JPS5811698Y2 - 返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒 - Google Patents

返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒

Info

Publication number
JPS5811698Y2
JPS5811698Y2 JP15637677U JP15637677U JPS5811698Y2 JP S5811698 Y2 JPS5811698 Y2 JP S5811698Y2 JP 15637677 U JP15637677 U JP 15637677U JP 15637677 U JP15637677 U JP 15637677U JP S5811698 Y2 JPS5811698 Y2 JP S5811698Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
continuous form
continuous
envelope
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15637677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5481813U (ja
Inventor
芦田義治
小松茂
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to JP15637677U priority Critical patent/JPS5811698Y2/ja
Publication of JPS5481813U publication Critical patent/JPS5481813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811698Y2 publication Critical patent/JPS5811698Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、返信封筒釦よび返信紙葉を内蔵する連続封筒
に関する。
従来、クレジット会社等から案内書、通知書等を郵送す
る際、返信が必要な場合には、封筒内に別に返信用封筒
ならびに返信紙葉を内封しているが、この方法では、コ
ストが高くなるうえ、封入作業に人手がかかるので、よ
り効率のよい方法が望1れている。
本考案は、連続フオームを用いて案内書1通知書等の作
成を容易にするνともに、連続フォーム封筒の作成と同
時に、封筒の内部に返信封筒および返信紙葉が封じ込ま
れるようにして、人手を不要にするとともにコストの低
下をはかったものである。
以下、図面について本考案の一実施例を説明する。
第1図は本考案の連続封筒を構成する3枚の連続フオー
ムを示す。
Flは第1の連続フオームで、横方向に連なる第1.第
2.第3の紙葉F11゜Fl2.Fl3から構成されて
いる。
また、F2は第2の連続フオームで、横方向に連なる第
1゜第2の紙葉F21.F22から構成され、F3は第
3の連続フオームで、同様に横方向に連なる第1、第2
の紙葉F31 、F32から構成されている。
第2図に示すように、第1連続フオームF1の表側の右
側縁は第2連続フオームF2の裏側の右側縁に接着され
、第1連続フオームF1の裏側の左側縁は第3連続フオ
ームF3の表側の左側縁に接着されている。
第3図に示すように、第1連続フオームF1の第1.第
2紙葉Fl 1 、Fl 2は折目線2により、同じく
第2.第3紙葉F12.F13は折目線3により接続さ
れている。
第1連続フオームF1ばその両側縁に、送り用パンチ孔
4を有するマージン5を備えており、それにデータをラ
インプリンティングするために、周知のようにパンチ孔
4により送られる。
この連続フオームF1の上下縁には開封用横ミシン目6
が設けられ、また、第2紙葉F21の右側縁には折目線
2に沿って開封用縦ミシン目Tが、さらに、第2紙葉F
12の左側縁には折目線2に沿って開封用縦ミシン目8
が、そして第2紙葉F213の右側縁にはマージン5に
沿って開封用縦ミシン目9が設けられる。
第2.第2紙葉F2.FM3の周辺には、横ミシン目6
・および縦ミシン目8,9の外側に熱圧接着性接着剤よ
りなる接着部10が設けられる。
第1連続フオームF1の裏側には、第4図に示すように
、第1.第2紙葉Fll、F12の周辺に沿って、接着
部10と同様な接着部11が設けられる。
第5図には、第2連続フオームF2の表側を示す。
第1.第2紙葉F21 、F22は、折目線13によっ
て互いに接続されており、上下縁に沿って開封用横ミシ
ン目14を、また左右のマージン5の内側に沿って開封
用縦ミシン目15.16を有する。
そして、これらの縦および横ミシン目14.15,16
の外側には接着部ITが設けられている。
また、第2連続フオームF2の裏側にも、第6図に示す
ように、接着部17と同様な接着部18が設けられてい
る。
第3連続フオームF3は、第7図に示すように、その第
1.第2紙葉F31.F32の間に折目線19を有し、
さらに上下縁に沿って開封用ミシン目20を、また折目
線190両側に開封用ミシン目21,22を有している
一方、左右のマージン5の内側には、切離し用縦ミシン
目23.24が設けられ、縦ミシン目21.23の間に
は、土寄シに横ミシン目25が形成されている。
縦および横ミシン目23,24,20の外側には接着部
26が設けられる。
一方、第3連続フオームF3の裏面には、第8図に示す
ように、接着部26と同様な接着部27が設けられる〉
ともに、第1紙葉F31については、縦ミシン目21.
23および横ミシン目20の内側にU字状の接着部28
Bまた第2紙葉F32についても、縦ミシン目22゜2
4および横ミシン目20の内側に同様なU字状接着部2
9が設けられている。
U字状接着部28の上端は前記横ミシン目25の位置と
一致している。
以上に説明した3枚の連続フオームはラインプリンティ
ング完了後、連続的に送られつつ、第1図および第2図
に示すように重ねられかつ折曲げられる。
すなわち、第1連続フオームF1の第2゜第3紙葉F1
2 、Fl3の表面上には、第2連続フオームF2の第
1.第2紙葉F21.F22の裏側が重ねられ、また、
第1連続フオームF1の第1.第2紙葉Fl 1 、F
l2の裏面には、第3連続フオームF3の第1.第2紙
葉F 31 、F32の表面が重ねられる。
この場合、第1連続フオームの接着部10に′#2遣続
フオームの裏面の接着部18が対向し、第1連続フオー
ムの裏面の接着部11に第3連続フオームの表面の接着
部26が対向する。
このように重なり合った連続フオームは連続的に送られ
つつ次のように2折りされる。
すなわち第2連続フオームF2の第1.第2紙葉F21
゜F22の表面同士が対向し、また、第3連続フオーム
F3の第1.第2紙葉F31.F32の裏面同士が対向
