JPS58122593A - 図形表示装置 - Google Patents

図形表示装置

Info

Publication number
JPS58122593A
JPS58122593A JP57004977A JP497782A JPS58122593A JP S58122593 A JPS58122593 A JP S58122593A JP 57004977 A JP57004977 A JP 57004977A JP 497782 A JP497782 A JP 497782A JP S58122593 A JPS58122593 A JP S58122593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
display
scale
information
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57004977A
Other languages
English (en)
Inventor
秀孝 鈴木
八巻 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57004977A priority Critical patent/JPS58122593A/ja
Publication of JPS58122593A publication Critical patent/JPS58122593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、地図情報を拡大して表示するとき表示縮尺率
に応じて表示の内容を変えられるようにした図形表示装
置に関する。
岐近車鉤に図形表示装置を装備し、地図を表示したりそ
の地図上に車両の出発地点や目的地あるいは走行経路な
どを表示して運転者の道案内をすることが考えられてい
る。さらに、このような図形表示装kK表示する地図な
どを拡大できるようにしたものも提案されている。#I
1図はこの種の拡大表示可能な図形表示装置の1路のブ
ロック線図である。図においてlはタ習ツク発生器、2
はクロック発生−1からの戸田ツクに基づいて水平同期
(H8YNC)信号および一直向期ff5YNc)信号
を発生する同期信号発生−路、3はカラムカウンタで、
H8YNC信号をり四ツク入力としてリフレッシュメモ
リ5のアクセスアドレスをラインカウンタ4とともに決
定する。なお、6,7はそれぞれ前段カウンタである。
リフレッシュメモリ5とCRT 8との対応は、tjh
z図に示すように、リフレッシュメモリ5のスタート番
地を7000 H(Hは16進数を示す)とすると、C
RT8の1#面の左上のドツトの色情報が7000 )
1番地に、その右隣りのドツトの色情報が7001 H
番地に、)・・以下同様に右上のドツト色情報が707
 HF番地に記憶されている。一方、リフレッシュメモ
リ5の内部には各番地ごとに4ビツトのカラーガン制御
情報が記憶されており、最下位ピッFがB(青)ガンの
0N10FF。
次の上位ビットがG(緑)ガンの0N10FF。
ざらに次の上位ビットがR(赤)ガンの0N10FFの
制御情報として記憶されてい6oすなわち絶2図の左に
示すように、番地7000 Hに001Oと記憶されて
いれば、CRT8の左上のドツトは*に表示されること
Kなる。したがってカラムカウンタ3は、H8YNC信
号が人力されるごとにり7レツシユメモリ5のアクセス
アドレスを1ずつ加算して、す7レツシユメモリ5の情
報に従った表示をする。なお、カラムカウンタ3はリフ
レッシュメモリ5のアドレス7位7に’ットに接続され
ており、アクセスするアドレスは絢拗的にXX0OH→
XX0IH−今XX7HF→××00・・・を繰返す(
×は′いくつでもよい′を示す)。
ラインカウンタ4もカラムカウンタ3と同様であ6が、
カラムカウンタ3と異な6のはVSYNC信号をクロッ
ク人力としている点である・従って97レツシユメモリ
5をアクセスするアドレスは80Hごととなる。(V8
YNC信号が人力されるごとに80Hずつ加算される)
なおりラムカウンタ3はVSYNC信号によってリセッ
トされ0 通常は、このカラムカウンタ3とラインカウンタ4の働
きによってリフレッシュメモリ5とCRT 8のドツト
が1対1で対応して表示され6゜さて、ここでこのよう
なり!J形表示装製置!において、す7レツシユメモリ
を拡大して表示する場合を考えてみる。
まず前段カウンタ6、γが2進カウン#モある場合、カ
ラムカウンタ3はHBYNC信号が2つ入力するごとに
歩進することになり、CRTI上でラスタが左上のドツ
トとその右隣りのドツトとをスキャンしてい6関り7レ
ツシエメモリ器からは7000 H:11地のデータが
読み出される。同様K CRT B上でラスタが上から
2段目の最左ドツトをスキャンt6ときも前段カウンタ
7の働きによってラインカウンタ4からは7000 H
%地のデータが読み出され、表示される・その結果CR
T g上の表示は第S図(噂に示すように2倍に拡大さ
れ6oこのように前段カウンタ617を適訳的にすれば
