JPS58123850A - 非晶質磁性合金 - Google Patents

非晶質磁性合金

Info

Publication number
JPS58123850A
JPS58123850A JP57006571A JP657182A JPS58123850A JP S58123850 A JPS58123850 A JP S58123850A JP 57006571 A JP57006571 A JP 57006571A JP 657182 A JP657182 A JP 657182A JP S58123850 A JPS58123850 A JP S58123850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
amorphous
magnetic
amorphous magnetic
magnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57006571A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kanehira
淳 金平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57006571A priority Critical patent/JPS58123850A/ja
Priority to US06/455,523 priority patent/US4440585A/en
Publication of JPS58123850A publication Critical patent/JPS58123850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、磁気ヘッドの磁心材料郷に適した非晶質軟
磁性合金に関する・ 従来、結晶質の磁気へ、ド用磁心材料としてノ4−マロ
イ、フェライト、センダスト勢が用いられている。しか
しながら、ノ臂−マロイはその軟磁気特性が優秀で加工
性も良好であるが、飽和磁束密度が比較的低く電気抵抗
が低いために交流の透磁率が低く、ま九歌いために耐摩
耗性が良くないという問題があった。フェライト社電気
抵抗が高いために高周波特性に優れまた硬いために耐摩
耗性が良好であるが、飽和磁束密度が低く、また硬いた
めに加工性に問題があった。センダストは飽和磁束密度
が高くその軟磁気特性も良好であるが、硬く脆いために
加工性が悪く、またF・が生成分であるために耐食性に
問題があった。
最近、これら結晶質の磁性材料とは別に結晶系を有しな
い非晶質磁性材料が注目を浴び、実用化への動きが活発
化している。非晶質磁性材料は次のような特徴を有する
(a)  結晶異方性がないために磁歪を零にした組成
では/ヤーマロイに匹敵する高い透磁率μを有する。
(b)  Cr r Mo等を添加した合金系ではステ
ンレスをしのぐ耐食性を有する。
(e)  硬度が高くセンダスト並みの耐摩耗性が得ら
れる。
(荀 電気抵抗が高く板厚が40μ程度と薄いので高周
#Li1il域における透磁率μが高い。
(・)比較的磁束密度が高く、7〜9kG(40がウス
)、t!!度が得られる。
従来報告されている高透磁率非晶質合金としては特開昭
51−73920号公報があシ、代表的な組成としてF
・5CO7゜81.、B、。がある、非晶質状態は結晶
質に比べて準安定な状態であシ、一般に400〜500
℃の温度(結晶化温f TX )で結晶化してしまい、
その軟磁気特性は失われる。
従って非晶質の結晶化温度Txはできる@ル高い方が望
ましい、上述のy・5C(+7゜81.、B、。の結晶
化温度Txは500℃、ifと比較的高いが、熱的安定
性を求めるためにはさらに結晶化温17tT!を高くす
ることが望まれる。ま九上述のTh50e7o8115
JI、。
等はCrtM・等の耐食性向上元素を含有せず、その耐
食性社命ずしも高くない。
この発明は上記事情にかんがみなされたもので1磁気ヘ
ツドの磁心材料として好適な非晶質軟磁性含金を得るこ
とを目的とし、特に従来の非晶質合金に比べて熱的安定
性と耐食性に優れた組成を有する非晶質磁性合金を提供
するこ′、′: とを目的とする。
上記目的t−達成するために、この発II#に係る非晶
質磁性合金は、次のいずれかの組成をもっている。
(1)  M f ZrおよびIfのうちのいずれか1
つもしくに両者の組合わせとし、X # y# Nを原
子qbt−示す添字としたときに%Co xMy Bw
で示される非晶質磁性合金が、   ゛ 70(、xく80.8くyく15および8<z<16な
る組成北軍t−有する。なお、x+y+s==’100
(鴫)である。また、zrはゾルコエウ゛ム、 Hfは
八ツニウム、c@uコバルト、Bはゲロンを示す。
(2)  Co xT i y Bzで示される非晶質
磁性合金が、70<x<80 、16<y<25および
4<z <l: I Oなる組成比率を有する。こむで
、T亀はチタニウムを示す、また、x+y+篤=100
(%)である。
(3)  M f: Ti 、 ZrおよびHfのうち
の2以上の組合わせとしたときに%Co xMyBzで
示される非晶質磁性合金が、 70くxく80,16くyく25jrよび4<sく10
なる組成比率を有する。仁こで、x+y+s = 10
0(優)でるる。
この発明に係る非晶質磁性合金に上記(1)ないしく3
)に示す限定を付した理由を、以下に睨明する。
第1図はこの発明に係る合金の磁歪零の組成を示す。一
般に軟磁性材料は磁歪が零〇組敢で高い透磁率が得られ
る。この発明に係る合金も例外ではないので、磁歪が零
に近い組成が採用されている。Coを80原子チ以下と
したのは、第2図に示す様に80原子、IIb付近で結
晶化温度TIとキエリー温7fT(lが逆転し、80原
子優以上では熱処理によって軟磁気特性を改善すること
ができないからである。C(1fニア 0原子係以上と
したのは、70原子囁以下では磁束密度が低くなるから
である。Bを16原子慢以下とし九のは、Bが多くなる
と非晶質金属が脆くなるからである。
従来、非晶質軟磁性材料として、F@ 、 Co e 
Ni強磁性遷移金属と81.B、P、C等の半金属との
合金が知られている。その代表として特開昭51−73
920号に示されたものがある。この非晶質合金は優秀
