JPS58133052A - 中間周波数予変調によるtv装置用非直線性補正システム - Google Patents

中間周波数予変調によるtv装置用非直線性補正システム

Info

Publication number
JPS58133052A
JPS58133052A JP58011200A JP1120083A JPS58133052A JP S58133052 A JPS58133052 A JP S58133052A JP 58011200 A JP58011200 A JP 58011200A JP 1120083 A JP1120083 A JP 1120083A JP S58133052 A JPS58133052 A JP S58133052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
correction
amplitude
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58011200A
Other languages
English (en)
Inventor
クロ−ド・クリユニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TER
ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TEREKOMIYUNIKASHION
Original Assignee
ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TER
ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TEREKOMIYUNIKASHION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TER, ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TEREKOMIYUNIKASHION filed Critical ERU JIE TEE LAB GENERAL DE TER
Publication of JPS58133052A publication Critical patent/JPS58133052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はTV信号伝送装置に係り、より特定的には中間
周波数の子変111によって非直線性を補正するシステ
ムに係る。
共通路(儂及び音の成分が同一の電力増幅器により同時
に増幅される路)によるTV(1号伝送装置又は再伝送
装置では、現在のところ、増幅器により増幅される信号
を伝送すべき高周波信号の振幅を壇輪前に予め変調する
非直線性発生器によって予め補正することにより、その
増幅信号の振幅の非直線性を大幅に削減する方法がとら
れ【いる。
増幅器によって発生する非直線性を非直−性発生器によ
り発生する非直線性によつ【増幅中に補償するのである
。このような補正デバイスを使用すれば極めて望ましい
結果が得られ、相互変調が1!乃至14デシベル改普さ
れる。また、音声信号搬送#LKおける像成分の振幅変
調の移行たる混変調も12饅減少される。しかし乍ら、
相互変調及び混変調を最小にするための条件は通當互に
異なり、従ってこの補正デバイスだけでは双方を同時に
最小化することはできない。
加えて、共通電力増幅器の非直線性は種々の搬送波に応
じ前述のデバイスでは補正し得ない別の欠陥を更にもた
らす。例えば、映像信号搬送MKおける同期パルスの圧
縮の如き振幅ひずみがそうであり、色副搬送波の周#L
IIlにおける微分利得変化もこのような欠陥の一つで
ある。
また、インシデンシャルフェーズ(incムdenti
alphasj ) 、即ち映像搬送波のビデオ周波信
号レベルたる変調レベルに応じた位相変調、の如き非補
正欠陥も存在する。
前述のように、これらの欠陥はいずれも複合信号スペク
トルの所定の周波数において発生し且つビデオ周波信号
に応じて生じるという共通点を持っている。
更に、共通電力増、幅器はその位相−周波数特性が非直
線性であるため位相の非直線性をももたらす。TV装置
では、中間周波数段内に配置された微分位相補正デバイ
スを用いてこれらの非直−性を補正する方法もとられる
が、このデバイスは過常振輪ひすみ回避の目的で備えら
れている。
フランス特軒出1[#l7435448号には、信号の
振幅に影響を及ばすことなく補正デバイスによって選択
された周波数を持つ極周囲に可変移相を発生せしめる補
正セルで構成された微分位相補正デバイスが開示されて
いる。このようなデバイスは、例えば、輝度信号により
色副搬送波に応じて発生する位相ひずみなどを補正する
本発明は、元来微分位相な補正すべく中間周波数段内に
配置された補正セル内で別個に変化する成る樵のパラメ
