JPS58133236A - 血圧測定装置 - Google Patents

血圧測定装置

Info

Publication number
JPS58133236A
JPS58133236A JP57016554A JP1655482A JPS58133236A JP S58133236 A JPS58133236 A JP S58133236A JP 57016554 A JP57016554 A JP 57016554A JP 1655482 A JP1655482 A JP 1655482A JP S58133236 A JPS58133236 A JP S58133236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
cuff
blood pressure
measuring device
pressure measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57016554A
Other languages
English (en)
Inventor
裕章 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP57016554A priority Critical patent/JPS58133236A/ja
Publication of JPS58133236A publication Critical patent/JPS58133236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は血圧の測定を正確に行うだめの血圧測定装置に
関する。
血圧測定装置は、動脈からのコロトコフ音をマイクロボ
ン等で検知1〜、この検知に基いて最高血圧、最低血圧
を測定している。この測定に際してはマイクロホン等の
感知器を内設した腕帯を、上腕部に巻き付け、この腕帯
に空気を圧入し上記コロトコフ音の検出において圧入さ
れた空気圧にて最高血圧を表示し、コロトコフ音の消滅
時((おける空気圧にて最低血圧を表示している。従っ
て、上記感知器を、脈拍が一番よく感じる位置に対向さ
せることが必要となる。そのため腕帯を上腕部に正確に
巻き付ける必要がある。しかし、脈拍を一番よく感じる
位置に感知器を対向させたとしても、腕帯を上腕部に巻
き付ける際にズしたすし正しい血圧測定ができなかった
り、捷だ巻き付は操作が非常に面倒で迅速にできない等
の欠点を有している。この巻き付けは被測定者が一人で
測定する様な場合、片方の手で巻き付けなければならず
上述の欠点がより顕著なものとなる。
従来では上述の様に腕帯を巻き付ける場合、腕が固定さ
れておらずしかも腕帯も自由に動き得ることから、感知
器を正確にイ装置させることができない訳である。
本発明は上記の欠点に鑑み、腕帯の巻き付は操作を簡単
にした上、更に上腕部への巻き付は位置を規定させ、正
しい血圧測定を可能にする血圧?IIj1定装置を揚装
置るものである。
以下図面に従って本発明の血圧測定装置を詳細に説明す
る。第1図は本発明における血圧測定装置の外観を示す
斜視図である。図中1は−に腕部に巻き付けるための腕
帯、2は腕帯からのコロトコフ音の検知に基いて血圧値
を表示するだめの電子式の血圧測定装置本体である。腕
帯1と血圧測定装置本体2とは、接続線3を介して例え
ば電気的に接続されている。この接続線3は腕帯1に内
股されたコロトコフ音の検知用のマイクロホン等の感知
器4からの信号等を血圧測定装置本体2へ伝達する。ま
た、婦空気の圧入状態を本体2へ伝えるものである。
上記腕帯1は図には示していないが、空気を圧h〉 入するだめのゴム袋等を感知器Hの内股位置とは別に設
けられており、この時圧入された圧力は、上記血圧測定
装置本体2へ例えば接続線3を介して伝達されている。
この腕帯1ば、更に詳細すれば、断面が半楕円形に形成
された腕固定部11と、綿布等のフレキシブルな部材か
ら成る巻付体12とからなっている。巻付体12には上
述のゴム袋等が内設されており、巻き付けた上腕部に圧
力を加える。腕固定部IN′i、ステンレス又はプラス
チック等の硬質相にて形成されており、例えば上腕部に
合致するように形成されている。また腕固定部11は、
上腕部と接する面に感知器4を内設しており、巻付体1
2を挿通ずる輪13を一端部に一体的に形成している。
そして、巻付体12の外側の先端部にはマジックテープ
等が増刊けられており、このテープと係合する部分を腕
帯1の外側例えば巻付体12に設けている。従って、腕
帯1の腕固定部11に上腕部を一致させ、巻付体12を
輪13に通し反対方向へ引張り、マジックテープを係合
させれば、」二腕部に腕帯1を簡単に巻き付けることが
できる。
一方、血圧測定装置本体2は、感知器4からのコロトコ
フ音の検知情報及び腕帯1へ圧入される圧力情報を取込
み、血圧値を演算処理し出力する演算処理部を内設して
おり、この出力値即ち血圧値を表示する表示装置21を
操作面上に設けている。捷た、符号22は空気の圧入又
は排気等、その他の血圧測定に必要な操作部品を配置し
た操作部である。血圧測定装置本体2は、本体操作面の
左端面に測定時に腕、特に肘を載置し腕を保持するだめ
第2図に示す様な断面が〈字形状のくぼみを形成した腕
置台23を一体的に形成I−でいる。
該腕置台23にて腕を保持することで、血圧測定時に腕
を安定させることができ、正確な測定が望める。
また、血圧測定装置本体2は、操作部22の下部に腕帯
11を収納するだめの収納部24をも一体的に設けてい
る。該収納部24は第3図の断面図に示す様に腕帯1の
腕固定部11と−・致する回合1525を形成し、該凹
部25の底部に、血圧測定装置本体2の電源供給を制御
する電源スィッチの動作片26を設けている。つまり動
作片26は、腕帯1が第4図に示す如く収納されると、
