JPS58122201A - 軽合金製車輪 - Google Patents
軽合金製車輪Info
- Publication number
- JPS58122201A JPS58122201A JP445482A JP445482A JPS58122201A JP S58122201 A JPS58122201 A JP S58122201A JP 445482 A JP445482 A JP 445482A JP 445482 A JP445482 A JP 445482A JP S58122201 A JPS58122201 A JP S58122201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rim
- ring
- light alloy
- hub
- spokes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60B—VEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
- B60B3/00—Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
- B60B3/06—Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body formed by casting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、オートバイ、原動機付自転車及びスフ−°夕
等の自動二輪車に用いられる軽合金製車輪に係シ、詳し
くは小径の車輪に好適であシ、かつ別体に形成されたリ
ム、スポーク及びハブよりなる3ピ一ス軽合金製車輪に
関する。
等の自動二輪車に用いられる軽合金製車輪に係シ、詳し
くは小径の車輪に好適であシ、かつ別体に形成されたリ
ム、スポーク及びハブよりなる3ピ一ス軽合金製車輪に
関する。
従来、この種軽合金製車輪として、特公昭55−382
81号公報に示されるように、長尺の軽合金製型材を一
定巾員に切断して形成した板状のスポークを、リム内周
面に形成した突片及びノ1ブ車輪は、内周面に突片を形
成したリムいわゆる7ランジ付リムを必要とするが、該
フランジ付リムは、曲げ加工において突片(7ランジ)
部分に大きな圧縮力が作用する関係で、小径のリムを形
成することは困難であり、このため小径車輪には適用す
ることができないと共に、スポーク先端がリムの内周数
箇所において固定されているため、該スポークの固定部
分におけるリムには大きな集中荷重が作用し、剛性の高
い7ランジ付リムを用いないと、変形する虞れがある。
81号公報に示されるように、長尺の軽合金製型材を一
定巾員に切断して形成した板状のスポークを、リム内周
面に形成した突片及びノ1ブ車輪は、内周面に突片を形
成したリムいわゆる7ランジ付リムを必要とするが、該
フランジ付リムは、曲げ加工において突片(7ランジ)
部分に大きな圧縮力が作用する関係で、小径のリムを形
成することは困難であり、このため小径車輪には適用す
ることができないと共に、スポーク先端がリムの内周数
箇所において固定されているため、該スポークの固定部
分におけるリムには大きな集中荷重が作用し、剛性の高
い7ランジ付リムを用いないと、変形する虞れがある。
また、実開昭55−160901号公報には、リムをロ
ール成形で形成し、スポーク及びハブを鋳造により成形
し、両者を一体に接合した軽合金製車輪が示されている
が、該軽合金製車輪は、鋳造に際しての潜流れを確保す
るため、スポークは多数の腕を放射状に突出したリング
レス状にする必要があり、従って一体構造の鋳造車輪に
比して鋳造欠陥が少々くなるといえども、依然として鋳
造欠陥の虞れがあると共に、前述従来例と同様に、スポ
ーク先端がリム内周数箇所において固定されているため
、衝撃荷重等によりリムの変形が発生する虞れがある。
ール成形で形成し、スポーク及びハブを鋳造により成形
し、両者を一体に接合した軽合金製車輪が示されている
が、該軽合金製車輪は、鋳造に際しての潜流れを確保す
るため、スポークは多数の腕を放射状に突出したリング
レス状にする必要があり、従って一体構造の鋳造車輪に
比して鋳造欠陥が少々くなるといえども、依然として鋳
造欠陥の虞れがあると共に、前述従来例と同様に、スポ
ーク先端がリム内周数箇所において固定されているため
、衝撃荷重等によりリムの変形が発生する虞れがある。
そこで、本発明は、リムが平坦状よりなる内周面を有し
、オだスポークが、所定断面形状よりなる型材を長手方
向に直交するように所定幅にて輪切りにして形成した、
内側リング、外側リング及びこれら両リングに渡って延
