JPS58118547A - 高活性1−アミノアントラキノン - Google Patents

高活性1−アミノアントラキノン

Info

Publication number
JPS58118547A
JPS58118547A JP194082A JP194082A JPS58118547A JP S58118547 A JPS58118547 A JP S58118547A JP 194082 A JP194082 A JP 194082A JP 194082 A JP194082 A JP 194082A JP S58118547 A JPS58118547 A JP S58118547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aminoanthraquinone
dye
absorption coefficient
molar absorption
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP194082A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takeshita
明 竹下
Makoto Hattori
誠 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP194082A priority Critical patent/JPS58118547A/ja
Publication of JPS58118547A publication Critical patent/JPS58118547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な性能を有する高活性1−アミノアントラ
キノンに関するものである。
更に詳しくは、本発明は、波長650 nm)こおける
モル吸光係数(以下ML値と称する)が、1.087m
0e−cIn(以下単位は省略する)以下の1−アミノ
アントラキノンに関するものである。
l−アミノアントラキノンは染料等の重要中間体であり
、その反応活性が高いこと、すなわち、これを原料とし
て用いて合成される染料もしくは染料中間体の品質、収
率が高く、あるいは反応条件が緩やかであることなどが
望まれる。
しかしながら、現在市販されているl−アミノアントラ
キノンのスフレ水反応反応、ハロゲン化反応、ジアゾ化
反応、アシル化反応等における反応活性は、必ずしも十
分ではなく、生成物かつ未反応物、副生物を除去する工
程が必要な場合がほとんどであ。。たとえば、ブロマミ
ン酸は、l−アミノアントラキノンのスルホン化、伎び
ひきつづくブロム化により得られるが、通帛の1−7ξ
ノアントラキノンを用いる限りは改良された製法(たと
えば特発昭54−48749号公報、チェコスロバキア
特許第122817号、同第169459ターIし伏副
生物を除去する工程が必要である。
本発明着らは、これらの点を改良すべく鋭意検討した結
果、ML値が1.0以干の1−アミノアントラキノンが
著しく高活性を有することを見いだし、本発明を完成し
た。
本発明におけるM L l&とは、以下の操作により測
定された値をいう。
(1)試料約0.62を100 ml容メスフラスコに
正しく計りとるっ (21N、N−ジメチルホルムアミド(試薬特級品)7
0wl’を加え、60℃に加温して溶解する。
(8)冷却した後、N、N−ジメチルホルムアミドを加
え100 me定容とする。
(4)この溶液を10−石英セルにとり、分光光度計を
用いて、N、N−ジメチルホルムアミドを対照液として
波長660 nmの吸光度を測定する。
(5)次式によりML値を算出する。
Xp ここに、S二試料J!(f ) 。
p:純度(%) Mal−アミノアントラキノンの 分子量228.2 E:650nmの吸光度 現在市販されている通帛の1−アミノアントラキノンの
ML値の一例を表に示す。本発明における高活性1−ア
ミノアントラキノンは純度は必ずしも^くはないがこれ
らに比べ、ML値が非常に小さいという点で大きく異な
っている。
また本発明の高活性1−アミノアントラキノンを用いて
、公知方法に従い染料もしくは染料中筒体を合成すると
、特に精製工程を必要とせずに純度の高い目的物が公知
方法より高収率で得られる。
注)サンプル應 l:東京化成試薬−級 2:和光純薬試薬 8:バイエル社 4:アクを社 6:サンド社 本発明の高活性l−アミノアントラキノンは、好ましく
はアントラキノンを混酸中でニトロ化した後、水硫化ソ
ーダで還元したものを適当な自機溶媒で再結晶をくりか
えすか、硫酸精製するか、あるいは真空蒸留して得るこ
とができる。また市販の1−アミノアントラキノンを適
当な有機層線で再結晶をくりaしてもよい。
次に実施例により本発明を説明する。文中部は重鳳部、
%はj1重パーセントを表イラす。
実施例 74%硫酸80部にアントラキノン5品を懸膚し、99
%硝kIts、s部を釜内温度56℃に休ちながら8時
間で加えた。この温度で6時間攪拌した後、80℃に冷
却し、炉別、洗浄し乾燥して粗l−ニトロアントラキノ
ン(純i75.1%) 6.12部を得た。
これを水20.5部でスラリー化し、このスラリーと1
2%水硫化ソーダ水系欣を15容量部の釜に攪拌しなか
ら併注し、釜内温度を94−96℃に保った。スラリー
と水硫化ナトリウムの供給速度は各々80.6Th/)
(j  、及び7.22部/Hflであった。
相性を開始し、1時間後に釜底より反応混合物を15.
811s/Hr/で抜取りはじめた。
金円が714状態になってから流出した液を濾過、洗浄
、乾燥して得られたアミノアントラキノン(ドライケー
キ分)の流出速度は1.7部/Hr 、 1−アミノア
ントラキノン含量は77.0%であった。
このアミノアントラキノン2.0部を1゜2−ジクロダ
レベンゼン14.4gに185℃で電解させ、熱時濾過
した後、炉液を100℃まで放冷し、析出した活部をP
別した。
この操作をさらに8回くりかえし、最後に得られたケー
キを少量のn−ヘキサンで洗浄した後乾燥して、純度9
7.9%、ML値0.48の1−アミノアントラキノン
1.19を得た。
参考例 特公昭56−80510号公権実鵬例1の方法によりブ
ロマミン酸を合成しtこ。すなわち、0−ジクロタレベ
ンゼン800 PIS中に本発明の実施例で待られた^
宿性l−アミノアントラキノンtooiを懸〜させ、次
舎こクロtレスIレホン酸62.4部を速や力)をこ滴
下した。昇温して110〜115℃で14時間加熱した
50℃以下に冷却後、100%硫酸700部を加え、攪
拌した後静置分液し、−卜)−の1−アミノアントラキ
ノン−2−ス譬レホン酸を抽出した硫酸液にヨード2部
峻び臭素64.4部を加え、90℃で9時向加熱しtコ
反応終了後、60℃に冷却し、つ0で28水中−こ排出
して10%硫酸編度に希釈しtコ。
常温までに冷却して濾過し、温水沈降しtコ。
P洗液に0−ジクロルベンゼン800部を仕込み攪拌し
tコ後、静置分版し、水−1こ45%水酸化ナトリウム
を加えて塩析し、常温で濾過して乾燥した。ブロマ之ン
酸のナトリウム塩168.4部をfJ fこ。収率90
.2%比較のtこめに、通草の1−アミノアントラキノ
ンを用いて同様・こ反応させtこところ、ブロマ(ン酸
の収率は88%であつt二。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 波長650 nInにおけるモル収光係数が1、 Oe
    /In0e−α以下の鳥油fq l−7t / 7 :
    /トラキノン。
JP194082A 1982-01-08 1982-01-08 高活性1−アミノアントラキノン Pending JPS58118547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP194082A JPS58118547A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 高活性1−アミノアントラキノン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP194082A JPS58118547A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 高活性1−アミノアントラキノン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58118547A true JPS58118547A (ja) 1983-07-14