同図ヒ)、(ロ)のようにそれぞれ1倍、2倍の表示が
できる。
上記構成の図形表示装置においては、リフレッシュメモ
リのアクセスをラスタのスキャンタイミングに対して擬
似的Kjlらせにとにより簡単に拡大表示をすることが
できるが、拡大表示され6図形はりフレッシュメモリに
記憶させた情報を単純に拡大しただけのものである。地
図1r表示′t6栃台にはこのように拡大表示してもそ
れまで表示されていた地域の地図がそのまま拡大される
だけで情報は変化しない。しかし一般に拡大表示すると
きは、拡大する場所の細かい情報を必要としており、主
要道路の表示を単に拡大するだけでは拡大する意味が少
なくこのため運転者に対してjiIsな情報を与えるこ
とができず遍路案内上間艦がある。
本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、拡大表
示可能な図形表示装置において、地図情報を拡大して表
示するとき表示縮尺率に応じて地図情報の内容を変えら
れるようKす6ため、メモリに予め記憶した地図情報の
うち、設定した表示縮尺率に応じて予しめ定めた情報区
分から縮尺率ごとに所定の優先順位で地図情報を他のメ
モリに一旦記憶して表示するようにしたものである。
以下本発明を図面に基づいて説明する・第4図は本発明
によるv:J形表示装置の一実施飼を示すプロッタ線図
であり、図中10はりフレッシュメモリでカラーCRT
 11 K表示すル情報を記憶している。12は表示制
御回路で、リフレッシュメモリlOに記憶されている情
報に基づいてカラー〇RT 11.に図形を表示すると
ともに図iメモリ13からりフレッシュメモリ10に情
報を後述する方法で転送し、リフレッシュメモリ1Gと
表示制御回路12で表示制御回路を構成してい6.14
は表示すべき図形の縮尺率な設定する縮尺率設定装置で
ある。
リフレッシュメモリ10とカラーCRT 11に表示さ
れる図形との闘係はtlh5図および館6図に示すとお
りで、従来剥と同様にたとえばリフレッシュメモリ10
のアドレスが7000 Hからであ6とすると、カラー
CRT 11のij[1面左上のドツトの表示情報かり
フレッシュメモリlOの7000 H番地に記憶され、
その右隣りのドツトの表示+w報は7001 )1番地
、下のドツトの表示情報は7080 H番地に記憶され
ている。
カラーCRT 11にRGBタイ7−のものを使用した
場合、リフレッシュメモリlOの内容は16図のように
なる。たとえば7000 H:i地に相当す6ドツトを
kCG)で表示する場合には001Oか記憶される。本
実施例では図形として地図【表示するため地図情報は次
の辰に示すようなデータとして記憶されている。
表示項目  表示色   コード 11、−■■窮■■−−1−1−−―−−−−一−−−
−■■■―■−―■―――−■−■−陸     地 
     黒        0000水     域
      青        0001国     
道      赤        0100主要地方道
    マゼンタ     0101その池の地方道 
     黄        0110その他の道  
  白     0111なお1、図形メモリ13は、
リフレッシュメモリlOのn倍(図では16倍)の記憶
容量をもっている。
表示!l制御回路12は縮尺率設定装置114から縮尺
率が入力されると、以下説明するように、図形メモリ1
3から地図データをロードし゛リフレッシュメモリ10
に転送する。そこで次にいくつかの縮尺率について説明
する。
(1)  k1尺率が”/4の場合茎 この場&図形メモリ13の全域が圧縮されてりフレッシ
ュメモリ10に入ることにな6oすなわち、第7図(イ
)に示すような図形メモリ11の縦横各4ドツト、計1
6ドツトから成6情報区分Aの色情報が同図(ロ)K示
すようなりフレッシュメモリ10の1ドツト情報1に変
換され、同図(ハ)に示すようにカラーCRT 11の
1ドツトaとして表示される。艶7図において、図形メ
モリのfk−区分B1リフレッシュメモリ10の1ドツ
トt*1kb、カラー〇RT 11の1ドツト情報/l
についても同じである。この場合、色情報データの鮫換
の方法は次のとおりである。
すなわち、縮尺率1/4で表示するときはたとえば国道
のみを表示し、その他の道路は表示しないとすれば、図
形メモリ13の1つの情報区分中の16ドツトのうちの
いずれかのドツトに一遍に相当16ドツト(赤0100
)があれぼりフレッシュメモリ10の対応ドツトには国
道として赤か書込まれる。図形メモリ13の16ドツト
のいずれのドラ)Kも国道がなければ次に′陸地1の検
索に入る。−道以外の道路すなわちマゼンタ(0101
)、黄(0110)、白(0111)と陸地(oooo
)とが図形メモリ13の同じ16ドツシのうちKあれば
その16ドツトに対応するりフレッシュメモリ10のl
ドツトに陸地が書込まれる。そしてその16ビツト全て
が水域(0001)のときのみリフレッシュメモリ10
に水域が書込まれる。
(2)縮尺率が172の場&: このときは、たとえば国道と主要地方道とを表示するも