な軟磁気特性を示し、また非晶質の形成能が非常に高く
、磁気ヘッドを始め様様々組気デバイスへの応用が積極
的に行われてい心。近年、FetCo*Nt強磁性遷移
金麺とTi。
Zr 、 Hf W族遷移金属との合金は特定の組成で
非晶質化しさらに強磁性を示すことが報告されている。
しかしながら、この合金系は磁歪λが正であり、高い透
磁率1は望めない、このため、この合金VC第3の元素
、例えばCr 、 M@ 、 W 。
V等の遷移金属t−添加することにより、磁歪λを零に
した非晶質合金が提案されている。この金属−全一系非
晶質合金(たとえばCo系)は高い結晶化温度Txを有
しており、熱的に安定であシ、また金属−半金属系に比
べて2/3程度の硬さである。このため機械的加工性が
容易であシ、また耐摩耗性も高い。しかしながら、金楓
−金属系、非晶質合金は金属−半金属系に比べて軟磁気
特性において劣り、また飽和磁束密度B。
も低く、TI4 T、の組成にお6″CB、 = 8 
kGが限界である。さらに致命的なことに、この糸は非
晶質形成能が悪い。
本願発明者は上記事情にかんがみ、Co−(Ti。
Zr、Hf)系非晶質合金の改&を試みた。その結果、
Co−(Tゑ5ZreHf)に半金属B1に置換した場
合、その非晶質形成範囲中に磁歪零の組成が存在し、し
かもTx>T〉・rcなる温度丁での適当な熱旭理によ
って優秀な軟磁気特性を有する合金が得られることを見
匹出した。このCo−(TI −Zr 、of)−B系
合金は1半金属Bの添加によ〕、第2図に示す様に、飛
躍的に非晶質形成能I!が拡大される。さらに1その非
晶質形成能も助長され、前述した金属−金属系非晶質の
形成能の悪さが改善される。この発明の非晶質合金は、
表1に示す様に約500〜600℃の高i結晶化温度T
Xt有し、熱的に非常圧安定である6表1はまた、この
発明に係る合金の軟磁気特性およびキ。
リ一温度TCの値を例示している0表2Fi、この非晶
質合金を0.2NHC1に200時間浸析させた時!:
の重量の変化、即ち耐食性の程度を示す、この表は、2
00時間の浸析によりてもZr 、 Hfが最初の状態
からほとんど変化しないことを示している。すなわち、
耐食性が極めて良め。
以上述べたようにこの発明によれば、熱的に安定であり
、耐食性も高く、かつ軟磁気特性の優れた非晶質磁性合
金を得ることができる。
次に、この発明がなされるまでに行なわれた実験につい
て説明しておく、試料としては、液体急冷法によって得
た幅約2曙、厚さ約20μmのものを用いた。この試料
は、XaiKよって非晶質であることが確認されている
。飽和磁束密度B、は磁気天秤と密度測定によシ求めた
。保磁力Hcは自記磁束針によシ、また透磁率μ、はマ
クスウェルブリ、ジによシ1 kl(z% 10 so
・のものを求めた。結晶化温度T!はDTAにより、ま
たキュリ一温度TeF1μ。の温度変化より求めた。
表  2
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る非晶質磁性合金のうち、M=
Ti 、 IfおよびZrおのおのについて磁歪零の組
成を示すグラフ;第2図および第3図は、それぞれCo
−(Ti 、Zr、Hf)−Bからなるこの発明に係る
磁性合金の非晶質形成範囲、磁歪λ=00組成依存性お
よび結晶化温度T!=キエリ一温度Tcとなる関係の組
成依存性を示すグラフである。 B−& Clン・:M・・・Ti、zrまた#i Hf
 ; Co ・・・コパル) ; T’s−fタニウム
;zr・・・ジルコニウム;Hf・・・ハフニウム;2
・り磁□;:歪;Tx・・・結晶化m緻;Tc・・・キ
為り一温度。 第1図 Co (原テ010) Co(眉千010) Co(原401.)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)MiフルコニウムZrおよびハフニウムHfのう
    ちのいずれか1つもしくは両者の組合わせとし、X *
     y@ Kをそれぞれ原子St示す添字としたときに、
    コパル)Co、前記yおよびゲロンBt−有する合金が
    CoxMyB、で表わされ、この合金が、70くxく8
    0.8くyくl 5および8 <* <16なる組成比
    率をもつことを特徴とする非晶質磁性合金。 (21XeF*Xをそれぞれ原子Sを示す添字としたと
    きに、コバルトCo、チタニウムTiおよびメロンBを
    有する合金がCo xT l y B zで表わされ、
    この合金が、70<x<8.0 、 l 6<y<25
    および4 りz <I Oなる組成比率をもつことを%
    黴とする非晶質磁性合金。 (3)Mt−チタニウムTl 、ゾルコニウムZrおよ
    びハフニウムHfのうちの2以上の組合わせとしs !
     e 7 + Kをそれぞれ原子嗟を示す添字としたと
    きに、コバルトCo、前記MおよびIロンBを有する合
    金がCoxMyBmで表わされ、この合金が、70<x
    <80 、16≦1≦25および4≦s < 10なる
    組成比率をもつことを特徴とする非晶質磁性合金。
JP57006571A 1982-01-19 1982-01-19 非晶質磁性合金 Pending JPS58123850A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006571A JPS58123850A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 非晶質磁性合金
US06/455,523 US4440585A (en) 1982-01-19 1983-01-04 Amorphous magnetic alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006571A JPS58123850A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 非晶質磁性合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58123850A true JPS58123850A (ja) 1983-07-23

