JPS58131505A - 多穴板測定装置 - Google Patents

多穴板測定装置

Info

Publication number
JPS58131505A
JPS58131505A JP1396982A JP1396982A JPS58131505A JP S58131505 A JPS58131505 A JP S58131505A JP 1396982 A JP1396982 A JP 1396982A JP 1396982 A JP1396982 A JP 1396982A JP S58131505 A JPS58131505 A JP S58131505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
hole
master
measured
perforated plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1396982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130403B2 (ja
Inventor
Keishin Amano
天野 佳信
Kazuo Moriya
守屋 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP1396982A priority Critical patent/JPS58131505A/ja
Publication of JPS58131505A publication Critical patent/JPS58131505A/ja
Publication of JPH0130403B2 publication Critical patent/JPH0130403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/22Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は多大板の穴中心の隣接ピッチとかピッチ円直
径を測定する装置に関する。
軸の外径、穴の内径等の各種寸法測定においては、基準
となるマス−によって零点調整された測定器を使用して
測定する。いわゆる比較測定が一般的に行われている。
しかしながら内径寸法だけに限らず穴の中心位置を測定
する場合には、穴内周面のX方向の2点およびX方向に
直角なY方向の2点で接触する4つの測定子を有する測
定ヘッドを必要とする上、測定ヘッドと被測定物を正確
に位置決めしなければ正確な穴中心位置の測定はできな
かった。
このため穴径が例えば10g以下といった比較的小径大
の場合には、同時に4点で接触する測定子の配置自体非
常に困難となる。その上tc1個の被測定物に多数の穴
が同一円周上にあるような場合。
1iII!接する穴相互のピッチ間距離とかピッチ円直
径等を測定するには穴の数だけ測定ヘッドを配設しなけ
ればならず、構成の複雑化、コストアップを招いていた
。このような構成の測定装Wにおいては、特定の被測定
物専用の測定装W1よなってしまい被測定物が変更され
ると使用できなかつた。
この発明は従来の間鞘点を根本的に解決するもので被測
定多穴板と同形状のマスクとを位相を合せて配置し、1
対8個の測定子でマスタの対応する穴中心と被測定多穴
板の穴の中心の接線方向のかたよりを測定し、別に他の
1対2個の測定子で該穴の中心の法線方向のかたよりを
測定し、各穴ごとに、その中心とマスクの中心とのかた
よりを測定し、これらかたよりとマスクのピッチ間距離
とかピッチ円直径とから被測定多穴板の穴中心のピッチ
間距離、ピッチ円直径を求めるものである。
すなわち1本発明の多穴仮測定装置は接線方向のかたよ
りを測定する接線方向に変位可能な1対をなす2個の測
定子を有する箒l測定ヘッドと法線方向のかたよりを測
定する法線方向に変位可能なl対をなす2個の測定子を
有する第3測定ヘッドとを有し、#第1測定ヘッドと該
鴫8測定ヘッドとを該被測定多大板の円周方向に所定位
相ずらして配置した計測メンバと被測定多穴板とマス−
とを位相を合わせて固定し回転割出し可能な割出メンバ
とで構成されていることを特徴とするものである。
本装置においては被測定多大板を交換するメンバ、マス
タを交換するメンバを組合せ、かつ被測定多大板の各穴
の中心の接線方向のかたより、法線方向のかたよりをミ
ニコンビーータに記憶させ演算させることにより、自動
的に多数の多種類の多大板の穴中心の隣接ピッチ、ピッ
チ円直径を測定することができる。
以下一実施例を示し詳細に説明する。
箒1図に本実施例の多大仮測定装置の正面図を示す。こ
の装置は計測メンバlと割出メンバ2を主としそれにマ
スタパレット交換装置÷多大板交換装置4とよりなる。
計測メンバlは垂直に立っ基台11.咳基台11の正面
に固定されたがイド12に上下方向に滑動自在に保持さ
れた昇降スライド18.該基台11に固定され該昇降ス
ライド18を昇降させる送すモータ14.該昇降スライ
