JPS5811470A - 糸の巻取方法 - Google Patents

糸の巻取方法

Info

Publication number
JPS5811470A
JPS5811470A JP10792281A JP10792281A JPS5811470A JP S5811470 A JPS5811470 A JP S5811470A JP 10792281 A JP10792281 A JP 10792281A JP 10792281 A JP10792281 A JP 10792281A JP S5811470 A JPS5811470 A JP S5811470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
creeping
traverse
width
time
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10792281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS643786B2 (ja
Inventor
Yoshiyasu Maeda
喜康 真栄田
Akira Ueura
植浦 明
Kazuyoshi Sato
和義 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP10792281A priority Critical patent/JPS5811470A/ja
Publication of JPS5811470A publication Critical patent/JPS5811470A/ja
Publication of JPS643786B2 publication Critical patent/JPS643786B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/38Arrangements for preventing ribbon winding ; Arrangements for preventing irregular edge forming, e.g. edge raising or yarn falling from the edge
    • B65H54/385Preventing edge raising, e.g. creeping arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 で供給される糸を7リクションローラによって表面駆動
するパック−ジに上記7リクションローラ軸に平行に往
復動するトラバースガイドによって糸を巻取る方法に関
する。
仮撚機、紡糸巻取機等においては連続的に一定の速度で
供給される糸は一般に円筒状のストレートチーズあるい
は両端部を傾斜させたテーバチーズ等のチーズパッケー
ジに巻取られる。
該パッケージは高速回転するアリクションローラ表面に
圧接し、接触駆動されると共に、糸のトラバースはカム
ボックス内のトラバースカムの回転運動をトラパース四
ツドを介して往復運いて、トラバース速度が低下するこ
とを免れることができず、パッケージ端部において糸巻
普・が増大し、いわゆる耳高部分が生じ、またパッケー
ジ端部に硬く巻かれた部分が生じ、従ってパッケージの
中央部と両端部では硬さが異り1解舒性が悪くなったり
、染色工程での染色ムラを生じる原因となっている。
このような耳高を防止する方法としてクリーピングと称
される耳高防止方法がある。即ち、トラバース巾の″両
端部において、トラバース長さを一時的に数日短縮し、
パッケージ端部のもり上りを防止しようとするものであ
るが、このようなりリービング装置においても上記耳高
は解消されず、むしろトラバース最大巾端部と、トラバ
ース巾最少端部の二箇所に耳高が生じ上記二箇所の中間
の糸量が少なく耳高を防止することができなかった。
さらにまた、クリーピングの際の最大トラバース巾部分
での休止時間を少くすることによりクリーピング率を高
くしたとしても、パッケージ端部における綾落ちが生じ
、理想的なりリーピングを行うことが困難であった。
本発明は上記問題点を解決することを目的とピング体止
時間からなる1サイクルのうち、トラバース巾が短縮ま
たは増大される時間におけるクリーピング量を時間の経
過に対して直線的に変化させることなく、曲線または階
段状にクリーピング量を変化させることによって、上述
の耳高の発生を防止しようとするものであり、以下本発
明の実施例を図面に従って説明する0第1図において、
(1)は複数のパッケージに対応する数だけ設けられた
複数のカムで、カム軸(2)に支持され、角度(θ)は
同一の最小径部(A)となっている。軸(3)には5字
腕(4)が揺動自在に支持され、スプリング(5)の付
勢力によって第1腕(4a)の端部に設けたカムローラ
(6)をカム(1)に圧接している。5字腕(4)の第
2腕(4b)の端部にはロッド(7)を枢支し、ロッド
(力の他端はトラバース装置(8)のカム板(9)の°
一端に連結されてい゛る◇上記カム(1)、5字腕(4
)、ロッド(7)、カム板(9)によりトラバース巾を
変更するための装置(S)を構成する。カム板(9)は
トラバースドラム(10)の上位に位置し、長手方向に
溝(11)を有している。
トラバースドラム(10)のトラバース溝(12)には
図示しないカムシューを摺動自在に嵌合してL字形のト
ラバースガイド(13)を支持し、トラバースガイド(
13)の−腕に設けた摺動片(14)を上記カム板(9
)の溝(10)に嵌合している。(1S)は7リクシヨ
ンローラ、(16)は巻取パッケージである0 さらに第3図において、前記複数のカム(1)を支持す
るカム軸(2)はステッピングモータ(17)によって
駆動されると共に後述する制御装置より発生するパルス
に応じてステッピングモータ(17)が所定角度、時間
に応じて回転するようになっている。
第41iU (ma)〜(lid)は本発明によるクリ
ーピング方法を表わす、wmである。一方策4図(II
)は従来のクリーピング方法を表わす。即ち、(■)で
はトラバース巾の短縮過程(t3)において、トラバー
ス巾は直線的に減少し、設定のクリーピング量(H)に
達した後、トラバース巾の増大過程(t4)に移り、該
過程内においてもトラバース巾は時間の経過に対して直
線的に比例して増大し、最大トラバース巾で一定時間(
i6) )ラバース運動が行われる。このようなりリー
ビング動作を施したとしても、なお第4図(肛)に示す
ようにパツケー・ジ端部とパッケージ端部近傍に耳高部
分(18)(1つが残るのである。即ち、トラバース巾
の最少トラバース端部でも前述した最大トラバース端部
において生じるのと同様な現象が生じ、耳高が形成され
る。
本発明によるクリーピングは第4図(111&)〜(I
[ld)の如き方法で行われる。令弟4図(1&)につ
いて詳述する。即ち、トラバース巾が短縮されている時
間即ちクリーピング時間(T)において、トラバース巾
が短縮していく時間(1C1)では一定割合で短縮され
ずにジグザグ状に短縮しており、さらに好ましくは最小
トラバース巾(りに至る近傍においては短時間でトラバ
ース巾が短縮されるように制御される。即ち、クリーピ
ング率を高めることなく、最小トラバース巾(Q)近傍
においてクリーピング速度(クリーピング量/時間)を
アップすることにより最小トラバース巾端部の糸の密度
を減少させることにより耳高を防止するのである。従っ
て第4図(II[b)〜(nld)においても線図の形
状は異なってはいるが、上記した最小トラバース巾近傍
でのクリーピング速度を上昇させた点で共通している。