Family

ID=11642017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006571A Pending JPS58123850A (ja) 1982-01-19 1982-01-19 非晶質磁性合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123850A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157940A (ja) * 1982-03-12 1983-09-20 Olympus Optical Co Ltd 非晶質磁性合金

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130572A (en) * 1977-04-05 1978-11-14 Tdk Electronics Co Ltd Highhgradient magnetic separator using amorphous magnetic alloy
JPS55138049A (en) * 1979-04-11 1980-10-28 Takeshi Masumoto Amorphous alloy including iron group element and zirconium
JPS5644751A (en) * 1979-09-21 1981-04-24 Hitachi Metals Ltd Amorphous magnetic material
JPS5669360A (en) * 1979-11-12 1981-06-10 Tdk Corp Amorphous magnetic alloy material and its manufacture
JPS57155339A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head and production thereof
JPS5827941A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Hitachi Ltd 非晶質薄膜の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53130572A (en) * 1977-04-05 1978-11-14 Tdk Electronics Co Ltd Highhgradient magnetic separator using amorphous magnetic alloy
JPS55138049A (en) * 1979-04-11 1980-10-28 Takeshi Masumoto Amorphous alloy including iron group element and zirconium
JPS5644751A (en) * 1979-09-21 1981-04-24 Hitachi Metals Ltd Amorphous magnetic material
JPS5669360A (en) * 1979-11-12 1981-06-10 Tdk Corp Amorphous magnetic alloy material and its manufacture
JPS57155339A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic head and production thereof
JPS5827941A (ja) * 1981-08-11 1983-02-18 Hitachi Ltd 非晶質薄膜の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157940A (ja) * 1982-03-12 1983-09-20 Olympus Optical Co Ltd 非晶質磁性合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031373B2 (ja)
JPS6030734B2 (ja) 鉄族元素とジルコニウムを含む脆性が小さく熱的安定性に優れる非晶質合金
KR870001283B1 (ko) 자성을 갖는 비정질 금속합금
JP2552274B2 (ja) パ−ミンバ−特性を備えたガラス質合金
JPS6362579B2 (ja)
KR870002021B1 (ko) 비결정질 금속 합금
KR920007579B1 (ko) 철(Fe)을 베이스로 한 연자성 합금 및 그 열처리방법
US4440585A (en) Amorphous magnetic alloy
JPH01294847A (ja) 軟磁性合金
EP0084138B1 (en) Near-zero magnetostrictive glassy metal alloys with high magnetic and thermal stability
JPS58123850A (ja) 非晶質磁性合金
JPS6119701B2 (ja)
US4938267A (en) Glassy metal alloys with perminvar characteristics
JPS58157940A (ja) 非晶質磁性合金
EP0329704B1 (en) Near-zero magnetostrictive glassy metal alloys for high frequency applications
JPH0359978B2 (ja)
JPH0255498B2 (ja)
JPH0255497B2 (ja)
JPH01290746A (ja) 軟磁性合金
JPS6089539A (ja) 低磁歪非晶質磁性合金
JPS61235537A (ja) 炭素系非磁性非晶質鉄合金
JPS6320429A (ja) 熱安定性高磁束密度非晶質合金
JPS5953345B2 (ja) 高透磁率非晶質合金
JPS6229105A (ja) Co基アモルフアス巻磁心
JP3028564B2 (ja) 軟磁性合金膜