びている多数のリブを有し、内側リングをハブに嵌合す
ると共に、外側リングをリム内周面に嵌合して構成し、
もって上述欠点を解消した軽合金製車輪を提供すること
を目的とするものである。
、オだスポークが、所定断面形状よりなる型材を長手方
向に直交するように所定幅にて輪切りにして形成した、
内側リング、外側リング及びこれら両リングに渡って延
びている多数のリブを有し、内側リングをハブに嵌合す
ると共に、外側リングをリム内周面に嵌合して構成し、
もって上述欠点を解消した軽合金製車輪を提供すること
を目的とするものである。
以下、図面に沿って本発明の実施例について説明する。
軽合金製車輪1け、第1図及び第2図に示すように、リ
ム2、スポーク3及びハブ5よりなる。
ム2、スポーク3及びハブ5よりなる。
リム2けアルミ合金よりなる棒状の材料をロール成形に
より所定断面形状に成形し、更に環状に曲げて両端を溶
接1−で形成されており、従って塑性加工に基づき均質
な製品を連続的に得ることができると共に、塑性硬化に
より強度が向上している。
より所定断面形状に成形し、更に環状に曲げて両端を溶
接1−で形成されており、従って塑性加工に基づき均質
な製品を連続的に得ることができると共に、塑性硬化に
より強度が向上している。
そして、リム2けその両側に外径側に突出して耳部6,
6を、またこれら耳部に隣接してビード座部7,7を、
更に両ビード座部の間にドロップ部9を有しており、寸
だドロップ部9における底面10即ちリム内周面は平坦
状になっている。一方、スポーク3けアルミ合金の押出
し加工により成形された所定断面から々る型材をその長
手方向に直交するように、所定幅にてImm切次し、更
に必要に応じて内外面及び側面を切削加工して形成され
ており、従って押出し加工に基づき、精度が高く、かつ
ピンホール又はブローホール等の鋳造欠陥のない製品を
連続的に得ることができると共に、平行に輪切り加工す
ることと相俟って、100%近い材料の歩留りを得るこ
とができる。そして、スポーク3け所定内径より々る内
側リング11及び所定外径よりなる外側リング12を有
しており、更にこれら両リング11,12が同芯状に位
置するように、両リング11.12に渡って多数の放射
方向に延びるリブ13・・・が形成されており、かつこ
れら両リング11.12及びリブ13け同一幅Tにより
構成されている。更に、内側リング11近傍の4箇所に
ネジ孔15を有する厚肉部16が形成されており、また
外側リング12にパルプ孔】7を有する厚内部19が形
成されている。まだ、ハブ5けアルミ合金のダイキャス
トにより成形され、更に切削加工して形成されており、
鋼材よりなるブレーキドラム20及び車軸用ボス21が
鋳込まれて形成されている。そして、ハブ5は中心にポ
ス21を包んだ4?ス包持部22を有する有底円筒状よ
りなり、その円筒部23の内径面にはブレーキドラム2
0が包持され、かつその外径(5) け所定径よシなる平坦面25になっている。更に、ハブ
5の有底部26における外径側の4箇所に外方に突出し
てボルト孔27を有する突起2B・・・が形成されてお
り、また円筒部23の外径先端側には水切り用の凹溝2
9が形成されている。
6を、またこれら耳部に隣接してビード座部7,7を、
更に両ビード座部の間にドロップ部9を有しており、寸
だドロップ部9における底面10即ちリム内周面は平坦
状になっている。一方、スポーク3けアルミ合金の押出
し加工により成形された所定断面から々る型材をその長
手方向に直交するように、所定幅にてImm切次し、更
に必要に応じて内外面及び側面を切削加工して形成され
ており、従って押出し加工に基づき、精度が高く、かつ
ピンホール又はブローホール等の鋳造欠陥のない製品を
連続的に得ることができると共に、平行に輪切り加工す
ることと相俟って、100%近い材料の歩留りを得るこ
とができる。そして、スポーク3け所定内径より々る内
側リング11及び所定外径よりなる外側リング12を有
しており、更にこれら両リング11,12が同芯状に位
置するように、両リング11.12に渡って多数の放射
方向に延びるリブ13・・・が形成されており、かつこ
れら両リング11.12及びリブ13け同一幅Tにより
構成されている。更に、内側リング11近傍の4箇所に
ネジ孔15を有する厚肉部16が形成されており、また
外側リング12にパルプ孔】7を有する厚内部19が形
成されている。まだ、ハブ5けアルミ合金のダイキャス
トにより成形され、更に切削加工して形成されており、
鋼材よりなるブレーキドラム20及び車軸用ボス21が
鋳込まれて形成されている。そして、ハブ5は中心にポ
ス21を包んだ4?ス包持部22を有する有底円筒状よ
りなり、その円筒部23の内径面にはブレーキドラム2