腕固定部11にて押圧され、装置本体2への電源供給を
切る。この電源スィッチは血圧測定装置本体2の操作部
には主電源スイッチが設けられており、主電源の切り忘
れ等を、腕帯1の収納操作にて補うことができる。尚、
主電源スイッチを設けることなく、収納部24のスイッ
チにて電源を開閉操作する構成であってもよい。
更に腕帯1と血圧測定装置本体2とは第5図に示す様に
、連結具5にて連結されている。連結具5は腕帯1の端
部、特に腕固定部11の一端部に回転自在に設けられた
回転体51及び血圧測定装置本体2の下部端縁に回転自
在に設けられた回転体52を連接し、腕帯1を装置本体
2に対し回転自在で自由な状態にして取付けている。こ
こで連結具5は、腕帯1を巻き付けた際、脈拍を一番よ
く感じる位置に腕帯1の感知器4が対向するような長さ
に設定しておけば、腕帯lの巻き付は位置が決まり、巻
き付けが便利になりその操作も簡単で、しかも感知器4
をも正確に位置付けることが可能となり血圧測定をより
正確に行うことができる。
上述の構成の血圧測定装置において、以下にその使用操
作を説明する。捷ず、第4図に示す様に収納された腕帯
1を装置本体2の収納部24より取り出し第1図に示す
様にする。この操作において主電源が閉じておれば、電
源スィッチが作動し、装置本体2は電源が供給され動作
状態になる。第1図に示す状態で、輪状に形成した腕帯
1に腕を通し、更に肘をく字状に形成された腕置台23
に載せれば、上腕部が腕帯1に対向しており、腕固定部
11を上腕部に一致させて、巻付体12を引張りマジッ
クテープ等を係合させれば、腕帯1の9゛ 巻き付は終了する。この時、腕帯1の巻き付けは、先に
も一述ぺた通り腕固定部11が硬質材にて形成されてい
ることから、上腕部を一致させることで、巻き付は時に
腕と一致した固定部11がズレることなく、簡単に巻き
付けることができる。
また、腕帯1は連結具5にて位置規定されていることで
、腕を腕帯1に通し、肘を載置すれば巻き伺は位置が決
凍り、感知器4を常に定位置に位置付けることができ、
その操作が簡単となる。
腕帯11の巻き付けが終われば、装置本体2の操作部2
2を操作し、例えばポンプにより空気を腕帯1に必要以
上圧入する。つまり、最高血圧より高い圧力が作用する
よう空気を圧入しておく。
この空気の圧入後、腕帯1より徐々に空気を吐出してい
けば、吐出の途中でコロトコフ音が発生し、これが感知
器4にて検出され装置本体2に送られる。装置本体2ば
、この検知信号に基いて、この時の腕帯1に作用してい
る圧力を検出し、これを最高血圧として表示装置21に
表示する。そして、更に空気を徐々に吐出していけば、
上記コロトコフ音が消滅する。この消滅を感知器4を介
して、装置本体2は入力し、との時の腕帯1に作用する
圧力を検出しこれを最低血圧として表示装置21に表示
させる。上述の様にして、血圧の測定が行われる9 血圧の測定が終われば、腕帯1より腕を抜き、腕帯1を
折り畳み、第4図に示す様に腕帯1を収納部24へ収納
すればよい。この時、操作部22の主電源スイッチを切
り忘れたとしても、腕帯1を収納することで電源スィッ
チが作用し、装置本体2への電源供給が切れる。
以上説明した様に本発明の血圧測定装置によれば、血圧
測定装置本体に測定にかかる腕を保持する腕置台を一体
的に設け、この部分に腕帯を連結する構成であることか
ら、腕が最適な状態で保持でき、腕帯の上腕部への巻き
付は位置が決゛上り、腕帯の巻き付は操作が簡単な一ヒ
、血圧11111定を正確に常に安定な状態で行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による血圧611j定装置の外観を示す
斜視図、第2図は本発明にがかる腕置台の〜具体例を示
す断面図、第3図は本発明にがかる腕帯収納部の一具体
例を示す断面図、第4図ニ1:腕帯の収納状態を示す本
発明の血圧測定装置を示す斜視図、第5図は本発明の腕
帯と血圧測定装置本体との連結状態の一例を示す連結部
の拡大図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、腕に巻き付けだ腕帯に空気を圧入(−、コロトコフ
    音の検知により血圧を測定する血圧測定装置において、
    腕帯を巻き付ける腕における旧を載置する〈字状の凹部
    を形成した腕置台に上記腕帯を腕部の規定位置に巻き付
    けるために連結具を介して連結したことを特徴とする血
    圧測定装置。 2 腕置台は血圧測定装置本体に一体的に形成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の血圧測定装置
    。 3、連結具は腕帯及び腕置台に回転自在に設けた回転体
    を連結し上記両者を自在に回転自在に取付けたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の血圧測定装置。
JP57016554A 1982-02-03 1982-02-03 血圧測定装置 Pending JPS58133236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57016554A JPS58133236A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 血圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57016554A JPS58133236A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 血圧測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133236A true JPS58133236A (ja) 1983-08-08