ータを、これらパラメータを制御する補助回路を使用し
て予め変調することにより、複合信号を形成する種々の
搬送波の振幅又は位相の残留非直線性を補正するシステ
ムを提供する。
このシステムによって補正し得る残留欠陥としては、特
に、音声信号搬送波の周波数における残留混変調、像信
号搬送波の周波数における鱒同期パルスの圧縮、音声信
号搬送波の平均値変化、及び微分利得調整用色副搬送波
レベルの変化が挙げられる。インシデンシャル7エーズ
、即チビデオ周波信号のレベルに応じた搬送波の位相変
調も本発明のシステムにより補正し得る。
!II際、これら補正セルの利得、周波数及び群伝搬時
間はセルの構造次第で別個に制御することができ、異な
る極に同調した複数のセルを持つ補正システムを使用す
れはビデオ周波信号より採取された制御信号に応じてこ
れら補正を制御し得るめである。
本発明は共通路伝送装置で増幅された高周波W信号にも
たらされる非直線性を予め補正すべく中間周波数段変−
によって非直線性を補正するシステムに係るが、このシ
ステムは中間周波数段に配置された少(とも1つの群伝
搬時間補正セルを備えており、嵯セルが直接路と補償路
とを有していてこれらの路の信号が互に加算され、該補
償路が詳伝搬時間変a14回路に接続された増幅器を備
えており、し回路が伝搬時間制御入力を有し且つ発振回
路によって補正極の周波数に同調されている。
この発振回路は補正偽の周波数を持つ信号の振幅に影響
を与えることはない。本発明のシステムは前記のセルが
更に制御入力を持つ振幅予変調制御入力をも備えており
、該回路の出力が補正極の周波数で該周波数において行
なわれる群伝搬時間補正とは別に振幅補正を制御すべく
前記増幅器に接続されていることを特徴とする。
本発明がより良く理解され且つ他の41黴が明らかにさ
れるよう、以下添付図面に基きより詳細な説明を行なう
残留混変調に使用される補正システム第1具体例を示す
第1図では、映像及び音声の中間周波複合TV傷信号□
がカップラ1の入力に送られる。
レカツブラはこの信号の一部を採取して音声信号除波フ
ィルタ20入力に伝送し、その結果映像成分しか含まな
い中間周波信号が該フィルタの出力より送出される。カ
ップラ1の主入力は補正セル3の信号人力E1に優絖さ
れている。この補正セル3は振幅予変調制御入力CMA
を備えており、敵入力に制御信号が送られる。この制御
信号は次の方法に従いWk像信号より得られる。即ち音
声除波波フィルタ2の出力を増幅器40入力に接続し、
該増幅器の出力を検出回路Sの入力に接続してこの検出
回路の出力から検出されたビデオ周波WkS信号を送出
せしめ、この出力を補正セル3の制御入力に与えられた
ビデオ周波映像信号のレベルによって補正効率を決定す
る可調整減衰器6の入力に接続するのである。補正セル
3は利得が該セルの同調周波数と称する周波数近傍でし
か変化しないよう構成されている。
on正セル3の一具体例を第2図に詳細線図で示した。
このセルの主要機素の一部は本出願人名義の特詐出願第
7435448号に記載されている微分位相補正デバイ
ス用群伝搬時間補正セルの機素と同一である。
特に、このセルの入力E1は2つの平行路即ち直接路及
び補償路によりその出力8に@絖されている。このセル
は従来の群伝搬時間補正セルと異なり、補償路の変調回
路の伝送が群伝搬時間の値に係りなく同調周#L数にお
い【一定している。従って、群伝搬時間の補正はこれに
対応して振幅を調整する必蚤もな(別個Kll施し得る
。直接路は主として抵抗器10及びコンデンサ11を備
えており、両者はNPN )ランジスタ12のペースサ
ーキットに直列に接続され【いる。該トランジスタ12
の;レクタは接地されており、エンツタは抵抗器13を
介して出力8に@絖されている。従ってこの直接路は入
力E1に与えられる中間周液数複合信号の全成分(映像
及び音声)を変化させることなく伝送する。
補償路はNPN増幅トランジスタ14を備えており、該
トランジスタのペースは入力目、に、工きツタは抵抗器
15とエミッタ回路の抵抗絢整を行なう電位差針16と
を介して負電圧源−VK夫々接続されている。該トラン
ジスタは遁正回路に対しては定インピーダンス発生器を
構成し、入力インピーダンスに対してはセパレータを構
成する。
このトランジスタ14のコレクタはインダクタンスコイ
ル18とコンデンt19とを持つ同調可能な発振回路の
端子に接続された抵抗器17を有する群伝搬時間変調回
路50Km絖されている。この変調回路は更に単巻変圧
器20をも備えており、−変圧器はトランジスタ14の
コレクタと大地との間に配置されていて中間点がコンデ
ンサ21とPINダイオード22とを介して前記発振回
路及び抵抗器17の共通端子に接続されている。この共
通端子はコンデンサ24に直列接続された抵抗器23と
、NPN )ランジスタ25のベース−エミッタ接続部
と、抵抗器26とを介して補正セルの出力8に接続され
ている。尚、トランジスタのコレクタは接地されている
