JPS58122330A - 燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置 - Google Patents

燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置

Info

Publication number
JPS58122330A
JPS58122330A JP393982A JP393982A JPS58122330A JP S58122330 A JPS58122330 A JP S58122330A JP 393982 A JP393982 A JP 393982A JP 393982 A JP393982 A JP 393982A JP S58122330 A JPS58122330 A JP S58122330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
amount
cam
sensor
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP393982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hamamoto
浜本 好弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP393982A priority Critical patent/JPS58122330A/ja
Publication of JPS58122330A publication Critical patent/JPS58122330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M65/00Testing fuel-injection apparatus, e.g. testing injection timing ; Cleaning of fuel-injection apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイマの進角量を精度良くかつ迅速に測定でき
る燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置に関する。
一般に、内燃機関、詩にディーゼル機関においては、機
関の作動状態に応じて最適な燃料噴射を行うため、燃料
噴射ポンプのカム軸と機関の駆動軸との間にタイマと呼
ばれる噴射時期l#整装置を介設し、このタイマにより
内燃億関の回転速度の変化に応じて、燃料の噴射時期を
OJ!調整している。
したがって、タイマによ4料の噴射時期の調整を機関の
回転速度に応じて常に最i4に行うためには、タイマ自
体の進角量等の作動状態を正確に知らなければならlい
0 そこで、従来はタイマに突起の付いた治具を設け、タイ
マからの信号と駆動側からの信号ケオノロスコープに取
り出し、その角度差を読み取ることにより、タイマの進
角量を測定することが考えられている。
しかしながら、このような従来方式では、タイマの進角
側の信号と駆動側の信号をオンロスコープに取り出して
その角度差を読み取らなければならないので、読取り誤
差が大きくなり、測定精度が良くtい上に、進角量の測
定のために手間がかかり過ぎる等の問題がある0 本発明の目的は、前記従来技術の問題点にルみてなされ
たもので、燃料噴射ポンプ用タイマの進角計をfftK
良くかつ迅速に測定できる進角量測定装置を提供するこ
とにある。
この目的を達成するため、本発明による燃料噴射ポツプ
用タイマの進角量測定装置は、内燃機関の、駆動軸の丞
準位置および該基準位置から所定角度たけ変位した基準
角度、ならびに燃料噴射ポンプのカム軸の位置をそれぞ
れ検出するセンサを設け、各センサからの検出結果に基
づいてタイマの進角量を演算するものである。
以下、本発明を図面に示す一実施例にしたがって詳細に
説明する。
第1図は本発明を適用できるディーゼル機関の燃料系統
の一例を示す概略的系統図である。
この例において、内燃機関lの駆動軸2と燃料噴射ポツ
プ3のカム軸4との間には公知の遠心式タイマ(噴射時
期調整装置)5が設けられ、このタイマ5Vこより内燃
機関1の回転速度に応じて、燃料噴射時期が可変調整さ
れている0 本例の燃料系統において、燃料タンク8内の燃料は燃料
供給ポツプ9で吸引され、燃料フィルタlOを経て燃料
噴射ポンプ3に送り込まノする。燃千′F噴射ポンプ3
はこの燃料をプランジャ倣購(1小せず)によシ燃料噴
射弁11を経て内燃機関1の・燃焼室の中に高圧状態で
噴射する。
第2図は本発明による燃料噴射ポツプ用タイマの進角量
測定装置の一実施例を示す概略的訝ツj :’giであ
る。
本実施例において、内燃機関lの駆動I4142の適当
な部分には、第3図に示すように、突起12が一体的に
突設されている。この突起12は駆動軸2の回転の基準
位置をgIt成するものであり、この突起12の中心位
置すなわち基準位置13は該突起121/c7.j設し
た基準位置センサ14により検出される。
また、前記基準位置13がら駆動軸2の回転方向Aとは
反対側すなわち進角側に所定角度βた。す変位した位置
には、基準位置13がらの基準角度fc険出するための
基準角度センサ15が設置さノ1ている1一方、本実施
例では、燃料噴射ポンプ3のカム軸4の所定位置に取シ
付けられたカム16のカム山16Aの位置を検出するた
め、第4図Vこ示すよう(こ、カム位置センサ17が該
カム16に対設されている。
このカム位置センサ17はカム16の進角側のカム位置
をカム山16Aで検出する。
前記基準位置センサ14、基準角度センサ15、および
カム位置センサ17はそれぞれ進角量演算装置■8に嵌
続されている。この進角量、演算装置18は各センサ1
4.15.16からの検出結果を表わす電気的信号に基
づいてタイマ5の進角量を演算により算出する。
次に、本実施例の作用について説明する。内燃機関1を
作動させると、・その駆動力は駆動軸2からタイマ5を
経て燃料噴射ポンプ3のカム軸4に伝達され、該カム軸
4を回転させる。
このとき、内燃機関1の駆動軸2の回転位置は、突起■
2の中心位置である基準位置13で基準位置センサ14
により検出される。すなわち、駆動軸2と共に回転され
る突起12の基準位置13は第5図に示すよう(c11
単位置センサ14により検出時期TAにおいて検出され
る。
また、基準位置13から駆動軸2の回転方向Aの14か
ら所定角度βの位置に設けられた基準角度センサ15に
より検出され、その検出時期TBは第5図に示すように
基準位置13の検出時期TAに対して一定時間だけずれ
ている。
一方、前記カム軸4上のカム1bのカム山16Aの位置
はカム位置センサL7により検出され、その検出時期は
第5図にTcで表わされている。この検出時期Tcは、
検出時期TAとTBを基準として該検出時期Tcの遅早
変化を読み取る場合、タイマ5の進角時には、Tcの方
がTAよりも早い時間に検出されるようになる。
このようにして検出された各センサ14.15.17の
それぞれの検出時期TIAX’rB、 ’rcは電気的
信号として進角量演算装置18に送られる。進角量演0
装置18は各検出時期TA、 ’rB、 ’rcを表わ
す電気的信号に基づいて、タイマ5の進角量θを次式Q
こしたがって演算する。
TA−TB (α:角度換算定数) この進角量θは、進角量演算装置18に設けられた表示
部(図示せず)にディジタル表示される0捷だ、とのよ
うにして測定されたタイマ5の進角量θを第6図に示す
ように、進角量演算装置18から最適進角量制御装置1
9に送るようにするときは、該最適進角量制御装置19
は、との進角量θの演算結果および内燃機関1のその時
の回転速度や予めラック6の位置を測定して負荷量を検
知する負荷上ンサ7による負荷量に基づいて最適な進角
量を求め、その最適進角量をタイマ5にフィートノ(ツ
タすることにより、タイマ5の進角量が内燃機関1の運
転状態にかかわらず常に最適量となるよう該タイマ5を
制御することも可能である0この場合タイマ5の進角量
を電気的に精度良くかつ迅速に測定でき、またこの測定
結果に基づいてタイマ5の進角量を常に最適量となるよ
う電子制御できる。
なお、タイマ5の最適進角量を求めるために本実施例で
は最適進角量制御装置19を用いているが、内燃機関l
を進角量演算装置18と接続し、その回転速度や負荷に
関す・る情報を該進角量演算装置1bに入力することに
より、該進角量演算装置18自体に最適進角量演算機能
を併有させることも=J能である。
以上説明したように、本発明によれば、燃料噴射ポンプ
用タイマの進角量を精度良くかつ迅速に測定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用できるディーゼル機関の燃料系統
の一例を示す概略的系統図、第2図は本発明による燃料
噴射ポンプ用タイマの進角敗測定装置の一実施例を示す
概略的説明図、第3図は第2図の実施例における基準位
置センサと基準角度センサの配置例を示す説明図、第4
図は第2図の実施例におけるカム位置センサの配置例を
示す説明図、第5図は各センサの検出時期を示す図、・
1)26図は第2図の実施例に最適進角量制御装置をf
j加した場合の概略的説明図である。 1・・・・・・内燃機関、2・・・・・・駆動軸、3・
・・・・・燃料1Itt射ポンプ、4・・・・・・カム
軸、5・・・・・・燃料噴射ポンプ用のタイマ、12・
・・・・・突起、13・・・・・・基準位置、14・・
・・・・基準位置センサ、15・・・・・・基準角度セ
ンサ、16・・・・・・カム、i6A・・・・・・カム
山、17・・・・・・カム位置センサ、工8・・・・・
・進角量演算装置、19・・・・・・最適進角量制御装
置。 特 許 出 願 人  ヤノマーディーゼル株式会社代
理人 弁理士 筒 井 大 和 茗IAグ $31!II      蔗41 5 5I 、彩6F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料噴射ポンプのカム軸と内燃機関の駆動軸との間にタ
    イマを介設し、この駆動軸の基準位置および該基準位置
    から所定角度だけ変位した基準角度、ならびに前記カム
    軸上に取り付けられたカムの位置をそれぞれ検出するセ
    ンサを設け、前記各センサからの検出結果に基づいてタ
    イマの進角量を演算することを特徴とする燃料噴射ポン
    プ用タイマの進角量測定装置。
JP393982A 1982-01-13 1982-01-13 燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置 Pending JPS58122330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP393982A JPS58122330A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP393982A JPS58122330A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58122330A true JPS58122330A (ja) 1983-07-21

