JPS58132046U - 天窓 - Google Patents

天窓

Info

Publication number
JPS58132046U
JPS58132046U JP2975882U JP2975882U JPS58132046U JP S58132046 U JPS58132046 U JP S58132046U JP 2975882 U JP2975882 U JP 2975882U JP 2975882 U JP2975882 U JP 2975882U JP S58132046 U JPS58132046 U JP S58132046U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base frame
frame
opening
skylight
window sill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2975882U
Other languages
English (en)
Inventor
平野 利信
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP2975882U priority Critical patent/JPS58132046U/ja
Publication of JPS58132046U publication Critical patent/JPS58132046U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の天窓の取付は例を示す家屋の外観図、
第2図及び第3図はそれぞれ第1図のX−X線及びY−
Y線上の断面図であり、第4図は防虫網等の斜視図であ
る。 符号A・・・・・・天窓、B・・・・・・屋根、C・・
・・・・開口部、3・・・・・・基枠、4・・・・・・
開き障子、5・・・・・・透光板保持枠、6・・・・・
・取付は縁、7・・・・・・本体枠、8・・曲水切り縁
、9・・・・・・施錠金具、10・・・・・・ヒンジ受
は部、12・・・・・・ヒンジ素子、13・・・・・・
防虫、41・・間遮蔽部材。  − 19b5.11  N □ =〒

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)屋根開口部に周設された窓台上面に載置固定され
    る基枠と、該基枠上面に開閉自在に取行けられ且つ透光
    板を配設した開き障子とから構成される下記要件を備え
    たことを特徴とする天窓。 (イ)上記基枠は次に構成されて成ること。 ■ 上記窓台上面に止着される取付縁を有し■ 該取付
    縁から上方に本体枠を上記開き障子に装着した施錠金具
    の作動を許容する高さに起上げ形成し、 ■ 該本体枠の下方外側周に、上記窓台の外側周を包囲
    する水切り縁を垂設すると共に ■ 屋根傾斜に沿って周設された上記窓台の上部窓台側
    に載置される基枠の外側上端に上記開き障子用のヒンジ
    受部を設けて成ること。 (ロ) 上記開き障子は次に構成されて成ること。 ■ 下面の一側に、上記基枠の本体枠に設けられた上記
    ヒンジ受部に回動自在に枢支されるヒンジ素子を突設す
    ると共に、 ■ 反対側に上記基枠の本体枠に施錠金具を装着して成
    ること。 (ハ)上記基枠の開口内側には上記開き障子に装着した
    施錠金具より下方位置に、防虫網等が装着可能に構成さ
    れて成ること。
  2. (2)前記基枠は、内側枠部と外側枠部とに内外に+1 分割され且つ両枠部材は断熱部材を介して一体に結合形
    成されて成り、該基枠の前記水切り縁は、上記外側枠部
    の下方に延設されて成ることを特徴とする前記第1項記
    載の天窓。
  3. (3)基枠の前記ヒンジ受部は、前2項の前記外側枠部
    上端に設けられて成ることを特徴とする前記第1項記載
    の天窓。
  4. (4)基枠の前記取付は縁を開口内側に延在して防虫網
    等の取付は部を形成して成ることを特徴とする前記第1
    項記載の天窓。
JP2975882U 1982-03-03 1982-03-03 天窓 Pending JPS58132046U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2975882U JPS58132046U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 天窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2975882U JPS58132046U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 天窓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58132046U true JPS58132046U (ja) 1983-09-06

Family

ID=30041524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2975882U Pending JPS58132046U (ja) 1982-03-03 1982-03-03 天窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132046U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713743B2 (ja) * 1977-04-07 1982-03-18
JPS5729614B2 (ja) * 1979-05-26 1982-06-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713743B2 (ja) * 1977-04-07 1982-03-18
JPS5729614B2 (ja) * 1979-05-26 1982-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0384227U (ja)
JPS58132046U (ja) 天窓
JPH0213680Y2 (ja)
JPH0720978Y2 (ja) 防雨型ロビーインターホン
JPS5829726Y2 (ja) 二重窓の窓枠構造
JPS6350375Y2 (ja)
JPS6279027U (ja)
JPH0715170Y2 (ja) ロビーインターホン用防滴カバー
JPS5838144Y2 (ja) 網戸の取付構造
JPS6143917Y2 (ja)
JPS5831985Y2 (ja) 網戸付き内倒し窓
JPS58183878U (ja) 小窓締り
JPH0310314Y2 (ja)
JPS58167188U (ja) 断熱窓枠材
JPS58195774U (ja) 窓枠
JPS61115390U (ja)
JPS5954623U (ja) 屋根防水構造
JPH0462888U (ja)
JPS59177624U (ja) シヤツタ−内蔵庇の取付装置
JPS6222246U (ja)
JPS58156874U (ja) 出窓
JPS59186396U (ja) ロ−ル雨戸収納箱の取付構造
JPS5817484U (ja) 取替サツシにおける開口枠の下枠の添枠
JPS633726U (ja)
JPS5947086U (ja) ドア−付サツシ