。抵抗器26に並列接続されている可調整コンデンサ2
7は直接路と補償路との間の位相な*mする機能を果た
す。トランジスタ12及び25は入力インピーダンスの
高い総和器(sumnator′JIt形成している。
トランジスタのベース分極抵抗器と滅績合コンデンナと
に関しては説明を省略した。
微分位相補正に使用される前述の補正セルではPINダ
イオード22内の電流が、抵抗4B28を介して該ダイ
オードの陰1iK*続された制御人力E2により変−す
る。このPINダイオードの抵抗はこの電流と共に変化
してサージ係数を変化させ、従って同調周波数の位相−
周波数**の勾配を変化させる。この勾配は群伝搬時間
を表わし、このセルの利得は変化しない。
このセルの利得は、微分位相補正において一定に維持し
得るなら位相に影響を及ぼさずに可変性にすることもで
きる。
本発明の補正システムでは、周波数を選択する振幅補正
を行なう場合、トランジスタ14のエンツタ内の電流を
変化させることにより、発振−路によって選択された周
波数において、妨害信号に応じ振幅な予変調する。その
ため、補正セルは振幅予変調制御人力CMAとトランジ
スタ14のエミッタとの間に振幅予変調制御回路100
をも備えている。該回路100はコンデンサ101と抵
抗器102とを有しており、これら両機素関の共通点は
接地された陽極を持つPINダイオード103の陽極に
接続されている。従って群伝搬時間補正セルの利得は、
第1図の可調整減衰器6により補正効率を一隻すること
によつ【規定された割合に従い、このセルの同調周波数
において増大する。
混変調を補正する場合は、発振回路によって中間周波音
声信号搬送波の周波数に同調された群伝搬時間補正セル
が制御人力CMAに与えられたビデオ周波信号に応じて
周波数変調されたこの搬送波の振幅を拡大する。電力段
によってもたらされる混変−欠陥はビデオ周波信号に応
じた音声圧縮だからである。
第3図は相互変調ひずみと音声信号搬送波の周波数での
選択的予変調による該ひずみの補正とを説明するための
信号1mEを示している。
この線図の#I[線区には同期パルス及び輝度勾配から
成るビデオ周波訣像信号搬送波8 videoと電力増
幅の前及び後の振幅変調された映像lli搬送波PIの
包絡線とが示されている。
第2線区には相互変調補正をしていない場合の、増幅前
と後の音声信号搬送波が示されている。この場合は、映
像信号と音声信号とが共通線で増幅されるため音声信号
搬送波P、が映像信号によって振幅変調され、その結果
ビデオ周波am信号の振幅に比例した圧縮によりひずみ
音声信号搬送波pHdが生じている。相互変調を補正す
る場合は、増幅後に音声信号搬送波が相互変調補正され
て(P、)、となるよう、セルが予変調された音声信号
搬送波たるビデオ周波信号(Pl)□の振幅に比例して
音声信号搬送波を拡大することによりこれを予変調する
。(Pa)PM及び(P、)cは最終−区に示した。
前述のセルと同様のセルで同一の制御回路を備えている
ものを、今度は映像信号搬送波の周波数に同一して使用
すると、他の補正デノ襠イスでは補正されないこの搬送
波の振幅ひずみを補正することができ、且つ同期パルス
の圧縮なども補正し得る。そのためには映像信号搬送波
の周波数に同調したセルの制御人力CMAK与えられる
信号が同期パルスで構成され、検出回路5には、この値
を越えると検出された信号が伝送されるという閾値を決
定すべく、入力Vs(@IgK点線で示されている)が
備えられる。セルの利得は従って同期パルスに関しての
み増太し、両値電圧v8はこれらのパルスのみが検出回
路によって伝送されるよう決定される。
同様にして、前述のセルと類似のセルを色副搬送波の庵
波数に同調すれば、微分利得の予補正が可能となる。こ
の補正の形態は変調制御入力CMAに与え・られたビデ
オ周波変調信号により規定される。
第4図はインシデンシャル7エーズの補正に使用される
本発明補正システムjl12A体例を示している。この
補正は、中間周波局部発振器から送出される映像信号搬
送波に関し、ビデオ周波変調信号に起因する該搬送波の
移相な#搬送波の位相な予変調することにより補正する
場合に行なわれる。
そのため、変調器3oはビデオ信号8WideGと補正
セル31か、らの位相予変調された前記搬送波(Pl)
PMとを受容する。補正セル31は局部発振器32から
の中間周波搬送液F1と、減衰後ビデオ周波変調信号よ
り発生する位相予変調制御信号CMPとをその信号入力
に受容する。変#II4器の出力に得られる変調された
中間周波信号は中間周波増幅器33内で増幅され、該増
幅器より信号8□が送出される。制御信号CMPは予補
正用として入力ビデオ信号8videoから直!I得る
よ5Kしてもよいし、或いは自動補正システムとして電
力段による増幅後に検出されたビデオ周波数から得るよ
うにしてもよい。このシステムで使用される補正セルは
第2図に基づいて説明したセルであるが、この場合は振
幅予変調制御回路10Gを省略し、発振(9)路18.