Family

ID=11919492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57016554A Pending JPS58133236A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 血圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133236A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461305B1 (en) Pressure applicator devices particularly useful for non-invasive detection of medical conditions
US4771790A (en) Electronic blood pressure meter
US6558335B1 (en) Wrist-mounted blood pressure measurement device
IL120881A0 (en) Method and apparatus for the non-invasive continuous monitoring of arterial pulse waves
US5002061A (en) Apparatus for measuring blood pressure
JPH03231629A (ja) 血圧記録装置
JPS58133236A (ja) 血圧測定装置
JPH04102438A (ja) 脈波検出装置
US4068654A (en) Blood pressure measuring apparatus and method
US6290653B1 (en) Blood pressure cuff for sphygmomanometer
US20090062663A1 (en) Non-invasive blood pressure monitor apparatus and system
JPH0522161Y2 (ja)
JP2602466Y2 (ja) 血圧測定用腕帯の自動巻付装置
JPS59232533A (ja) 血圧計
JPS5828566Y2 (ja) 血圧測定装置
JPH0613683Y2 (ja) 血圧計用カフ
JPH046732Y2 (ja)
JPS602233A (ja) 電子式血圧計
JPH0346731Y2 (ja)
JPS61122844A (ja) 血圧計
JPWO2004069049A1 (ja) 血圧脈波測定装置及び血圧脈波測定用装着具
JPS6247339A (ja) 血圧測定装置
JPH0368688B2 (ja)
JPS6179440A (ja) 血圧計
JPS623123Y2 (ja)