のとする。このとき、図形メモリ13と、リフレッシュ
メモリ10との関係は、図形メモリ13の縦横各2ドツ
トの計4ドツトがリフレッシュメモリ10の1ドツトに
圧縮されるようになる。まず図形メモリ13のその4ド
ツトに対して国!(赤)の検索が行なわれ、その4ドツ
トのいずれかが国道であれば対応すLリフレッシュメモ
リ10の1ドツトに国道が書込まれ乙。その4ドツトの
いずれもが国道でないときは次の主要地方道(0101
)の検索に入6o−道のときと同様にその4ドツトのい
ずれかに主要地方道があればりフレッシュメモリ10の
対応する1ドツ)が主要地方道として設定され己。
(3)  61尺率が’/lの場&翼 このときは、図形メモリ13とリフレッシュメモリ10
のドツトは1対1に対応しており、inメモリ13の内
容がそのままり7レツシユメモリIOK転送され6oた
だし、v!:J形メモリ13の記憶容量はりフレッシュ
メモリ10の記憶容りの16倍であるから、図形メモリ
13に記憶された情報が第8図のような場&には破線で
区切った情報区分のいずれか1つの情報が適訳的にリフ
レッシュメモリ10&’C転送されることになる。
CRT表示装阪では、多くの場合その表示制御回路にマ
イクロコンピュータが使われ、図形メモリからり7レシ
ユメモリへの転送などを1blIIllしている。従っ
て本発明の場合、図形メモリ13からリフレッシュメモ
リ10への情報転送時に、こt′Itで述べてきた機能
をプログラムにより行なうと効果的である。
謝9図に示すフローチャートは縮尺率に応じて表示する
道路の稙頼を選択するときのものである。このような表
示の切換1FII麹機能はハードウェアによってももち
ろん実現可能であるが、その効率を考えると1ジグラム
のはうが好ましい。
第9図について説明すると、まず、リフレッシュメモリ
10のlドツトに対応する図形メモリ13の1ブロツク
を指定する。たとえば縮尺率か”/4の場合は図形メモ
リ13の16ドツト(4ドツト×4ドツト)【リフレッ
シュメモリlOの1ドツトに対応させ60次に、図形メ
モリ13の指定した16ドツトの情報区分内に「国道」
があるか否かを判断し、あれば対応するりフレッシュメ
モリlOをrffli[J Kセνトする。もしその情
報区分内K「国道」がなけれ42、次に11メモリ13
とリフレッシュメモリ10との対応率すなわち縮尺率が
’/4でよいか否かを判勤し、それでよけれは、次に同
じ情報区分内Kfik地」かあるか否かの判−(IIC
進む。
対応本をl/4以下にしたい場合は同情報区分内K「主
要地方道」かあるか否かを判断し、あれば対応するりフ
レッシュメモリlOを「地方道」にセットし、なければ
さらに対応率が1/2でよいか否かを判断する。その結
果対応率が1/2でよければ次K「陸地」の判断に進む
が、]/2以下にしたい場合は、同情報区分内K「その
他の道」があるか否かを判断する。その結果「その他の
道」があれはりフレッシュメモリ10をセットし、なけ
れば同じ情報区分内に「陸地」があるか杏かの判断に進
む。「陸地」の有無の判断の結果、「陸地」があればリ
フレッシュメモリ10を「@地」にセットし、なければ
「水域」Kセットする。こうして対応率すなわち縮尺率
を減らしなから所望の拡大表示を行なうことができ乙。
以上説明したように1本発明は拡大表示可能な図形表示
装&IK:おいてメモリに予め記憶した地図情報のうち
、設定した表示縮尺率に応じて予しめ定めた情報区分か
ら縮尺率ごとに所定の優先順位で地図情報を他のメモリ
に記憶して表示するようにしたので、たとえば縮尺率の
太きい場合には国道等主要道のみを、また縮尺串の小さ
い場合には国道のはかにその他の道路も表示するため、
適確な情報を供給することができるという効果か得られ
る。さらに細小表示をしない場合は、必要に応じて、国
道のみ、あるいは国道と地方道のみというように走行に
必要な道路のみを選択して表示することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の図形表示装置の10ツク1Il1図、第
2図は第1図に示した図形表示装置のりフレッシュメモ
リにおけ6データの記憶位置とCRTにおけるデータの
表示位置との関係を示す図、第3図0)は従来の等倍表
示、幹)は従来の拡大表示を示す図、第4図は本発明に
よる図形表示装置のブロック粗間、第5図はCRT上の
データ表示位置を示す図、第6図は本発明におけるりフ
レッシュメモリのデータとCRTにおける表示色との胸
係の−Hを示す図、第7図は本発明の図形表示肢&にお
け6図形メモリと、リフレッシュメモリと、CRTとの
間の記憶内容と表示位置との関係を示す図、第8図は本
発明におけ6図形メモリに記憶される地図データの一例
を示す図、組9図は本発明による図形表示装置をマイク
ロコンピュータで実現する場合の表示動作の70−チャ
ートである。 1・・・クロック発生鋤、2・・・同期信号発生回路、
3・・・カラムカウンタ、4・・・ラインカウンタ、5
.10・・・リフレッシュメモリ、6.7・・・酌段カ
ウンタ、8・・・CRT、11・・・カラーCRT、1
2・・・衣示箇御i路、13・・・図形メモリ、14・
