JPS5812167Y2 - センコウハツコウサツエイヨウホジヨソウチ - Google Patents
センコウハツコウサツエイヨウホジヨソウチInfo
- Publication number
- JPS5812167Y2 JPS5812167Y2 JP7181273U JP7181273U JPS5812167Y2 JP S5812167 Y2 JPS5812167 Y2 JP S5812167Y2 JP 7181273 U JP7181273 U JP 7181273U JP 7181273 U JP7181273 U JP 7181273U JP S5812167 Y2 JPS5812167 Y2 JP S5812167Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- shoe
- flash
- hot shoe
- coupling portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、ホットシューを有するカメラでホットシュー
に装着されて使用される閃光器をカメラから離した位置
に支持して閃光同調撮影をするための補助装置に関する
。
に装着されて使用される閃光器をカメラから離した位置
に支持して閃光同調撮影をするための補助装置に関する
。
カメラの上部に設けられているアクセサリ−シューに閃
光器を装着し、ドイツ式ターミナルでもってカメラのシ
ンクロスイッチと連結して同調撮影を行う場合、カメラ
への閃光器の装着とドイツ式ターミナルの連結との二操
作が必要でわずられしく、またターミナルの連結を失念
したり、撮影操作中、ターミナルの連結が抜けてはずれ
たのを気すかず撮影して失敗することがあった。
光器を装着し、ドイツ式ターミナルでもってカメラのシ
ンクロスイッチと連結して同調撮影を行う場合、カメラ
への閃光器の装着とドイツ式ターミナルの連結との二操
作が必要でわずられしく、またターミナルの連結を失念
したり、撮影操作中、ターミナルの連結が抜けてはずれ
たのを気すかず撮影して失敗することがあった。
そのためカメラの上部に設けられているアクセサリシュ
ーに閃光器を直接結合させるだけで、閃光同調発光を可
能にするいわゆるホットシュ一方式は操作が簡単である
ために広く普及している。
ーに閃光器を直接結合させるだけで、閃光同調発光を可
能にするいわゆるホットシュ一方式は操作が簡単である
ために広く普及している。
この方式の欠点は所定の取付方向以外での閃光発光撮影
が不可能である点にある。
が不可能である点にある。
。一方、閃光器をカメラから離して保持し、延長コード
を介してドイツ式ターミナルで撮影した場合、一度カメ
ラのプラグに閃光器のソケットを装着後、発光角度を変
えたり、カメラと閃光器の距離を変えたりするとき、閃
光器のソケットに引き抜き方向に力が加わり、抜は落ち
ることがあり、そのまま撮影し、写真とならず失敗する
ことがあった。
を介してドイツ式ターミナルで撮影した場合、一度カメ
ラのプラグに閃光器のソケットを装着後、発光角度を変
えたり、カメラと閃光器の距離を変えたりするとき、閃
光器のソケットに引き抜き方向に力が加わり、抜は落ち
ることがあり、そのまま撮影し、写真とならず失敗する
ことがあった。
本考案の目的は、カメラのホットシューに直接電気的か
つ機械的に結合可能である結合部を有する閃光装置をカ
メラから離して任意の位置に支持して閃光同調発光させ
ることのできる閃光発光撮影用補助装置に関する。
つ機械的に結合可能である結合部を有する閃光装置をカ
メラから離して任意の位置に支持して閃光同調発光させ
ることのできる閃光発光撮影用補助装置に関する。
前記目的を達成するために本考案による閃光発光撮影用
補助装置は、カメラに設けられているホットシューに電
気的かつ機械的に結合される閃光発光装置のホットシュ
ー結合部分と同じ構成の結合部分を有するカメラ側連結
部と、カメラ側のホットシューと同じホットシューとそ
のホットシューの下側にカメラに設けられているアクセ
サリシューに機械的に結合可能である結合部分とが一体
に設けられてかり、かつこの結合部には下方に開く三脚
孔が設けられている閃光装置結合部と、前記カメラ側連
結部の電極に一端が接続され、前記閃光装置結合部の電
極に他端が接続されてかす、カメラ側連結部と閃光装置
結合部間に張り渡される延長コードとから構成しである
。
補助装置は、カメラに設けられているホットシューに電
気的かつ機械的に結合される閃光発光装置のホットシュ
ー結合部分と同じ構成の結合部分を有するカメラ側連結
部と、カメラ側のホットシューと同じホットシューとそ
のホットシューの下側にカメラに設けられているアクセ
サリシューに機械的に結合可能である結合部分とが一体
に設けられてかり、かつこの結合部には下方に開く三脚
孔が設けられている閃光装置結合部と、前記カメラ側連
結部の電極に一端が接続され、前記閃光装置結合部の電
極に他端が接続されてかす、カメラ側連結部と閃光装置
結合部間に張り渡される延長コードとから構成しである
。
上記構成によれば閃光装置結合部分を三脚に固定するこ