ド18の正面に固定された左右方向のガイド16゜この
ガイド15の正面右@に左右方向に滑動自在に保持され
た第1測定ヘッド16.該ガイド16の正面左側に固定
された第8測定ヘツド17とよりなる。第1測定ヘッド
16.第2測定ヘツドlフはガイド15の中央で対向し
ており、それぞれ該ガイド15に保持された送りモータ
18.19で左右に動かされる。@l測定へラド16は
、その断面を第2図に示すように底部開口の箱状/1ウ
ジング161と該ハウジング161の下部側壁にピボッ
ト16L  16Bにより揺動自在に保持された対をな
す第1tts腕164第2計測腕165およびハウシン
グ161の相対向する上部側壁に取り付けられた1対の
差動トランス161!1.167を主な構成要素とする
。これら第1計測腕164第8計測腕165は細長い棒
状で、その中央部を上記したピボット1611.168
で揺動自在に保持され、各下端の相対向する管面の反対
側面(外側面)にはピンポイント状の接触子1f14m
、166鳳が固定され、各上端の外側面には差動トラン
ス166.1fl?の可動子1こ相当する棒状磁性体1
64b、1f15bが固定、また各磁性体1f14b、
165bとピボット1611!、168の間に鉄片1f
14e、165eが固定されている。
棒状磁性体164b、165bの各先端は各々差動トラ
ンス16fl、167の孔tこ挿入されており。
その挿入量が磁気量の変化として計測される。
また各鉄片164e、1f15eはそれらが対向するハ
ウジング1fllの側壁に設けられた電磁石168.1
68と停台するもので、電磁石168゜168の通電時
に各計測腕164.165の鉄片1f14e、1f15
eを引きつけ、対をなす計?lIl腕164゜1f15
の上端が開き、下端が狭まる。なお、計測腕164. 
165の下部の間にはバネ169が挿入されており、こ
のバネ169は計測腕1f14,165の下端が開く方
向に付勢している。なお、 @1ijlll定ヘッド1
6の対をなす計1jlll#184.165は11図に
示すように左右方向に−1mに並んで配設されている。
第8測定へラド17の構成も笥l測定ヘッド16の構成
とほとんど同じである。ただし第2測定へラド17の対
をなす2個の栴8.笥4計測腕174. 175 (第
1図中、174の後方になり図示されていない)+ts
1*定へ、l’l 6の第1. 第2till1g腕1
64゜165に対し垂直方向、第1図で図面と垂直方向
に一列に配設されている。
割出メンバ8は栴1測定ヘッド16.第2測定へノド1
フのほぼ中間点の鉛垂下に中心軸をもつ割出テーブル2
1.該割出デープル21を回転自在に保持する基台82
.基台22に保持され割出デー1ル21を回動させる割
出モータ88とて構成されている。割出デー1/I/2
1の中心には中・口11 軸凸起となるマンドレルチャック奪土が突出し。
また割出テーブル81の上面にはノックビン21gが設
けられている。
マスタパレット交換装置8は基台81と該基台81に回
転自在かつ上下移動自在に保持された軸部BB、軸部8
8に固定され左右に伸びる胸部33゜84よりなる。各
腕部8B、84の先端にはマスzM1.MBが載置され
る孔881,841が設けられ、この孔881.841
に各々マス#Ml。
マス−M8が載置されている。なお、各線88゜84の
孔881.841の中心と軸部8sの中心との距離は、
軸部8Sの中心と割出デープル81のマンドレルチャν
りallの中心との間の距離と岬しくなるように設計さ
れている。
多穴板グ換装置4もマスタパレット交換装w8と同様の
、基台41.該基台41に回転自在かつ上下移動自在に
保持された軸部48.軸部4Bに固定され左右に伸びる
腕部48.44により構成されている。なお、腕部48
.44の先端には把持爪481,441が設けられ多穴
板Pを把持するようになっている。なお、軸部42を中
心としてマンドレル811と対象の位置に多大板搬送装
WSが設けられている。
本実施例の◆大板測定装置の構成は以上のとおりである
つぎに本装置を用いた場合の多大板の隣接ピッチ、ピッ
チ円直径の求める方法の原理を説明する。
本実施例の多穴板測定装置で測定される多大板の平面図
を栴8図に示す、この多穴板Pは中央孔をもち周縁部に
同一円周上に中心をもつ10(1の穴101N110を
設けたものである。この多穴板Pの各穴の相隣接する穴
の中心軸間の距離(隣接ピッチ)のおよびピッチ円直径
D・を求めるものである。また割出テーブル81に載置
されたマス#Mと多大板Pとの関係を第4図、第6図、
第6図に示す。第4図はマスタMと多大板Pとを中心線
で縦に切つた断面図、@5図は杭8図の大101の中心
で切った部分断面図、第6図は第8図の穴106を中心
で切りた部分断面図である。
なお、1s8図、蛤6図、蛤6図は対をなす1組の接触
子の簀触状態を示す。
次にマスタMの対応する穴の中心OMに対する多大板P
の穴のかたよりを求める方法を第7図で説明する。第7
図はマスタMの穴と多穴板Pの穴のかたよりを理解しや
すいように大きくかたよらせて示し、接線方向(X方向