するように、第1連続フオームF1はZ折りされる。
この結果、3枚の連続フオームは第9図に誇張した断面
で示すような断面構成をとる。
この断面構成の連続フオームをヒートシールすると、第
9図に示すように、対向している接着部が互いに接着さ
れる。
な釦、この接着のためには対向する接着部の一方を省略
してもよいことは明らかである。
このようにして得られた連続フオームの両側に突出して
いるマージンを第9図のX−X、Y−Y線に沿ってスリ
ッターで切取ると、第10図に示す連続封筒が得られる
この連続封筒の表面は第1連続フオームF1の第1紙葉
F11の表面であり、裏面は同じく第1連続フオームF
1の第3紙葉F13の裏面である。
このようにして作られた連続封筒は、第10図の状態で
郵送に付される。
この封筒の受取人は、その横ミシン目6ふ・よび縦ミシ
ンTに沿って開封して中味を読むが、開封によって封筒
は第11図に示す状態になる。
すなわち、第3連続フオームF3の第1.第2紙葉F3
1.F32の裏面にするU字状接着部28.29同士の
接着によって得られた上方の開放した返信封筒Rが封筒
の表紙F11の次に位置するとともに、その次に、紙葉
F12 、Fl3が、紙葉Fllおよび返信封筒Rと共
に綴じられた状態で位置することになカ、さらに、紙葉
F12.F13の間には第2連続フオームF2により構
成されるばらの状態の返信用紙かはさ1つでいる。
したがって、紙葉F12.F13等に記載されているデ
ータに基づいて、受取人は返信用[21F22に返信内
容を記載し、それを、切離し用縦ミシン目23に沿って
第12図に示すように切離した返信封筒R内に封入し、
さらに紙葉F31の土寄りにする横ミシン目25より上
方の部分を切取り、紙葉F31より上方に出ている紙葉
F320部分を第13図に示すように折返して封止し、
返信封筒Rを郵送に付す。
以上の説明で明らかなように、本考案によると、返信を
必要とする場合に、往信用封筒内に返信用封筒および返
信用紙がセットされるので、案内書、通知書等の差出し
の事務処理が合理化され、lた往信を受取る側でも返信
し易くなる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の連続封筒を構成する連続フオームを示
す斜視図、第2図は同横断面図、第3図は第1連続フオ
ームの表面を示す図、第4図は同じく裏面を示す図、第
5図は第2連続フオームの表面を示す図、第6図は同じ
く裏面を示す図、第7図は第3連続フオームの表面を示
す図、第8図は同じく裏面を示す図、第9図は第1図に
示す連続フオームを2折りした状態を示す横断面図、第
10図は連続封筒を示す斜視図、第11図はその開封状
態を示す斜視図、第12図)よび第13図は返信封筒を
示す斜視図である。 Fl・・・第1連続フオーム、Fl 1 、Fl2 、
Fl3・・・その第1.第2.第3紙葉、F2・・・第
2連続フオーム、F21.F22・・・その第1.第2
紙葉、F3・・・第3連続フオーム、F31.F32・
・・その第1.第2紙葉、1G、11.17,18.2
6゜2T・・・周辺接着部、2,3,13,19・・・
折目線、6.14,20・・・開封用横ミシン目、7,
8,9゜15.16,21,22・・・開封用縦ミシン
目、23.24・・・切離し用縦ミシン目、25・・・
切取り用横ミシン目、R・・返信封筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 折曲線を介して横方向に順次連なる第1.第2第3紙葉
    からなる第1連続フオームと、折曲線を介して横方向に
    連なる第1.第2紙葉からなる第2連続7オームと、折
    曲線を介して横方向に連なる第1.第2紙葉からなる第
    3連続フオームとから構成され、第1連続フオームの表
    側には、その第2.第3紙葉の周辺に沿って接着部を設
    けるとともに、その裏側にも第1.第2紙葉の周辺に沿
    って接着部を設け、第1連続フオームの上下縁部に沿っ
    て接着部の内側に開封用横ミシン目を設け、第1連続フ
    オームの第1紙葉の第2紙葉側側碌には開封用縦ミシン
    目を設けるとともに、その第2紙葉の反第3紙葉側側縁
    釦よび第3紙葉の反第2紙葉側側線にも接着部の内側に
    沿って開封用縦ミシン目を設け、第2連続フオームの表
    釦よび裏側にはその周辺に沿って接着部を設けるととも
    に、その上下左右縁部に沿って接着部の内側に開封用の
    横ミシン0釦よび縦ミシン目を設け、第3連続フオーム
    の表側および裏側には、その周辺に沿つて接着部を設け
    るとともに、その上下左右縁部に沿って接着部の内側に
    開封用縦ミシン目卦よび切離し用縦ミシン目を設け、さ
    らに、第3連続フオームの第1.第2紙葉間の折曲線の
    両側に沿って開封用縦ミシン目を設けるとともに、第3
    連続フオームの裏側には、その第1.第2紙葉のそれぞ
    れに、その縦および横ミシン目の内側にかいてU字状接
    着部を設け、第1連続フオームの第2.第3紙葉の表側
    には、第2連続フオームの第1.第2紙葉の裏側を重ね
    てそれらの周辺接着部同士を対向させ、第1連続フオー
    ムの第1.第2紙葉の裏側には、第3連続フオームの第
    1.第2紙葉の表側を重ねてそれらの周辺接着部同士を
    対向させ、以上のように重ねた3枚の連続フオームを、
    第2連続フオームの第1.第2紙葉の表側同士が対向し
    かつ第3連続フオームの第1.第2紙葉の裏側同士が対
    向するようにZ折りして、第・1連続フオームの第1紙
    葉と第3紙葉の間に他のすべての紙葉が介在するように
    するとともに、2折りによって対向させられた周辺接着
    部訟よびU字状接着部を互いに接着して封筒状に構成し
    、開封用の前記縦訣よび横ミシン目を切ることによって
    、前記切離し用縦ミシン目により他の部分に連なる返信
    封筒、ならびに他の部分から切離された返信紙葉が現れ
    る、返信封筒釦よび返信紙葉を内蔵する連続封筒。
JP15637677U 1977-11-21 1977-11-21 返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒 Expired JPS5811698Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15637677U JPS5811698Y2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15637677U JPS5811698Y2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5481813U JPS5481813U (ja) 1979-06-09
JPS5811698Y2 true JPS5811698Y2 (ja) 1983-03-05