とも可能であり、同調撮影すべきカメラ以外のアクセサ
リシューで支持することも可能、等々の特有の効果が得
られ本考案の目的を完全に達成することができる。
とも可能であり、同調撮影すべきカメラ以外のアクセサ
リシューで支持することも可能、等々の特有の効果が得
られ本考案の目的を完全に達成することができる。
以下図面に従って本考案に係る補助装置の構成を説明す
る。
る。
第1図は本考案に係る補助装置の斜視図である。
カメラ側連結部9は閃光装置のホットシュー結合部と同
じ構成の結合部10を有している。
じ構成の結合部10を有している。
この結合部10の裏面の詳細を第2図に示しである。
この結合部10はカメラのホットシュー13(第3図参
照)に嵌入される部分である。
照)に嵌入される部分である。
10の上部に設けられている溝部11はカメラ側ホット
シューの上側折曲部を受は入れる溝である。
シューの上側折曲部を受は入れる溝である。
結合部10は前記溝部11と協同してカメラ側連結部9
をカメラ上部に保持する役割を果すとともに、カメラ側
連結部の接点としても機能するように外周を金属材料で
構成しである。
をカメラ上部に保持する役割を果すとともに、カメラ側
連結部の接点としても機能するように外周を金属材料で
構成しである。
裏側内部には、もう一方の接点12が設けられており、
この接点は絶縁部16で結合部10の金属部分と絶縁さ
れている。
この接点は絶縁部16で結合部10の金属部分と絶縁さ
れている。
閃光装置結合部1はカメラのホットシューと同じ構成の
シュー2を有している。
シュー2を有している。
このシューの中央部には絶縁物4でシューから絶縁され
ている接点3が設けられている。
ている接点3が設けられている。
溝部6、台部5はこの閃光装置結合部1を、ハンドグリ
ップとか三脚などに設けられているアクセサリ−シュー
に結合可能にするための部分である。
ップとか三脚などに設けられているアクセサリ−シュー
に結合可能にするための部分である。
底面(第2図)には三脚に結合するためのめねじ7を設
けである。
けである。
コード8は各連結部間に張り渡される延長コードである
。
。
このコードはカメラ側連結部9と、閃光装置結合部1と
を任意の位置関係においてその間の電気的接続を保つ働
きをするコードである。
を任意の位置関係においてその間の電気的接続を保つ働
きをするコードである。
そして接点3と接点12間に接続されている電線と、閃
光装置結合部1のシュ一部2とカメラ側連結部の結合部
10の間に接続されている電線を内包している。
光装置結合部1のシュ一部2とカメラ側連結部の結合部
10の間に接続されている電線を内包している。
本考案に係る装置は以上のように構成されているから、
第3図に示すように、カメラ側連結部9をカメラのホッ
トシュー13に嵌入し、閃光装置結合部1のシュ一部2
に、ホットシュ一方式の閃光器14の結合部15を嵌入
すると、閃光器14は、カメラのホットシューに直接結
合された場合と全く同じ回路状態で、カメラのシンクロ
接点に結合されることになる。
第3図に示すように、カメラ側連結部9をカメラのホッ
トシュー13に嵌入し、閃光装置結合部1のシュ一部2
に、ホットシュ一方式の閃光器14の結合部15を嵌入
すると、閃光器14は、カメラのホットシューに直接結
合された場合と全く同じ回路状態で、カメラのシンクロ
接点に結合されることになる。
従って閃光器14を任意の方向に向けて、またコードの
長さの範囲内でカメラから任意の距離で閃光同調撮影を
することが可能となるのである。
長さの範囲内でカメラから任意の距離で閃光同調撮影を
することが可能となるのである。
閃光器を手で任意の位置、任意の方向に向は得ることは
いう筐でもないが、実施例として示したように閃光装置
結合部1にアクセサリ−シュー結合部とか三脚ねじ孔を
設けであるので、閃光装置を任意の位置に固定すること
ができて便利である。
いう筐でもないが、実施例として示したように閃光装置
結合部1にアクセサリ−シュー結合部とか三脚ねじ孔を
設けであるので、閃光装置を任意の位置に固定すること
ができて便利である。
閃光装置結合部のホットシューにカメラ側連結部を装着
し、連結部組として携帯に便利であり、接点部の防塵に
効果がある。
し、連結部組として携帯に便利であり、接点部の防塵に
効果がある。
前記連結部組として、カメラのホットシューに閃光装置
結合部を装着して携帯することができ便利である。
結合部を装着して携帯することができ便利である。
lた、本考案は撮影中ドイツ式ターミナルとくらべて抜
は落ち防止に対して格段とすぐれたものである。
は落ち防止に対して格段とすぐれたものである。
第1図は本考案に係る実施例装置の斜視図、第2図は底
面図、第3図は使用状態を説明する図であ・る。 図において符号1は閃光装置結合部、2はシュ、3は接
点、4は絶縁部、8は延長用コード、9はカメラ側連結
部、10は結合部、12は接点、16は絶縁部。
面図、第3図は使用状態を説明する図であ・る。 図において符号1は閃光装置結合部、2はシュ、3は接
点、4は絶縁部、8は延長用コード、9はカメラ側連結
部、10は結合部、12は接点、16は絶縁部。