1Gの同調状態を変化させる位相予変調制御回路200
を備えておく。#回路は2つの可変容量ダイオード20
1及び200を備えており、これらダイオ−°ドは極の
方向が互に逆になるよう配置されており発揚回路と並列
に接続されている。
これらダイオードの陰極は該発振回路の容量を変化させ
従って同調周波数を変化させるべく制御入力CMPKi
t絖されている。この場合セルの利得は変化しないが、
風波軸上の特性の変位が位相変調をもたらし、その結果
インシテンシャルフエーズが補償される。
より一般的には、種々の搬送波周波数Kli!1iQl
された数−のセルを使用する補正システムは、群伝搬時
間と、振幅と、これら搬送波谷の位相とを別個に1ll
I11せしめ、且つ各搬送波毎及びこれらの各パラメー
タ毎に補正を制御することを可能にする。
**、伝送及び再伝送装置には数個の群伝搬時間補正セ
ルが使用されており、これらセルの極は位相を直線化し
且つ伝送帯域全体を通して群伝搬時間を一定にすべく周
波数帯内で互に間隔をおい【配置される。
このようなセルを使用すれば前述した種々の残留欠陥を
、複合信号を形成する各搬送波信号毎に選択的に輪圧す
ることができる。
例えは音声信号搬送波の場合は、前述の如くビデオ絢波
Wk像信号のレベルに応じた補正により混変調を補正す
るセルが使用される。このセルはまた音声信号搬送波の
平均値を公称値に維持する機能tも果たす。この場合は
、音声信号搬送波の周波数Kljjilllllされた
補正セルの振幅予調整入力に与えられる制御信号が、こ
の搬送波の検出平均値と公称平均値との間の差異を表わ
すエラー信号である。
そのため、第5図に示されている補正システムは中間周
波信号SFlを受容する入力と補正セル30入力11に
!i続された主要出力とを備えたカップラlを有してい
る。鎮カップラの他方の出力は音声信号搬送波を濾波す
る帯域フィルタフの入力に接続されており、麟フィルタ
の出力は増幅器40入力に接続されている。この増幅器
の出力は平均値検出囲路8に接続されており、蒙回路の
出力は比較器90III人力Km続されている。該比較
器の第2人力は音声信号搬送波の公称平均値を表わす基
準信号V、を受容する。比較器9の出力は振輪変詞制御
信号Cゎを補正セルに送出する可調整減衰器6に誉続さ
れている。
自wJ葡正システムでは、音声信号搬送波の平均値を#
JI4mlすれは映像−音声の比率が伝送時の公称値に
維持されるが、このシステムはトランスζツタとレトラ
ンスミツタとの間の搬送条件に起因し【前記の比率が変
化した場合のレトツンスンツIに使用すると41に有利
である。
【図面の簡単な説明】
第11i1は混変調に使用される本発明補正システムの
菖l具体例のブロックl1IE、籐2図は本発明の補正
システムで使用される補正セルの一具体例の詳1a11
iillE、第3図は本発明システムの機能を説明する
信号IIE、第4図はインシデンシャルフエーズの補正
に使用される本発明補正システムの第2具体例のブロッ
ク1I11.116図は音声信号搬送波の平均値補正に
使用される本発明補正システムの第3具体例のブロック
線図である。 1・・・カップ2. 2.7・・・音声信号除波フィルタ、 3.31・・・補正セル、 4,14.83・・・増幅
器、5・・・ビデオ周波映像信号検出回路、6・・・可
調整減衰器、  8・・・平均値検出−路・9・・・比
Ift!I1.     18 、19・・・**回路
、30・・・変調器、    32・・・局部発振器、
50・・・変調回路、   100・・・振幅制御回路
、200・・・位相制御關路。 代理人弁鳳士今  村   元

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 il+  共通路伝送装置内で、増幅された高周波TV
    偏号にもたらされる非直線性を予補正すべく中間周波数
    の子変−により非直線性を補正するシステムであり、中
    間周波数段内に配置された少くとも1つの群伝搬時間補
    正セルを備えており、該セルが直接路と禰償路とを有し
    ℃おり、これら路の信号が互に加算され、駈惰慣路が群
    伝搬時間制御人力を持つ群伝搬時間変調回路に接続され
    た増m器を備えており、該回路が発振回路により補正極
    の周波数に同一されており、この発振回路が該袖正極胸
    波数の信号の振幅に影Wな及はさす、該セルが制御人力
    を持つ振幅予変調制御回路をも更に有しており、−(ロ
    )路の出力が補正−周波数においてこの周波数で実施さ
    れる群伝搬時間補正とは別に振幅補正を制御すべく前記
    増幅器に接続されていることを特徴とする補正システム
    。 (2)  中間周波音声信号搬送波の振幅を補正すべく
    、中間周波数に同一されていて変調された中間周波信号
    を受容するセルを備えており、1セルの振幅予変調制御
    入力がビデオ周波信号からの信号を受容することを特徴
    とする特許−求の範囲第1項に゛記載のシステム。 (3)  混変調を補正すべく、中間周波愼合信号の一
    部を採取するカップラと、前記振幅予変調制御入力に接
    続された出力を持つビデオ周波訣像信号検出回路に接続
    されている音声信号除波フィルタとを備えていることを
    特徴とする請求 (4}  音声信号搬送波の平均値を補正すべく、中間
    周波複合信号の一部を採取するカップラと、音声信号フ
    ィルタと、音声信号搬送波平均値検出回路とを備え【お
    り、該回路の出力が比較回路の入力に接続されており、
    該比較回路の第2人力が音声信号搬送波の会称値を表わ
    す信号を受容し、同回路の出力が振幅予変調制御入力に
