JPS58129452A - ホログラフイツク映画装置 - Google Patents

ホログラフイツク映画装置

Info

Publication number
JPS58129452A
JPS58129452A JP58008830A JP883083A JPS58129452A JP S58129452 A JPS58129452 A JP S58129452A JP 58008830 A JP58008830 A JP 58008830A JP 883083 A JP883083 A JP 883083A JP S58129452 A JPS58129452 A JP S58129452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holographic
wave
scene
film
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58008830A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤン・ピエ−ル・ユイニヤ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPS58129452A publication Critical patent/JPS58129452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホログラフインク映画又は動画を提供し、スペ
クテータの信頼性を高めるための装置に関する。
寸法が1m以上の物体をホログラフィによって記録する
ことを望むならば、この物体によって拡散されて感度面
に当たる光の量はわずかである。この拡散光および干渉
基準波の両方を受けるホログラムを形成するために、1
ワツトの電力を有するレーザにより1秒以上の露出時間
を使用しなければならない。
これは、ホログラフィック記録に要求される高い解像度
の写真支持媒体の感度が低いためである。映画の投射に
必要な1秒につき20画像を記録することはできない。
2つの波を混合させることによってBilえSin、。
(B、S、O,)のような光屈折りリスタルにおいて波
頭を増幅させることは“光通信”vol、3B(198
1) 249ページの記事から知られている。
本発明は光線の増幅を使用し、映画と両立できる露出時
間を必要とするホログラムを得ることができる。
本発明に依れば、光感度フィルムに場面の連続的なホロ
グラフインク画像を記録するための手段およびホログラ
フィック画像を投射するための手段を有し、前記記録手
段が、場面を照明してフィルムに投射する球形の基準波
を供給する少なくとも一つのレーザを有し、フィルムに
よって拡散された波が、レーザによって供給されるビー
ムから得られる平らな波により照明される誘導屈折イン
デクス変化媒体に投射し、波頭はこの媒体において増幅
され、増幅された波頭を提供し、この増幅された波頭が
フィルムに当たるホログラフィック動画が提供される。
本発明の他の特徴および利点は添付図面を参照してなさ
れた以下の説明から明らかとなるであろう。
第1図は、好ましくはB、S、O,クリスタルである誘
導屈折インデクス変化媒体Cによって波頭Σlを増幅す
る既知の原理を示す。
的 光学定期な増幅を得るために以下の物理的な効果を使用
することができる。
−例えばC8aおける光学的なKerr効果−ガス(N
a蒸気;SFi・・・)中の飽和吸収−光屈折効果(B
SOlLiNBO,、Ba T i Oj等)−熱効果 ある種の媒体特にB、S、0.クリスタルにおいて高い
増幅を有するために、例えばクリスタル又は妨害層を移
動させることによって、基準波とインデクス変化網との
間に位相シフトを生じさせなければならないことが知ら
れている。
増幅は基準波ΣRによって得られ、媒体Cにおいて誘導
され動位相格子におけるこの基準波の自己回折から得ら
れる。
増幅された波頭Σ2は、増幅係数を除き入射波頭Σlと
同等のものである。
入射波Σ、および基準波Σには同一の光学的周波数のも
のであり、増幅された波Σλも同様である。
これらの状態のもとて相互作用媒体によって伝達された
波の強度は以下の式で表わされることが前述の刊行物に
記載されている。
波Σl、Σ、および基準波Σ詭の強度、lはクリスタル
の長さ、αはクリスタルの吸収係数、Tはゲインである
。なおγは次式によって与えられる。
ここでΔn3は飽和状態における変化、ψは波Σ、とΣ
Rとの間の角度である。
もしβが非常に大きい場合式(11は以下のように簡略
化される。
1、= I、e x p (γ−α)・・・(3)式(
1)から以下のように最大の増幅を与えるlの値1、を
見出した6 1、=log、β (γ/α−1)・ ・ ・(4)−
吸収係数 α=2am−’ 式(4)からIL/ I、=2 xlo″第2図はフィ
ルムF上への場面Pのホロク゛ラム、の午 形成を示す。光源はレーザし、であり、2つの判透明ミ
ラm、およびmえを通して記録されるべき場面Pを照ら
す。
半透明ミラm、によってとられる光学的電力は、光屈折
媒体Cを照らす平らな基準波Σkをレンズl、によって
提供する。半透明ミラm、lま、フィルムFへのホログ
ラムのための斜めの基準球面波をレンズムによって得る
ために要求される光学的電力を除去する。
場面Pによって拡散される光はレンズらにあたり、光屈
折媒体に投射する信号波頭Σ7を提供し、光屈折媒体は
フィルムにあたる波頭Σλを増幅によって供給する。
フィルムFへのホログラムは、増幅波Σ2およびレンズ
12によって供給されるホログラフィック基準波Rの干
渉によって得らる。
増幅を考慮すれば、波Σ2の電力は、1ワツトの電力を
供給するレーザし、のための露出時間がフィルムを映画
のために製造できるようにするために十分短かくするこ
とができるようなものである。
第3図に示されるようにフィルムFを展開した後でホロ
グラムを投射するのが良い、レーザL、Lは、ミラm、
およびレンズ13を通して記録されたホログラムを照ら
すための球面波を提供する。レンズらは実質上無限遠へ
像を反射する。がくて像を多数の観客によってみること
ができる。
適用例において、 一映画化される場面Pの直線寸法=3m−投射距離=1
0m −記録用し−ザL、の電力=2W −場幅媒体の面積= lxl aII’″−増幅媒体の
長さA!e−1ea −増幅媒体への有効ゲイン−γ−α−IQam−’−増
幅媒体への投射信号Σ7の強度−1,=5 nW/値2
−増幅波Σ2の強度I&= 1000 p W / c
m”−ホログラムの面積−1c112 一ホログラムの露出時間−50製 一ホログラム用の書き込みエネルギー5μJ−ホログラ
ムの基準波Rの強度−1mW50鮎の露出時間がホログ
ラフィに必要とされる高い解像度のフィルムに対して十
分であり、映画Gこ必要な速度を得ることができる。
他方増幅なしでは同一の状態のもとての露出時間は20
0秒となり、この速度を得ることができない。
本発明の変更例によればカラーホログラフィ・ツク映画
が提供される。
このため第2図のレーザL、は、ミラMおよび2つのグ
イクロイックミラN、およびNよと同様青色レーザL、
、 gil1色レーザし、および赤色レーザし、を有す
る第4図に示されたアセンブリ1によっておき代えられ
る。
これらのミラによって3つのレーザL、、  Lvおよ
びLRからのビームは層状となることができる。同一の
アセンブリ1が投射のために役立つ。
3つの波頭の同時増幅のためにB、S、O,のような増
幅媒体を使用しても良い。実際B、S、O。
クリスタルは450〜650 tmの範囲内で感度が良
い。
以上単色又は三色映画を提供するための新型装置を説明
した。
【図面の簡単な説明】
第1図は波頭の増幅の線図、 第2図は本発明に依る連続的なホログラムを記録するた
めの簡略化された線図、 第3図はホログラムの投射線図、 第4図はホログラフィックカラー映画用の3つのカラー
源を設けるための線図である。 (参照記号) F:フィルム  l2、lよ、14、ら:レンズヒフ、
LL:レーザ C:誘導屈折インデクス変化媒体 り、:青色レーザ L、:緑色レーザ LR:赤色レー
ザ−1c” (’V)        Ss

