JPS58131897A - スピーカの振動板用支持部材 - Google Patents

スピーカの振動板用支持部材

Info

Publication number
JPS58131897A
JPS58131897A JP1467782A JP1467782A JPS58131897A JP S58131897 A JPS58131897 A JP S58131897A JP 1467782 A JP1467782 A JP 1467782A JP 1467782 A JP1467782 A JP 1467782A JP S58131897 A JPS58131897 A JP S58131897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
edge
spider
alloy
resonance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1467782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029519B2 (ja
Inventor
Akira Ono
明 大野
Shigemi Sato
繁美 佐藤
Makoto Watari
亘理 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP1467782A priority Critical patent/JPS58131897A/ja
Publication of JPS58131897A publication Critical patent/JPS58131897A/ja
Publication of JPH029519B2 publication Critical patent/JPH029519B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音質の向上が図れるスピーカに関し、特に支持
部材の改良に関する。
一般にスピーカの撮動板の素材として紙パルプ等の繊維
性のコーンあるいはダイヤフラムが用いられるが、これ
らは吸湿し易いため湿度の影響等を受けて音質が変シ易
く、また曲げ剛性および内部損失が小さいため中・高音
域で金を生じ易く、かつ成形性が悪いという欠点があっ
た。そこで上記欠点を解消するために、たとえば全域あ
るいは強化グラスチックを素材とした単板あるいはハニ
カムサントイ、チなどを振動板として用いることによっ
て、振動板の分割振動による歪を減少させ音質の向上を
図ったものもある。
ところで振動板は工、−)やスパイダ等の支持部材を介
してフレームに支持されるものであシ、この支持部材の
素材としてたとえば紙バルブや合成樹脂、不織布以外に
プム、ウレタン等が使用されている。したがって上記の
ように振動板として金属や強化グラスチ、りを用いると
、振動板と支持部材との境界部で相互のスティフネスや
質量が極端に不連続となシ、境界部での共振、反共振お
よび位相ずれ等を生じて周波数特性が乱れ、歪の原因と
なる。
本発、明は上記事情にもとづきなされたものでその目的
とするととろけ、支持部材を改良することによシ従来の
欠点を解消でき、音質を向上できるスピーカを提供する
ことにある。
すなわち本発明は、エツジあるいはスパイダ等の支持部
材の素材として超弾性合金を使用したスピーカである。
以下本発明の一実施例について図面を参照して説明する
。図中1はフレーム、2はヨーク、3は永久磁石を示し
、上記フレーム1には支持部材としてのエツジ4とスパ
イダ5とを介しそ、コーン形の振動板6が支持されてい
る。7はダストキャ、fである。また、振動板6の中央
部にはぎイスコイル8が設けられておυ、このディスコ
イル8にポールピース9が挿入されている。以上の構成
は従来のコーン形スピーカと同様である。なお本実施例
のエツジ4は波形のいわゆるコルゲージ日ンエッジであ
シ、またスパイダ5けコルダーシlンの入った一般的な
ものである。
そして本発明は上記エアジ4およびスパイダ5等の支持
部材の素材として超弾性合金を使用している。超弾性合
金は、例えばTi −Nl 。
TI 、+ Nl −X (X : Cg + Fe 
+Cr等)、Cu、−Zn −Atなどで代表される合
金であシ、これらは全て熱弾性型マルテンサイト変態に
起因する形状記憶効果をもつことから、形状記憶合金と
も呼ばれる。これらの合金は所定の組成と熱処理を施す
ことによシ、逆変態終了源g(、u点)を室温以下にで
きるものであり、その結果、室温では超弾性または擬弾
性と呼ばれる特性をもつようになる。超弾性とは、外部
応力を加えて降伏点以上にひずませ、見かけ上の塑性変
形を行なっても、外部応力を除くと変形前の元の形状に
戻ってしまう性質であシ、いわば強力がゴムのような変
形挙動を示す。
すなわち、大きな弾性ひずみ領域をもち、しかも素材自
体の内部摩擦による弾性ヒステリシスが大きいため、振
動に対する減衰特性が優れている。
一例として第2図に、900℃真空加熱後水焼入れした
TI −(51at % ) N1合金の引張応力−ひ
すみ曲線を示す。この合金では、ひずみが7.5%まで
は弾性領域で完全に元の形に戻シ、弾性ヒステリシスは
ひずみが大きくなるほど大きくなる。また、約2%のひ
ずみを超えるとほぼ一定の応力でひずみが増加するもの
である。
また、減衰特性は、第3図に超弾性Ti −Ni合金、
第4図に一般金属材刺として鋼の場合を代表して示した