0が包持され、かつその外径(5) け所定径よシなる平坦面25になっている。更に、ハブ
5の有底部26における外径側の4箇所に外方に突出し
てボルト孔27を有する突起2B・・・が形成されてお
り、また円筒部23の外径先端側には水切り用の凹溝2
9が形成されている。
そして、ハブ5の円筒部23の外径平坦面25にスポー
ク3の内側リング11が嵌合され、更にボルト30を突
起28のボルト孔27から肉厚部16のネジ孔15に螺
合・締付けることにより、ハブ5とスポーク3とは一体
に固定される。また、スポーク3の外側リング12にリ
ム2の平坦状内周面10が嵌合され、外側リング12及
び底面10の間にスポット溶接をすることにより、スポ
ーク3とリム2は一体に固定され、これにより軽合金製
車輪1が構成される。
ク3の内側リング11が嵌合され、更にボルト30を突
起28のボルト孔27から肉厚部16のネジ孔15に螺
合・締付けることにより、ハブ5とスポーク3とは一体
に固定される。また、スポーク3の外側リング12にリ
ム2の平坦状内周面10が嵌合され、外側リング12及
び底面10の間にスポット溶接をすることにより、スポ
ーク3とリム2は一体に固定され、これにより軽合金製
車輪1が構成される。
なお、上述実施例に限らず、ハブ5とスポーク3の固着
を、圧入・接着、焼ばめ・接着又は静合・ボルト固定等
の他の固着方法でも良く、またリム2とスポーク3の固
着を、圧入、焼ばめ、接着材、ネジ止め又はMIG溶接
等の他の固着方法でも良(6) いことは勿論である。また、スポーク3のリブ13は放
射状に限らず、2本のリブが交差するようにしても良い
。
を、圧入・接着、焼ばめ・接着又は静合・ボルト固定等
の他の固着方法でも良く、またリム2とスポーク3の固
着を、圧入、焼ばめ、接着材、ネジ止め又はMIG溶接
等の他の固着方法でも良(6) いことは勿論である。また、スポーク3のリブ13は放
射状に限らず、2本のリブが交差するようにしても良い
。
以上説明したように、本発明によれば、リム2が平坦状
よりなる内周面10を有する軽合金製リムよりなるので
、曲げ加工に際して障害となるフランジ(突片)を有さ
す、小径のリムを形成することができ、寸だスポーク3
を、所定断面形状よりなる型材を長手方向に直交するよ
うに所定幅にて輪切りにして形成したので、内径及び外
径の精度が高く、かつ鋳造のように、ピンホールやブロ
ーホール等の鋳造欠陥が発生せず、また、スポーク3は
内側リング11、外側リング12及びこれら両リング1
1.12に渡って延びている多数のリブ13を有してい
るので、極めて頑丈な構成となり、かつ簿肉に形成でき
、大幅な軽量化を図ることができる。また、リム2の平
坦状内周面1゜にスポーク3の外側リング12を嵌合し
て固定すると共に、スポーク3の内側リング11にハブ
5を嵌合して固定したので、リブ2けその内周面10全
長に渡って外側リング12で補強されて、集中荷重が作
用することがなく、軽合金製リム2に起因する抗張力の
低下にかかわらず、衝撃荷重等に対しても極めて強い構
成となっていると共に、リム2、スポーク3及びノ・プ
5との間の接触面が大きく、これらの間の固定を確実に
行うことができる。更に、内側リング11、外側リング
12及び全周に渡り均等に配置し得る多数のリブ13を
有する型材からなるスポーク3、並びに一定肉厚により
形成されるリム2に基づき、車輪のバランス精度が向上
し、車輪フレを減少できて、走行安定性を向上し、かつ
バランスウエートの取付けを必要としないか、又は必要
な場合でもその取付けは極めて簡単となる。また、スポ
ーク3を型材を平行に輪切妙にして形成し、同一幅Tよ
りなる内側リング11、外側リング12及びリブ13に
より構成すると、材料の歩留りを100%近くにできる
と共に、切断及び切削加工が平面により極めて容易と寿
り、安価に製造することができる。
よりなる内周面10を有する軽合金製リムよりなるので
、曲げ加工に際して障害となるフランジ(突片)を有さ
す、小径のリムを形成することができ、寸だスポーク3
を、所定断面形状よりなる型材を長手方向に直交するよ
うに所定幅にて輪切りにして形成したので、内径及び外
径の精度が高く、かつ鋳造のように、ピンホールやブロ
ーホール等の鋳造欠陥が発生せず、また、スポーク3は
内側リング11、外側リング12及びこれら両リング1
1.12に渡って延びている多数のリブ13を有してい
るので、極めて頑丈な構成となり、かつ簿肉に形成でき
、大幅な軽量化を図ることができる。また、リム2の平
坦状内周面1゜にスポーク3の外側リング12を嵌合し
て固定すると共に、スポーク3の内側リング11にハブ
5を嵌合して固定したので、リブ2けその内周面10全
長に渡って外側リング12で補強されて、集中荷重が作