)のかたよりを求めるものである。栴7図でM′はモー
ルの穴をP′は多大板の大を示し、OMは穴M′の中心
をOPは穴P′の中心を示す。またOFは第S測定へノ
ド17の第8計測腕174第4計測腕175の中心を示
す0点Mlは第8計測腕174の接餉子174mが六M
′に接した点を1点M8はS番計測腕175の接触子l
フロaが穴M′に接した点を示す。同様に点P1.Pg
は第8計測腕174の接触子174mおよび第4計側I
II!175の接触子lフロaが穴P/に接した点を示
す。穴M′の中心0MC対する第1ijl定ヘツド17
のX方向のかたよりmXは rsx  t*  (rnx  1 −mxB  ) 
 1/g    ***e**拳see*e   (1
1で求められる。ここでmxlは第8針#l腕174で
測定された線分OF−Mlの長さを、mxBは第4計測
腕で測定された線分MB−OFの長さを示す、(1)式
は線分Ml−M11に点OMより垂直線を立てたその交
点をムとすると(#s分Mg−A)=(線分ム−Ml)
より m1en(線分0F−A)=(線分MS−A)−(線分
Mg−0F)=(線分A−Ml)−m x j! = 
m x l −m x −m x B= (mx l−
rnxm ) 1/$1となる。同様に穴P/の中心o
pIc対する第8測定へラド17のX方向のかたよりは PX = (PXI −pxf! ) 1/g  11
1111・・争・・・命 (2)で求められる。ここで
pxl+Px2は第8計測腕174、第4計測腕175
でそれぞれ測定された線分PムーOF、線分PR−OF
の長さを示す。
従って、マスタ穴M/に対する多大板穴p/のX方向(
接線方向)のかたよりPmxは Pmx=rnx−pg =Q (mxl−wig)−(pxl−pig))1/
g      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  (8)で求められる。同様に法線方向のかたよりP
myは ”l=((myl−myB)−(pyl−py幻〕1/
g       ・・・・・・・・・・・・・・・・・
   (4)で求められる。なお+ ff1yL py
lは第1計測腕164でmyB、pysは第8計測腕で
測定したマス#M、多大板Pの穴の接点と第1測定へ゛
ラド16の中心までの長さを示す。
(8)式、(4)式によりマスタME対する多大板Pの
各穴の中心のかたよりが求められる。また多大板Pの隣
接穴のピッチ間距離、ピッチ円直径についてもマスタM
のピッチ間距離およびピッチ円直径を基準とし、多大板
Pの穴のかたよりから求めることができる。第8図は第
8図に示す穴101と穴10Bとの隣接ピッチおよび穴
101と穴1015との間のピッチ直径を求めるための
貌明図である。
鮪8図で実線の円はマスタMの穴を2点破線は多穴板P
の穴を示す、amはマスクMのピッチ間距離−Dmはマ
スクMのピッチ円直径を、aは計測すべき多大板Pのピ
ッチ間距離+ D、はピッチ円直径を示す、また、Pm
x(101)、Pmy(101)は大101の接線方向
のかたより、法線方向のかたよりを示す。同様Cpa+
x(10g)、pmy(log)。
paw(lofl)、pmy(106)は大10g、穴
lO6の接線方向および接線方向のかたよりな示す、こ
れらの値より多穴板の上記ピッチ間距離のピッチ円直径
D・は次の式で求められる。
a=am+pmx(10g)−pmx(101)(51
D*=Dm+pmy(106)+pmy(101)(6
)(唯し、接線方向では時計方向を+、法線方肉では遠
心方向を十とした) なお、(5)式では法線方向のかたよりおよび穴101
と大logの各接線の傾きを無視している。!!際的に
は精度にあまり大きな影響はない。
また(6)式では接線方向のかたよりを無視している。
このように多大板Pの各穴のマスタの穴に対する接線方
向のかたよりpmx、法線方向のかたよりpmyを求め
ることにより任意の穴間の距離を求めることができる。
次に本実施例の装置の作用を説明する。
マスタパレット交換装置8により多穴板Pに対応するマ
スクMlを割出デープルBIIc載置する。
これはマスタパレット交換装置8の軸部8Bを上部に持
ち上げ、さらに軸部8Bを回動して、マスタMlを保持
する腕部34を割出テーブルIAl上方に移動させる。
第1図の8点破線はこの状態を示す。次に軸部8sを下
げ、マス−Mlを割出テーブル81に載置する。
次に、多大板交換装置鳴の腕部48の把持爪481によ
り多穴板搬送装置6上の多大板Pを把持し。
その状態で基台41より軸部49を上方にもち上げ、軸
部48を180°圓転し多穴板PをマスタMl上方に移
動する6次に軸部48を隣下させマスーMl上C◆穴板
Piを載置する。この状態で割出チー1ル81のノック
ピンg1mでマスタM1、多大板Pの割出を行ない、4
ンドレ〜チキツク111でl!I*する。
第1図の実線はこの状態を示す。
なお、計測メンバlでは、第1測定へラド16と第8測
定ヘツド17を送りモー#18.19により、第8図に