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11光感度フィルムに場面の連続的なホログラフィッ
    ク画像を記録するための手段およびホログラフィック画
    像を投射する“ための手段を有し、前記記録手段が、場
    面を照らしてフィルムに投射する球形の基準波を供給す
    る少なくとも一つのレーザを有し、場面によって拡散さ
    れた波が、レーザによって供給されるビームから得られ
    る平らな波により照らされる誘体において増幅され、増
    幅された波頭を提供し、この増幅された波頭がフィルム
    に当たるホログラフィック映画又は動画装置。 (2)投射手段が、展開されたフィルムに投射する斜め
    の球面波を提供するレーザから成り、レンズが、観客の
    ために修復された場面のホログラフィック画像投射する
    ことができるように配置されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のホログラフィック映画装置。 (3)ホログラフインク画像を記録し且つ修復するため
    ビームを再結合させるように3つのレーザが使用される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    のホログラフインク映画装置。 (4)前記誘導屈折インデクス変化媒体が光屈折性を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項
    のうちのいずれか1項に記載のホログラフインク映画装
    置。 (5)光屈折媒体がB ilx S i 0xJB、 
    S、O−)であることを特徴とする特許請求の範囲第4
    項記載のホログラフィック映画装置。 (6)前記誘導屈折インデクス変化媒体が飽和吸収を有
    するガスであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のホログラフィック映画装置。 (7)前記誘導屈折インデクス変化媒体が半導体媒体で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホロ
    グラフィック映画装置。
JP58008830A 1982-01-26 1983-01-24 ホログラフイツク映画装置 Pending JPS58129452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8201202 1982-01-26
FR8201202A FR2520521B1 (fr) 1982-01-26 1982-01-26 Dispositif de cinema par holographie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58129452A true JPS58129452A (ja) 1983-08-02