用することがなく、軽合金製リム2に起因する抗張力の
低下にかかわらず、衝撃荷重等に対しても極めて強い構
成となっていると共に、リム2、スポーク3及びノ・プ
5との間の接触面が大きく、これらの間の固定を確実に
行うことができる。更に、内側リング11、外側リング
12及び全周に渡り均等に配置し得る多数のリブ13を
有する型材からなるスポーク3、並びに一定肉厚により
形成されるリム2に基づき、車輪のバランス精度が向上
し、車輪フレを減少できて、走行安定性を向上し、かつ
バランスウエートの取付けを必要としないか、又は必要
な場合でもその取付けは極めて簡単となる。また、スポ
ーク3を型材を平行に輪切妙にして形成し、同一幅Tよ
りなる内側リング11、外側リング12及びリブ13に
より構成すると、材料の歩留りを100%近くにできる
と共に、切断及び切削加工が平面により極めて容易と寿
り、安価に製造することができる。
第1図は本発明に係る軽合金製車輪を示す正面図、第2
図はその■−璽線による断面図である。 1・・・軽合金製車輪 、 2・・・リム 、−3・・
・スポーク 、 5・・・ハブ 、 10・・・内周面
、 11・・・内側リング 、 12・・・外側リング
、 13・・・リブ 、 T・・・所定幅出願人
大同工業株式会社 (9) 第1図 第2図 上、 4−
図はその■−璽線による断面図である。 1・・・軽合金製車輪 、 2・・・リム 、−3・・
・スポーク 、 5・・・ハブ 、 10・・・内周面
、 11・・・内側リング 、 12・・・外側リング
、 13・・・リブ 、 T・・・所定幅出願人
大同工業株式会社 (9) 第1図 第2図 上、 4−
Claims (2)
- (1)それぞれ別体に形成した、軽合金製リム及び軽合
金製スポークそしてハブを一体に固定してなる軽合金製
車輪において、リムが平坦状よシなる内周面を有し、ま
たスポークが、所定断面形状よりなる型材を長手方向に
直交するように所定幅にて輪切りKして形成した、内側
リング、外側リング及びこれら両リングに渡って延びて
いる多数のリブを有し、内側リングをハブに嵌合すると
共に、外側リングをリム内周面に嵌合して構成した軽合
金製車輪。 - (2) スポークが、型材を平行に輪切シにして形成し
た、同一幅よりなる内側リング、外側゛リング及びリブ
を有すスポークである特許請求の範囲第1項記載の軽合
金製車輪。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP445482A JPS58122201A (ja) | 1982-01-14 | 1982-01-14 | 軽合金製車輪 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP445482A JPS58122201A (ja) | 1982-01-14 | 1982-01-14 | 軽合金製車輪 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58122201A true JPS58122201A (ja) | 1983-07-20 |
JPS6357241B2 JPS6357241B2 (ja) | 1988-11-10 |
Family
ID=11584595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP445482A Granted JPS58122201A (ja) | 1982-01-14 | 1982-01-14 | 軽合金製車輪 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58122201A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS639001U (ja) * | 1986-07-07 | 1988-01-21 | ||
JPH09118106A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Honda Motor Co Ltd | キャストホイール及びその製法 |
US6726292B1 (en) * | 2000-07-27 | 2004-04-27 | Daimlerchrysler Corporation | Full off-set two-piece fiber reinforced composite wheel using spoke or web area box sections |
US7040714B2 (en) | 2002-08-21 | 2006-05-09 | Daimlerchrysler Corporation | Composite wheel and method for manufacturing the same |