Family

ID=11571091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP393982A Pending JPS58122330A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58122330A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788960A (en) Solenoid-valve-controlled fuel injection device
EP0044873B1 (en) Apparatus for measuring air flow rate using hot-wire type air flowmeter
KR100192110B1 (ko) 고온 막 공기 질량 계량기의 측정 오차 보정방법
US4653454A (en) Method and apparatus for controlling fuel injection quantity into a diesel engine
JPS61286541A (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射進角制御装置
US5305220A (en) Apparatus for electronically measuring the speed of internal combustion engines and method of operating such apparatus in monitoring an internal combustion engine
JPH0610742A (ja) 電磁弁制御される燃料計量装置の制御システム
US5197439A (en) Method and device for open-loop control of a solenoid-valve regulated fuel-metering system
US4584978A (en) Method and apparatus for controlling spark timing in internal combustion engines
KR930011045B1 (ko) 연료 분사장치
JPH0116339B2 (ja)
TW496927B (en) Method and device for controlling fuel injection in internal combustion engine
CZ286984B6 (en) Correction method of air flow meter output signal
JPS58122330A (ja) 燃料噴射ポンプ用タイマの進角量測定装置
JPH04214942A (ja) ディーゼル式内燃機関の制御方法及び装置
JPS61187560A (ja) 燃料噴射時期制御方法
US4986242A (en) Electronic fuel injection system for an internal combustion engine
US4572122A (en) Method of controlling internal combustion engine
JP2002502934A (ja) 多気筒内燃機関の速度制御方法
FI61578C (fi) Anordning foer maetning av oegonblicksvaerden foer trycket i en kolvfoerbraenningsmotors cylinder och foer beraekning av det indikerade medeltrycket
JPH0599100A (ja) デイーゼルエンジンの燃料噴射時期調整装置
JPS59226254A (ja) 内燃機関の制御方法
JPH051640A (ja) デイーゼルエンジンの静的噴射時期測定装置
JP3773444B2 (ja) エンジンの燃料噴射開始時期計測方法
US6895908B2 (en) Exhaust timing controller for two-stroke engine