Family

ID=9270326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58008830A Pending JPS58129452A (ja) 1982-01-26 1983-01-24 ホログラフイツク映画装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4458981A (ja)
EP (1) EP0084996A3 (ja)
JP (1) JPS58129452A (ja)
FR (1) FR2520521B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2711878B1 (fr) * 1993-10-29 1995-12-15 Thomson Csf Dispositif de visualisation couleurs et procédé de réalisation.
AU1935397A (en) 1996-03-15 1997-10-10 Retinal Display Cayman Limited Method of and apparatus for viewing an image
FR2755516B1 (fr) 1996-11-05 1999-01-22 Thomson Csf Dispositif compact d'illumination
AU5460899A (en) 1998-07-29 2000-02-21 Digilens Inc. In-line infinity display system employing one or more switchable holographic optical elements
WO2000016136A1 (en) * 1998-09-14 2000-03-23 Digilens, Inc. Holographic illumination system and holographic projection system
AU1209100A (en) 1998-10-16 2000-05-08 Digilens Inc. Holographic technique for illumination of image displays using ambient illumination
AU6519099A (en) 1998-10-16 2000-05-08 Digilens Inc. Method and system for display resolution multiplication
US6951535B2 (en) * 2002-01-16 2005-10-04 Intuitive Surgical, Inc. Tele-medicine system that transmits an entire state of a subsystem
US6678078B1 (en) 1999-01-07 2004-01-13 Digilens, Inc. Optical filter employing holographic optical elements and image generating system incorporating the optical filter
US6507419B1 (en) 1999-03-23 2003-01-14 Digilens, Inc. Illumination system using optical feedback
US6504629B1 (en) 1999-03-23 2003-01-07 Digilens, Inc. Method and apparatus for illuminating a display
WO2001011895A1 (en) 1999-08-04 2001-02-15 Digilens, Inc. Apparatus for producing a three-dimensional image
US6424437B1 (en) 2000-10-10 2002-07-23 Digilens, Inc. Projection display employing switchable holographic optical elements
FR2819061B1 (fr) * 2000-12-28 2003-04-11 Thomson Csf Dispositif de controle de polarisation dans une liaison optique

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3627916A (en) * 1966-09-21 1971-12-14 Fritz Bestenreiner Apparatus for recording and reproducing holograms of moving subjects
FR1543439A (fr) * 1967-09-13 1968-10-25 France Etat Dispositif de projection en relief par holographie
US3606517A (en) * 1969-02-14 1971-09-20 Hughes Aircraft Co Holographic motion picture system
US3752556A (en) * 1971-06-02 1973-08-14 R Kurtz Real time moving scene holographic camera system
US3888561A (en) * 1973-08-10 1975-06-10 Nasa Real time, large volume, moving scene holographic camera system
FR2466042A1 (fr) * 1979-09-21 1981-03-27 Thomson Csf Dispositif d'enregistrement holographique et systeme optique de traitement d'information comportant un tel dispositif

Also Published As

Publication number Publication date
FR2520521A1 (fr) 1983-07-29
EP0084996A2 (fr) 1983-08-03
EP0084996A3 (fr) 1983-08-17
FR2520521B1 (fr) 1986-01-31
US4458981A (en) 1984-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4001840A (en) Non-photographic, digital laser image recording
JPS58129452A (ja) ホログラフイツク映画装置
US20130065159A1 (en) Color holographic optical element
JPS63214939A (ja) ディジタル記録情報の担体を模写する方法および装置
US6377367B1 (en) Method of recording and reproducing hologram and apparatus for recording and reproducing hologram
US4007481A (en) Holographic color television record
EP1059574A1 (en) Method and apparatus for forming hologram
US4037919A (en) Holographic device with divided object beams, a multicolor light source and direction-selective screen
CA1251624A (en) Gaussian laser beam filter
US3993398A (en) Device for reconstructing color holographic image
US3658404A (en) Complex wave modifying structure holographic system
GB2332754A (en) Volume holographic data storage system
US3533674A (en) Holographic recording via three-level solid state laser material
JP2657501B2 (ja) リップマンホログラムの作成方法
US3799643A (en) Laser spatial coherence compensation in holography
JP2002149044A (ja) 透過型ホログラムの撮影方法
KR920701954A (ko) 광학디스크의 제조방법
US2203191A (en) Sound recording
Smith et al. Multi-color holography with a single frequency laser utilizing triethanolamine as a pre-exposure agent
US2237902A (en) Sound recording
US3603662A (en) Two-beam, wide-viewing angle holographic apparatus
JPH075797A (ja) 計算機ホログラム記録装置及び再生装置
JPS61112946A (ja) ホログラム作製装置
JP4553223B2 (ja) 透過型ホログラム原版の撮影方法
JPH05251311A (ja) 全反射ホログラムを用いた露光装置及び露光方法