-
1982
- 1982-01-14 JP JP445482A patent/JPS58122201A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS639001U (ja) * | 1986-07-07 | 1988-01-21 | ||
JPH09118106A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-06 | Honda Motor Co Ltd | キャストホイール及びその製法 |
US6726292B1 (en) * | 2000-07-27 | 2004-04-27 | Daimlerchrysler Corporation | Full off-set two-piece fiber reinforced composite wheel using spoke or web area box sections |
US7040714B2 (en) | 2002-08-21 | 2006-05-09 | Daimlerchrysler Corporation | Composite wheel and method for manufacturing the same |
US7615171B2 (en) | 2002-08-21 | 2009-11-10 | Chrysler Group Llc | Composite wheel and method for manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6357241B2 (ja) | 1988-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6145936A (en) | Spoke wheel for a tubeless tire | |
US11565545B2 (en) | Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel | |
US4114953A (en) | Motor vehicle wheel | |
US8740315B2 (en) | Automobile wheel | |
US4253514A (en) | Light alloy split wheel rim | |
US9321307B2 (en) | Bicycle rim | |
US6588853B2 (en) | Bicycle rim | |
US6282788B1 (en) | Vehicle wheel and method for producing same | |
JPS58122201A (ja) | 軽合金製車輪 | |
US4892006A (en) | Steering wheel rim core and elongated blank therefor | |
US20220371363A1 (en) | Vehicle wheels and methods of making vehicle wheels | |
JP4499922B2 (ja) | フル・フェース車両ホイール及びその製法 | |
US20070169347A1 (en) | Method of making vehicle wheel rim | |
GB2052402A (en) | Wheel | |
WO2023126661A1 (en) | Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel | |
US5832609A (en) | Method for producing a variable thickness rim for a vehicle wheel | |
JP2010047154A (ja) | 車両用ホイール及びその製造方法 | |
JPH05310001A (ja) | 車両用ホイール及びその製造方法 | |
JPS6186038A (ja) | 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法 | |
JPH02234801A (ja) | 自動二輪車のスポークホイールハブ | |
RU2323834C1 (ru) | Автомобильное колесо | |
JPS5824561Y2 (ja) | 自動二輪車等のホイ−ル | |
JPH0211201Y2 (ja) | ||
JPS62113601A (ja) | 車両用ホイ−ル | |
JP3514190B2 (ja) | ホイール |