Family

ID=11515602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP194082A Pending JPS58118547A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 高活性1−アミノアントラキノン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58118547A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104086430A (zh) * 2014-07-18 2014-10-08 中国人民解放军防化学院 一种1-氨基蒽醌的合成方法
CN106748913A (zh) * 2016-11-12 2017-05-31 台州市东风化工有限公司 一种溴氨酸的制备工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625130A (en) * 1979-08-06 1981-03-10 Sumitomo Chem Co Ltd Purification of high melting point compound

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625130A (en) * 1979-08-06 1981-03-10 Sumitomo Chem Co Ltd Purification of high melting point compound

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104086430A (zh) * 2014-07-18 2014-10-08 中国人民解放军防化学院 一种1-氨基蒽醌的合成方法
CN106748913A (zh) * 2016-11-12 2017-05-31 台州市东风化工有限公司 一种溴氨酸的制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cutler et al. New antibacterial agents. 2-Acylamino-1-(4-hydrocarbonylsulfonylphenyl)-1, 3-propanediols and related compounds
JPS58118547A (ja) 高活性1−アミノアントラキノン
JPS62205163A (ja) 6,13−ジヒドロキナクリドンおよびキナクリドンの製造法
US4213909A (en) Process for the preparation of 1-amino-4-bromoanthraquinone-2-sulfonic acid II
US1987747A (en) Dyestuffs of the anthraquinone series
JP4637621B2 (ja) フタロシアニン化合物
US4288620A (en) Process for the production of 4-acylamido-2-nitro-1-alkoxybenzenes
US2063027A (en) Process for preparing formylamino anthraquinones and products obtainable by said process
CN116589475B (zh) 一种2',4',5',7'-四氯-5(6)-羧基-4,7-二氯荧光素的制备方法
US2685591A (en) 1-diphenoylamino-6-fluoranthraquinone
JPS61254551A (ja) 1−ジアゾ−6−ニトロ−2−ナフト−ル−4−スルホン酸の製造方法
JPS58131965A (ja) 1−アミノ−4−ブロムアントラキノン−2−スルホン酸の製法
US1002066A (en) Vat dye.
SU1082787A1 (ru) Производные 1,4-бис-(5-арилоксазолил-2)-бензола в качестве органических люминофоров сине-зеленого свечени
JPS58118548A (ja) アントラキノン系中間物の製造方法
SU690007A1 (ru) Способ получени 4-бром-1-аминоантрахинона
US1891449A (en) Preparation of diaryl-1, 2, 5, 6-anthraquinone-dithiazole bodies
US1965855A (en) Manufacture of benzanthronylselenium compounds
US1822367A (en) Manufacture of vat dyestuffs
Bogert et al. RESEARCHES ON THIAZOLES. XVI. THE SYNTHESIS AND STUDY OF NEW AMINOTOLUTHIAZOLES AND DERIVATIVES FROM 2, 5-DIAMINOTOLUENE-4-THIOSULFURIC ACID
Hardy et al. The replacement of bromine by chlorine in aromatic compounds
SU743990A1 (ru) Способ получени 4-хлор-1-аминоантрахинонов
US2313155A (en) Chloranthraquinones and a process of making them
US2478959A (en) Manufacture of carboxy polyanthrimides
US2157341A (en) Vat dyestuffs and process of making