    接続されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載のシステム。 (5)中間周波映像信号搬送波の振幅を補正すべ(、中
    間周波数に同調されたセルを備えており、該セルの振幅
    予変調制御入力がビデオ周波信号からの信号を受容し、
    そのためシステム自体が中間周波複合信号の一部を採取
    するカップラと音声信号除波フィルタとを備えており、
    麟フィルタが振幅予変調制御入力に接続された出力を持
    つビデオ周波信号検出(ロ)路に接続されていることを
    特徴とする特許請求ノ範1i!ilE 1項に記載のシ
    ステム。 俤) 映倫信号搬送波の周波数で同期パルスの圧縮を補
    正すべく、前記検出回路が検出されたビデオ周波映像信
    号から同期パルスを選別することを特徴とする特許請求
    の範囲第5項に記載のシステム。 (7)  セルが補正極の周fIL数を変化させる発振
    −路に@続された位相予変調制御回路をも備えているこ
    とを特徴とする特許請求の範11j11項に記載のシス
    テム。 (8)  中間周波映像信号搬送波の周波数でインシデ
    ンシャルフエーズを補正すべく、この周波数に同―され
    ていて中間周波発振器より未変胸の中間周波映像信号搬
    送波を受容するセルを備え℃おり、該セルの予変調制御
    入力がビデオ周波変調信号からの信号を受容し、該補正
    セルの出力が中間周波変調器の搬送波信号入力に@絖さ
    れていることを特徴とする特許請求の範1i1j17項
    に記載のシステム。 (9)種々の周波数に同調された複数の群伝搬時間補正
    セルを備えており、これらのセルが群伝搬時間制御入力
    及びこれに対応する変調回路の他に振幅予変調制御入力
    及びこれに対応する振幅制御回路と位相予変調制御入力
    及びこれに対応する位相制御回路とを備えていることを
    特徴とする特許請求の範囲111項乃至第8項のいずれ
    かに記載の中間周波数予変調による非直線性補正システ
    ム。
JP58011200A 1982-01-28 1983-01-26 中間周波数予変調によるtv装置用非直線性補正システム Pending JPS58133052A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8201354 1982-01-28
FR8201354A FR2520572B1 (fr) 1982-01-28 1982-01-28 Systeme de correction de non-linearites par premodulation en frequences intermediaires dans un equipement de television

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133052A true JPS58133052A (ja) 1983-08-08

Family

ID=9270419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58011200A Pending JPS58133052A (ja) 1982-01-28 1983-01-26 中間周波数予変調によるtv装置用非直線性補正システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4538180A (ja)
EP (1) EP0086124B1 (ja)
JP (1) JPS58133052A (ja)
AR (1) AR230544A1 (ja)
AT (1) ATE16877T1 (ja)
CA (1) CA1202412A (ja)
DE (1) DE3361362D1 (ja)
FR (1) FR2520572B1 (ja)
GR (1) GR77896B (ja)
MX (1) MX153233A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2164823A (en) * 1984-09-17 1986-03-26 Philips Electronic Associated Television transmitter
US5093725A (en) * 1990-06-22 1992-03-03 At&T Bell Laboratories Dynamic signal modification for achieving interference reduction in concurrently transmitted signals
US5432562A (en) * 1993-01-26 1995-07-11 U.S. Philips Corporation Television signal reception
US5430498A (en) * 1994-03-01 1995-07-04 Comark Communications, Inc. Selective intermodulation correction system
FI104450B (fi) * 1997-10-09 2000-01-31 Nokia Networks Oy Menetelmä ja kytkentä viiveen kompensoimiseksi tehovahvistimen linearisointisilmukassa

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6909969A (ja) * 1968-07-02 1970-01-06