ように、曲げ振動試験による減衰係数比ζは、Ti−N
1合金でζ=0.04449、鋼でζ=0.00509
3と、超弾性Ti−N1合金の減衰特性が非常に優れて
いることが判る。
したがってエツジ4あるいはスパイダ6の素材として超
弾性合金を使用すれば、共撮点での分割振動の発生を大
幅に低減することができ、特に大振幅時あるいは中・高
音域での周波数特性を大幅に改善できる〇 また、これら支持部材が金属製となるから、例えば出力
の高能率化のため、あるいは分割振動を減少させるため
に振動板6に金属や強化プラスチックを用いた場合にお
いて、振動板と支持部材相互の境界部でスティフネスや
質量が極端に不連続となることがなくなる。したが−て
、境界部での共振や反共振、および位相ずれ等の発生を
押えることができ、特に中音域での周波数特性を改善す
る上で大きな効果がある。
なお次表1は各種材料の振動損失係数ηを比=5− 較したものである。ここで振動損失係数ηとは機械的仕
事が粘性による内部摩擦によって損失を受け、熟エネル
ギーに変換されてしまう量を表わす係数で、単に損失係
数または内部損失とも叶ばれる。すなわち損失係数ηの
大きい材料は振動の減衰が速く、したがってスピーカ用
振動板あるいは支持部材に用いると共振による分割振動
等が抑制され、大振幅時あるいは中・高音域での音圧−
周波数特性が平坦になシ、音質ひずみが大幅に減少する
6一 −7− この表1からも明らかなように、超弾性合金を使用した
支持部材は、従来の紙・千ルグや合成樹脂、ゴム等を用
いたものよりも優れた比奔性率E/ρをもち、しかも損
失係数ηに関しては紙ノ々ルグその他のあらゆる素材よ
シも優れていることがわかシ、支持部材の素材としてき
わめて好適であることが明らかである。
なお上記実施例ではいわゆるコルゲージ1ンエツジの場
合について述べたが、本発明は例えば第5図に示したよ
うなロールエツジあるいは第6図に示したダブルエツジ
、第7図に示したアコーディオンエツジ、その他種々の
形状のエツジに適用できることは勿論である。また、ス
パイダとしては、前記実施例で示したようなコルゲージ
冒ンの入ったものに限らず、平坦な形状のものであって
もよい。また、エツジまたはス・母イダの少なくとも一
方を超弾性合金で形成するようにしてもよい。
また本発明は、支持部材のみでなく振動板の素材も超弾
性合金を用い、振動板6の超弾性化、8− 高損失化を図っ7て音質の向上を図るようにしてもよい
。また、本発明はコーン形スピーカに限ることなくドー
ム形スピーカ、ホーン形スピーカ等の支持部材にも同様
に適用できる。
また、超弾性合金を単体として用いる他、細材質に蒸着
、溶射あるいはメッキ等の手段によシ被覆して用いたシ
、張合せ、サンドイッチ等の複合材として用いたりする
こともできる。
本発明は前記したように支持部材の素材として超弾性合
金を用いたものであり、支持部材の超弾性化、高損失化
が実現できるため、支持部材として理想的な減衰特性が
得られる。したがって、例えば大振幅時あるいは中・高
音域などで生じるひずみを低減でき、しかも金属製の振
動板を用いた場合に振動板と支持部材との境界部におい
て、スティフネスや質量が不連続にならず音質が向上す
る。
また、金属製の支持部材であるから吸湿することがなく
湿度による悪影響を受けず安定した性能を発揮できるの
は勿論のこと、所望の形状−9= に加工し易く品質が安定し、所定の品質を得易いなど大
きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスピーカの断面図、第
2図は超弾性TI −Ni合金の引張応力−ひずみ曲線
図、第3図は超弾性Tl−Ni合金の減衰特性図、第4
図は鋼材の減衰特性図、第5図ないし第7図はそれぞれ
エツジの変形例を示す断面図である。 1・・・フレーム、4・・・エラ−)(支持部材)、5
・・・スパイ〆(支持部材)、6・・・振動板。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦1O− 1N3図 02455jυ ひf、?+ (4甲ひ卑う4) 第4図 % Ff’l (See) 第5図 ム 第1図 ム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動板をフレームに支持する支持部材の少なくとも一部
    に超弾性合金を用いたととを特徴とするスピーカ。
JP1467782A 1982-02-01 1982-02-01 スピーカの振動板用支持部材 Granted JPS58131897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1467782A JPS58131897A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 スピーカの振動板用支持部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1467782A JPS58131897A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 スピーカの振動板用支持部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131897A true JPS58131897A (ja) 1983-08-05
JPH029519B2 JPH029519B2 (ja) 1990-03-02