Claims (1)
- カメラに設けられているホットシューに電気的かつ機械
的に結合される閃光発光装置のホットシュー結合部分と
同じ構成の結合部分を有するカメラ側連結部と、カメラ
側のホットシューと同じホットシューとそのホットシュ
ーの下側にカメラに設けられているアクセサリシューに
機械的に結合可能である結合部分とが一体に設けられて
おり、かつこの結合部には下方に開く三脚孔が設けられ
ている閃光装置結合部と、前記カメラ側連結部の電極に
一端が接続され、前記閃光装置結合部の電極に他端が接
続されており、カメラ側連結部と閃光装置結合部間に張
り渡される延長コードとから構成した閃光装置をカメラ
から離れた位置に支持して閃光発光撮影を可能にする閃
光発光撮影用補助装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7181273U JPS5812167Y2 (ja) | 1973-06-19 | 1973-06-19 | センコウハツコウサツエイヨウホジヨソウチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7181273U JPS5812167Y2 (ja) | 1973-06-19 | 1973-06-19 | センコウハツコウサツエイヨウホジヨソウチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5020638U JPS5020638U (ja) | 1975-03-08 |
JPS5812167Y2 true JPS5812167Y2 (ja) | 1983-03-08 |
Family
ID=28241815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7181273U Expired JPS5812167Y2 (ja) | 1973-06-19 | 1973-06-19 | センコウハツコウサツエイヨウホジヨソウチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5812167Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4201434A (en) * | 1978-01-18 | 1980-05-06 | Albert Tureck | Photographic extension flash cord |
-
1973
- 1973-06-19 JP JP7181273U patent/JPS5812167Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5020638U (ja) | 1975-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050036308A1 (en) | Light stand | |
US3286612A (en) | Photographic camera with contact arrangement in the accessory shoe and at other places of the camera | |
JPS5812167Y2 (ja) | センコウハツコウサツエイヨウホジヨソウチ | |
JP3200335U (ja) | 撮影補助具 | |
US5226708A (en) | Lighting device for use with video camera | |
JPS6241303Y2 (ja) | ||
JPS63147993U (ja) | ||
JPS5834422Y2 (ja) | ストロボソウチ ノ タンシソウチ | |
CN218037655U (zh) | 一种用于相机的手柄 | |
JPS5834421Y2 (ja) | ストロボソウチ ノ タンシソウチ | |
JP3270838B2 (ja) | ビデオカメラの照明用ライト | |
JPS6118505Y2 (ja) | ||
KR200356039Y1 (ko) | 카메라폰 충전 삼각대 | |
JPS5852613Y2 (ja) | 電池端子装置 | |
JPS6039598Y2 (ja) | カメラの保持用グリツプ | |
JPH0214143Y2 (ja) | ||
US3864704A (en) | Photographic foot attachment with retractable hot contact | |
JPS6314380Y2 (ja) | ||
JP3179026B2 (ja) | 照明器具 | |
JPS5921453Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPS6153706U (ja) | ||
JP2607128Y2 (ja) | アクセサリーターミナルアダプタ | |
JPS5911462Y2 (ja) | 電気部品の取付装置 | |
JPS6319831U (ja) | ||
JPS5999373U (ja) | 単極コネクタ |