JPS58123622A - しや断器の制御装置 - Google Patents

しや断器の制御装置

Info

Publication number
JPS58123622A
JPS58123622A JP595582A JP595582A JPS58123622A JP S58123622 A JPS58123622 A JP S58123622A JP 595582 A JP595582 A JP 595582A JP 595582 A JP595582 A JP 595582A JP S58123622 A JPS58123622 A JP S58123622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero
circuit
breaker
circuit breaker
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP595582A
Other languages
English (en)
Inventor
野原 哈夫
益雄 後藤
渡部 篤美
功 高橋
永井 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP595582A priority Critical patent/JPS58123622A/ja
Publication of JPS58123622A publication Critical patent/JPS58123622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Keying Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電流零なし現象を解消する方式に係り、特に
、高速なしゃ断器に好適な方式に関する。
従来のしゃ断器方式では、発t m 11I、 、すな
わち、系統の低圧側に抵抗器を設置し、零なしを検出を
した時点で、この抵抗を回路に直列に挿入することによ
シ、電流零なしの解消を11っていた。このため、11
流容量の大きな抵抗器を設置する必要があるという欠点
がめった。
本発明の目的は、シゃ断器の破損を防止し、安定腿を維
持するため、すみやかに、電流零なし現、象を解消する
方式を提供するにある。
電流零なしは、過渡直流分が交流会を上まわったときに
生ずる。過渡直流分の減衰は、事故点までのりアクタン
スと抵抗により定まる。本発明の特徴は、回路に抵抗を
直列に挿入して抵抗の増大を計9、過渡直流分の減衰を
早める点にある。
本発明を第1図および第2図に基づいて説明する。
第1図に示す送電系統において、発電機Gは、昇圧用変
圧器Tr1、送電線11変圧器Tr3を介して、系統S
に電力を供給している。ここで、地点下で事故が生じた
場合には、電流変成器CTI及びCT2により、しゃ断
器CBI及びCB2を通過する電流を伝送回線Coによ
り、互いに伝送しろい、共に内部方向、すなわち、CB
1とCB2の間に事故がるると判断した場合には、保護
継電装置RYI及びRY2よシ、しゃ断器CBI及びC
B2にしゃ断指令を発し、事故を除去する。し住ぜず1
、(−中断器は開極するが、しゃ断できす、破壊するお
それがめる。
このしゃ断器の破壊を防止するため、保護継電装置RY
Iの動作i/(−より、開閉器SWを開き、抵抗Rを挿
入する。この分部を詳細に示したものが第2図である。
すなわち、保護リレーRYIは、電流変成器CT 1.
〜CT + oの出力によし判断し、事故および零なし
を検出した場合に、必要に応じて、開閉器81〜S、に
開路の指令を発することにより、回路に直列にそれぞれ
抵抗R1〜R5,が形成される。
回路の抵抗r1インダクタンスをLとすると、知られる
ように、交流電圧を印加した時の過度直流分の減衰時定
数τ1は、 τ1−−−          ・・・(1)と表わさ
れる。これに対し、上記の抵抗r(、(R,、〜L)を
挿入した場合の時定数τ茸は τ茸= r 十B、        ・・・(2)とあ
られされ、τl〉τ、でめシ、抵抗Rの挿入−により、
零なしの解消は速くなる。
(3) ここで、事故の検出は従来より用いられている過電流検
出又に不足電圧検出等を用いればよく、零なしの検出に
は、電流の周期を測定する等の方法を用いればよい。
本発明によれば、零なし発生時のみ、高圧側に抵抗を挿
入すればよく、小容量の抵抗で、比較的低価格で、零な
し現象の発生時間を短縮でき、しゃ断器破損防止及びし
ゃ断時間の高速化に伴う安定度維持を同時に達成でき、
その効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の回路図、第2図は第1図の保
護継電装置および開閉器廻りの詳細回路図でるる。 G・・・発電機、Tri 、Tri・・・変圧器、S・
・・系統、l・・・送′#L線、CEI、CB2・・・
しゃ断器、CTI、CT2・・・111派変成器、RY
I、RY2・・・1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、′電力系統のしゃ断器を制御するものにおいて、事
    故検出紙電器および零なし検出装置が共に動作した場合
    に、星形接続の変圧器の中性点側に設けてめる抵抗器を
    回路に直列に接続する構成としたことを特徴とするしゃ
    断器の制御装置。
JP595582A 1982-01-20 1982-01-20 しや断器の制御装置 Pending JPS58123622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP595582A JPS58123622A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 しや断器の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP595582A JPS58123622A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 しや断器の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58123622A true JPS58123622A (ja) 1983-07-22

Family

ID=11625311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP595582A Pending JPS58123622A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 しや断器の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123622A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6706992B2 (en) 1999-08-06 2004-03-16 International Aluminum Holdings Limited Welding apparatus and method for welding overlapping coated sheets
US6841753B1 (en) 1999-08-06 2005-01-11 International Aluminium Holdings Limited Welding apparatus and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6706992B2 (en) 1999-08-06 2004-03-16 International Aluminum Holdings Limited Welding apparatus and method for welding overlapping coated sheets
US6841753B1 (en) 1999-08-06 2005-01-11 International Aluminium Holdings Limited Welding apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04112619A (ja) 配電系統の遮断方法、遮断装置、遮断装置の使用方法
CN102623947A (zh) 一种带相线切换功能的漏电保护器
US4279007A (en) Single-phase fault detecting circuit breaker
JPS58123622A (ja) しや断器の制御装置
JP3227653B2 (ja) 電力系統保護制御装置
JP2004015961A (ja) 三相欠相保護付漏電遮断器
CN211127648U (zh) 电机及其防退磁分流电路
CN107192919A (zh) 一种接地方式自识别的配电网馈供线路保护装置及方法
CN208707556U (zh) 一种新型自动降压启动控制电柜
JPH03293996A (ja) 三相交流機の過電流検出回路
CN2273915Y (zh) 三相交流电机缺相运行保安控制器
WO1999053590A1 (fr) Systeme de mise a la masse directe, capable de limiter le courant de defaut de mise a la terre
SU1471241A1 (ru) Способ защиты трансформатора напр жени контрол изол ции от повреждени при однофазных дуговых замыкани х на землю в сет х с изолированной нейтралью
JPH07161264A (ja) 大電流遮断装置
JPH0686449A (ja) 電動機制御装置
JP3968660B2 (ja) 短絡電流供給装置
JPH04372519A (ja) 遮断器
JP3008427B2 (ja) 火力発電設備の所内単独運転移行装置
Wilkins et al. Current-limiting fuses improve power quality
CN114914880A (zh) 一种漏电保护装置及控制方法
JPS58119115A (ja) しゃ断器制御方法
JPH0469009A (ja) き電線故障選択装置
CN110022053A (zh) 一种带输入浪涌电流抑制功能的三相整流保护电路
JPS59188319A (ja) 接地開閉器制御方式
JPH06203688A (ja) 調相設備用遮断器制御装置