JPS58130958A - 太陽熱温水器 - Google Patents

太陽熱温水器

Info

Publication number
JPS58130958A
JPS58130958A JP57013617A JP1361782A JPS58130958A JP S58130958 A JPS58130958 A JP S58130958A JP 57013617 A JP57013617 A JP 57013617A JP 1361782 A JP1361782 A JP 1361782A JP S58130958 A JPS58130958 A JP S58130958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collectors
collector
hot water
hot
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57013617A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Kikuchi
菊池 宣明
Toshiyuki Suga
菅 寿幸
Minoru Suzuki
実 鈴木
Yoshitsugu Masuguchi
増口 義次
Masanori Arima
有馬 正則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57013617A priority Critical patent/JPS58130958A/ja
Publication of JPS58130958A publication Critical patent/JPS58130958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S60/00Arrangements for storing heat collected by solar heat collectors
    • F24S60/30Arrangements for storing heat collected by solar heat collectors storing heat in liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は太陽熱温水器に関し、詳しくは自立IMO貯湯
タンク(1)の前面に複数枚のコレクター(2)を通水
自在に連通させて設け、夫々のコレクター(!)を貯湯
タンク(1)K沿う姿勢に格納自在に枢着して成ること
を特徴とする太陽熱温水aIK係るものである。
従来の太陽熱温水器は、屋根上に設置するものであシ、
このため屋根強度の不充分な家ではつけられず、更に,
手11に移動できないので、引越等の際は放置されがち
で6つ九〇しかも施工も専門業者の手を必要とし、日用
大工程度では施工ができないなどという問題が6つ九〇 零発明はこのような問題に鑑みてなされたものであシ、
その目的とするところは、庭やベランダなどの箇所に簡
単に設置するζとができ、しかもコレクターを貯湯タン
クに沿って格納するζとができ、かつ簡単に設置箇所の
変更ができる太陽熱温水器を提供することにある。
以下本発明の実施例を図WJK基いて詳述するOti>
は貯湯タンクであり、自立型にしてある0貯湯タンク{
1)には給水管(3)及び給湯管(4)を配管してある
0(!)はコレクターであ)、パネル状Km成され、貯
湯タンク(1)の給水孔(6)とコレクター{!)の受
水孔(6)とを可撓性の給水管体(7)にて連通接続し
てある0又、貯湯タンク+1)の受湯孔(8)とコレク
ター(!)の給湯孔(9)とを可撓性の給水管(IKて
連通接続してある0コレクター(!)は貯湯タンク+1
)の前面K 、2枚設けてあシ、上下に重ねられるコレ
クター(!)は可撓性の管体(11) (1t) Kて
連通してある。下に重ねられるコレクター(幻の上端部
は貯湯タンク備に設けである枢支ピン(ロ)に回動自在
に枢着しである0上に重ねられるコレクター(2)の一
端部は他の枢支ピン−に回動自在に枢着しである0そし
て、コレクター(りと貯湯タンク11+との間にはコレ
クター(りを任意の角度に持上げ回動させた集熱姿勢(
第1図参照)で保持することができる保持手段霞を設け
である0この保持手段OSは一例として第3図に示すよ
うに1オイルを含むチッソカスをチューブシリンター内
に封入し、ピストンロッド9り側のピストン−をチュー
ブシリンダ(14内の任意の位置で保持することができ
るいわゆるガススプリンタ(Iηのようなものでもよく
、又、ターンバックルのようなもの、あ・るいは油圧・
空圧タンバーのようなもの、更にはテレスフピック形態
の伸縮棒のようなもの′など種々設計変更が可能でらる
0保持手段0場は要するに、枢支ピン(l埠まわシに回
動させたコレクター(りを任意の位置で保持できればよ
い0そして保持手段置場は実施例では一端を貯湯タンク
ill K他端をコレクター(!)K接続して両端を接
続したが、一端を取外し自在にするなどしてもよい。
なおガススプリ:/り(l?)をコレクター(りの持上
は方向に付勢しておくと、コレクター(りの持上けが楽
にできてよい。
貯湯タンク+13の底には中ヤスター01を取付けてあ
シ、簡単に走行させて移動させることがで自るものであ
る。
第4図及び第5図は他の実施例を示し、上下に重ねられ
るコレクター(りを夫々貯湯タンク+1) Kト 〇−タリジョイン(l@を介して回動自在に枢着するへ とともに〇−タリジョイシトIIIを介してコレクター
(2)と貯湯タンクf1+とを連通するものであるo〇
−タリジョイント舖は第8図に示すように1貯湯タンク
+1)儒に固定された管翰に対してベアリシク償幻とシ
ール□□□を介してコレクター(り側の管体@も回転自
在にのみ接続したものである0(財)は保持手段(l鴫
の一例としての支持棒であシ、略コ字状K11llげ九
ものであり、支持棒(財)の一端を貯湯タンク+1+に
枢着し、他端をコレクター(りの孔−に選択係合するも
のである。第6図中(財)はポンプ、四は切権弁である
第9図及び910図は貯湯タンク(1)の回転構造を示
し、第9図に示すように1゛貯湯タンク(1)の背部に
支柱−を打ち込んで、貯湯タンク+1)を支柱@まわり
に!1転できるようにしたものであり、このようKする
ことで、コレクター(2)の方位を変更でき、ぞコレク
ター(幻を常に太陽−に向けることができ、一層集熱効
果を向上させることができ、更に貯湯タンク(′1)の
安定性を確保できるものである0以上要するに本発明は
、自立型の貯湯タンクの前mK複数枚のコレクターを通
水自在に連通させて設け、夫々のコレクターを貯湯タン
クに沿う姿勢に格納自在に枢着しであるので、つまり自
立型故、庭ヤベ5ンタのような箇所にも設置できる非屋
設置型とすることができ、そのうえコレクターは貯湯タ
ンクに沿わせて格納すること妙に1、非使用時にコレク
ターが邪魔になることがなく、雷などくよる破損も防止
でき、又、地上設置ができるので、点検、洗浄などを簡
単に行なうことができるようになったoしかも格納でき
る故、引越しなどにも簡単に$動することができるとい
う利点がある0
【図面の簡単な説明】
第゛1図は本発明の一実施例の集熱姿勢の斜視図、第2
図は同上の格納姿勢の斜視図、第3図ω(b) (c)
は同上のガススプリンタの作用を示す最圧縮時の断面図
、側面図及び最伸長時の断面図、第4図は同上の他の実
施例の集熱姿勢の斜視図、第5図は同上の格納姿勢の斜
視図、第6図は同上の艙同上の貯湯タンクの一部を省略
した斜視図、第10図は同上の作用を示す平面図であシ
、11)は貯湯タンク、(りはコレクターである0 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  自立型の貯湯タンクの前面に複数枚のコレク
    ターを通水自在に連通させて設け、夫々のコレクターを
    貯湯タンクに沿う姿勢に格納自在に枢着して成るヒとを
    枠機とする太陽熱温水器。
JP57013617A 1982-01-30 1982-01-30 太陽熱温水器 Pending JPS58130958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013617A JPS58130958A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 太陽熱温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013617A JPS58130958A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 太陽熱温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58130958A true JPS58130958A (ja) 1983-08-04