FR2299759A1 (fr) * 1974-10-22 1976-08-27 Lgt Lab Gen Telecomm Dispositif correcteur de phase differentielle et emetteur de television comportant un tel dispositif
US4249214A (en) * 1979-03-23 1981-02-03 Rca Corporation Exciter having incidental phase correction compensation in consonance with output power level
FR2482799A1 (fr) * 1980-05-14 1981-11-20 Lgt Lab Gen Telecomm Dispositif de precorrection de produits de non linearite et systeme de transmission de signaux de television comportant de tel dispositif

Also Published As

Publication number Publication date
EP0086124B1 (fr) 1985-12-04
FR2520572B1 (fr) 1986-01-17
GR77896B (ja) 1984-09-25
ATE16877T1 (de) 1985-12-15
EP0086124A1 (fr) 1983-08-17
CA1202412A (en) 1986-03-25
FR2520572A1 (fr) 1983-07-29
AR230544A1 (es) 1984-04-30
MX153233A (es) 1986-08-28
DE3361362D1 (en) 1986-01-16
US4538180A (en) 1985-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4591800A (en) Linear power amplifier feedback improvement
EP0416622B1 (en) Predistorter for linearization of electronic and optical signals
JP3221594B2 (ja) 電子信号及び光信号を直線化するひずみ補正回路
US4670789A (en) Television transmitter
US6232836B1 (en) In-line, unbalanced amplifier, predistortion circuit
US4604589A (en) High frequency circuit
US3973221A (en) Voltage controlled crystal oscillator apparatus
JPS58133052A (ja) 中間周波数予変調によるtv装置用非直線性補正システム
US4249214A (en) Exciter having incidental phase correction compensation in consonance with output power level
US4119923A (en) Distortion corrector for wide-band transistorized amplification stages
US4502076A (en) Selective efficiency videofrequency non-linearity correction device
JPS60178781A (ja) テレビジヨン送信機の電力増幅列における非直線性を予め補正するための装置
US5430498A (en) Selective intermodulation correction system
US2212240A (en) Carrier wave modulating system and apparatus
US3414820A (en) Delayed agc system utilizing the plateau region of an amplifier transistor
US3112462A (en) Volume compression by pulse duration modulation and subsequent demodulation
US2764738A (en) Modulation corrector
JPS6129588B2 (ja)
JPS5936072Y2 (ja) 入力フイルタ切換え回路
JP3901952B2 (ja) テレビジョン信号送信機
JPS63152283A (ja) 映像受信装置
US2858511A (en) Method of obtaining audio feedback from a modulated r. f. amplifier
JPH0520061Y2 (ja)
US3609224A (en) Color television video signal processing apparatus
EP0028181A1 (fr) Dispositif de précorrection en haute fréquence de la non linéarité des amplificateurs de signaux comportant au moins un signal porteur modulé en amplitude, et émetteur de télévision comportant un tel dispositif