即ち(IIb)では、クリーピング時間(Tb)中にお
いてトラバース巾が変化する部分(bl)とトラバース
巾が変化しない部分(b2)とを有し、最短トラバース
巾近傍のクリーピング速度をI[I (a)よりさらに
速くしたものである。
またIll (Q)はクリーピング量の時間に対する変
化の割合を滑らかな曲線状とし、クリーピング開始点か
らはゆるやかにトラバース巾を短縮させていき、最小ト
ラバース巾近傍では急速にトラバース巾を変化させてク
リーピング時間の間トラバース巾を連続的な二次曲線状
に変更するものである。一方Ill (d)はクリーピ
ングの上にさらにクリーピングを重ねたもので、クリー
ピングする糸がさらに巾(h)の範囲でトラバース巾を
変動しながら全体としてもトラバース巾が変動するもの
で、トラバース端部での糸はさらに平均化され、耳巻き
防止を行うものである。
第4図(IIl&)におけるシラパース巾短縮時間(t
ci)を拡大した第5図においてトラバース中割、御方
法ご説明する。
例えば、時間(tl)を測定して4 secとし、クリ
ーピング率を80%、クリーピング量(川を12■(カ
ム(1)でカム面ABOの角度(270°))とすると
、停止時間(t8)は to  =  4  sea  X  O,2:’: 
 0. 8 8eCとなり、クリーピング時間(tcl
)はtcl =  4  aec  X  o、8  
=  3.2  secとなる。
一方クリーピング量(12m1m)は第1図示のカム(
1)で270分とし、該カム(1)を駆動するステッピ
ングモータ(17)の1パルス当りの回転角を036と
すると、カム(1)を2701回転させるためのパルス
数は となる。
一方、第5図において、クリーピング時間(tcl )
をY軸に10等分し、1目盛を0.32 sec 。
クリーピング量(12■即ち750パルス)をY軸に1
0等分し、1目盛を75パルスとする。
今、クリーピング経路を Y軸(0)プ144→6→q −p (1o)Y軸(0
)す3→4→6→7−/(10)とし、各区間の時間(
as−c)、クリーピング量(パルス)基準パルス巾(
sea / ハk X ) ヲ計算すると となる。
従って、クリーピング時間の各区間において出力される
パルスのパルス巾制御を上記計算値に従って制御するこ
とにより、ステッピングモータの回転速度を上記各区間
において変更でき1第4図(Ila)におけるトラバー
ス巾短縮時間(tcl)内のクリーピングM図が得られ
、逆の動作ニよってトラバース巾延長時間(to2)内
のクリーピング線図が得られ、全体として第4図(Il
l&)の如きクリーピング開始点図が得られる。
即ち、クリーピング速度は、Xo−1ではtanα1 
、X’1 4ではtanα2、x4−6ではtanff
3、X6−9ではtanα4、X9−10ではt an
ff5によって表わされ、クリーピング時間の経過に従
って変化しており、第5図の場合ではクリーピング命 速度変化は不連続である。また第4図III (C)で
はクリーピング速度の変化は連続的である。いづれの場
合も最小トラバース部(Q近傍では角度(α5)の傾き
が大きく、トラバースのターン部分での糸密度を減少さ
せることになる。
上記ステッピングモータの制御装置の一実施例を第6図
に示す。即ち第4図IN (a)の設定時間(tl)、
クリーピング時間(t、cl) 、クリーピング量(H
)、および第5図の各区間X1・・・Xl 0、Y3・
・−Yloを演算装置(OPU)に入力し、該演算装置
において前述した計算が行われると、クリーピング開始
時間(XO)から設定時間(Xl)間で計算パルス数を
発するようにパルス発生器(20)に指令され、パルス
発生器(20)からは指令に基づいて所定数のパルス(
21)が発せられ、ステッピングモータ(17)を所定
角度回転駆動して複数のパッケージに対応するカム(1
)を回転させて、トラバース巾を変動させる。同様にし
て第5図示の線図に従ったパルスが発せられて、カムの
回転速度の制御即ちクリーピング速度の制御が行われる
なお、第4図において(1)はトラバースガイドのトラ
バース速度を変化させた場合の状態を示す。即ち上記ク
リーピングくおいてはトラバース巾が最大と最小の間を
変化するため、トラバース速度が一定であると、供給さ
れる糸の速度が一定であるため、最大トラバース巾で巻
取られる際は糸の張力が増加し、最小トラバース巾の際
は張力が減少し、張力変動が生じる。このため、トラバ
ース巾の短縮する時間はトラバース速度を増大させ、一
方トラパース巾の増大す4る時間はトラバース速度を減
少させることによって全体としてトラバース巾の変化に
かか、わらず、張力をほぼ均一にするようにしたもので
、トラバース巾の最小点(りとトラバース速度の最高点
(R)は同期することが望ましい。またトラバース速度
の変動中はトラバース平均速度の±2%程度が好都合で
ある。
以上のように本発明では、フリクシミンローラにより接
触回転するパッケージに糸を巻取る際のトラバース巾両
端部を一定範囲内で変動させると共に、トラバース巾の
減少しているクリーピング時間内において、時間の経過
に従ってクリーピング速度を連続的または不連続的に変
化させるようにしたので、特に最小トラバース巾近傍の
糸密度を調整することができ、最大トラバース巾の両端
部での耳高を防止すると共に最小トラバース巾のトラバ
ース両端部分での耳高も防止できパッケージの軸芯方向
全域に渡ってほぼ均等な硬さとパッケージ径を得ること
ができ、従来のクリーピング動作の原生じていた問題点
を解決することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するクリーピング装置の1例を示
す側面図、第2図は同平面図、第3図はカムの駆動を示
す概略構成図、第4図(1)はトラバース速度の変化を
示す線図、第4図(II)は線図、第5図は第4図II
 (&)の一部拡大説明線図第6図はステッピングモー
タの制御装置の1例を示すブロック図である。 (1)・・・カム     (8)・・−トラバース装
置(13)・・・トラバースガイド (16)・・・パッケージ (17)・・・ステッピングモータ (切・・−クリーピング量 (T)・・・クリーピング時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転するパッケージに糸を巻取る際Q糸のトラバース巾
    両端部を設定クリーピング壷内で変動させると共に、ト
    ラバース巾が減少しているクリーピング時間内において
    時間の経過に従ってクリーピング速度を連続的または不
    連続的に変化させるようにしたことを特徴とする糸の巻
    取方法。
JP10792281A 1981-07-09 1981-07-09 糸の巻取方法 Granted JPS5811470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10792281A JPS5811470A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 糸の巻取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10792281A JPS5811470A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 糸の巻取方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811470A true JPS5811470A (ja) 1983-01-22
JPS643786B2 JPS643786B2 (ja) 1989-01-23