Family

ID=11838186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57013617A Pending JPS58130958A (ja) 1982-01-30 1982-01-30 太陽熱温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130958A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008104619A1 (es) * 2007-03-01 2008-09-04 Wattpic Energia Intell Ligent, S.L. Maquina de fuente solar termica
US8342168B2 (en) 2003-10-22 2013-01-01 Per Ingemar Stahl System for heating liquid by solar radiation
JP2017207226A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 矢崎エナジーシステム株式会社 太陽エネルギー利用ユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8342168B2 (en) 2003-10-22 2013-01-01 Per Ingemar Stahl System for heating liquid by solar radiation
WO2008104619A1 (es) * 2007-03-01 2008-09-04 Wattpic Energia Intell Ligent, S.L. Maquina de fuente solar termica
ES2304212A1 (es) * 2007-03-01 2008-09-16 Wattpic Energia Intelligent, S.L. Maquina de fuente solar termica.
JP2017207226A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 矢崎エナジーシステム株式会社 太陽エネルギー利用ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207728061U (zh) 一种预埋式电动遮阳棚
JPS58130958A (ja) 太陽熱温水器
CN207340473U (zh) 一种新型农机
US3101731A (en) Canopy
CN212311975U (zh) 一种建筑施工用钢筋存放固定装置
CN203985281U (zh) 可移动钢架温室大棚
CN201059089Y (zh) 具屋檐帐篷结构
CN209885856U (zh) 一种便于收纳的折叠式坩埚支架
CN206402781U (zh) 伸缩式植物保温罩
JP3222585U (ja) 折り畳み展開可能な傘立て
CN209644089U (zh) 一种伞体位置可电动调节的户外伞支撑驱动结构及户外伞
CN212248945U (zh) 一种绿色建筑用阳台遮阳装置
CN2211185Y (zh) 自行车篷伞
JP3246638U (ja) 樹木維持管理デバイス
CN208269442U (zh) 一种接收面积可调的太阳能设备
CN218649452U (zh) 一种大棚
CN206556292U (zh) 一种太阳能热水器的补水箱固定支架
CN207444461U (zh) 一种多向翻转式遮阳伞
CN209185209U (zh) 一种蔬菜种植日光温室
CN201024723Y (zh) 双顶帐篷支架
CN110159060A (zh) 一种户外支撑稳定的新型休闲帐篷
CN215303851U (zh) 一种城乡规划用多功能地理数据测绘台
CN211945766U (zh) 一种消防水带收放装置
CN209882666U (zh) 一种具有集排水功能的蔬菜大棚
CN210127716U (zh) 一种折叠帐篷支架杆端部连接装置