Family

ID=29146284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15637677U Expired JPS5811698Y2 (ja) 1977-11-21 1977-11-21 返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811698Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5481813U (ja) 1979-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4928875A (en) Eccentric "Z" fold mailer with nesting capabilities
US4927072A (en) Mailer
US4632427A (en) Combined mailer and return envelope
US3229893A (en) Continuous self-returned mailing envelope
US4524903A (en) One-piece two-way mailer unit
US4981251A (en) Mailer
US6053855A (en) Direct mail article with cover and one or more interior sheets and integral business reply envelope
US3437259A (en) Continuous envelope assembly
US4840306A (en) Fold-over mailer with side-open return envelope with slittable edge
US5360160A (en) Eccentric C-fold mailer with a plurality of reply envelopes
JPH0312552Y2 (ja)
JP3740630B2 (ja) 折り畳み封書用シート
US5238183A (en) Bifold mailer with return envelope
JPS5811698Y2 (ja) 返信封筒および返信紙葉を内蔵する連続封筒
US5271554A (en) V-fold mailer with return envelope
EP0143622B1 (en) Improvements in business form assemblies
EP0611056B1 (en) Mailer with reply envelope
EP0302796A2 (en) Mailer obtained from a continuous web
EP0097421B1 (en) Two-way envelope unit
JPS625348Y2 (ja)
JPH0242465Y2 (ja)
JPS5951741U (ja) 控え用紙付き返信用葉書封入封筒
JPH0628436Y2 (ja) ポケットを有する紙折り製品
JPS644686Y2 (ja)
JPH0243749Y2 (ja)