・・縮尺率数示k k s 4o・・・表示制御部。 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人弁理士銘木、弘男 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図     第6図 Gld

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 地図情報を記憶すも第1の記憶手段と、地図情報の表示
    尺緬率【設定する縮尺率設定手段と、動記第1の記憶手
    段に記憶された地図情報のうち、創記細尺率設定手段に
    より設定された縮尺都に蛇、じて予しめ定めた惰麹区分
    から該−尺率ごとに所定の優先順位で地図情報を記憶す
    る第2の記憶手段を備えた表示制御部と、該第2の記憶
    手段に記憶された地図情報を表示する表示手段とを有す
    ることを特徴とする図形表示に諏。
JP57004977A 1982-01-18 1982-01-18 図形表示装置 Pending JPS58122593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004977A JPS58122593A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 図形表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57004977A JPS58122593A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 図形表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58122593A true JPS58122593A (ja) 1983-07-21

Family

ID=11598650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57004977A Pending JPS58122593A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 図形表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122593A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090384A (ja) * 1983-10-25 1985-05-21 株式会社東芝 Crt表示装置の表示方法
JPS61200586A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 株式会社日立製作所 図面の表示方式
JPS61234313A (ja) * 1985-04-09 1986-10-18 Furuno Electric Co Ltd 海図表示装置
JPS61267787A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 東京電力株式会社 図形表示装置
JPS629500A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 日産自動車株式会社 車両用地図情報表示制御装置
JPS62153887A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 パイオニア株式会社 地図情報表示装置
JPH04134570A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 縮小画像生成装置
JPH0625909B2 (ja) * 1984-10-22 1994-04-06 エタツク インコ−ポレ−テツド マップ表示装置および方法
JPH0719892A (ja) * 1993-12-13 1995-01-20 Furuno Electric Co Ltd 表示データの選択装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106278A (en) * 1980-01-28 1981-08-24 Tokyo Shibaura Electric Co Pattern image display unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106278A (en) * 1980-01-28 1981-08-24 Tokyo Shibaura Electric Co Pattern image display unit

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090384A (ja) * 1983-10-25 1985-05-21 株式会社東芝 Crt表示装置の表示方法