Family

ID=14471444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10792281A Granted JPS5811470A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 糸の巻取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811470A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164674A (ja) * 1984-09-03 1986-04-03 Awa Spindle Kk 巻取装置のトラバ−ス用リボンブレ−カ−
US4750394A (en) * 1986-03-28 1988-06-14 Hideya Suzuki Cutting machine for decoration chains

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164674A (ja) * 1984-09-03 1986-04-03 Awa Spindle Kk 巻取装置のトラバ−ス用リボンブレ−カ−
US4750394A (en) * 1986-03-28 1988-06-14 Hideya Suzuki Cutting machine for decoration chains

Also Published As

Publication number Publication date
JPS643786B2 (ja) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4049211A (en) Winding apparatus for textile threads
CN1102124C (zh) 用来卷绕输入长丝的方法和卷绕机
JPS6139266B2 (ja)
US4120462A (en) Method and device for controlling and/or regulating thread tension during winding of a textile coil
JPH0353227B2 (ja)
JP2005335954A (ja) 綾巻きボビンを製造する繊維機械の巻き取り装置を運転する方法及び装置
PL161220B1 (pl) Sposób nawijania nici, zwlaszcza nici syntetycznych PL PL
JPH0826596A (ja) 巻取り装置及び方法
WO2004087550A1 (ja) 糸の巻き取り方法とその装置
US4789112A (en) Yarn winding method and resulting package
US5725174A (en) Winding apparatus for a yarn advancing at a constant speed
US1988060A (en) Apparatus for twisting yarn and winding on conical cross wound bobbins
JPS5811470A (ja) 糸の巻取方法
US6195856B1 (en) Method and device for warping with a cone sectional warper
JP2511711B2 (ja) 糸条の巻取方法
US3830440A (en) Winding apparatus
JPH0219067B2 (ja)
JPS5882953A (ja) テ−パビルダ付き糸条巻取装置
US2365434A (en) Traversing means for winding machines
JPH054305B2 (ja)
JP3480125B2 (ja) 紡機の運転方法及び駆動制御装置
JP2004196459A (ja) 糸条の巻取方法
US2773652A (en) Apparatus for the production of yarn cheeses
JPH01167184A (ja) チーズのワインダ
JP2002211840A (ja) 糸条巻取装置