示す、大lot、穴101C対応する位置に移動する。
その状態で左右方向の動きを停止し固定する0次に、@
m図に示すように第1、第8測定ヘッド1e1.l?の
電磁石168゜168に通電し、各計測腕の鉄片184
 @、166・を引き付け、各対の計測腕164と16
5および174と175の下端を狭める。そして送りモ
ータ14により昇降スライド18をガイド15にそって
下降させ、各対の計測腕先端を多穴板PとマスjjMl
の大101.logに挿入する。そして各計測腕の接殖
子が所定の位置に達した時送りモータ14を止める。次
に、電磁石168.168の通電を切り、計測腕を離す
、各対の計測腕はバネ169の付勢力により1例えば第
8図に示すように番接触子164m、165mが穴の対
内する内壁面に接し停止する。この状態で差動トランス
166.167より第7図で示したように各計測腕によ
りPa1(101)、pig(101)、pyl(10
6)、pyil(106)を測定し、(2)式のように
数式計算を行い一!(101)、py(106)を記憶
する。次に、再び電磁石168.168IC通電し、計
測腕の下端を狭め、昇降スライド18を下降させ、各接
触子をマス#Mlの穴の中央の所定位置移動させる。こ
の状態でmxl(101)。
mu2(101)、myl(106)、myBc 10
6)を求め、mx(101)、my(106)を算出し
て記憶する。この後計測腕の下端を狭め、つづいて昇降
スライド18を上昇させ、各計測腕を兜全に大101.
106より引き抜く。その後割出デー1Nglを割出!
−#88で単位位相だけ固転させる。その後昇降スライ
ドを下降させ大101゜106についてそれぞれpxl
(log)、px2c108)、pyl(10?)、p
yffi(107)e mxl(10g)、mxl1(
loil)、myl(10))、*+79(lot)を
計測いl0K(log)、my(10?)を算出して記
憶する。このようにして全ての穴101〜110のmz
、 my  を求めて記憶する。
これらのmu、 my  のデ ータより(6)式(6)式に従いa+D・を算出する。
なお、全ての穴101−106の計測が終了すると昇降
スライド18を上昇させ、かつ多大板交換装置4により
計測の終った多大板Pを搬送装置JSlc戻し2次の多
大板を割出テーブル$IIJC載置する。また多大板の
種類がかわnばその多大板に対応するマスタM2をマス
タパレット交換装置8で変りする。
本発明の装置は上記したように一つの穴に挿入される接
触子が2個でよいため、従来の4個のものに比較して単
純となり測定ヘッドの小型化が可能となる。また孔径の
小さい穴についても測定できる。また各穴の接線方向、
法線方向のがたよりを計測するspJ類の測定ヘッドを
用いているのみで全ての穴のかたよりを求めることがで
き簡素化と能率化が達成される。なお、一つの測定ヘッ
ドで接線方向と法線方向のかたよりを求めることもでき
る。またマスクの穴を基準として多大板の各穴のかたよ
りを求めているため測定ヘッドと被測定物の位置決め精
度に影響されない。従って操作が客易になり高い精度で
測定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である多大仮測定装置の正面
図、@2図はその装置に使用する測定ヘッドの拡大断面
図、第8図は被測定物である多大板の平面図、第4.第
6.第6図は多大板とマスタとの載置関係を示す部分断
面図、第7図は1スタの大の中心を基準として多大板の
穴の中心のかたよりを求める説明図、第8図はピッ書間
距離。 ピッチ円直径を求める説明図である。 図中符号1は計測メンバ、Sは割出メンバ、1(’1は
第1測定ヘツド、l)は第8測定ヘツド、164は第1
計測腕5166は餉8計測腕Pは多穴板M1、Mffi
はマスタを示す。 特許出願人 豊田工機株式会社 代理人 弁理士 大 川   宏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11  被測定多大板の接線方向に変位可能な1対を
    なす2個の測定子を有する栴l測定ヘッドと該被測定多
    穴板の法線方向に変位可能な1対をなす2個の測定子を
    有する第1測定ヘツドとを有し該第1測定ヘツドと該第
    2測定ヘツドとを該被測定多穴板の円周方向に所定位相
    量ずらして配置した計測メンバと。 上記被測定多穴板と同一形状を有し、各穴の隣接ピッチ
    、ピッチ円直径寸法等の少なく2もいずれか一つの基準
    となるマスクと該被測定多穴板とを位相を合せて固定し
    回転割合し可能な割出メンバとで構成され、上記被測定
    多大板の各穴の該マスIの対応する穴に対する接線方向
    のかたより、法線方向のかたよりを別々に測定するよう
    にしたことを特徴とする多大板測定装置