Family

ID=11867842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1467782A Granted JPS58131897A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 スピーカの振動板用支持部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131897A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0685979A3 (de) * 1994-06-01 1997-04-23 Nokia Technology Gmbh Zentriermembran.
CN105611466A (zh) * 2016-01-01 2016-05-25 苏州井利电子股份有限公司 一种用于扬声器的高寿命音圈线

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810999A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Sharp Corp スピ−カ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810999A (ja) * 1981-07-13 1983-01-21 Sharp Corp スピ−カ−

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0685979A3 (de) * 1994-06-01 1997-04-23 Nokia Technology Gmbh Zentriermembran.
CN105611466A (zh) * 2016-01-01 2016-05-25 苏州井利电子股份有限公司 一种用于扬声器的高寿命音圈线

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029519B2 (ja) 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021088913A1 (zh) 一种发声装置
US4591667A (en) Dome speaker with cut-out portions in the voice coil bobbin
US5714722A (en) Loudspeaker
US2270167A (en) Sound device with piezoelectric double plates
EP1776843A1 (en) Panel-acoustic transducer comprising an actuator for actuating a panel, and sound-generating and/or recording device
JPS58131897A (ja) スピーカの振動板用支持部材
JPS58131894A (ja) スピ−カ
CN208227311U (zh) 一种双骨架超薄扬声器
CN212812031U (zh) 骨传导扬声器
JP2006197259A (ja) スピーカ用エッジ及びスピーカユニット
CN209845300U (zh) 微型扬声器
JPH03175800A (ja) 圧電型スピーカ
KR960016510B1 (ko) 전기 음향 변환기의 진동판 및 그 제조방법
JPS5926160B2 (ja) スピ−カ用振動板
JPS5834862Y2 (ja) スピ−カ
JPS62180699A (ja) 音響装置用振動板
CN215647344U (zh) 一种大振幅微型扬声器
CN213906914U (zh) 一种平板定心装置及扬声器
JPS5816314Y2 (ja) 平板スピ−カ
JPS60160298A (ja) パツシブラジエ−タ
TW202420842A (zh) 具有減低在共振頻率幅度的喇叭振膜結構及其製作方法
US1722485A (en) Sound-reproducing device and method for making same
JPH0136400Y2 (ja)
SU1137590A1 (ru) Материал высокомодульной металлической диафрагмы дл громкоговорител
JPS5942794Y2 (ja) ド−ム型スピ−カ−