質がMOであ
    り、前記浸透層を形成する材質がW又はWとMOとの合
    金若しくは混合物である特許請求の範囲第1項、第2項
    又は第4項記載の含浸型陰極。 8、前記浸透層が平均粒径0.1〜3μmの金輌粉奮プ
    レス成型し、焼成してなるものである特許清水の範囲第
    1項、第2墳並びに第4項から第7項までのいずれかに
    記載の含浸型陰極。
JP57014974A 1982-02-03 1982-02-03 含浸型陰極 Pending JPS58133739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014974A JPS58133739A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 含浸型陰極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57014974A JPS58133739A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 含浸型陰極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133739A true JPS58133739A (ja) 1983-08-09

Family

ID=11875945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57014974A Pending JPS58133739A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 含浸型陰極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752713A (en) * 1983-09-30 1988-06-21 Bbc Brown, Boveri & Company Limited Thermionic cathode of high emissive power for an electric tube, and process for its manufacture
US6034469A (en) * 1995-06-09 2000-03-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Impregnated type cathode assembly, cathode substrate for use in the assembly, electron gun using the assembly, and electron tube using the cathode assembly
WO2003015116A1 (fr) * 2001-08-06 2003-02-20 Hamamatsu Photonics K.K. Cathode de type cathode de frittage et procede de fabrication

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752713A (en) * 1983-09-30 1988-06-21 Bbc Brown, Boveri & Company Limited Thermionic cathode of high emissive power for an electric tube, and process for its manufacture
US6034469A (en) * 1995-06-09 2000-03-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Impregnated type cathode assembly, cathode substrate for use in the assembly, electron gun using the assembly, and electron tube using the cathode assembly
US6304024B1 (en) 1995-06-09 2001-10-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Impregnated-type cathode substrate with large particle diameter low porosity region and small particle diameter high porosity region
US6447355B1 (en) 1995-06-09 2002-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Impregnated-type cathode substrate with large particle diameter low porosity region and small particle diameter high porosity region
WO2003015116A1 (fr) * 2001-08-06 2003-02-20 Hamamatsu Photonics K.K. Cathode de type cathode de frittage et procede de fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH054772B2 (ja)
JP2661992B2 (ja) スカンダート陰極および該陰極を設けた電子ビーム管
JPS58177484A (ja) デイスペンサ陰極の製造方法
US2996795A (en) Thermionic cathodes and methods of making
US2389060A (en) Refractory body of high electronic emission
US4675570A (en) Tungsten-iridium impregnated cathode
US4417173A (en) Thermionic electron emitters and methods of making them
US2878409A (en) Dispenser-type cathode and method of making
US4275123A (en) Hot-cathode material and production thereof
US3176180A (en) Dispenser cathode
KR100189035B1 (ko) 스캔데이트 음극
KR890004116B1 (ko) 함침형 음극
JPS58133739A (ja) 含浸型陰極
US5828165A (en) Thermionic cathode for electron tubes and method for the manufacture thereof
US3454816A (en) Indirectly heated dispenser cathode for electric discharge tube
JP2584534B2 (ja) ディスペンサー陰極
US3269804A (en) Dispenser cathode and method for the production thereof
JPH02288045A (ja) スカンデートカソード
EP0157634B1 (en) Tungsten-iridium impregnated cathode
US2995674A (en) Impregnated cathodes
JPH07169384A (ja) 陰極線管用の含浸型陰極
JPS58192237A (ja) 含浸形陰極
JPS62133632A (ja) 含浸型陰極
KR0144050B1 (ko) 함침형 음극
JPH06203738A (ja) 電子管用カソード