JP1396982A 1982-01-30 1982-01-30 多穴板測定装置 Granted JPS58131505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1396982A JPS58131505A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 多穴板測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1396982A JPS58131505A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 多穴板測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131505A true JPS58131505A (ja) 1983-08-05
JPH0130403B2 JPH0130403B2 (ja) 1989-06-20

Family

ID=11848041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1396982A Granted JPS58131505A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 多穴板測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60228913A (ja) * 1984-04-04 1985-11-14 マーポス、ソチエタ、ペル、アツィオーニ 部品寸法の測定装置
JPS62214312A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Toyoda Mach Works Ltd 等速ボ−ルジヨイントのボ−ル溝測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60228913A (ja) * 1984-04-04 1985-11-14 マーポス、ソチエタ、ペル、アツィオーニ 部品寸法の測定装置
JPH0543041B2 (ja) * 1984-04-04 1993-06-30 Maahosu Spa
JPS62214312A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Toyoda Mach Works Ltd 等速ボ−ルジヨイントのボ−ル溝測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130403B2 (ja) 1989-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102449490B (zh) 自动化多点探针操作
DE3504464C1 (de) Transportables Meßgerät zur Überprüfung der Positioniergenauigkeit eines programmgesteuerten Gerätearmes
JP2017021040A (ja) プローブの位置合せを行なう方法
JP2001330428A (ja) 3次元測定機の測定誤差評価方法及び3次元測定機用ゲージ
US5134781A (en) Geometric simulator for coordinate measuring machine
EP2357455A1 (en) Spherical-form measuring apparatus
CN109073351A (zh) 平面度测定方法以及销高度调整方法
JPS58131505A (ja) 多穴板測定装置
DE2938080A1 (de) Koordinatentastkopf zum antasten mehrdimensionaler werkstuecke
JP2007143581A (ja) 遊技機釘角度測定ゲージ
US5425643A (en) Mechanical, analog type, teaching aid computer
KR200192065Y1 (ko) 마이크로 균열 측정기
JPS59208401A (ja) 球体を用いた直角度測定装置
US4322888A (en) Multi-purpose gauge
JPS60151501A (ja) 曲率半径測定装置
DE415971C (de) Instrument zum Messen von Hohlzylindern
CN215177622U (zh) 一种多功能测量仪
CN216410031U (zh) 用于曲面面板的弯曲度测量设备
JPH0210402Y2 (ja)
CN215220015U (zh) 一种平行四边形性质探究及习题讲解教具
JPH05801Y2 (ja)
JP3716464B2 (ja) 三角形形成表示具
CN212747661U (zh) 一种专用引伸计校验装置
US2993277A (en) Drafting implement for plotting spherical figures
JPH0236168Y2 (ja)