JPH0625909B2 (ja) * 1984-10-22 1994-04-06 エタツク インコ−ポレ−テツド マップ表示装置および方法
JPS61200586A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 株式会社日立製作所 図面の表示方式
JPS61234313A (ja) * 1985-04-09 1986-10-18 Furuno Electric Co Ltd 海図表示装置
JPH052081B2 (ja) * 1985-04-09 1993-01-11 Furuno Electric Co
JPS61267787A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 東京電力株式会社 図形表示装置
JPS629500A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 日産自動車株式会社 車両用地図情報表示制御装置
JPS62153887A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 パイオニア株式会社 地図情報表示装置
JPH04134570A (ja) * 1990-09-26 1992-05-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 縮小画像生成装置
US5615281A (en) * 1990-09-26 1997-03-25 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and apparatus for generating reduced image
JPH0719892A (ja) * 1993-12-13 1995-01-20 Furuno Electric Co Ltd 表示データの選択装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1306059C (en) Digital map system
US4737916A (en) Electronic map display system
US4730185A (en) Graphics display method and apparatus for color dithering
EP0356103B1 (en) Scan-conversion process and processor
EP0012793B1 (en) Method of displaying graphic pictures by a raster display apparatus and apparatus for carrying out the method
US4849747A (en) Display data transfer control apparatus applicable for display unit
EP0278972A1 (en) Apparatus and method for monochrome/multicolor display and superimposed images
JPH0327119B2 (ja)
US4616220A (en) Graphics display comparator for multiple bit plane graphics controller
KR860002753A (ko) 칼라 텍스트 및 그래픽 생성용 컴퓨터 디스플레이 시스템
JPS58122593A (ja) 図形表示装置
JPH0664619B2 (ja) ラスタ・ディスプレイ・システムにおける閉領域の探知及び充填方法
US4943801A (en) Graphics display controller equipped with boundary searching circuit
US20030151614A1 (en) Method and device for transforming an object image
KR100520652B1 (ko) 도형 색칠 장치
US7760571B2 (en) Image memory architecture for achieving high speed access
JPH09138683A (ja) 画像表示制御装置
US4524353A (en) Line pattern template generator
JPS62154063A (ja) 画像表示装置
US4291306A (en) Figure displaying device
JP2792598B2 (ja) 走査型表示装置のスプライト表示制御装置
JPH0352067B2 (ja)
JP3320160B2 (ja) 電子描画装置
SU989580A1 (ru) Устройство дл отображени графической информации на экране растрового индикатора
JPS6146986A (ja) 表示機能拡張装置